予想情報
予想情報 広島競輪
2月21日 広島競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 班 | 脚質 | コメント | ||||||||
1R | 1 | 1 | … | 中村 大和 | 87 | 大分 | A級3班 | 自在 | 決めずにいく | ||||||||
2 | 2 | ◎ | 中村 俊治 | 54 | 山口 | A級3班 | マ差 | 中尾の後ろ | |||||||||
3 | 3 | … | 筒井 陽一 | 81 | 兵庫 | A級3班 | 自在 | 流れ次第で | |||||||||
4 | 4 | × | 矢部 和彦 | 82 | 三重 | A級3班 | マ差 | 前々でいく | |||||||||
5 | 5 | ○ | 中尾 翔 | 107 | 岡山 | A級3班 | 自在 | 自力でいく | |||||||||
6 | 6 | △ | 米崎 賢治 | 67 | 徳島 | A級3班 | マ差 | 中国の後ろへ | |||||||||
7 | ▲ | 二宮 司 | 86 | 大分 | A級3班 | 自在 | 決めずにいく | ||||||||||
← | 4 | 7 | 1 | 3 | 5 | 2 | 6 | ||||||||||
マ差 | 自在 | 自在 | 自在 | 自在 | マ差 | マ差 | |||||||||||
⑤中尾~②中村俊の先捲りがレースの主線。捲りなら中尾の頭も。⑦二宮や①中村大の自在戦連対圏内。③筒井の一発駆け注 | |||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 班 | 脚質 | コメント | ||||||||
2R | 1 | 1 | ◎ | 陶器 一馬 | 86 | 大阪 | A級3班 | 自在 | 自力自在に | ||||||||
2 | 2 | … | 菊池 崇史 | 61 | 愛媛 | A級3班 | マ差 | 徳島の後ろへ | |||||||||
3 | 3 | × | 中山 博司 | 64 | 岡山 | A級3班 | マ差 | 決めずにいく | |||||||||
4 | 4 | ▲ | 羽田 真司 | 67 | 徳島 | A級3班 | マ差 | 塩浦の後ろ | |||||||||
5 | 5 | ○ | 原田 剛康 | 71 | 愛知 | A級3班 | マ差 | 陶器の後ろ | |||||||||
6 | 6 | … | 河田 勇治 | 86 | 熊本 | A級3班 | マ差 | 切れ目から | |||||||||
7 | △ | 塩浦 達郎 | 95 | 徳島 | A級3班 | 自在 | 何かします | ||||||||||
← | 7 | 4 | 2 | 3 | 1 | 5 | 6 | ||||||||||
自在 | マ差 | マ差 | マ差 | 自在 | マ差 | マ差 | |||||||||||
先行型が不在で①陶器~⑤原田がペース先行押し切り。⑦塩浦~④羽田の四国勢が動いて挑戦する気。③中山も好位回り連入 | |||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 班 | 脚質 | コメント | ||||||||
3R | 1 | 1 | … | 松本 健一 | 66 | 香川 | A級3班 | マ差 | 先手ラインへ | ||||||||
2 | 2 | ○ | 伊藤 文秋 | 63 | 大阪 | A級3班 | マ差 | 谷本の後ろ | |||||||||
3 | 3 | × | 阪本 大志 | 95 | 長崎 | A級3班 | マ差 | 秋永の後ろ | |||||||||
4 | 4 | △ | 坂田 学 | 83 | 兵庫 | A級3班 | 差捲 | 伊藤の後ろへ | |||||||||
5 | 5 | ▲ | 秋永 昂人 | 98 | 福岡 | A級3班 | 先捲 | 自力でいく | |||||||||
6 | 6 | … | 浅野 真樹 | 75 | 宮崎 | A級3班 | 差捲 | 阪本の後ろへ | |||||||||
7 | ◎ | 谷本 奨輝 | 107 | 富山 | A級3班 | 先捲 | 自力でいく | ||||||||||
← | 5 | 3 | 6 | 1 | 7 | 2 | 4 | ||||||||||
先捲 | マ差 | 差捲 | マ差 | 先捲 | マ差 | 差捲 | |||||||||||
⑦谷本の先捲りを軸と見る。だが⑤秋永~③阪本の先捲りも好勝負を展開する。②伊藤~④坂田の突き抜けも。①松本は切替 | |||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 班 | 脚質 | コメント | ||||||||
4R | 1 | 1 | ▲ | 玉村 元気 | 101 | 福井 | A級3班 | 先捲 | 自力でいく | ||||||||
2 | 2 | × | 小浦 勇一 | 66 | 広島 | A級3班 | マ差 | 吉岡の後ろ | |||||||||
3 | 3 | … | 吉岡伸太郎 | 105 | 愛媛 | A級3班 | 先捲 | 自力でいく | |||||||||
4 | 4 | △ | 宮腰 圭祐 | 96 | 福井 | A級3班 | 差捲 | 玉村の後ろ | |||||||||
5 | 5 | ◎ | 山崎 弘夢 | 93 | 沖縄 | A級3班 | 先捲 | 自力でいく | |||||||||
6 | 6 | … | 樫村 伸平 | 99 | 兵庫 | A級3班 | マ差 | 福井の後ろへ | |||||||||
7 | ○ | 神開浩士郎 | 73 | 福岡 | A級3班 | マ差 | 山崎の後ろ | ||||||||||
← | 5 | 7 | 3 | 2 | 1 | 4 | 6 | ||||||||||
先捲 | マ差 | 先捲 | マ差 | 先捲 | 差捲 | マ差 | |||||||||||
①玉村~④宮腰の先行・捲りも手強い存在。⑤山崎~⑦神開の先捲りに重点を置く。③吉岡が先制なら②小浦の差し連対へ。 | |||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 班 | 脚質 | コメント | ||||||||
5R | 1 | 1 | ◎ | 吉武信太朗 | 107 | 愛媛 | A級3班 | 先捲 | 自力でいく | ||||||||
2 | 2 | ▲ | 船倉 卓郎 | 99 | 長崎 | A級3班 | 先捲 | 自力でいく | |||||||||
3 | 3 | … | 田前 義守 | 61 | 三重 | A級3班 | マ差 | 山田の後ろ | |||||||||
4 | 4 | × | 宮崎 裕也 | 80 | 山口 | A級3班 | マ差 | 田村の後ろ | |||||||||
5 | 5 | ○ | 田村 光昭 | 67 | 広島 | A級3班 | 差捲 | 吉武の後ろ | |||||||||
6 | 6 | … | 堺 和之 | 70 | 福岡 | A級3班 | マ差 | 船倉の後ろ | |||||||||
7 | △ | 山田 稔 | 56 | 愛知 | A級3班 | 先捲 | 自力でいく | ||||||||||
← | 2 | 6 | 1 | 5 | 4 | 7 | 3 | ||||||||||
先捲 | マ差 | 先捲 | 差捲 | マ差 | 先捲 | マ差 | |||||||||||
ベテラン⑦山田~③田前が果敢に先行して抵抗も、①吉武~⑤田村が巻き返し頭取り。②船倉~⑥堺が好機仕掛け逆転を狙う | |||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 班 | 脚質 | コメント | ||||||||
6R | 1 | 1 | ◎ | 石井 貴子 | 106 | 千葉 | A級2班 | 捲先 | 自分の競走 | ||||||||
2 | 2 | △ | 小坂 知子 | 104 | 岐阜 | A級2班 | 自在 | 前々でいく | |||||||||
3 | 3 | ○ | 田中 まい | 104 | 千葉 | A級2班 | 自在 | 前々積極的に | |||||||||
4 | 4 | … | 日野 友葵 | 108 | 愛媛 | A級2班 | 自在 | 取れた所から | |||||||||
5 | 5 | × | 溝口 香奈 | 108 | 奈良 | A級2班 | 差捲 | 取れた所から | |||||||||
6 | 6 | … | 井上 玲美 | 104 | 東京 | A級2班 | 差捲 | 展開見ていく | |||||||||
7 | ▲ | 手柴 敦子 | 104 | 熊本 | A級2班 | 自在 | 取れた所から | ||||||||||
← | 2 | 1 | 3 | 5 | 6 | 4 | 7 | ||||||||||
自在 | 捲先 | 自在 | 差捲 | 差捲 | 自在 | 自在 | |||||||||||
①石井の先捲りが単勝順当な所だが同県を主張して③田中がマーク戦なら逆転もあり。⑦手柴や②小坂の自在戦は2着狙いか | |||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 班 | 脚質 | コメント | ||||||||
7R | 1 | 1 | … | 藤原亜衣里 | 102 | 新潟 | A級2班 | 差捲 | 前々にいく | ||||||||
2 | 2 | ○ | 浦部 郁里 | 102 | 福井 | A級2班 | 差捲 | 位置拘らず | |||||||||
3 | 3 | … | 岡村 育子 | 102 | 埼玉 | A級2班 | 差捲 | 取れた所から | |||||||||
4 | 4 | × | 高橋 朋恵 | 108 | 長崎 | A級2班 | 先捲 | 取れた所から | |||||||||
5 | 5 | △ | 門脇真由美 | 102 | 大阪 | A級2班 | 自在 | いつも通り | |||||||||
6 | 6 | ▲ | 三宅 愛梨 | 104 | 岡山 | A級2班 | 自在 | いつもの競走 | |||||||||
7 | ◎ | 奥井 迪 | 106 | 東京 | A級2班 | 先捲 | 先行していく | ||||||||||
← | 4 | 1 | 2 | 3 | 7 | 6 | 5 | ||||||||||
先捲 | 差捲 | 差捲 | 差捲 | 先捲 | 自在 | 自在 | |||||||||||
⑦奥井の先行・捲りが大きくリード。2着争いが焦点。②浦部の自在戦が筆頭候補。⑥三宅や⑤門脇の自在戦で2着争い激化 | |||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 班 | 脚質 | コメント | ||||||||
8R | 1 | 1 | … | 安田 光法 | 54 | 大阪 | A級2班 | マ差 | 中四国の後~ | ||||||||
2 | 2 | × | 後田 康成 | 75 | 長崎 | A級1班 | マ差 | 福岡の後ろへ | |||||||||
3 | 3 | ▲ | 小塚 潤 | 86 | 愛知 | A級1班 | 差捲 | 自分でやる | |||||||||
4 | 4 | … | 志村 達也 | 71 | 広島 | A級2班 | 先捲 | 補充選手 | |||||||||
5 | ○ | 檀 雄二 | 66 | 福岡 | A級2班 | マ差 | 原の後ろへ | ||||||||||
5 | 6 | … | 杉本 達哉 | 79 | 愛知 | A級2班 | マ差 | 小塚の後ろへ | |||||||||
7 | ◎ | 原 清孝 | 98 | 福岡 | A級1班 | 捲先 | 自力でいく | ||||||||||
6 | 8 | … | 志水 祐彦 | 94 | 大阪 | A級2班 | マ差 | 安田の後ろへ | |||||||||
9 | △ | 川上 修平 | 99 | 高知 | A級2班 | 差捲 | 志村の後ろ | ||||||||||
← | 7 | 5 | 2 | 3 | 6 | 4 | 9 | 1 | 8 | ||||||||
捲先 | マ差 | マ差 | 差捲 | マ差 | 先捲 | 差捲 | マ差 | マ差 | |||||||||
④志村が先行する公算大。⑨川上の出番ある。③小塚の動きに注目。番手狙う手もあり。⑦原~⑤檀が好機仕掛け頭取りへ。 | |||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 班 | 脚質 | コメント | ||||||||
9R | 1 | 1 | △ | 小林 豊 | 62 | 広島 | A級2班 | マ差 | 岡崎の後ろ | ||||||||
2 | 2 | … | 細川 貴雄 | 53 | 愛知 | A級2班 | マ差 | 宝満の後ろへ | |||||||||
3 | 3 | ◎ | 藤田 享市 | 60 | 滋賀 | A級1班 | マ差 | 柳原の後ろ | |||||||||
4 | 4 | … | 岡崎 克政 | 92 | 岡山 | A級2班 | 先捲 | 自力でいく | |||||||||
5 | × | 田中 孝法 | 91 | 福岡 | A級2班 | マ差 | 高村の後ろ | ||||||||||
5 | 6 | … | 高村 星八 | 99 | 熊本 | A級2班 | 自在 | 自力でいく | |||||||||
7 | ▲ | 宝満 大作 | 85 | 岐阜 | A級1班 | マ差 | 近畿の後から | ||||||||||
6 | 8 | … | 関 博之 | 82 | 長崎 | A級2班 | マ差 | 田中の後ろへ | |||||||||
9 | ○ | 柳原 司 | 98 | 大阪 | A級2班 | 捲先 | 自力でいく | ||||||||||
← | 9 | 3 | 7 | 2 | 6 | 5 | 8 | 4 | 1 | ||||||||
捲先 | マ差 | マ差 | マ差 | 自在 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | |||||||||
④岡崎が先行主導権を取る。付ける①小林の差し連対は押さえ⑨柳原~③藤田の先捲りに焦点⑥高村に乗り⑤田中が連穴に。 | |||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 班 | 脚質 | コメント | ||||||||
10R | 1 | 1 | ◎ | 山口 智弘 | 99 | 愛知 | A級1班 | 先捲 | 自力でいく | ||||||||
2 | 2 | △ | 二條 祐也 | 97 | 徳島 | A級2班 | 自在 | 自分で前々 | |||||||||
3 | 3 | ▲ | 真田 晃 | 86 | 兵庫 | A級1班 | マ差 | 江端の後ろ | |||||||||
4 | 4 | … | 丹波 靖貴 | 74 | 岡山 | A級1班 | マ差 | 石黒の後ろ | |||||||||
5 | … | 宮路 智裕 | 56 | 熊本 | A級1班 | マ差 | 高田の後ろ | ||||||||||
5 | 6 | … | 池田 周平 | 83 | 高知 | A級2班 | 差捲 | 単騎切れ目 | |||||||||
7 | × | 江端 隆司 | 103 | 福井 | A級2班 | 先捲 | 先行していく | ||||||||||
6 | 8 | … | 石黒 健 | 81 | 広島 | A級2班 | 先捲 | 自力でいく | |||||||||
9 | ○ | 高田 真幸 | 83 | 福岡 | A級1班 | マ差 | 山口の後ろ | ||||||||||
← | 2 | 1 | 9 | 5 | 7 | 3 | 6 | 8 | 4 | ||||||||
自在 | 先捲 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | 差捲 | 先捲 | マ差 | |||||||||
①山口~⑨高田が好機発進して頭取り。⑧石黒が先制して④丹波や②二條の連入あり。⑦江端~③真田も好位戦なら逆転候補 | |||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 班 | 脚質 | コメント | ||||||||
11R | 1 | 1 | ◎ | 東矢 昇太 | 98 | 熊本 | A級1班 | 捲先 | 自力でいく | ||||||||
2 | 2 | ▲ | 藤田 昌宏 | 82 | 岡山 | A級1班 | マ差 | 木村の後ろ | |||||||||
3 | 3 | △ | 木村 浩宣 | 97 | 香川 | A級1班 | 自在 | 自力でいく | |||||||||
4 | 4 | … | 板橋 慎治 | 95 | 岐阜 | A級1班 | 自在 | 自力でいく | |||||||||
5 | × | 和田 誠吾 | 55 | 広島 | A級1班 | マ差 | 藤田の後ろへ | ||||||||||
5 | 6 | … | 中井 修 | 75 | 滋賀 | A級2班 | 自在 | 流れ見て | |||||||||
7 | … | 板橋 常晶 | 82 | 岐阜 | A級2班 | マ差 | 板橋慎の後ろ | ||||||||||
6 | 8 | … | 奥出健士郎 | 99 | 福井 | A級1班 | 自在 | 自在にいく | |||||||||
9 | ○ | 田中 弘章 | 68 | 福岡 | A級1班 | マ差 | 東矢の後ろ | ||||||||||
← | 1 | 9 | 8 | 6 | 4 | 7 | 3 | 2 | 5 | ||||||||
捲先 | マ差 | 自在 | 自在 | 自在 | マ差 | 自在 | マ差 | マ差 | |||||||||
①東矢~⑨田中の先捲りを重視する。③木村~②藤田が早めに動けば藤田の差し連対へ。④板橋慎~⑦板橋常の自力も侮れぬ | |||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 班 | 脚質 | コメント | ||||||||
12R | 1 | 1 | ◎ | 増原 正人 | 98 | 広島 | A級1班 | 差捲 | 畝木の後ろ | ||||||||
2 | 2 | × | 西村 豊 | 84 | 三重 | A級1班 | 差捲 | 柴田の後ろ | |||||||||
3 | 3 | … | 武田 哲二 | 65 | 京都 | A級1班 | マ差 | 奥平の後ろ | |||||||||
4 | 4 | … | 奥平 充男 | 93 | 京都 | A級1班 | 自在 | 自力でいく | |||||||||
5 | △ | 武田 良太 | 88 | 愛媛 | A級1班 | マ差 | 増原の後ろへ | ||||||||||
5 | 6 | ○ | 畝木 努 | 107 | 岡山 | A級2班 | 先捲 | 自力でいく | |||||||||
7 | … | 山田 耕司 | 71 | 徳島 | A級1班 | マ差 | 武田良の後ろ | ||||||||||
6 | 8 | … | 北島 祐二 | 53 | 熊本 | A級2班 | マ差 | 決めずにいく | |||||||||
9 | ▲ | 柴田 祐也 | 94 | 岐阜 | A級2班 | 自在 | 自力自在に | ||||||||||
← | 4 | 3 | 8 | 9 | 2 | 6 | 1 | 5 | 7 | ||||||||
自在 | マ差 | マ差 | 自在 | 差捲 | 先捲 | 差捲 | マ差 | マ差 | |||||||||
⑥畝木が気風良く先行する。付ける①増原~⑤武田は自力用意⑨柴田~②西村の自力が対抗馬④奥平~③武田の自力も侮れぬ |
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。