予想情報

予想情報 平塚競輪

≪ 3月24日 平塚競輪  |  4月19日 平塚競輪 ≫

3月25日 平塚競輪

1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R

                               
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
1R 1 1 天沼 雅貴 96 埼玉 マ差 木村さんをマーク
2 2 岡崎  徹 70 神奈 マ差 中団中団を回って
3 3 木村 圭吾 90 東京 先捲 補充コメントなし
4 4 × 浅沼 聖士 87 静岡 自在 補充コメントなし
5 大内 達也 72 宮城 差捲 小野寺君マークです
5 6 小野寺悠太 97 福島 先捲 自力で力を出し切る
7 武笠 貴太 92 埼玉 マ差 天沼さんの後ろです
6 8 島田 茂希 92 北海 先捲 北日本ライン三番手
9 本田 拓也 92 新潟 自在 単騎で一発を狙う
3 1 7   2   6 5 8   9   4      
先捲 マ差 マ差   マ差   先捲 差捲 先捲   自在   自在      
 補充出走で調子は掴めないが、底力ある木村に首位期待。小野寺の先行をまくりで捕らえ、マーク天沼と独占。後方や内詰まりで不発の時は、小野寺を利す大内がタテ脚発揮して直線一気の場面も。
                               
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
2R 1 1 × 吉田 昌弘 97 埼玉 先捲 前で自力勝負します
2 2 藤森 茂樹 73 青森 マ差 前川君にマークする
3 3 齋藤 昌弘 90 群馬 マ差 ラインの藤本君へ
4 4 大井  崇 73 茨城 先捲 頑張ります
5 前川 裕希 95 北海 先捲 補充コメントなし
5 6 細川 秀勝 58 静岡 マ差 須藤君の後ろです
7 藤本 龍也 98 長野 先捲 補充コメントなし
6 8 櫻井 宏樹 98 東京 自在 吉田さんをマーク
9 須藤 雄太 89 千葉 マ差 大井さんマークです
1 8   7 3   5 2   4 9 6        
先捲 自在   先捲 マ差   先捲 マ差   先捲 マ差 マ差        
 コマ切れ戦で波乱も含むが、ここは藤本の機動力に期待した。レースの流れに乗り、まくり、カマシで決着。マーク齋藤が付け切り逆転狙う。ライン三車の大井が先制決めれば須藤の抜け出しも。
                               
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
3R 1 1 久保 将史 95 神奈 先捲 先行で組み立てます
2 2 × 高橋 紀史 91 秋田 マ差 同県引地さんマーク
3 3 小林 申太 101 茨城 先捲 先行主体に組み立て
4 4 引地 正人 87 秋田 先捲 自力で頑張ります
5 高森 圭介 83 栃木 マ差 ラインの小林君へ
5 6 馬場 喜泰 76 埼玉 自在 栃茨コンビに付ける
7 永山 英司 78 神奈 マ差 久保君を目標です
6 8 高桑 由昇 81 福島 マ差 秋田両者の後ろへ
9 亀谷 隆一 92 神奈 マ差 地元ラインの三番手
4 2 8   1 7 9   3 5 6          
先捲 マ差 マ差   先捲 マ差 マ差   先捲 マ差 自在          
 小林の動きは悪くない。ここも先行主体の攻めでレースを作り、高森のガードで逃げ切り図る。別線では地元勢が侮れない。久保が小林の出ハナ叩いてペース駆けに持ち込めば永山と。
                               
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
4R 1 1 鹿内  翔 95 青森 マ差 玉木君マークです
2 2 菅原 大也 107 神奈 先捲 先行の組み立てで
3 3 新井僚太郎 100 山梨 先捲 先行・捲りの自力で
4 4 河上 陽一 99 千葉 自在 自力で頑張ります
5 × 河野 淳吾 99 神奈 差捲 菅原君を目標です
5 6 古谷 秀明 79 神奈 マ差 地元の三番手回りで
7 長岡  豪 91 群馬 マ差 もちろん新井君へ
6 8 山崎 明寛 81 千葉 マ差 同県の河上君マーク
9 玉木 英典 95 福島 自在 いつも通り自力自在
9 1   3 7   4 8   2 5 6        
自在 マ差   先捲 マ差   自在 マ差   先捲 差捲 マ差        
 出入りの激しいコマ切れ戦なら、新井の脚質が生きる。持ち前のダッシュ生かして前に出切り、長岡が巧追。地元の菅原が抵抗して踏み合いになれば、じっくり脚をためる玉木のまくり追い込み。
                               
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
5R 1 1 岡田 泰地 100 栃木 自在 流れ見て自力自在に
2 2 川口 輝明 56 北海 マ差 埼京コンビを追走
3 3 × 遠藤 勝行 73 静岡 マ差 黒川君マークです
4 4 海野  晃 58 静岡 マ差 南関の三番手回り
5 山崎 充央 79 東京 マ差 ラインの久木原君へ
5 6 岡田 哲夫 92 福島 マ差 栃木コンビに付ける
7 須田 雄一 56 栃木 マ差 同県の岡田泰君へ
6 8 黒川 将俊 92 千葉 先捲 行ける所から自力で
9 久木原 洋 97 埼玉 先捲 タイミング見て自力
1 7 6   8 3 4   9 5 2          
自在 マ差 マ差   先捲 マ差 マ差   先捲 マ差 マ差          
 久木原の機動力が一格上位だ。後ろがしっかりしているここは先行基本の走りで押し切り狙い。山崎が付け対抗も、何でも出来る岡田泰の一発や、黒川に乗る遠藤の強襲に注意が必要だ。
                               
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
6R 1 1 関根 幸夫 59 神奈 マ差 ラインの田中君へ
2 2 松尾  透 96 福岡 マ差 中本君に任せます
3 3 伊藤  信 92 京都 先捲 自力で頑張るだけ
4 4 中本 匠栄 97 熊本 自在 任されたし自力自在
5 田中 孝彦 91 静岡 先捲 流れ見て自力でいく
5 6 大畑 裕貴 92 埼玉 先捲 自力で積極的に
7 × 川木 敬大 84 兵庫 マ差 もちろん伊藤君へ
6 8 佐々木省司 86 青森 マ差 ここは決めず流れで
9 幸田 光博 67 栃木 マ差 再度大畑君をマーク
5 1   3 7   8   4 2   6 9      
先捲 マ差   先捲 マ差   マ差   自在 マ差   先捲 マ差      
 ここは田中の機動力に期待。中団キープで脚をためて、まくりで決めるか。対抗はマーク関根。準決は引き出し役に徹した伊藤だが、今日は自分のレース。まくり、カマシで首位も十分だ。
                               
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
7R 1 1 金澤 竜二 91 福島 先捲 先行・捲りの自力で
2 2 青井 賢治 81 徳島 マ差 位置決めずに走る
3 3 萩谷 直正 69 神奈 マ差 ラインの藤田君へ
4 4 石川 英昭 75 静岡 マ差 補充コメントなし
5 杉山 正和 59 三重 マ差 黒木君マークです
5 6 大橋 直人 77 埼玉 マ差 北日本勢の後ろへ
7 × 黒木 誠一 60 兵庫 差捲 流れ見てうまく走る
6 8 齋藤  明 61 北海 マ差 金澤君を目標です
9 藤田 大輔 91 千葉 自在 自力自在に頑張る
9 3 4   2   1 8 6   7 5        
自在 マ差 マ差   マ差   先捲 マ差 マ差   差捲 マ差        
 何でも出来る藤田から狙う。中団キープからのまくりか、展開次第では金澤の番手を狙う可能性もある。地元萩谷が付け切る。展開面では金澤が有利で、ペース駆けなら逃げ切りからの狙いも。
                               
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
8R 1 1 × 植木 和広 98 神奈 マ差 ラインの千葉両者へ
2 2 女屋 文伸 83 埼玉 マ差 流れ見て自在にやる
3 3 佐藤 佑一 92 岩手 先捲 いつも通り自力で
4 4 矢内 良和 75 群馬 差捲 ここは位置決めずに
5 三上 佳孝 88 千葉 自在 初日同様に矢口君へ
5 6 赤塚 悠人 97 山形 先捲 佐藤さんマークです
7 矢口 大樹 95 千葉 先捲 先行・捲りの自力で
6 8 柏木 伸介 84 静岡 自在 南関ラインの四番手
9 鎌田  聡 81 宮城 マ差 東北の三番手回りで
3 6 9   2   7 5 1 8   4        
先捲 先捲 マ差   マ差   先捲 自在 マ差 自在   差捲        
 四車結束した南関ラインが強力だ。矢口が主導権取りに専念し、三上が番手有利に抜け出す。逃げ粘る矢口対抗も、東北勢も侮れない。底力十分の佐藤の巻き返し決まれば赤塚と上位独占も。
                               
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
9R 1 1 相川 永伍 95 埼玉 先捲 自力で力を出し切る
2 2 谷口 遼平 103 三重 先捲 先行基本の組み立て
3 3 白戸淳太郎 74 神奈 マ差 阿部君にマークする
4 4 × 阿部 力也 100 宮城 自在 行ける所から自力で
5 渡邊  健 76 愛知 マ差 谷口君を目標です
5 6 三宅  旬 80 岡山 マ差 ④③の後ろへいく
7 磯田  旭 96 栃木 マ差 相川さんをマーク
6 8 松永  将 89 茨城 マ差 関東ラインの三番手
9 朝日  勇 74 愛知 マ差 中部の三番手ですね
4 3 6   1 7 8   2 5 9          
自在 マ差 マ差   先捲 マ差 マ差   先捲 マ差 マ差          
 相川が積極策で持ち味発揮する。マーク磯田が番手の仕事をして交わし、関東ラインで上位独占。スピードでは谷口も互角以上、一気にカマシ決めれば、付ける渡邊と中部ワンツーも。
                             
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
10R 1 1 牧  剛央 80 福岡 マ差 東北勢の後ろへいく
2 2 佐藤 和也 95 青森 先捲 いつも通り自力で
3 3 鈴木 竜士 107 茨城 先捲 先行で頑張ります
4 4 尾崎  剛 79 埼玉 マ差 関東ラインの三番手
5 渡邉 正光 95 福島 マ差 佐藤さんを目標です
5 6 高木 竜司 82 熊本 マ差 ここは位置決めずに
7 三宅  伸 64 岡山 マ差 決めず自分でやる
6 8 吉松 直人 90 高知 自在 単騎で位置決めずに
9 × 兵藤 一也 82 群馬 マ差 鈴木君にマークする
2 5 1   6   3 9 4   7   8      
先捲 マ差 マ差   マ差   先捲 マ差 マ差   マ差   自在      
 ルーキー鈴木竜は準決の分も積極的に駆けて出る。佐藤は踏み合いには付き合わず、下げてまくりで首位狙い。渡邉が巧追して対抗。すんなりいい所からスパート出来れば鈴木竜の逃げ切りもある。
                             
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
11R 1 1 和田真久留 99 神奈 先捲 自力で頑張ります
2 2 × 村上 博幸 86 京都 マ差 山本君を目標にする
3 3 佐藤 友和 88 岩手 自在 流れ見て自力でいく
4 4 山本 伸一 101 京都 先捲 思い切って自力で
5 渡辺 晴智 73 静岡 マ差 和田君マークです
5 6 鈴木  誠 55 千葉 マ差 南関ラインの三番手
7 深谷 知広 96 愛知 先捲 いつも通り自力で
6 8 坂本健太郎 86 福岡 自在 深谷君にマークする
9 岡部 芳幸 66 福島 マ差 佐藤君を信頼して
7 8   1 5 6   3 9   4 2        
先捲 自在   先捲 マ差 マ差   自在 マ差   先捲 マ差        
 準決勝はキッチリ勝ち切った深谷が中心。別線も強力だが、力でねじ伏せるレースに期待したい。対抗はマーク坂本だが、戦法多彩な佐藤の絡みや、山本に乗り突っ込み狙う村上も好勝負。

※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

ページ先頭へ↑

競輪予想情報

競輪(KEIRIN)ならオッズパーク競輪

<< 3月24日 平塚競輪  |  4月19日 平塚競輪 ≫