予想情報
予想情報 広島競輪
10月16日 広島競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | 1 | 1 | ◎ | 望月 一成 | 111 | 静岡 | A級2班 | 先捲 | 先行していく |
2 | 2 | × | 浅見 敏也 | 65 | 愛知 | A級2班 | マ差 | 布居の後ろ | |
3 | 3 | △ | 赤星 俊光 | 86 | 熊本 | A級2班 | マ差 | 興呂木の後ろ | |
4 | 4 | ▲ | 興呂木雄治 | 96 | 熊本 | A級1班 | 自在 | 自力自在に | |
5 | 5 | ○ | 畠山 裕行 | 82 | 神奈川 | A級2班 | マ差 | 望月の後ろ | |
6 | 6 | … | 布居 翼 | 109 | 和歌山 | A級2班 | 先捲 | 自力でいく | |
7 | … | 神田 宏行 | 62 | 埼玉 | A級2班 | マ差 | 南関3番手 |
- ←
- 1先捲
- 5マ差
- 7マ差
- 4自在
- 3マ差
- 6先捲
- 2マ差
①望月~⑤畠山の先捲りが一歩リード。④興呂木~③赤星が中団先き捲りで逆転を狙う。⑥布居の先制なら②浅見の連入あり
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | 1 | 1 | ◎ | 稲吉 悠大 | 92 | 福岡 | A級1班 | 差捲 | 魚屋の後ろ |
2 | 2 | ▲ | 浅沼 聖士 | 87 | 静岡 | A級2班 | 差捲 | 門馬の後ろ | |
3 | 3 | △ | 山本栄太郎 | 63 | 香川 | A級2班 | 差捲 | 九州の後ろへ | |
4 | 4 | × | 門馬 琢麿 | 105 | 福島 | A級2班 | 先捲 | 自力でいく | |
5 | 5 | ○ | 魚屋 周成 | 99 | 大分 | A級1班 | 先捲 | 自力でいく | |
6 | 6 | … | 吉澤 賢 | 94 | 千葉 | A級2班 | マ差 | 浅沼の後ろ | |
7 | … | 武市 和人 | 74 | 高知 | A級2班 | マ差 | 山本の後ろ |
- ←
- 5先捲
- 1差捲
- 3差捲
- 7マ差
- 4先捲
- 2差捲
- 6マ差
⑤魚屋の先捲りに付ける①稲吉の抜け出し。④門馬の先捲りに勢いを貰い②浅沼が逆転の頭。③山本も好位回りなら連入十分
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 1 | 1 | ◎ | 伊藤慶太郎 | 107 | 埼玉 | A級1班 | 先捲 | 自力でいく |
2 | 2 | … | 山本 貴喜 | 87 | 大阪 | A級1班 | 差捲 | 大利の後ろ | |
3 | 3 | △ | 田中 洋輔 | 84 | 宮崎 | A級2班 | マ差 | 高橋の後ろ | |
4 | 4 | ▲ | 大利 航平 | 109 | 和歌山 | A級2班 | 先捲 | 自力でいく | |
5 | 5 | ○ | 金子周一郎 | 78 | 埼玉 | A級2班 | マ差 | 伊藤の後ろ | |
6 | 6 | … | 高橋 義秋 | 96 | 大分 | A級2班 | 自在 | 自力でいく | |
7 | × | 長崎 達也 | 89 | 神奈川 | A級1班 | マ差 | 埼玉の後ろへ |
- ←
- 1先捲
- 5マ差
- 7マ差
- 6自在
- 3マ差
- 4先捲
- 2差捲
ここは①伊藤~⑤金子の底力を信頼する。金子の差切りも十分④大利~②山本の先捲りが押さえ。⑥高橋~③田中も連入圏内
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 1 | ◎ | 中尾 翔 | 107 | 岡山 | A級2班 | 先捲 | 自力でいく |
2 | 2 | … | 高桑 由昇 | 81 | 福島 | A級2班 | マ差 | 田原の後ろ | |
3 | 3 | △ | 田中 孝法 | 91 | 福岡 | A級2班 | 差捲 | 和田の後ろへ | |
4 | 4 | ▲ | 阿部 康雄 | 68 | 新潟 | A級1班 | マ差 | 田村の後ろ | |
5 | 5 | ○ | 和田 誠吾 | 55 | 広島 | A級1班 | マ差 | 中尾の後ろ | |
6 | 6 | × | 田原 大広 | 87 | 北海道 | A級1班 | 自在 | 自力自在に | |
7 | … | 田村 武士 | 84 | 新潟 | A級2班 | 自在 | 自力でいく |
- ←
- 6自在
- 2マ差
- 7自在
- 4マ差
- 1先捲
- 5マ差
- 3差捲
①中尾~⑤和田が先行主導権を取り押し切りを狙う。和田の差しも十分。⑦田村の自力に乗り④阿部が逆転。⑥田原が連伏兵
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 1 | 1 | ◎ | 加藤 寛治 | 83 | 愛知 | A級1班 | 自在 | 自力でいく |
2 | 2 | △ | 横瀬 聡 | 69 | 福岡 | A級1班 | マ差 | 照屋の後ろ | |
3 | 3 | × | 山下 貴之 | 85 | 神奈川 | A級1班 | マ差 | 里見の後ろ | |
4 | 4 | … | 照屋 将貴 | 111 | 沖縄 | A級2班 | 先捲 | 自力でいく | |
5 | 5 | ▲ | 里見 恒平 | 99 | 千葉 | A級1班 | 捲先 | 自力でいく | |
6 | 6 | … | 澤亀 浩司 | 60 | 福岡 | A級2班 | マ差 | 九州3番手 | |
7 | ○ | 杉山 正和 | 59 | 三重 | A級2班 | マ差 | 加藤の後ろ |
- ←
- 5捲先
- 3マ差
- 1自在
- 7マ差
- 4先捲
- 2マ差
- 6マ差
①加藤~⑦杉山が好位回りから自力で頭取り。⑤里見~③山下の先捲りが逆転候補。④照屋が主導権を取れば②横瀬が連対級
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 1 | ◎ | 高津 晃治 | 87 | 岡山 | A級1班 | 差捲 | 石黒の後ろ |
2 | 2 | ▲ | 坂本 匡洋 | 91 | 大阪 | A級1班 | 自在 | 自力でいく | |
3 | 3 | △ | 佐藤 隆二 | 69 | 北海道 | A級1班 | マ差 | 大澤の後ろ | |
4 | 4 | × | 大澤 哉太 | 95 | 北海道 | A級1班 | 先捲 | 自力でいく | |
5 | 5 | ○ | 石黒 健 | 81 | 広島 | A級2班 | 自在 | 自力でいく | |
6 | 6 | … | 高田 誠 | 65 | 福岡 | A級1班 | マ差 | 中国の後から | |
7 | … | 中畑 正彦 | 59 | 和歌山 | A級2班 | マ差 | 坂本の後ろ |
- ←
- 5自在
- 1差捲
- 6マ差
- 2自在
- 7マ差
- 4先捲
- 3マ差
⑤石黒~①高津が好位取りから自力でワンツーを決める。②坂本~⑦中畑の自力戦が逆転。④大澤の自力に乗る③佐藤の連入
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 1 | ◎ | 篠原 龍馬 | 89 | 高知 | A級1班 | 捲先 | 自力でいく |
2 | 2 | ▲ | 安部 達也 | 83 | 埼玉 | A級1班 | 差捲 | 自分でやる | |
3 | 3 | △ | 山崎 翼 | 95 | 大分 | A級1班 | 捲差 | 自力でいく | |
4 | 4 | … | 村上 卓茂 | 84 | 愛知 | A級1班 | マ差 | 倉野の後ろ | |
5 | 5 | ○ | 森安 崇之 | 84 | 香川 | A級1班 | マ差 | 篠原の後ろ | |
6 | 6 | × | 倉野隆太郎 | 91 | 三重 | A級1班 | 自在 | 自力でいく | |
7 | … | 飯田 辰哉 | 72 | 千葉 | A級1班 | マ差 | 山崎の後ろ |
- ←
- 3捲差
- 7マ差
- 2差捲
- 6自在
- 4マ差
- 1捲先
- 5マ差
①篠原~⑤森安が先行・捲りの積極策で押切り狙う。③山崎~⑦飯田が逆転。②安部も上位圏⑥倉野~④村上の自力も侮れぬ
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。