予想情報
予想情報 防府競輪
12月6日 防府競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | 1 | 1 | ◎ | 西谷 岳文 | 93 | 京都 | A級1班 | 捲先 | 自分でやる |
2 | 2 | ▲ | 小磯 知也 | 76 | 徳島 | A級2班 | マ差 | 松本の後ろ | |
3 | 3 | × | 田中 洋輔 | 84 | 宮崎 | A級1班 | マ差 | 西谷ライン | |
4 | 4 | ○ | 清水 広幸 | 57 | 愛知 | A級1班 | マ差 | 西谷の後ろ | |
5 | 5 | … | 松丸 裕紀 | 86 | 福岡 | A級2班 | 差捲 | 自分で何でも | |
6 | 6 | △ | 松本 充生 | 94 | 愛媛 | A級2班 | 先捲 | 自力でいく |
- ←
- 6先捲
- 2マ差
- 5差捲
- 1捲先
- 4マ差
- 3マ差
力上位①西谷~④清水の中近勢が捲ってワンツー気配だ。③田中の差脚鋭く上位圏内。⑥松本の先捲りを利す②小磯が穴狙い
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | 1 | 1 | ◎ | 小野 俊之 | 77 | 大分 | A級1班 | マ差 | 高鍋の後ろ |
2 | 2 | × | 古城 英之 | 78 | 広島 | A級1班 | 差捲 | 小出の後ろ | |
3 | 3 | ▲ | 小出 慎也 | 109 | 和歌山 | A級2班 | 捲先 | 自力でいく | |
4 | 4 | ○ | 高鍋 邦彰 | 95 | 福岡 | A級2班 | 自在 | 自力でいく | |
5 | 5 | △ | 川野 正芳 | 80 | 大分 | A級2班 | マ差 | 小野の後ろ | |
6 | 6 | … | 住村 実 | 82 | 徳島 | A級1班 | マ差 | 古城の後ろ |
- ←
- 3捲先
- 2差捲
- 6マ差
- 4自在
- 1マ差
- 5マ差
差脚鋭い①小野が④高鍋の自力利して主戦。⑤川野が続いて上位気配だ。対する③小出~②古城が連携して逆手狙い穴気配だ
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 1 | 1 | ◎ | 郡 英治 | 68 | 広島 | A級1班 | マ差 | 友永の後ろ |
2 | 2 | ▲ | 園田 鉄兵 | 93 | 熊本 | A級1班 | 自在 | 自力自在に | |
3 | 3 | × | 水本 博行 | 78 | 岡山 | A級2班 | マ差 | 郡の後ろへ | |
4 | 4 | … | 白川 有司 | 76 | 福岡 | A級2班 | マ差 | 檀の後ろへ | |
5 | 5 | △ | 檀 雄二 | 66 | 福岡 | A級2班 | マ差 | 園田の後ろ | |
6 | 6 | ○ | 友永 龍介 | 101 | 山口 | A級2班 | 先捲 | 自力でいく |
- ←
- 2自在
- 5マ差
- 4マ差
- 6先捲
- 1マ差
- 3マ差
地元⑥友永が積極策で付ける①郡の差脚が中心。③水本が続いて連入候補。対する九州勢②園田~⑤檀が自在戦で抵抗して穴
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 1 | ◎ | 野崎 将史 | 109 | 岡山 | A級1班 | 自在 | 自力でいく |
2 | 2 | ▲ | 古閑 良介 | 73 | 福岡 | A級1班 | マ差 | 竹元の後ろ | |
3 | 3 | … | 大久保 聡 | 86 | 鹿児島 | A級2班 | マ差 | 古閑の後ろ | |
4 | 4 | × | 船曳 義之 | 83 | 香川 | A級2班 | マ差 | 井山の後ろ | |
5 | 5 | △ | 竹元 健竜 | 115 | 福岡 | A級2班 | 捲先 | 自力でいく | |
6 | 6 | ○ | 井山 和裕 | 84 | 山口 | A級2班 | マ差 | 野崎の後ろ |
- ←
- 1自在
- 6マ差
- 4マ差
- 5捲先
- 2マ差
- 3マ差
底力上位①野崎~⑥井山の中国勢が好機に仕掛けワンツー気配④船曳が続く。⑤竹元の先捲りを利す②古閑の差脚が穴狙いだ
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 1 | 1 | ▲ | 篠原 忍 | 91 | 愛知 | A級1班 | 自在 | 自力でいく |
2 | 2 | ◎ | 小原 将通 | 92 | 大分 | A級2班 | マ差 | 小岩の後ろ | |
3 | 3 | × | 北村 篤 | 94 | 岐阜 | A級2班 | マ差 | 篠原の後ろ | |
4 | 4 | ○ | 小岩 哲也 | 101 | 大分 | A級1班 | 捲先 | 自力でいく | |
5 | 5 | △ | 竹内 真一 | 89 | 福岡 | A級2班 | マ差 | 小原の後ろ | |
6 | 6 | … | 古田 義明 | 79 | 三重 | A級2班 | マ差 | 北村の後ろ |
- ←
- 1自在
- 3マ差
- 6マ差
- 4捲先
- 2マ差
- 5マ差
機動力上位④小岩を利す②小原の差脚に期待。⑤竹内が続いて上位圏内。対する①篠原~③北村の中部勢が自在戦で穴気配だ
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 1 | △ | 杉山 剛 | 86 | 福岡 | A級1班 | 自在 | 自力自在に |
2 | 2 | ○ | 梶原 秀庸 | 77 | 大阪 | A級2班 | マ差 | 鮫島の後ろ | |
3 | 3 | ▲ | 吉成 貴博 | 97 | 熊本 | A級1班 | 差捲 | 杉山の後ろ | |
4 | 4 | … | 安部 龍文 | 94 | 大分 | A級2班 | 差捲 | 吉成の後ろ | |
5 | 5 | ◎ | 鮫島 康治 | 111 | 大阪 | A級2班 | 先捲 | 自力でいく | |
6 | 6 | × | 大山 泰伸 | 68 | 香川 | A級2班 | マ差 | 梶原の後ろ |
- ←
- 5先捲
- 2マ差
- 6マ差
- 1自在
- 3差捲
- 4差捲
機動力上位⑤鮫島~②梶原の近畿勢が好機に仕掛け押し切り気配。⑥大山が続く。①杉山を利す③吉成が穴。④安部が続く。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 1 | ▲ | 吉川 嘉斗 | 105 | 徳島 | A級1班 | マ差 | 戸田の後ろ |
2 | 2 | × | 倉野隆太郎 | 91 | 三重 | A級1班 | 自在 | 自分でやる | |
3 | 3 | ◎ | 松岡 孔明 | 91 | 熊本 | A級1班 | 自在 | 自力でいく | |
4 | 4 | … | 布居 寛幸 | 72 | 和歌山 | A級1班 | マ差 | 単騎でいく | |
5 | 5 | ○ | 國村 洋 | 80 | 山口 | A級1班 | マ差 | 松岡の後ろ | |
6 | 6 | … | 土岐 幹多 | 83 | 岐阜 | A級1班 | マ差 | 倉野の後ろ | |
7 | △ | 戸田 康平 | 101 | 香川 | A級1班 | 先捲 | 自力でいく |
- ←
- 4マ差
- 2自在
- 6マ差
- 3自在
- 5マ差
- 7先捲
- 1マ差
出脚鋭い③松岡が好位確保から捲って主戦。⑤國村が連候補。②倉野~⑥土岐が抵抗も。穴は⑦戸田を利す①吉川の差脚から
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。