予想情報
予想情報 伊東温泉競輪
≪ 3月17日 伊東温泉競輪 | 3月19日 伊東温泉競輪 ≫
3月18日 伊東温泉競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
1R | 1 | 1 | △ | 鈴木 健 | 84 | 埼玉 | マ差 | 埼京ラインの三番手 | ||||||||
2 | 2 | … | 土師田和弘 | 60 | 神奈 | マ差 | 東北勢を追走して | |||||||||
3 | 3 | ▲ | 白川 将太 | 93 | 青森 | 自在 | 自力で組み立てる | |||||||||
4 | 4 | ◎ | 宮田 達也 | 67 | 埼玉 | マ差 | 金邉君に付けていく | |||||||||
5 | 5 | ○ | 金邉 雄介 | 97 | 東京 | 先捲 | 自力で頑張るだけ | |||||||||
6 | 6 | … | 高田 靖也 | 81 | 群馬 | マ差 | 先手ラインを追走 | |||||||||
7 | × | 阿部 貴光 | 83 | 宮城 | マ差 | 白川君マークですね | ||||||||||
← | 3 | 7 | 2 | 6 | 5 | 4 | 1 | |||||||||
自在 | マ差 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | ||||||||||
先制有力な金邉を目標に、宮田が抜け出して一勝決める。金邉もマイペースなら逃げ粘る。戦法多彩な白川は出方次第で侮れない。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
2R | 1 | 1 | △ | 今西 猛 | 84 | 群馬 | マ差 | 村上さんにお任せで | ||||||||
2 | 2 | ◎ | 小笹慎太朗 | 93 | 東京 | 先捲 | 先行基本のレース | |||||||||
3 | 3 | … | 柳原 泰 | 55 | 埼玉 | マ差 | 滝沢さんの後ろです | |||||||||
4 | 4 | ○ | 長谷井浩二 | 45 | 東京 | マ差 | 小笹君に付けていく | |||||||||
5 | 5 | … | 柏井 勝幸 | 57 | 茨城 | マ差 | 上越追走か好位狙い | |||||||||
6 | 6 | × | 村上 順規 | 80 | 新潟 | 差捲 | 流れ見て走ります | |||||||||
7 | ▲ | 滝沢 修 | 56 | 埼玉 | マ差 | 東京の後ろ三番手 | ||||||||||
← | 6 | 1 | 5 | 2 | 4 | 7 | 3 | |||||||||
差捲 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | マ差 | ||||||||||
小笹の先行一車のメンバー構成と言ってもよく、持つ所からスパートして押し切る。マーク長谷井が付けきり対抗も、差し脚ある滝沢の強襲も。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
3R | 1 | 1 | ○ | 古谷 秀明 | 79 | 神奈 | マ差 | 同県の河野君マーク | ||||||||
2 | 2 | ◎ | 河野 淳吾 | 99 | 神奈 | 自在 | 自力で何とかする | |||||||||
3 | 3 | × | 前島 恭平 | 98 | 長野 | 先捲 | 先行基本の組み立て | |||||||||
4 | 4 | △ | 薮下 直輝 | 95 | 北海 | 先捲 | いつも通り自力で | |||||||||
5 | 5 | ▲ | 原野 隆 | 83 | 東京 | マ差 | 前島君マークでいく | |||||||||
6 | 6 | … | 橘 慶一郎 | 85 | 千葉 | マ差 | 神奈川の後ろです | |||||||||
7 | … | 高橋謙太郎 | 84 | 岩手 | マ差 | ラインの薮下君目標 | ||||||||||
← | 2 | 1 | 6 | 3 | 5 | 4 | 7 | |||||||||
自在 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | 先捲 | マ差 | ||||||||||
前島も薮下も逃げて持ち味を発揮するタイプ。先行争いになるか、そうならなくても出切るのに脚を使うと見て河野-古谷の神奈川コンビを中心視。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
4R | 1 | 1 | … | 佐野 永吾 | 58 | 静岡 | マ差 | 南関の三番手ですよ | ||||||||
2 | 2 | ▲ | 佐藤 康恭 | 94 | 福島 | 自在 | 同県の真船さんへ | |||||||||
3 | 3 | × | 鈴木 祥高 | 83 | 埼玉 | 先捲 | 行ける所から自力 | |||||||||
4 | 4 | ◎ | 近藤 夏樹 | 97 | 千葉 | 先捲 | 自力で組み立てる | |||||||||
5 | 5 | … | 永井 隆一 | 83 | 東京 | マ差 | 鈴木君に任せますよ | |||||||||
6 | 6 | △ | 真船 拓磨 | 96 | 福島 | 先捲 | 先行・捲りの自力で | |||||||||
7 | ○ | 岡崎 泰士 | 61 | 静岡 | マ差 | 近藤君にマークする | ||||||||||
← | 3 | 5 | 4 | 7 | 1 | 6 | 2 | |||||||||
先捲 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | 先捲 | 自在 | ||||||||||
後ろの援護があったとは言え、初日逃げ切った近藤が好調。地元勢を連れてタイミングよく仕掛け、ライン独占狙う。真船目標の佐藤も好勝負。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
5R | 1 | 1 | ○ | 田崎良太郎 | 87 | 福島 | マ差 | もちろん金澤君目標 | ||||||||
2 | 2 | ▲ | 沼田淳一郎 | 85 | 神奈 | マ差 | 地元の小川君マーク | |||||||||
3 | 3 | … | 田崎美佐夫 | 65 | 山梨 | マ差 | 櫻井君に付けていく | |||||||||
4 | 4 | … | 郡司 盛夫 | 50 | 神奈 | マ差 | 南関の三番手回り | |||||||||
5 | 5 | ◎ | 金澤 幸司 | 91 | 福島 | 先捲 | 自力で頑張るだけ | |||||||||
6 | 6 | × | 小川 達也 | 93 | 静岡 | 先捲 | 先行主体の自力で | |||||||||
7 | △ | 櫻井 宏樹 | 98 | 東京 | 先捲 | 自力勝負でいきます | ||||||||||
← | 5 | 1 | 7 | 3 | 6 | 2 | 4 | |||||||||
先捲 | マ差 | 先捲 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | ||||||||||
初日の分も金澤が仕掛けを修正して勝ち切る。マークの田崎良も差し脚切れ、連勝十分。地元の小川が意地で主導権取りきれば、番手の沼田にもチャンス。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
6R | 1 | 1 | △ | 宇佐見裕輝 | 94 | 福島 | 先捲 | 自力で頑張ります | ||||||||
2 | 2 | ▲ | 木下 章 | 61 | 長野 | 自在 | 流れ見て自力でいく | |||||||||
3 | 3 | × | 高森 旭二 | 95 | 東京 | マ差 | ラインの佐山君へ | |||||||||
4 | 4 | … | 平沢 正治 | 75 | 千葉 | マ差 | 埼京勢に付けていく | |||||||||
5 | ○ | 木村 元信 | 81 | 青森 | マ差 | 高橋君に任せます | ||||||||||
5 | 6 | … | 高橋 潤 | 96 | 岩手 | 自在 | 流れ見て自在にやる | |||||||||
7 | ◎ | 佐山 俊樹 | 97 | 埼玉 | 先捲 | 行ける所から自力で | ||||||||||
6 | 8 | … | 西丸 直人 | 76 | 福島 | マ差 | 同県の宇佐見君へ | |||||||||
9 | … | 栗原 稔貴 | 71 | 栃木 | マ差 | 木下さんをマーク | ||||||||||
← | 2 | 9 | 1 | 8 | 7 | 3 | 4 | 6 | 5 | |||||||
自在 | マ差 | 先捲 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | 自在 | マ差 | ||||||||
コマ切れも、先行力上位の佐山が先制。前々に攻める高橋に乗る木村との力勝負が本線。前団で混戦になればベテラン木下の一発もありそう。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
7R | 1 | 1 | ◎ | 関 智晴 | 89 | 新潟 | マ差 | 再度齋藤君をマーク | ||||||||
2 | 2 | × | 大島 将人 | 94 | 福島 | 先捲 | 自力で頑張ります | |||||||||
3 | 3 | ▲ | 庄子 信弘 | 84 | 宮城 | マ差 | 昨日同様に大島君へ | |||||||||
4 | 4 | … | 黒瀬 浩一 | 57 | 静岡 | マ差 | 市川君に任せます | |||||||||
5 | ○ | 齋藤 一茂 | 97 | 群馬 | 先捲 | 先行・捲りの自力で | ||||||||||
5 | 6 | … | 市川 博章 | 80 | 静岡 | マ差 | 前々からのレースで | |||||||||
7 | … | 小田桐義継 | 81 | 北海 | マ差 | 北日本ライン三番手 | ||||||||||
6 | 8 | △ | 村松 俊弥 | 96 | 山梨 | 自在 | 関さんの後ろです | |||||||||
9 | … | 大泉 英則 | 89 | 宮城 | マ差 | 北の四番手からで | ||||||||||
← | 2 | 3 | 7 | 9 | 6 | 4 | 5 | 1 | 8 | |||||||
先捲 | マ差 | マ差 | マ差 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | 自在 | ||||||||
主導権取るのは齋藤か。番手の関が車間を空けて援護し最後は交わす。齋藤の粘りや三番手村松の突っ込み、大島-庄子の東北勢も好勝負。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
8R | 1 | 1 | × | 渡辺 藤男 | 57 | 栃木 | マ差 | 同県齋藤正君マーク | ||||||||
2 | 2 | ▲ | 西村 行貴 | 92 | 東京 | 差捲 | ここは竹山君を目標 | |||||||||
3 | 3 | ○ | 旭 啓介 | 86 | 神奈 | 自在 | 齋藤宗君に任せます | |||||||||
4 | 4 | … | 竹山 慶太 | 105 | 宮城 | 先捲 | 先行基本の組み立て | |||||||||
5 | △ | 北沢 勝弘 | 54 | 栃木 | マ差 | 渡辺君の後ろです | ||||||||||
5 | 6 | … | 曽我 憲司 | 78 | 東京 | マ差 | 西村君の後ろ回りで | |||||||||
7 | ◎ | 齋藤 宗徳 | 100 | 千葉 | 先捲 | 自力で力を出し切る | ||||||||||
6 | 8 | … | 郷坪 和博 | 70 | 神奈 | マ差 | 南関ラインの三番手 | |||||||||
9 | … | 齋藤 正国 | 87 | 栃木 | 先捲 | 自力自在にやります | ||||||||||
← | 9 | 1 | 5 | 4 | 2 | 6 | 7 | 3 | 8 | |||||||
先捲 | マ差 | マ差 | 先捲 | 差捲 | マ差 | 先捲 | 自在 | マ差 | ||||||||
新鋭竹山はいるが、ここは齋藤宗が主導権を奪取。番手旭を連れて、直線は両者の争い。竹山を利す西村や、齋藤正に乗る北沢の突込みが怖い。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
9R | 1 | 1 | ▲ | 新山 将史 | 98 | 青森 | 先捲 | 先行・捲りの自力で | ||||||||
2 | 2 | ○ | 廣瀬 裕道 | 71 | 茨城 | マ差 | 柿澤君を目標です | |||||||||
3 | 3 | × | 植木 和広 | 98 | 神奈 | マ差 | 再度関根君をマーク | |||||||||
4 | 4 | … | 芝田 和之 | 77 | 埼玉 | マ差 | 関東ラインの三番手 | |||||||||
5 | △ | 榎本 光男 | 85 | 静岡 | 自在 | 新山君を目標です | ||||||||||
5 | 6 | … | 野井 正紀 | 63 | 神奈 | マ差 | 神奈川の三番手回り | |||||||||
7 | ◎ | 柿澤 大貴 | 97 | 長野 | 先捲 | 行ける所から自力で | ||||||||||
6 | 8 | … | 関根健太郎 | 100 | 神奈 | 先捲 | 先行で頑張ります | |||||||||
9 | … | 藤巻 和大 | 91 | 静岡 | 差捲 | 榎本さんの後ろです | ||||||||||
← | 7 | 2 | 4 | 1 | 5 | 9 | 8 | 3 | 6 | |||||||
先捲 | マ差 | マ差 | 先捲 | 自在 | 差捲 | 先捲 | マ差 | マ差 | ||||||||
初日勝ち切れなかった柿澤だが、ここは新山・関根の動き見て好機に仕掛けて一勝。マーク廣瀬が流れ込み対抗。新山は持ち前の機動力を発揮なら、地元の榎本と決着十分。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
10R | 1 | 1 | ◎ | 渡邉 雄太 | 105 | 静岡 | 先捲 | 先行で頑張ります | ||||||||
2 | 2 | ▲ | 渡部 幸訓 | 89 | 福島 | 自在 | 自力自在にやります | |||||||||
3 | 3 | × | 高橋 京治 | 51 | 埼玉 | マ差 | 同県の馬場君を目標 | |||||||||
4 | 4 | △ | 馬場 喜泰 | 76 | 埼玉 | 先捲 | 自力でいきます | |||||||||
5 | … | 海野 晃 | 58 | 静岡 | マ差 | 石川君の後ろ回りで | ||||||||||
5 | 6 | … | 田口 裕一 | 100 | 千葉 | 自在 | 単騎で流れを見て | |||||||||
7 | ○ | 石川 英昭 | 75 | 静岡 | マ差 | 渡邉雄君を目標に | ||||||||||
6 | 8 | … | 板羽 俊一 | 64 | 埼玉 | マ差 | 埼玉ラインの三番手 | |||||||||
9 | … | 櫻井 紀幸 | 68 | 群馬 | マ差 | 渡部幸君マークで | ||||||||||
← | 2 | 9 | 6 | 1 | 7 | 5 | 4 | 3 | 8 | |||||||
自在 | マ差 | 自在 | 先捲 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | ||||||||
初日快勝の渡邉雄の連勝に期待。別線を封じて持ち前の先行力を発揮しよう。石川がしっかりマークして続く。戦歴上位の渡部幸はスピード発揮なら渡邉雄を捕らえて押し切りまで。 |
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。