予想情報
予想情報 防府競輪
11月5日 防府競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 班 | 脚質 | コメント | ||||||||
1R | 1 | 1 | ◎ | 才迫 開 | 101 | 広島 | S級2班 | 先捲 | 自力でいく | ||||||||
2 | 2 | … | 棟方 次郎 | 73 | 青森 | S級2班 | マ差 | 渡部の後ろ | |||||||||
3 | 3 | △ | 松岡 孝高 | 98 | 熊本 | S級2班 | 捲先 | 自力でいく | |||||||||
4 | 4 | ▲ | 小川 巧 | 57 | 岡山 | S級2班 | マ差 | 才迫の後ろ | |||||||||
5 | ○ | 山口 貴嗣 | 82 | 福岡 | S級1班 | マ差 | 松岡の後ろ | ||||||||||
5 | 6 | … | 森下 忠夫 | 69 | 高知 | S級2班 | マ差 | 小川の後ろ | |||||||||
7 | … | 遠澤 健二 | 57 | 神奈川 | S級2班 | マ差 | 北日の後ろへ | ||||||||||
6 | 8 | … | 安東 英博 | 87 | 大分 | S級2班 | マ差 | 補充選手 | |||||||||
9 | × | 渡部 幸訓 | 89 | 福島 | S級2班 | 自在 | 自力でいく | ||||||||||
← | 9 | 2 | 7 | 1 | 4 | 6 | 3 | 5 | 8 | ||||||||
自在 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | 捲先 | マ差 | マ差 | |||||||||
①才迫~④小川が先行・捲りで上位占め狙う。③松岡~⑤山口の先捲りが好勝負を展開。⑨渡部~②棟方の自力戦も上位狙る | |||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 班 | 脚質 | コメント | ||||||||
2R | 1 | 1 | … | 高田 健一 | 61 | 徳島 | S級2班 | マ差 | 補充選手 | ||||||||
2 | 2 | ▲ | 植木 和広 | 98 | 神奈川 | S級2班 | マ差 | 北日の後ろへ | |||||||||
3 | 3 | × | 飯塚 隼人 | 95 | 佐賀 | S級2班 | 捲先 | 自力でいく | |||||||||
4 | 4 | ○ | 坂本 周作 | 105 | 青森 | S級2班 | 先捲 | 先行していく | |||||||||
5 | △ | 加倉 正義 | 68 | 福岡 | S級2班 | マ差 | 飯塚の後ろ | ||||||||||
5 | 6 | … | 大久保直也 | 85 | 徳島 | S級2班 | 自在 | 補充選手 | |||||||||
7 | … | 吉良 勝信 | 75 | 福岡 | S級2班 | マ差 | 加倉の後ろ | ||||||||||
6 | 8 | … | 豊田 一馬 | 73 | 群馬 | S級2班 | マ差 | ④ラインから | |||||||||
9 | ◎ | 榊枝 輝文 | 79 | 福島 | S級2班 | マ差 | 坂本の後ろ | ||||||||||
← | 6 | 1 | 3 | 5 | 7 | 4 | 9 | 2 | 8 | ||||||||
自在 | マ差 | 捲先 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | マ差 | |||||||||
④坂本が先行する気。付ける⑨榊枝~②植木の差しが中心。③飯塚~⑤加倉の先捲りが逆転を狙う。⑥大久保~①高田が伏兵 | |||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 班 | 脚質 | コメント | ||||||||
3R | 1 | 1 | ◎ | 北川 紋部 | 78 | 福井 | S級2班 | マ差 | 北野の後ろ | ||||||||
2 | 2 | △ | 長尾 博幸 | 87 | 滋賀 | S級2班 | マ差 | 北川の後ろ | |||||||||
3 | 3 | ▲ | 原田 礼 | 90 | 福岡 | S級2班 | マ差 | 補充選手 | |||||||||
4 | 4 | … | 岩本 純 | 94 | 岡山 | S級2班 | マ差 | 隅の後ろへ | |||||||||
5 | ○ | 北野 良栄 | 95 | 愛知 | S級2班 | 先捲 | 補充選手 | ||||||||||
5 | 6 | … | 小原 周祐 | 99 | 高知 | S級2班 | 先捲 | 自力でいく | |||||||||
7 | × | 魚屋 周成 | 99 | 大分 | S級2班 | 先捲 | 補充選手 | ||||||||||
6 | 8 | … | 隅 貴史 | 91 | 山口 | S級2班 | マ差 | 小原の後ろ | |||||||||
9 | … | 那須 久幸 | 71 | 福岡 | S級2班 | マ差 | 九州3番手 | ||||||||||
← | 6 | 8 | 4 | 5 | 1 | 2 | 7 | 3 | 9 | ||||||||
先捲 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | |||||||||
⑥小原~⑧隅が先行で抵抗するが、⑤北野~①北川が巻き返し上位占め狙う。⑦魚屋~③原田も積極策で中近ラインを急追す | |||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 班 | 脚質 | コメント | ||||||||
4R | 1 | 1 | … | 加賀山 淳 | 94 | 千葉 | S級2班 | 自在 | 自力でいく | ||||||||
2 | 2 | … | 安東 宏高 | 90 | 大分 | S級2班 | 差捲 | 決めずにいく | |||||||||
3 | 3 | × | 久米 康平 | 100 | 徳島 | S級2班 | 先捲 | 先行していく | |||||||||
4 | 4 | ○ | 宿口 陽一 | 91 | 埼玉 | S級2班 | 差捲 | 天田の後ろ | |||||||||
5 | △ | 伊藤 成紀 | 90 | 大阪 | S級2班 | 自在 | 自力でいく | ||||||||||
5 | 6 | … | 佐藤 明 | 77 | 静岡 | S級2班 | マ差 | 加賀山の後ろ | |||||||||
7 | ◎ | 天田 裕輝 | 91 | 群馬 | S級1班 | 自在 | 自力でいく | ||||||||||
6 | 8 | … | 松村 友和 | 88 | 大阪 | S級2班 | マ差 | 伊藤の後ろ | |||||||||
9 | ▲ | 吉永 好宏 | 80 | 広島 | S級2班 | マ差 | 久米の後ろ | ||||||||||
← | 7 | 4 | 5 | 8 | 1 | 6 | 2 | 3 | 9 | ||||||||
自在 | 差捲 | 自在 | マ差 | 自在 | マ差 | 差捲 | 先捲 | マ差 | |||||||||
⑦天田~④宿口の自力自在戦がレースの中心。③久米が先行有力で、⑨吉永の差し連対。⑤伊藤や①加賀山の自在戦も連入級 | |||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 班 | 脚質 | コメント | ||||||||
5R | 1 | 1 | … | 中村 淳 | 69 | 栃木 | S級1班 | マ差 | 一戸の後ろ | ||||||||
2 | 2 | ○ | 村上 直久 | 95 | 神奈川 | S級2班 | 捲先 | 自力でいく | |||||||||
3 | 3 | × | 一戸 康宏 | 101 | 埼玉 | S級2班 | 先捲 | 先行していく | |||||||||
4 | 4 | ▲ | 松山 桂輔 | 88 | 愛知 | S級2班 | 差捲 | 松田の後ろ | |||||||||
5 | ◎ | 武田 憲祐 | 93 | 神奈川 | S級1班 | 差捲 | 村上の後ろ | ||||||||||
5 | 6 | … | 松田 大 | 98 | 富山 | S級2班 | 先捲 | 先行していく | |||||||||
7 | … | 川津 悠揮 | 96 | 北海道 | S級2班 | マ差 | 関東の後ろへ | ||||||||||
6 | 8 | … | 鈴木 幸紀 | 78 | 三重 | S級2班 | マ差 | 松山の後ろ | |||||||||
9 | △ | 飯田 辰哉 | 72 | 千葉 | S級2班 | マ差 | 神奈川の後ろ | ||||||||||
← | 2 | 5 | 9 | 3 | 1 | 7 | 6 | 4 | 8 | ||||||||
捲先 | 差捲 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | 先捲 | 差捲 | マ差 | |||||||||
②村上の先捲りを足場に⑤武田の決め脚が軸。⑥松田の先制で④松山が単勝穴。③一戸~①中村が元気一杯の先捲りで上位へ | |||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 班 | 脚質 | コメント | ||||||||
6R | 1 | 1 | ○ | 加藤 慎平 | 81 | 岐阜 | S級1班 | マ差 | 野原の後ろ | ||||||||
2 | 2 | × | 八谷 誠賢 | 77 | 福岡 | S級2班 | 先捲 | 自力でいく | |||||||||
3 | 3 | … | 土岐 幹多 | 83 | 岐阜 | S級2班 | マ差 | 加藤の後ろ | |||||||||
4 | 4 | … | 出口 眞浩 | 63 | 神奈川 | S級2班 | マ差 | 小林の後ろ | |||||||||
5 | △ | 小野 俊之 | 77 | 大分 | S級1班 | マ差 | 八谷の後ろ | ||||||||||
5 | 6 | … | 宮本 佳樹 | 78 | 香川 | S級2班 | マ差 | 原の後ろへ | |||||||||
7 | ◎ | 野原 雅也 | 103 | 福井 | S級1班 | 先捲 | 自力でいく | ||||||||||
6 | 8 | … | 原 誠宏 | 91 | 香川 | S級2班 | マ差 | 九州の後ろへ | |||||||||
9 | ▲ | 小林 則之 | 85 | 静岡 | S級2班 | 先捲 | 自力でいく | ||||||||||
← | 7 | 1 | 3 | 9 | 4 | 2 | 5 | 8 | 6 | ||||||||
先捲 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | マ差 | |||||||||
連日果敢に先行している⑦野原が先行・捲りで攻略する。同期②八谷~⑤小野が先行勝負か。⑨小林~④出口の自力も上位級 | |||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 班 | 脚質 | コメント | ||||||||
7R | 1 | 1 | △ | 佐藤 朋也 | 89 | 秋田 | S級1班 | 自在 | 自力でいく | ||||||||
2 | 2 | ◎ | 三宅 伸 | 64 | 岡山 | S級1班 | マ差 | 山下の後ろ | |||||||||
3 | 3 | … | 五十嵐 力 | 87 | 神奈川 | S級1班 | 差捲 | 松谷の後ろ | |||||||||
4 | 4 | ○ | 山下 一輝 | 96 | 山口 | S級2班 | 先捲 | 自力でいく | |||||||||
5 | ▲ | 松谷 秀幸 | 96 | 神奈川 | S級1班 | 自在 | 自力でいく | ||||||||||
5 | 6 | × | 石田 洋秀 | 64 | 広島 | S級2班 | マ差 | 三宅の後ろ | |||||||||
7 | … | 藤原 憲征 | 85 | 新潟 | S級2班 | 自在 | 自分でやる | ||||||||||
6 | 8 | … | 吉田 勇人 | 86 | 埼玉 | S級2班 | マ差 | 藤原の後ろ | |||||||||
9 | … | 佐藤愼太郎 | 83 | 福島 | S級2班 | マ差 | 佐藤朋の後ろ | ||||||||||
← | 5 | 3 | 7 | 8 | 1 | 9 | 4 | 2 | 6 | ||||||||
自在 | 差捲 | 自在 | マ差 | 自在 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | |||||||||
④山下が気風良く先行する。付ける②三宅~⑥石田に出番。⑤松谷~③五十嵐が自力反撃逆転①佐藤朋~⑨佐藤愼の自力伏兵 | |||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 班 | 脚質 | コメント | ||||||||
8R | 1 | 1 | ◎ | 高橋 陽介 | 89 | 青森 | S級1班 | 自在 | 自力何でも | ||||||||
2 | 2 | ▲ | 島野 浩司 | 62 | 愛知 | S級2班 | マ差 | 山口智の後ろ | |||||||||
3 | 3 | △ | 高原 仁志 | 85 | 徳島 | S級1班 | マ差 | 藤岡の後ろ | |||||||||
4 | 4 | … | 木村 貴宏 | 80 | 茨城 | S級2班 | マ差 | 北日の後ろへ | |||||||||
5 | ○ | 大森 慶一 | 88 | 北海道 | S級2班 | マ差 | 高橋の後ろ | ||||||||||
5 | 6 | … | 黒木 誠一 | 60 | 兵庫 | S級2班 | 差捲 | 愛知の後ろへ | |||||||||
7 | … | 山口 貴弘 | 92 | 佐賀 | S級2班 | 差捲 | 決めずにいく | ||||||||||
6 | 8 | … | 藤岡 隆治 | 98 | 徳島 | S級2班 | 自在 | 自力でいく | |||||||||
9 | × | 山口 智弘 | 99 | 愛知 | S級2班 | 先捲 | 自力でいく | ||||||||||
← | 1 | 5 | 4 | 8 | 3 | 7 | 9 | 2 | 6 | ||||||||
自在 | マ差 | マ差 | 自在 | マ差 | 差捲 | 先捲 | マ差 | 差捲 | |||||||||
①高橋~⑤大森の自力自在戦がレースの主体。⑨山口が先行主導権を取れば②島野の連対。⑧藤岡~③高原の大駆けに要注意 | |||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 班 | 脚質 | コメント | ||||||||
9R | 1 | 1 | △ | 三浦 稔希 | 76 | 愛知 | S級2班 | マ差 | 水谷の後ろ | ||||||||
2 | 2 | × | 水谷 好宏 | 93 | 滋賀 | S級2班 | 先捲 | 自力でいく | |||||||||
3 | 3 | ◎ | 神山 拓弥 | 91 | 栃木 | S級1班 | 差捲 | 矢野の後ろ | |||||||||
4 | 4 | … | 川口 直人 | 84 | 神奈川 | S級2班 | マ差 | 齋藤の後ろ | |||||||||
5 | ○ | 矢野 昌彦 | 91 | 栃木 | S級2班 | 自在 | 自力でいく | ||||||||||
5 | 6 | … | 岡本 英之 | 85 | 千葉 | S級2班 | 差捲 | 南関3番手 | |||||||||
7 | ▲ | 芦澤 辰弘 | 95 | 茨城 | S級1班 | マ差 | 栃木の後ろへ | ||||||||||
6 | 8 | … | 森安 崇之 | 84 | 香川 | S級2班 | 差捲 | 中近の後ろへ | |||||||||
9 | … | 齋藤 友幸 | 90 | 静岡 | S級2班 | 先捲 | 自力でいく | ||||||||||
← | 5 | 3 | 7 | 9 | 4 | 6 | 2 | 1 | 8 | ||||||||
自在 | 差捲 | マ差 | 先捲 | マ差 | 差捲 | 先捲 | マ差 | 差捲 | |||||||||
力上位の⑤矢野~③神山の自力戦が主体。仕掛次第では上位独占も。②水谷の先制で①三浦の差し連対。⑨齋藤の自力侮れぬ | |||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 班 | 脚質 | コメント | ||||||||
10R | 1 | 1 | ◎ | 武田 豊樹 | 88 | 茨城 | S級S班 | 差捲 | 吉田の後ろ | ||||||||
2 | 2 | … | 山賀 雅仁 | 87 | 千葉 | S級1班 | 差捲 | 郡司の後ろ | |||||||||
3 | 3 | × | 北津留 翼 | 90 | 福岡 | S級1班 | 捲先 | 自力でいく | |||||||||
4 | 4 | ○ | 吉田 拓矢 | 107 | 茨城 | S級2班 | 先捲 | いつも通り | |||||||||
5 | △ | 成田 和也 | 88 | 福島 | S級1班 | マ差 | 新山の後ろ | ||||||||||
5 | 6 | … | 新山 将史 | 98 | 青森 | S級2班 | 先捲 | 自力でいく | |||||||||
7 | ▲ | 郡司 浩平 | 99 | 神奈川 | S級1班 | 捲先 | 前で頑張る | ||||||||||
6 | 8 | … | 濱田 浩司 | 81 | 愛媛 | S級2班 | 差捲 | 北津留の後ろ | |||||||||
9 | … | 大槻 寛徳 | 85 | 宮城 | S級1班 | マ差 | 成田の後ろ | ||||||||||
← | 3 | 8 | 4 | 1 | 7 | 2 | 6 | 5 | 9 | ||||||||
捲先 | 差捲 | 先捲 | 差捲 | 捲先 | 差捲 | 先捲 | マ差 | マ差 | |||||||||
④吉田の先捲りを足場に①武田の単勝好機。⑥新山の先行策で⑤成田~⑨大槻の出番。⑦郡司~②山賀の先捲りが単勝まで。 | |||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 班 | 脚質 | コメント | ||||||||
11R | 1 | 1 | × | 服部 克久 | 90 | 熊本 | S級1班 | 自在 | 総力戦でいく | ||||||||
2 | 2 | ○ | 山内 卓也 | 77 | 愛知 | S級1班 | マ差 | 竹内の後ろ | |||||||||
3 | 3 | △ | 松浦 悠士 | 98 | 広島 | S級1班 | 差捲 | 清水の後ろ | |||||||||
4 | 4 | … | 坂本 貴史 | 94 | 青森 | S級2班 | 自在 | 自力でいく | |||||||||
5 | ▲ | 園田 匠 | 87 | 福岡 | S級S班 | 差捲 | 服部の後ろ | ||||||||||
5 | 6 | … | 石川 雅望 | 91 | 群馬 | S級2班 | 差捲 | 決めずにいく | |||||||||
7 | ◎ | 竹内 雄作 | 99 | 岐阜 | S級1班 | 先捲 | 自力でいく | ||||||||||
6 | 8 | … | 清水 裕友 | 105 | 山口 | S級2班 | 先捲 | 先行基本に | |||||||||
9 | … | 守澤 太志 | 96 | 秋田 | S級1班 | 差捲 | 坂本の後ろ | ||||||||||
← | 7 | 2 | 6 | 1 | 5 | 4 | 9 | 8 | 3 | ||||||||
先捲 | マ差 | 差捲 | 自在 | 差捲 | 自在 | 差捲 | 先捲 | 差捲 | |||||||||
⑧清水が果敢に逃げて③松浦が有利。①服部~⑤園田は飛付きありの総力戦。④坂本~⑨守澤も自力挑戦。軸は⑦竹内の自力 | |||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 班 | 脚質 | コメント | ||||||||
12R | 1 | 1 | ▲ | 原田研太朗 | 98 | 徳島 | S級1班 | 捲先 | 自力でいく | ||||||||
2 | 2 | ◎ | 村上 義弘 | 73 | 京都 | S級S班 | 差捲 | 稲垣の後ろ | |||||||||
3 | 3 | × | 桑原 大志 | 80 | 山口 | S級1班 | マ差 | 原田の後ろ | |||||||||
4 | 4 | △ | 稲川 翔 | 90 | 大阪 | S級1班 | マ差 | 村上の後ろ | |||||||||
5 | … | 望月 永悟 | 77 | 静岡 | S級1班 | マ差 | 荻原の後ろ | ||||||||||
5 | 6 | … | 柿澤 大貴 | 97 | 長野 | S級2班 | 自在 | 単騎でいく | |||||||||
7 | ○ | 稲垣 裕之 | 86 | 京都 | S級S班 | 捲先 | 自力でいく | ||||||||||
6 | 8 | … | 荻原 尚人 | 89 | 宮城 | S級2班 | 自在 | 自分でやる | |||||||||
9 | … | 坂上 樹大 | 80 | 石川 | S級1班 | マ差 | 桑原の後ろ | ||||||||||
← | 8 | 5 | 7 | 2 | 4 | 1 | 3 | 9 | 6 | ||||||||
自在 | マ差 | 捲先 | 差捲 | マ差 | 捲先 | マ差 | マ差 | 自在 | |||||||||
⑦稲垣~②村上~④稲川とズラリ実力者がライン形成。①原田~③桑原が先行策で挑戦か。⑧萩原~⑤望月も混戦なら上位へ |
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。