予想情報
予想情報 広島競輪
3月23日 広島競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 班 | 脚質 | コメント | ||||||||
1R | 1 | 1 | ◎ | 澤田 光浩 | 63 | 福井 | A級1班 | マ差 | 小谷の後ろ | ||||||||
2 | 2 | ▲ | 安谷屋将志 | 96 | 沖縄 | A級1班 | 自在 | 積極的にいく | |||||||||
3 | 3 | ○ | 小谷 実 | 93 | 京都 | A級1班 | 先捲 | 自力でいく | |||||||||
4 | 4 | … | 谷尾 佳昭 | 53 | 岡山 | A級2班 | マ差 | 山崎の後ろ | |||||||||
5 | … | 俵 裕一郎 | 67 | 福岡 | A級2班 | マ差 | 決めずにいく | ||||||||||
5 | 6 | … | 板崎 佑矢 | 101 | 愛媛 | A級2班 | 先捲 | 自力でいく | |||||||||
7 | × | 守田 秀昭 | 67 | 熊本 | A級1班 | マ差 | 安谷屋の後ろ | ||||||||||
6 | 8 | … | 山崎 泰己 | 101 | 岡山 | A級2班 | 先捲 | 自力でいく | |||||||||
9 | △ | 古原 勝己 | 60 | 大阪 | A級1班 | マ差 | 近畿で連携 | ||||||||||
← | 3 | 1 | 9 | 2 | 7 | 5 | 6 | 8 | 4 | ||||||||
先捲 | マ差 | マ差 | 自在 | マ差 | マ差 | 先捲 | 先捲 | マ差 | |||||||||
③小谷の先捲りに付ける①澤田~⑨古原の差し。②安谷屋~⑦守田の自力自在戦が逆転を狙う⑧山崎~④谷尾が逃げて抵抗。 | |||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 班 | 脚質 | コメント | ||||||||
2R | 1 | 1 | ◎ | 山本 晋平 | 83 | 愛知 | A級2班 | マ差 | 瀧本の後ろ | ||||||||
2 | 2 | × | 高田 大輔 | 97 | 岡山 | A級2班 | 自在 | 自力でいく | |||||||||
3 | 3 | … | 五十嵐博一 | 79 | 熊本 | A級1班 | マ差 | 片山の後ろ | |||||||||
4 | 4 | … | 田中 栄次 | 66 | 岡山 | A級2班 | マ差 | 高田の後ろ | |||||||||
5 | ○ | 瀧本 匡平 | 97 | 愛知 | A級2班 | 先捲 | 自力でいく | ||||||||||
5 | 6 | … | 升澤 祥晃 | 71 | 愛媛 | A級2班 | マ差 | 岡山の後ろへ | |||||||||
7 | ▲ | 片山 直人 | 87 | 福岡 | A級1班 | 先捲 | 自力でいく | ||||||||||
6 | 8 | … | 植田 幸仁 | 60 | 熊本 | A級2班 | マ差 | 五十嵐の後ろ | |||||||||
9 | △ | 窓場加乃敏 | 59 | 京都 | A級1班 | マ差 | 愛知の後ろへ | ||||||||||
← | 2 | 4 | 6 | 7 | 3 | 8 | 5 | 1 | 9 | ||||||||
自在 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | |||||||||
⑤瀧本が先行主導権を取る。付ける①山本~⑨窓場の差しが主体。⑦片山~③五十嵐の自力が逆転狙う。②高田の自在戦侮ぬ | |||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 班 | 脚質 | コメント | ||||||||
3R | 1 | 1 | ○ | 黒田 大介 | 77 | 愛媛 | A級1班 | マ差 | 才迫の後ろ | ||||||||
2 | 2 | … | 白崎 芳典 | 86 | 福井 | A級2班 | マ差 | 安福の後ろ | |||||||||
3 | 3 | ▲ | 本村 隆文 | 81 | 岐阜 | A級1班 | 自在 | 自力でいく | |||||||||
4 | 4 | … | 若原 英伸 | 68 | 岐阜 | A級2班 | マ差 | 塚本の後ろ | |||||||||
5 | ◎ | 才迫 勇馬 | 95 | 広島 | A級1班 | 先捲 | 自力でいく | ||||||||||
5 | 6 | … | 安福 洋徳 | 100 | 奈良 | A級2班 | 先捲 | 自力でいく | |||||||||
7 | × | 清水 邦章 | 68 | 香川 | A級2班 | マ差 | 黒田の後ろ | ||||||||||
6 | 8 | … | 中武 克雄 | 57 | 大阪 | A級2班 | マ差 | 近畿3番手 | |||||||||
9 | △ | 塚本 貴雄 | 70 | 岐阜 | A級1班 | マ差 | 本村の後ろ | ||||||||||
← | 3 | 9 | 4 | 6 | 2 | 8 | 5 | 1 | 7 | ||||||||
自在 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | |||||||||
⑤才迫~①黒田が好機先行押し切りを狙う。無理脚を使うと黒田の差し。③本村~⑨塚本が逆転候補。⑥安福の抵抗に要注意 | |||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 班 | 脚質 | コメント | ||||||||
4R | 1 | 1 | ○ | 隅 直幸 | 84 | 山口 | A級1班 | マ差 | 田口の後ろ | ||||||||
2 | 2 | ▲ | 金子 浩貴 | 95 | 京都 | A級2班 | マ差 | 山村の後ろ | |||||||||
3 | 3 | ◎ | 田口 守 | 94 | 広島 | A級2班 | 自在 | 自力でいく | |||||||||
4 | 4 | … | 川崎 正安 | 70 | 長崎 | A級2班 | マ差 | 佐々木の後ろ | |||||||||
5 | … | 樋口 奨平 | 87 | 富山 | A級2班 | マ差 | 井上の後ろ | ||||||||||
5 | 6 | … | 井上 嵩 | 97 | 愛知 | A級1班 | 自在 | 自力でいく | |||||||||
7 | … | 堺 文人 | 85 | 和歌山 | A級1班 | マ差 | 近畿3番手 | ||||||||||
6 | 8 | × | 山村 慮太 | 97 | 大阪 | A級2班 | 先捲 | 自力でいく | |||||||||
9 | △ | 佐々木翔一 | 93 | 佐賀 | A級2班 | 捲先 | 自力でいく | ||||||||||
← | 3 | 1 | 9 | 4 | 6 | 5 | 8 | 2 | 7 | ||||||||
自在 | マ差 | 捲先 | マ差 | 自在 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | |||||||||
地元で張り切る③田口~①隅の自力戦が中心。⑧山村の先制で②金子~⑦堺の差し押さえ。⑨佐々木~④川崎の先捲り侮れぬ | |||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 班 | 脚質 | コメント | ||||||||
5R | 1 | 1 | ▲ | 垣外中勝哉 | 68 | 大阪 | A級1班 | マ差 | 中部の後ろへ | ||||||||
2 | 2 | △ | 三好 陽一 | 88 | 愛媛 | A級1班 | 自在 | 自力自在に | |||||||||
3 | 3 | ○ | 廣田 敦士 | 107 | 三重 | A級2班 | 先捲 | 先行していく | |||||||||
4 | 4 | × | 秋永 共之 | 90 | 福岡 | A級2班 | 自在 | 自力でいく | |||||||||
5 | … | 宮崎 一彰 | 99 | 高知 | A級2班 | 自在 | 自力自在に | ||||||||||
5 | 6 | … | 石川 修三 | 69 | 山口 | A級2班 | マ差 | 三好の後ろ | |||||||||
7 | … | 澤亀 浩司 | 60 | 福岡 | A級2班 | マ差 | 秋永の後ろ | ||||||||||
6 | 8 | … | 大竹野裕樹 | 88 | 鹿児島 | A級2班 | 差捲 | 澤亀の後ろ | |||||||||
9 | ◎ | 山田 晃久 | 77 | 石川 | A級1班 | マ差 | 廣田の後ろ | ||||||||||
← | 2 | 6 | 5 | 4 | 7 | 8 | 3 | 9 | 1 | ||||||||
自在 | マ差 | 自在 | 自在 | マ差 | 差捲 | 先捲 | マ差 | マ差 | |||||||||
③廣田が先行主導権を取る。付ける⑨山田~①垣外中の差しが中心。②三好~⑥石川の自力が伏兵。④秋永の自力自在戦要注 | |||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 班 | 脚質 | コメント | ||||||||
6R | 1 | 1 | … | 水谷 良和 | 70 | 愛知 | A級1班 | マ差 | 竹澤の後ろ | ||||||||
2 | 2 | × | 三登 誉哲 | 100 | 広島 | A級1班 | 先捲 | 先行基本に | |||||||||
3 | 3 | ◎ | 松岡 孝高 | 98 | 熊本 | A級1班 | 先捲 | 自力でいく | |||||||||
4 | 4 | △ | 中園 和剛 | 89 | 福岡 | A級1班 | マ差 | 大坪の後ろ | |||||||||
5 | ▲ | 月森 亮輔 | 101 | 岡山 | A級1班 | 差捲 | 三登の後ろ | ||||||||||
5 | 6 | … | 松尾 大樹 | 87 | 長崎 | A級1班 | マ差 | 九州4番手 | |||||||||
7 | … | 竹澤 浩司 | 90 | 富山 | A級1班 | 自在 | 自力でいく | ||||||||||
6 | 8 | … | 宮本 佳樹 | 78 | 香川 | A級1班 | マ差 | 月森の後ろ | |||||||||
9 | ○ | 大坪 功一 | 81 | 福岡 | A級1班 | 差捲 | 松岡の後ろ | ||||||||||
← | 2 | 5 | 8 | 7 | 1 | 3 | 9 | 4 | 6 | ||||||||
先捲 | 差捲 | マ差 | 自在 | マ差 | 先捲 | 差捲 | マ差 | マ差 | |||||||||
③松岡が先行を含めた積極策で九州勢の上位占め。②三登の先捲りに乗り⑤月森が逆転。⑦竹澤~①水谷の自力も侮れぬ存在 | |||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 班 | 脚質 | コメント | ||||||||
7R | 1 | 1 | ◎ | 安部 貴之 | 92 | 宮城 | S級1班 | 自在 | 前で頑張る | ||||||||
2 | 2 | ▲ | 守谷 陽介 | 87 | 岡山 | S級2班 | 差捲 | 紀井の後ろ | |||||||||
3 | 3 | … | 三宅 裕武 | 88 | 三重 | S級2班 | マ差 | 猪俣の後ろ | |||||||||
4 | 4 | … | 紀井 孝之 | 96 | 岡山 | S級2班 | 先捲 | 先行していく | |||||||||
5 | △ | 猪俣 康一 | 99 | 愛知 | S級1班 | 捲先 | 自力でいく | ||||||||||
5 | 6 | … | 那須 久幸 | 71 | 福岡 | S級2班 | 差捲 | 決めずにいく | |||||||||
7 | ○ | 眞原 健一 | 69 | 神奈川 | S級2班 | マ差 | 安部の後ろ | ||||||||||
6 | 8 | … | 大崎飛雄馬 | 88 | 愛媛 | S級2班 | マ差 | 岡山の後ろへ | |||||||||
9 | × | 石川 雅望 | 91 | 群馬 | S級2班 | 自在 | 単騎自力自在 | ||||||||||
← | 5 | 3 | 1 | 7 | 9 | 6 | 4 | 2 | 8 | ||||||||
捲先 | マ差 | 自在 | マ差 | 自在 | 差捲 | 先捲 | 差捲 | マ差 | |||||||||
①安部~⑦眞原が好位キープから自力で頭取り。④紀井の先捲りに乗り②守谷が逆転。⑨石川の自力と⑤猪俣の先捲り伏兵。 | |||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 班 | 脚質 | コメント | ||||||||
8R | 1 | 1 | ○ | 稲村 成浩 | 69 | 群馬 | S級1班 | マ差 | 佐藤の後ろ | ||||||||
2 | 2 | ◎ | 佐藤 博紀 | 96 | 岩手 | S級2班 | 捲先 | 自力でいく | |||||||||
3 | 3 | ▲ | 掛水 泰範 | 98 | 高知 | S級2班 | 先捲 | 自力でいく | |||||||||
4 | 4 | … | 小林 信晴 | 83 | 愛知 | S級2班 | マ差 | 木本の後ろ | |||||||||
5 | … | 齊藤 竜也 | 73 | 神奈川 | S級2班 | マ差 | 小林則の後ろ | ||||||||||
5 | 6 | … | 高橋 京治 | 51 | 埼玉 | S級2班 | マ差 | 稲村の後ろ | |||||||||
7 | × | 小林 則之 | 85 | 静岡 | S級1班 | 自在 | 自力でいく | ||||||||||
6 | 8 | … | 岡本 英之 | 85 | 千葉 | S級2班 | マ差 | 齊藤の後ろ | |||||||||
9 | △ | 木本 賢二 | 69 | 大阪 | S級2班 | マ差 | 掛水の後ろ | ||||||||||
← | 2 | 1 | 6 | 7 | 5 | 8 | 3 | 9 | 4 | ||||||||
捲先 | マ差 | マ差 | 自在 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | |||||||||
②佐藤~①稲村の自力戦がレースの軸。③掛水が先行主導権を取れば⑨木本の差し押さえ。⑦小林則の自力も侮れぬ存在。 | |||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 班 | 脚質 | コメント | ||||||||
9R | 1 | 1 | ○ | 小岩 大介 | 90 | 大分 | S級1班 | マ差 | 北津留の後ろ | ||||||||
2 | 2 | △ | 小川 将人 | 75 | 愛知 | S級2班 | マ差 | 長尾の後ろ | |||||||||
3 | 3 | × | 鈴木雄一朗 | 94 | 東京 | S級2班 | 先捲 | 積極的にいく | |||||||||
4 | 4 | … | 榊枝 輝文 | 79 | 福島 | S級2班 | マ差 | 吉竹の後ろ | |||||||||
5 | ◎ | 北津留 翼 | 90 | 福岡 | S級1班 | 捲先 | 自力でいく | ||||||||||
5 | 6 | … | 吉竹 雄城 | 99 | 静岡 | S級2班 | 先捲 | 自力でいく | |||||||||
7 | … | 長尾 拳太 | 103 | 岐阜 | S級2班 | 先捲 | 自力でいく | ||||||||||
6 | 8 | … | 杉山 悠也 | 89 | 秋田 | S級2班 | マ差 | 榊枝の後ろ | |||||||||
9 | ▲ | 中川 貴徳 | 91 | 栃木 | S級1班 | マ差 | 鈴木の後ろ | ||||||||||
← | 5 | 1 | 3 | 9 | 7 | 2 | 6 | 4 | 8 | ||||||||
捲先 | マ差 | 先捲 | マ差 | 先捲 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | |||||||||
ライン分散化。⑤北津留~①小岩の捲先が主体。⑦長尾~②小川の先捲りが押さえ。③鈴木~⑨中川の先捲りも好位で上位へ | |||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 班 | 脚質 | コメント | ||||||||
10R | 1 | 1 | … | 松永 晃典 | 76 | 静岡 | S級2班 | マ差 | 山崎の後ろ | ||||||||
2 | 2 | × | 佐藤 真一 | 79 | 東京 | S級2班 | マ差 | 岸澤の後ろ | |||||||||
3 | 3 | ◎ | 澤田 義和 | 69 | 兵庫 | S級2班 | 差捲 | 岡崎の後ろ | |||||||||
4 | 4 | … | 山口 貴弘 | 92 | 佐賀 | S級2班 | 差捲 | 一人でやる | |||||||||
5 | △ | 岸澤 賢太 | 91 | 埼玉 | S級2班 | 自在 | 前で頑張る | ||||||||||
5 | 6 | … | 下沖 功児 | 95 | 宮崎 | S級2班 | 先捲 | 自力でいく | |||||||||
7 | ○ | 岡崎 智哉 | 96 | 大阪 | S級2班 | 先捲 | 自力でいく | ||||||||||
6 | 8 | … | 渡辺 藤男 | 57 | 栃木 | S級2班 | マ差 | 埼京の後ろへ | |||||||||
9 | ▲ | 山崎 将幸 | 92 | 宮城 | S級2班 | 自在 | 自力でいく | ||||||||||
← | 5 | 2 | 8 | 9 | 1 | 7 | 3 | 4 | 6 | ||||||||
自在 | マ差 | マ差 | 自在 | マ差 | 先捲 | 差捲 | 差捲 | 先捲 | |||||||||
⑦岡崎~③澤田の自力戦がレースの主線。⑥下沖は単騎でも動いて出る気だ。⑨山崎の自力が対抗馬。⑤岸澤の自力も連入級 | |||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 班 | 脚質 | コメント | ||||||||
11R | 1 | 1 | ◎ | 木暮 安由 | 92 | 群馬 | S級1班 | 自在 | 単騎でやる | ||||||||
2 | 2 | × | 松浦 悠士 | 98 | 広島 | S級1班 | 自在 | 自力自在に | |||||||||
3 | 3 | △ | 根田 空史 | 94 | 千葉 | S級1班 | 先捲 | 自力でいく | |||||||||
4 | 4 | … | 池田 憲昭 | 90 | 香川 | S級1班 | マ差 | 松浦の後ろ | |||||||||
5 | … | 稲毛 健太 | 97 | 和歌山 | S級1班 | 先捲 | 前で頑張る | ||||||||||
5 | 6 | ○ | 松岡 健介 | 87 | 兵庫 | S級1班 | 差捲 | 稲毛の後ろ | |||||||||
7 | … | 内藤 秀久 | 89 | 神奈川 | S級1班 | マ差 | 根田の後ろ | ||||||||||
6 | 8 | … | 房州 輝也 | 91 | 福島 | S級1班 | 自在 | 単騎自力で | |||||||||
9 | ▲ | 西岡 正一 | 84 | 和歌山 | S級1班 | マ差 | 近畿3番手 | ||||||||||
← | 2 | 4 | 1 | 8 | 3 | 7 | 5 | 6 | 9 | ||||||||
自在 | マ差 | 自在 | 自在 | 先捲 | マ差 | 先捲 | 差捲 | マ差 | |||||||||
①木暮が前々と攻めて単勝奪取⑤稲毛の先捲りに乗り⑥松岡~⑨西岡が連対。③根田の自力も連対級。②松浦は転後で不安… |
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。