予想情報

予想情報 広島競輪

≪ 8月9日 広島競輪  |  9月8日 広島競輪 ≫

9月7日 広島競輪

1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R

                 
レース選手名期別府県脚質コメント
1R11大松  純二99大阪 A級3班自在自力でいく
22綾野  修司53香川 A級3班マ差・・・・
33陶器  一馬86大阪 A級3班差捲大松の後ろ
44塩浦  達郎95徳島 A級3班マ差②か⑦へ
55波能    73石川 A級3班マ差近畿の後ろへ
66今村  康志66福岡 A級3班マ差流れ見ていく
7×久冨    79岡山 A級3班先捲自力でいく
2 135 74 6       
マ差 自在差捲マ差 先捲マ差 マ差       
①大松~③陶器の自力が一歩リード。先行策なら陶器の差し切りも一考。②綾野は前受け好位へ。⑦久冨~④塩浦の一発が穴
                 
レース選手名期別府県脚質コメント
2R11北田  昭志66愛媛 A級3班マ差眞鍋の後ろ
22西尾  栄治87兵庫 A級3班自在自力でいく
33西村  将己78福岡 A級3班自在自分で何か
44×    正幸80福井 A級3班マ差西尾の後ろ
55眞鍋  伸也85香川 A級3班捲先前々自在に
66河田  勇治86熊本 A級3班マ差西村の後ろ
7川井  泰介85大阪 A級3班マ差梯の後ろへ
51 36 247        
捲先マ差 自在マ差 自在マ差マ差        
⑤眞鍋~①北田が好機発進して押し切り狙う。③西村~⑥河田の先捲りが対抗馬。②西尾~④梯の先捲りも侮れない存在だ。
                 
レース選手名期別府県脚質コメント
3R11塚本  善之72広島 A級3班マ差中屋の後ろ
22中村    80福岡 A級3班自在何かしていく
33中屋    97広島 A級3班先捲先行していく
44鈴木  隆広87石川 A級3班自在自力でいく
55松尾  正人66熊本 A級3班マ差中村の後ろ
66×松本  篤浩68山口 A級3班マ差塚本の後ろへ
7星野  利昌54三重 A級3班マ差鈴木の後ろ
47 25 316        
自在マ差 自在マ差 先捲マ差マ差        
③中屋~①塚本が先行主導権を取り押し切り狙う。②中村に乗り⑤松尾の差し連対級。④鈴木~⑦星野の先捲りも侮れぬ。
                 
レース選手名期別府県脚質コメント
4R11小森  慎一58愛知 A級3班マ差加藤の後ろ
22井元  秀典70香川 A級3班マ差先手から
33藤本  博之72熊本 A級3班マ差吉成の後ろ
44吉成  貴博97熊本 A級3班自在自力自在に
55×加藤  正法96愛知 A級3班先捲自力でいく
66笠松  義輝68愛媛 A級3班マ差中部の後ろへ
7    和之70福岡 A級3班マ差九州で連携
437 2 516        
自在マ差マ差 マ差 先捲マ差マ差        
④吉成~③藤本の自力自在戦が中心。⑦堺の差し連入級。②井元は切替え策。⑤加藤が先制して①小森の差し連対圏内だ。
                 
レース選手名期別府県脚質コメント
5R11吉川  裕二86大分 A級3班マ差平川の後ろ
22×和田  信一74滋賀 A級3班先捲自力でいく
33町田  裕史79兵庫 A級3班自在自在にいく
44奥野  正人75大阪 A級3班マ差和田の後ろ
55吉田    75大分 A級3班マ差吉川の後ろへ
66寺元  達也74兵庫 A級3班マ差町田の後ろ
7平川慎太郎105佐賀 A級3班先捲自力でいく
715 36 24        
先捲マ差マ差 自在マ差 先捲マ差        
⑦平川~①吉川が先行・捲りで上位占め狙う。近畿結束して②和田が先行主導権を取り、④奥野~③町田の差しが別線のスジ
                 
レース選手名期別府県脚質コメント
6R11      71石川 A級1班差捲山田の後ろ
22竜門  孝宗95兵庫 A級2班マ差河野の後ろ
33×松永  真太92福岡 A級1班差捲東の後ろへ
44  裕一郎67福岡 A級2班マ差松永の後ろ
5山田  祥明97岐阜 A級1班自在自力でいく
56神田  聖治61三重 A級2班マ差中部で連携
7河野  克也71兵庫 A級1班マ差清水の後ろ
68    隆之100宮崎 A級2班自在自力でいく
9清水  剛志103福井 A級2班先捲先行していく
834 516 972      
自在差捲マ差 自在差捲マ差 先捲マ差マ差      
⑨清水が小細工なしの先行をする。付ける⑦河野~②竜門の差し。⑤山田~①辻の自力戦が逆転級。⑧東に乗り③松永が浮上
                 
レース選手名期別府県脚質コメント
7R11山原    92香川 A級1班捲先自力でいく
22宝満  大作85岐阜 A級1班マ差瀧本の後ろ
33高嶋  一朗62岡山 A級2班マ差山原の後ろ
44板橋  常晶82岐阜 A級2班マ差宝満の後ろ
5古川  貴之93佐賀 A級1班自在自力でいく
56塩満  賢治58鹿児島A級2班マ差九州3番手
7×瀧本  匡平97愛知 A級2班先捲先行基本に
68井上    85岡山 A級1班マ差高嶋の後ろ
9    和夫82福岡 A級2班マ差古川の後ろ
138 596 724      
捲先マ差マ差 自在マ差マ差 先捲マ差マ差      
⑦瀧本が先行する。②宝満~④板橋の差し。だが①山原の自力を足場に③高嶋が逆転する。⑤古川~⑨南の自力戦は連入まで
                 
レース選手名期別府県脚質コメント
8R11赤星  俊光86熊本 A級1班マ差片山の後ろ
22松井  英幸52愛知 A級1班マ差近畿の後ろへ
33石口  慶多103兵庫 A級2班先捲自力でいく
44藤原  亮太97岡山 A級2班自在自力でいく
5荒木  真慈69熊本 A級2班マ差赤星の後ろへ
56西村  正彦65高知 A級2班マ差岡山の後ろへ
7後藤  純平78福井 A級1班マ差石口の後ろ
68新村    87岡山 A級2班差捲藤原の後ろ
9×片山  直人87福岡 A級2班先捲自力でいく
486 915 372      
自在差捲マ差 先捲マ差マ差 先捲マ差マ差      
③石口が欠後2走目。そろそろ本来のパワーを見せ頭。⑨片山が先制して①赤星の差し連対へ④藤原の自力自在戦が上位圏内
                 
レース選手名期別府県脚質コメント
9R11細川  貴史87広島 A級2班マ差桶谷の後ろ
22大久保  66福岡 A級1班差捲流れで前々へ
33阿部    93高知 A級1班差捲地元の後から
44後藤  浩二61徳島 A級2班差捲川島の後ろ
5桶谷  明誉94広島 A級2班差捲小笹の後ろ
56仲松  勝太96沖縄 A級1班差捲四国の後から
7×川島  聖隆77香川 A級2班先捲いつも通りに
68吉成  晃一92熊本 A級2班自在先手ラインへ
9小笹  隼人105京都 A級2班先捲いつも通りに
2 9513 8 746     
差捲 先捲差捲マ差差捲 自在 先捲差捲差捲     
⑨小笹~⑤桶谷の先捲りがレースの中心。桶谷の差し切り一考⑦川島が先手で④後藤~⑥仲松が別線。⑧吉成は先手ラインへ
                
レース選手名期別府県脚質コメント
10R11酒井  耕介56京都 A級1班マ差伊藤の後ろ
22大川  龍二91広島 A級1班自在自力でいく
33山崎  岳志74佐賀 A級1班マ差上吹越の後ろ
44伊藤  成紀90大阪 A級1班先捲自力でいく
5木村  隆弘91徳島 A級1班差捲単騎でいく
56川崎    69岡山 A級1班マ差地元の後ろへ
7×鈴木  幸紀78三重 A級1班マ差酒井の後ろ
68市本  隆司72広島 A級1班マ差大川の後ろ
9上吹越俊一99鹿児島A級1班捲先自力でいく
286 93 5 417     
自在マ差マ差 捲先マ差 差捲 先捲マ差マ差     
②大川~⑧市本の自力戦に重点を置く。④伊藤が先制して①酒井~⑦鈴木の差し押さえ。⑨上吹越~③山崎の先捲りも侮れぬ

※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

ページ先頭へ↑

競輪予想情報

競輪(KEIRIN)ならオッズパーク競輪

<< 8月9日 広島競輪  |  9月8日 広島競輪 ≫