予想情報
予想情報 いわき平競輪
≪ 6月4日 いわき平競輪 | 6月12日 いわき平競輪 ≫
6月11日 いわき平競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||||
1R | 1 | 1 | ◎ | 太田 貴之 | 88 | 宮城 | マ差 | 同県の三浦君へ | ||||||||||
2 | 2 | ▲ | 古川 宗行 | 96 | 東京 | 先捲 | 自力で | |||||||||||
3 | 3 | … | 井手 尚治 | 65 | 神奈 | マ差 | 松丸君に任せる | |||||||||||
4 | 4 | … | 赤石 聡 | 69 | 群馬 | 差捲 | ラインの切れ目から | |||||||||||
5 | … | 松丸 裕紀 | 86 | 千葉 | 差捲 | 自力で | ||||||||||||
5 | 6 | … | 齋藤 昌弘 | 90 | 群馬 | マ差 | 埼京コンビへ | |||||||||||
7 | ○ | 三浦 翔大 | 98 | 宮城 | 先捲 | 先行で | ||||||||||||
6 | 8 | × | 阿部 利光 | 77 | 宮城 | マ差 | 宮城3番手 | |||||||||||
9 | △ | 二木 茂則 | 82 | 埼玉 | 差捲 | 古川君を目標 | ||||||||||||
← | 5 | 3 | 7 | 1 | 8 | 4 | 2 | 9 | 6 | |||||||||
差捲 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | 差捲 | 先捲 | 差捲 | マ差 | ||||||||||
同県の三浦を足場に太田がG強襲を決める。特選シード落ちの古川も侮れぬ。 | ||||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||||
2R | 1 | 1 | △ | 早坂 道義 | 88 | 栃木 | マ差 | 同県の渡辺さん任せ | ||||||||||
2 | 2 | ▲ | 小佐野文秀 | 83 | 山梨 | マ差 | 山崎君の番手 | |||||||||||
3 | 3 | ◎ | 三浦平志郎 | 100 | 秋田 | 先捲 | 先行を主体に | |||||||||||
4 | 4 | … | 井上 善裕 | 75 | 埼玉 | マ差 | 甲越コンビへ | |||||||||||
5 | ○ | 鈴木 規純 | 75 | 福島 | マ差 | 三浦君を目標 | ||||||||||||
5 | 6 | … | 渡辺 高志 | 84 | 栃木 | 差捲 | 自力・自在に | |||||||||||
7 | × | 白木 正彦 | 84 | 宮城 | マ差 | 北日本3番手 | ||||||||||||
6 | 8 | … | 山口 慎吾 | 93 | 北海 | マ差 | 北日本4番手 | |||||||||||
9 | … | 山崎 寛巳 | 93 | 新潟 | 先捲 | 先行主体に戦う | ||||||||||||
← | 6 | 1 | 9 | 2 | 4 | 3 | 5 | 7 | 8 | |||||||||
差捲 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | マ差 | ||||||||||
三浦が持ち前の機動力を発揮して白星発進。小佐野や早坂の突っ込みに警戒。 | ||||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||||
3R | 1 | 1 | ▲ | 石川 恭規 | 93 | 福島 | 自在 | 赤塚君を目標 | ||||||||||
2 | 2 | ○ | 林 邦彦 | 73 | 千葉 | マ差 | 同県の本多君へ | |||||||||||
3 | 3 | × | 宮澤 晃 | 75 | 山梨 | マ差 | 同県の村松君任せ | |||||||||||
4 | 4 | … | 村松 俊弥 | 96 | 山梨 | 差捲 | 自在戦法で | |||||||||||
5 | … | 斯波 雅貴 | 64 | 静岡 | マ差 | 千葉コンビへ | ||||||||||||
5 | 6 | … | 西丸 直人 | 76 | 福島 | マ差 | 北日本3番手 | |||||||||||
7 | △ | 赤塚 悠人 | 97 | 山形 | 先捲 | 自力で | ||||||||||||
6 | 8 | … | 小坂 勇 | 64 | 栃木 | マ差 | 位置を決めずに | |||||||||||
9 | ◎ | 本多 哲也 | 97 | 千葉 | 先捲 | 自力で | ||||||||||||
← | 4 | 3 | 9 | 2 | 5 | 8 | 7 | 1 | 6 | |||||||||
差捲 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | マ差 | 先捲 | 自在 | マ差 | ||||||||||
東北ラインも気合十分で侮れないが、ここはパワー勝る本多の一発を本命視。 | ||||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||||
4R | 1 | 1 | ◎ | 山口 茂 | 98 | 福島 | 先捲 | 自力で | ||||||||||
2 | 2 | ▲ | 諸田 勝仁 | 54 | 埼玉 | マ差 | 同県の片折君へ | |||||||||||
3 | 3 | × | 鈴木 愼二 | 74 | 神奈 | マ差 | 同県の鶴井君へ | |||||||||||
4 | 4 | … | 市倉 孝良 | 77 | 東京 | マ差 | 埼玉コンビへ | |||||||||||
5 | … | 藤原 義晴 | 88 | 岩手 | マ差 | 北日本3番手 | ||||||||||||
5 | 6 | … | 鶴井 敬一 | 87 | 神奈 | 先捲 | 先行を基本に | |||||||||||
7 | △ | 片折 勇輝 | 95 | 埼玉 | 先捲 | 自力で | ||||||||||||
6 | 8 | … | 山崎 明寛 | 81 | 千葉 | マ差 | 神奈川コンビへ | |||||||||||
9 | ○ | 外崎 一成 | 94 | 北海 | 差捲 | 地元の山口さんへ | ||||||||||||
← | 1 | 9 | 5 | 7 | 2 | 4 | 6 | 3 | 8 | |||||||||
先捲 | 差捲 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | ||||||||||
地元・山口が一枚上のパワーで別線を圧倒。同県の目標得た諸田の強襲に注。 | ||||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||||
5R | 1 | 1 | △ | 梅原 大治 | 81 | 静岡 | マ差 | 自分でやる | ||||||||||
2 | 2 | ◎ | 一戸 康宏 | 101 | 埼玉 | 先捲 | 先行で勝負 | |||||||||||
3 | 3 | ▲ | 石渡 正也 | 87 | 茨城 | マ差 | 埼玉コンビへ | |||||||||||
4 | 4 | … | 岩崎 将士 | 88 | 青森 | マ差 | 北日本3番手 | |||||||||||
5 | × | 水野 悟志 | 94 | 静岡 | 差捲 | 自分でやる | ||||||||||||
5 | 6 | … | 菅原 洋輔 | 98 | 岩手 | 先捲 | 先行を基本に | |||||||||||
7 | ○ | 渡辺 政幸 | 90 | 埼玉 | マ差 | 同県の一戸君へ | ||||||||||||
6 | 8 | … | 小堀 剛 | 81 | 茨城 | マ差 | 関東4番手 | |||||||||||
9 | … | 白川 裕也 | 85 | 青森 | マ差 | 菅原君の番手 | ||||||||||||
← | 6 | 9 | 4 | 5 | 1 | 2 | 7 | 3 | 8 | |||||||||
先捲 | マ差 | マ差 | 差捲 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | マ差 | ||||||||||
7場所連続して優出を決めている一戸の首位が濃厚。渡辺との埼玉独占が軸。 | ||||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||||
6R | 1 | 1 | … | 佐々木孝司 | 84 | 青森 | 先捲 | 自力で | ||||||||||
2 | 2 | … | 飯田 憲司 | 96 | 静岡 | 先捲 | 自力で | |||||||||||
3 | 3 | ◎ | 石川 裕二 | 99 | 茨城 | 自在 | 新井君に任せる | |||||||||||
4 | 4 | △ | 新井僚太郎 | 100 | 山梨 | 先捲 | 自力で | |||||||||||
5 | … | 赤井 学 | 77 | 千葉 | マ差 | 南関4番手 | ||||||||||||
5 | 6 | … | 白石 大輔 | 88 | 福島 | 差捲 | ラインの佐々木さん | |||||||||||
7 | ▲ | 小島 歩 | 97 | 神奈 | 先捲 | 飯田さんの番手 | ||||||||||||
6 | 8 | × | 近藤 保 | 95 | 千葉 | 自在 | 南関3番手 | |||||||||||
9 | ○ | 小室 貴広 | 75 | 茨城 | マ差 | 関東3番手 | ||||||||||||
← | 1 | 6 | 4 | 3 | 9 | 2 | 7 | 8 | 5 | |||||||||
先捲 | 差捲 | 先捲 | 自在 | マ差 | 先捲 | 先捲 | 自在 | マ差 | ||||||||||
関東勢と南関勢が真っ向から激突。スピードある新井に付ける石川に頭期待。 | ||||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||||
7R | 1 | 1 | … | 山本 恵介 | 100 | 福島 | 先捲 | 自力で | ||||||||||
2 | 2 | ◎ | 中川 貴徳 | 91 | 栃木 | マ差 | ラインの横山君へ | |||||||||||
3 | 3 | △ | 篠原 英雄 | 81 | 高知 | マ差 | 同県の掛水君へ | |||||||||||
4 | 4 | … | 佐藤 和典 | 70 | 神奈 | マ差 | 小林さんの後ろ | |||||||||||
5 | ▲ | 掛水 泰範 | 98 | 高知 | 先捲 | 先行で勝負 | ||||||||||||
5 | 6 | × | 小林 覚 | 56 | 神奈 | マ差 | 栃茨ラインへ | |||||||||||
7 | ○ | 横山 尚則 | 100 | 茨城 | 先捲 | 自力で | ||||||||||||
6 | 8 | … | 大森 慶一 | 88 | 北海 | マ差 | 地元の山本さんへ | |||||||||||
9 | … | 大前 寛則 | 57 | 岡山 | マ差 | 高知コンビへ | ||||||||||||
← | 1 | 8 | 5 | 3 | 9 | 7 | 2 | 6 | 4 | |||||||||
先捲 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | マ差 | ||||||||||
目標にする横山が復帰戦で多少の不安はあるが、差し脚鋭い中川に本命期待。 | ||||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||||
8R | 1 | 1 | ◎ | 志村 太賀 | 90 | 山梨 | 自在 | 荒井君を目標 | ||||||||||
2 | 2 | ▲ | 三浦 稔希 | 76 | 愛知 | マ差 | 川口君を目標 | |||||||||||
3 | 3 | … | 竹山 陵太 | 91 | 宮城 | 先捲 | 飯山君を目標 | |||||||||||
4 | 4 | … | 荒井 春樹 | 99 | 長野 | 先捲 | 先行基本に | |||||||||||
5 | × | 川口 聖二 | 103 | 岐阜 | 先捲 | 自力で | ||||||||||||
5 | 6 | … | 望月 紀男 | 79 | 静岡 | マ差 | 石橋君に任す | |||||||||||
7 | △ | 飯山 泰行 | 98 | 北海 | 先捲 | 自力で | ||||||||||||
6 | 8 | … | 石橋慎太郎 | 88 | 静岡 | 自在 | 自力で | |||||||||||
9 | ○ | 安部 達也 | 83 | 埼玉 | マ差 | 甲信コンビへ | ||||||||||||
← | 8 | 6 | 7 | 3 | 5 | 2 | 4 | 1 | 9 | |||||||||
自在 | マ差 | 先捲 | 先捲 | 先捲 | マ差 | 先捲 | 自在 | マ差 | ||||||||||
ラインの荒井を目標にして力上位の志村が自在脚発揮。川口利す三浦に警戒。 | ||||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||||
9R | 1 | 1 | △ | 鈴木 伸之 | 87 | 愛知 | マ差 | 同県の山口君一本 | ||||||||||
2 | 2 | × | 藤田 昌宏 | 82 | 岡山 | マ差 | 山本君一本 | |||||||||||
3 | 3 | ◎ | 佐藤 龍二 | 94 | 神奈 | 自在 | 前々で戦う | |||||||||||
4 | 4 | … | 市川 健太 | 82 | 東京 | 自在 | 自力で | |||||||||||
5 | … | 増田 鉄男 | 74 | 徳島 | マ差 | 岡山コンビへ | ||||||||||||
5 | 6 | … | 山口 智弘 | 99 | 愛知 | 先捲 | 自力で | |||||||||||
7 | ○ | 水書 義弘 | 75 | 千葉 | マ差 | 佐藤君にマーク | ||||||||||||
6 | 8 | … | 川村 昭弘 | 81 | 新潟 | マ差 | 関東で市川君へ | |||||||||||
9 | ▲ | 山本 直 | 101 | 岡山 | 先捲 | 先行基本に | ||||||||||||
← | 4 | 8 | 3 | 7 | 9 | 2 | 5 | 6 | 1 | |||||||||
自在 | マ差 | 自在 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | ||||||||||
戦法多彩な佐藤が復活気配で流れに応じた動きで決着。山本率いる瀬戸内注。 | ||||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||||
10R | 1 | 1 | ◎ | 近藤 隆司 | 90 | 千葉 | 先捲 | 自力 | ||||||||||
2 | 2 | … | 梶山裕次郎 | 87 | 福岡 | マ差 | 九州3番手 | |||||||||||
3 | 3 | ▲ | 黒木 誠一 | 60 | 兵庫 | 差捲 | 大竹君の番手 | |||||||||||
4 | 4 | × | 中園 和剛 | 89 | 福岡 | 差捲 | 中村さん目標 | |||||||||||
5 | ○ | 佐藤愼太郎 | 83 | 福島 | マ差 | 近藤君にしっかり | ||||||||||||
5 | 6 | … | 小谷田公則 | 88 | 福島 | マ差 | 地元同士の佐藤さん | |||||||||||
7 | △ | 大竹 歩 | 101 | 大阪 | 先捲 | 先行基本の自力 | ||||||||||||
6 | 8 | … | 中村 雅仁 | 90 | 熊本 | 先捲 | 自力で | |||||||||||
9 | … | 舘 泰守 | 80 | 愛知 | マ差 | 近畿コンビの後ろへ | ||||||||||||
← | 1 | 5 | 6 | 8 | 4 | 2 | 7 | 3 | 9 | |||||||||
先捲 | マ差 | マ差 | 先捲 | 差捲 | マ差 | 先捲 | 差捲 | マ差 | ||||||||||
一時期の勢いは衰えたといっても予選では力の違いを見せている近藤が好機に発進し地元の佐藤とワンツー。先行力ある大竹次第では黒木が浮上。九州注。 | ||||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||||
11R | 1 | 1 | ○ | 石丸 寛之 | 76 | 岡山 | 差捲 | 自力で勝負する | ||||||||||
2 | 2 | ◎ | 根田 空史 | 94 | 千葉 | 先捲 | 先行 | |||||||||||
3 | 3 | ▲ | 合志 正臣 | 81 | 熊本 | マ差 | 根田君の番手ジカで勝負 | |||||||||||
4 | 4 | … | 佐藤 真一 | 79 | 東京 | マ差 | 位置決めず | |||||||||||
5 | … | 吉村 和之 | 80 | 岐阜 | マ差 | 決めずに | ||||||||||||
5 | 6 | … | 伊藤 大志 | 86 | 青森 | マ差 | ここは単騎で | |||||||||||
7 | △ | 加藤 圭一 | 85 | 神奈 | マ差 | 根田君の番手を死守 | ||||||||||||
6 | 8 | … | 平沼 由充 | 83 | 福島 | マ差 | 南関勢の後ろへ | |||||||||||
9 | × | 友定 祐己 | 82 | 岡山 | 差捲 | 同県の石丸さん | ||||||||||||
← | 1 | 9 | 5 | 4 | 6 | 2 | 7 | 8 | 3 | |||||||||
差捲 | 差捲 | マ差 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | マ差 | ||||||||||
先行一車のうえに番手が競りならマイペースで駆ける根田の逃げ切り有力。石丸ー友定の岡山コンビが自力で台頭狙う。実績ある合志が早めに捌けば怖い。 |
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。