予想情報
予想情報 伊東温泉競輪
≪ 9月6日 伊東温泉競輪 | 10月29日 伊東温泉競輪 ≫
9月7日 伊東温泉競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
1R | 1 | 1 | × | 藤田 晃英 | 76 | 千葉 | マ差 | 北日本の三番手へ | ||||||||
2 | 2 | … | 長岡 豪 | 91 | 群馬 | マ差 | 埼京勢を追走して | |||||||||
3 | 3 | ○ | 善方 政美 | 82 | 福島 | 先捲 | 先行勝負でいきます | |||||||||
4 | 4 | … | 久松 昇一 | 59 | 静岡 | マ差 | 自分で総力戦でいく | |||||||||
5 | △ | 神山 淳一 | 74 | 埼玉 | マ差 | ラインの長井君任せ | ||||||||||
5 | 6 | … | 小林 裕司 | 71 | 千葉 | マ差 | 藤田君の後ろですね | |||||||||
7 | ◎ | 山口 雅弘 | 70 | 北海 | マ差 | 善方君にマークする | ||||||||||
6 | 8 | … | 佐藤 謙 | 90 | 栃木 | マ差 | 決めず流れに応じて | |||||||||
9 | ▲ | 長井 優斗 | 95 | 東京 | 差捲 | 流れ見て自力でいく | ||||||||||
← | 9 | 5 | 2 | 8 | 4 | 3 | 7 | 1 | 6 | |||||||
差捲 | マ差 | マ差 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | マ差 | ||||||||
ライン長くなる善方がしっかりと主導権を取る。番手無風で回れば山口は差し切るとみて本命視。もし番手勝負に出る車があればペースで駆ける善方が押し切る場面も。長井は混戦待ってまくり一発狙いか。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
2R | 1 | 1 | △ | 亀井 雅斗 | 75 | 群馬 | マ差 | 決めず自在にやる | ||||||||
2 | 2 | ▲ | 河野 淳吾 | 99 | 神奈 | 自在 | 流れ見て自力自在 | |||||||||
3 | 3 | ○ | 藤原 義晴 | 88 | 岩手 | マ差 | 高橋さんにマーク | |||||||||
4 | 4 | … | 武笠 貴太 | 92 | 埼玉 | マ差 | 同県の馬場さんへ | |||||||||
5 | … | 田中 智也 | 74 | 静岡 | マ差 | 南関の三番手ですよ | ||||||||||
5 | 6 | … | 馬場 喜泰 | 76 | 埼玉 | 先捲 | 自力で何とかする | |||||||||
7 | × | 海野 晃 | 58 | 静岡 | マ差 | 補充コメントなし | ||||||||||
6 | 8 | … | 平田 真樹 | 86 | 群馬 | マ差 | 亀井さんの後ろです | |||||||||
9 | ◎ | 高橋 明久 | 98 | 宮城 | 先捲 | 先行で力を出し切る | ||||||||||
← | 2 | 7 | 5 | 9 | 3 | 1 | 8 | 6 | 4 | |||||||
自在 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | ||||||||
高橋が先制してマイペース先行に持ち込む。付ける藤原との東北ワン、ツーが本線。自力、さばきと何でもアリの河野が、ゲリラ戦法で浮上することも。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
3R | 1 | 1 | ◎ | 柏木 伸介 | 84 | 静岡 | 自在 | 里見さんにマーク | ||||||||
2 | 2 | … | 松本 昌士 | 92 | 福島 | マ差 | 高橋さんにお任せで | |||||||||
3 | 3 | ○ | 柴田 健 | 71 | 神奈 | マ差 | 柏木君の後ろになる | |||||||||
4 | 4 | … | 沼田淳一郎 | 85 | 神奈 | マ差 | 南関で結束します | |||||||||
5 | ▲ | 中島 将尊 | 105 | 群馬 | 先捲 | 先行・捲りの自力で | ||||||||||
5 | 6 | … | 石井 啓午 | 95 | 北海 | マ差 | 自分で自在にやる | |||||||||
7 | … | 山崎 悟 | 92 | 茨城 | 自在 | 中島君に付けていく | ||||||||||
6 | 8 | △ | 里見 恒平 | 99 | 千葉 | 先捲 | 先行勝負で頑張る | |||||||||
9 | × | 高橋 秀吉 | 88 | 秋田 | マ差 | 自力自在にやります | ||||||||||
← | 9 | 2 | 5 | 7 | 6 | 8 | 1 | 3 | 4 | |||||||
マ差 | マ差 | 先捲 | 自在 | マ差 | 先捲 | 自在 | マ差 | マ差 | ||||||||
二日目の好走で気配の良さが見えた里見。ラインの長さ生かして主導権取りに専念。付ける地元の柏木に展開が向くとみた。パワーでは中島。タイミング良く巻き返せば逆転の目も。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
4R | 1 | 1 | ○ | 高森 圭介 | 83 | 栃木 | マ差 | もちろん堀内君目標 | ||||||||
2 | 2 | △ | 河村 文人 | 89 | 静岡 | マ差 | 浅沼さんにマーク | |||||||||
3 | 3 | … | 山城 光央 | 64 | 静岡 | マ差 | 地元の三番手ですね | |||||||||
4 | 4 | ▲ | 山本 淳 | 94 | 神奈 | 先捲 | 自力自在にやります | |||||||||
5 | × | 浅沼 聖士 | 87 | 静岡 | 差捲 | 自力で組み立てる | ||||||||||
5 | 6 | … | 金子 兼久 | 81 | 宮城 | マ差 | 椿さんの後ろです | |||||||||
7 | ◎ | 堀内 昇 | 95 | 茨城 | 先捲 | 自力で頑張るだけ | ||||||||||
6 | 8 | … | 伊豆田浩人 | 87 | 神奈 | マ差 | 山本さんにお任せで | |||||||||
9 | … | 椿 佳友 | 64 | 北海 | マ差 | ここは栃茨勢追走で | ||||||||||
← | 5 | 2 | 3 | 4 | 8 | 7 | 1 | 9 | 6 | |||||||
差捲 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | マ差 | ||||||||
格上の堀内が勝ち切る。優出こそ逃したが、連日の内容は悪くはない。先行主体の攻めで高森とのゴール前勝負。点数以上の底力ある山本は軽視できない。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
5R | 1 | 1 | … | 後閑百合亜 | 102 | 東京 | マ差 | 前々流れ見て走る | ||||||||
2 | 2 | ▲ | 田畑茉利名 | 102 | 千葉 | マ差 | 内枠生かし前々へ | |||||||||
3 | 3 | … | 岡村 育子 | 102 | 埼玉 | マ差 | なるべく前々へいく | |||||||||
4 | 4 | ○ | 野口諭実可 | 102 | 群馬 | マ差 | 流れで自力も含めて | |||||||||
5 | 5 | × | 梅田 夕貴 | 108 | 福井 | 自在 | 前々自力でいきます | |||||||||
6 | 6 | △ | 猪子 真実 | 104 | 愛知 | マ差 | 動く人の後ろへ | |||||||||
7 | ◎ | 元砂七夕美 | 108 | 奈良 | マ差 | 自力で勝つレース | ||||||||||
← | 5 | 2 | 3 | 1 | 4 | 7 | 6 | |||||||||
自在 | マ差 | マ差 | マ差 | マ差 | マ差 | マ差 | ||||||||||
学生時代は中長距離の競技で活躍した元砂。先行の決まり手こそ無いものの、自分のペースで駆ければ逃げて残れる実力とみて良さそう。レース運び堅実な野口、自力も出せる田畑との争いとみる。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
6R | 1 | 1 | ▲ | 柴田 竜史 | 96 | 静岡 | 自在 | 自力で頑張りたい | ||||||||
2 | 2 | ○ | 藤田 剣次 | 85 | 福岡 | マ差 | 松山君に付けていく | |||||||||
3 | 3 | … | 渡辺 航平 | 79 | 福井 | マ差 | 大阪の後ろ三番手へ | |||||||||
4 | 4 | … | 平田 徹 | 78 | 静岡 | マ差 | 地元の三番手ですよ | |||||||||
5 | △ | 中澤 央治 | 59 | 大阪 | マ差 | もちろん山本君目標 | ||||||||||
5 | 6 | … | 山本 巨樹 | 100 | 大阪 | 先捲 | 自力で組み立てる | |||||||||
7 | ◎ | 松山 桂輔 | 88 | 愛知 | 先捲 | いつも通り自力で | ||||||||||
6 | 8 | … | 池田 浩士 | 86 | 佐賀 | マ差 | 藤田さんの後ろです | |||||||||
9 | × | 深澤 伸介 | 76 | 静岡 | マ差 | 柴田君に任せますよ | ||||||||||
← | 1 | 9 | 4 | 6 | 5 | 3 | 7 | 2 | 8 | |||||||
自在 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | ||||||||
状態悪くなさそうな松山。ここは先行も含めた自力勝負で押し切り狙う。展開向けば付ける藤田の差しも侮れず。地元柴田は、中団キープなれば得意のまくりで逆転十分。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
7R | 1 | 1 | ▲ | 北川大五郎 | 103 | 大阪 | 先捲 | いつも通り先行基本 | ||||||||
2 | 2 | × | 宮倉 勇 | 58 | 千葉 | マ差 | 同県の中井君目標 | |||||||||
3 | 3 | ◎ | 坂本 周輝 | 100 | 青森 | 先捲 | 先行勝負で頑張る | |||||||||
4 | 4 | … | 鈴木雄一朗 | 94 | 東京 | 先捲 | 単騎でも自力です | |||||||||
5 | ○ | 堂村 知哉 | 88 | 福井 | マ差 | ラインの北川君へ | ||||||||||
5 | 6 | … | 中井 勇介 | 100 | 千葉 | 先捲 | 先行で力を出し切る | |||||||||
7 | … | 戸田 洋平 | 92 | 岡山 | マ差 | 近畿の後ろへいく | ||||||||||
6 | 8 | △ | 鹿内 翔 | 95 | 青森 | マ差 | 坂本君にマークする | |||||||||
9 | … | 遠澤 健二 | 57 | 神奈 | マ差 | 千葉勢を追走して | ||||||||||
← | 3 | 8 | 4 | 1 | 5 | 7 | 6 | 2 | 9 | |||||||
先捲 | マ差 | 先捲 | 先捲 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | ||||||||
最終日も一般戦ではあるが、坂本は連日攻めるレースはしている。今日は残れるタイミングで勝ち切る。同県鹿内が追走も、ここでは苦戦か。積極的に攻める近畿コンビの前残りを対抗格に推す。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
8R | 1 | 1 | ▲ | 石橋慎太郎 | 88 | 静岡 | 差捲 | 単騎で自力勝負する | ||||||||
2 | 2 | × | 大澤 哉太 | 95 | 北海 | 先捲 | 三浦君に付けていく | |||||||||
3 | 3 | ○ | 宮内 善光 | 88 | 群馬 | マ差 | ラインの古屋君目標 | |||||||||
4 | 4 | △ | 三浦平志郎 | 100 | 秋田 | 先捲 | 先行主体の自力で | |||||||||
5 | … | 堀 政美 | 65 | 茨城 | マ差 | 関東の三番手回り | ||||||||||
5 | 6 | … | 大崎 和也 | 92 | 青森 | 差捲 | 北日本の三番手 | |||||||||
7 | ◎ | 古屋 琢晶 | 90 | 山梨 | 先捲 | いつも通り自力で | ||||||||||
6 | 8 | … | 渡辺 藤男 | 57 | 栃木 | マ差 | ここは湯浅君マーク | |||||||||
9 | … | 湯浅 大輔 | 96 | 千葉 | 先捲 | 自力で何とかする | ||||||||||
← | 7 | 3 | 5 | 1 | 9 | 8 | 4 | 2 | 6 | |||||||
先捲 | マ差 | マ差 | 差捲 | 先捲 | マ差 | 先捲 | 先捲 | 差捲 | ||||||||
スピード、瞬発力を生かしたレースで連日圧倒的な存在感の古屋。宮内を連れてカマシ、まくり打ち押し切りV狙う。地元で孤軍奮闘する石橋は、別線の動き見て捲り追い込み決まれば。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
9R | 1 | 1 | ▲ | 手柴 敦子 | 104 | 熊本 | マ差 | ②か④の後ろへ | ||||||||
2 | 2 | ○ | 尾崎 睦 | 108 | 神奈 | 先捲 | 自力で頑張るだけ | |||||||||
3 | 3 | △ | 小川 美咲 | 106 | 静岡 | マ差 | 流れ見て走ります | |||||||||
4 | 4 | ◎ | 小林 優香 | 106 | 福岡 | 先捲 | 自力で組み立てる | |||||||||
5 | 5 | … | 宮安 利紗 | 106 | 愛媛 | 自在 | 前々へいきます | |||||||||
6 | 6 | … | 藤原亜衣里 | 102 | 新潟 | マ差 | 好位狙いでいく | |||||||||
7 | × | 竹井 史香 | 106 | 香川 | 差捲 | 好位を狙っていく | ||||||||||
← | 4 | 1 | 3 | 6 | 2 | 7 | 5 | |||||||||
先捲 | マ差 | マ差 | マ差 | 先捲 | 差捲 | 自在 | ||||||||||
ガールズ競輪界のトップ小林に、スーパールーキー尾崎が挑む注目カード。しかし、実戦で重ねた場数では断然小林。新勢力を力で跳ね返してV。レースうまい手柴は2,3着の狙いで外せない。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
10R | 1 | 1 | ○ | 紺野 哲也 | 69 | 宮城 | マ差 | 伏見君に任せますよ | ||||||||
2 | 2 | △ | 岡村 潤 | 86 | 静岡 | 差捲 | 自力自在にやります | |||||||||
3 | 3 | × | 山内 卓也 | 77 | 愛知 | マ差 | 長尾君マークですね | |||||||||
4 | 4 | … | 関 貴之 | 93 | 茨城 | マ差 | 長尾君の番手で勝負 | |||||||||
5 | ▲ | 長尾 拳太 | 103 | 岐阜 | 先捲 | 自力で頑張るだけ | ||||||||||
5 | 6 | … | 野村 純宏 | 82 | 神奈 | マ差 | 地元岡村君に任せる | |||||||||
7 | … | 白岩 大助 | 84 | 埼玉 | マ差 | 決めず流れに応じて | ||||||||||
6 | 8 | … | 坂本将太郎 | 101 | 栃木 | マ差 | 関さんの後ろですね | |||||||||
9 | ◎ | 伏見 俊昭 | 75 | 福島 | 差捲 | 自在に構えていく | ||||||||||
← | 2 | 6 | 7 | 5 | 3 | 4 | 8 | 9 | 1 | |||||||
差捲 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | マ差 | 差捲 | マ差 | ||||||||
先手取りそうな長尾の番手は山内と関で競り合い。このもつれを見て、伏見がまくり決めるとみた。紺野が追走して両者の争い。別線がまくりで仕掛け損ねた時は地脚強力な長尾が逃げ粘ることも。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
11R | 1 | 1 | ◎ | 松谷 秀幸 | 96 | 神奈 | 自在 | 自力で組み立てる | ||||||||
2 | 2 | △ | 朝日 勇 | 74 | 愛知 | マ差 | ここは工藤君マーク | |||||||||
3 | 3 | ▲ | 藤田 竜矢 | 88 | 埼玉 | 先捲 | 自力で何とかする | |||||||||
4 | 4 | … | 榊枝 輝文 | 79 | 福島 | マ差 | 南関の後ろへいく | |||||||||
5 | … | 村上 卓茂 | 84 | 愛知 | マ差 | 朝日さんの後ろです | ||||||||||
5 | 6 | … | 川村 昭弘 | 81 | 新潟 | マ差 | 埼京の後ろ三番手へ | |||||||||
7 | ○ | 望月 永悟 | 77 | 静岡 | マ差 | 松谷君マークですよ | ||||||||||
6 | 8 | … | 工藤 文彦 | 97 | 岡山 | 先捲 | 自力で積極的に | |||||||||
9 | × | 齊藤 努 | 69 | 東京 | マ差 | 藤田君に付けていく | ||||||||||
← | 1 | 7 | 4 | 3 | 9 | 6 | 8 | 2 | 5 | |||||||
自在 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | ||||||||
準決敗退の松谷も、ここでは総合力上位。好位キープからまくるか、ペース緩めば一気のカマシで地元望月と直線勝負。復調してきた藤田の動きに警戒必要か。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
12R | 1 | 1 | ◎ | 渡邉 雄太 | 105 | 静岡 | 先捲 | 自力で頑張るだけ | ||||||||
2 | 2 | △ | 阿竹 智史 | 90 | 徳島 | 先捲 | 前で自力勝負する | |||||||||
3 | 3 | × | 野原 雅也 | 103 | 福井 | 先捲 | 自力で組み立てる | |||||||||
4 | 4 | … | 立花 成泰 | 82 | 岡山 | 差捲 | ここは山田君マーク | |||||||||
5 | … | 吉村 和之 | 80 | 岐阜 | マ差 | 再度野原君マークで | ||||||||||
5 | 6 | … | 北村 信明 | 93 | 徳島 | 差捲 | 阿竹さんの後ろです | |||||||||
7 | ▲ | 山田 英明 | 89 | 佐賀 | 先捲 | 流れ見て自力でいく | ||||||||||
6 | 8 | … | 横山 尚則 | 100 | 茨城 | 先捲 | 単騎でも自力です | |||||||||
9 | ○ | 守澤 太志 | 96 | 秋田 | 自在 | 地元の渡邉君目標 | ||||||||||
← | 2 | 6 | 1 | 9 | 7 | 4 | 3 | 5 | 8 | |||||||
先捲 | 差捲 | 先捲 | 自在 | 先捲 | 差捲 | 先捲 | マ差 | 先捲 | ||||||||
展開ひとつでどのラインにもチャンスはあるが、地元期待の新鋭渡邉が決める。内枠1番車を生かして、好機のカマシかまくりを決める。番手回る守澤は渡邉が早めの仕掛けなら逆転も。山田の一発に注意。 |
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。