予想情報

予想情報 函館競輪

≪ 5月24日 函館競輪  |  5月26日 函館競輪 ≫

5月25日 函館競輪

1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
1R 1 1 井手 尚治 65 神奈 マ差 根藤君をマーク
2 2 土田 栄二 115 茨城 先捲 自力で勝負する
3 3 × 徳吉 正治 89 福岡 自在 自力勝負でいく
4 4 中村 賢二 97 愛知 マ差 一人でやります
5 5 根藤 浩二 95 千葉 自在 自力でいきます
6 6 甲斐下 智 64 広島 マ差 単騎流れで走る
7 佐藤  謙 90 栃木 マ差 土田君の番手へ
  • 2先捲
  • 7マ差
  •  
  • 5自在
  • 1マ差
  •  
  • 3自在
  •  
  • 4マ差
  •  
  • 6マ差
近況のデキ光る根藤の自在脚買った。逃げる土田が逆転含みの対抗。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
2R 1 1 中村美千隆 80 兵庫 先捲 自力で勝負する
2 2 中里福太郎 113 北海 先捲 自力でいきます
3 3 伊藤 太一 91 山梨 自在 何でもやります
4 4 野木 義規 72 北海 マ差 中里君の番手へ
5 5 井上 雄三 88 埼玉 マ差 伊藤君をマーク
6 6 × 荒木 真慈 69 熊本 マ差 地元勢の後位へ
7 佐藤  亙 85 愛知 マ差 中村さんを目標
  • 2先捲
  • 4マ差
  • 6マ差
  •  
  • 3自在
  • 5マ差
  •  
  • 1先捲
  • 7マ差
中里が先制攻撃決めて野木が番手捌く。自在に攻める伊藤や中近勢の台頭も十分。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
3R 1 1 × 佐々木健司 76 青森 マ差 中村君の番手へ
2 2 高井 流星 113 岡山 先捲 自力で勝負する
3 3 吉川 起也 92 富山 先捲 自力勝負でいく
4 4 中村弘之輔 109 北海 先捲 自力自在にいく
5 5 辰己  豊 86 奈良 マ差 吉川君をマーク
6 6 大久保直也 85 徳島 マ差 高井君に付ける
7 徳丸 泰教 95 兵庫 マ差 中近三番手回り
  • 4先捲
  • 1マ差
  •  
  • 3先捲
  • 5マ差
  • 7マ差
  •  
  • 2先捲
  • 6マ差
機動力優る吉川が好発進なら押し切る。番手を回る辰己が対抗だが、地元中村や好調高井の一発も。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
4R 1 1 高木 和仁 76 福岡 マ差 曽我君に付ける
2 2 中川 繁樹 93 京都 先捲 自力で勝負する
3 3 × 大槇 大介 119 岡山 先捲 単騎で自力勝負
4 4 山田 晃久 77 石川 マ差 中川君の番手へ
5 5 曽我 圭佑 113 熊本 先捲 自力勝負でいく
6 6 倉野隆太郎 91 三重 マ差 中近三番手回り
7 山信田 学 83 埼玉 マ差 九州勢の後位へ
  • 2先捲
  • 4マ差
  • 6マ差
  •  
  • 3先捲
  •  
  • 5先捲
  • 1マ差
  • 7マ差
前走完全Vの曽我の奮起に期待。マークする高木もスンナリなら逆転十分だが、別線勝負の中近勢や単騎大槇の一発警戒。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
5R 1 1 矢口 大樹 95 千葉 先捲 自力でいきます
2 2 大瀬戸潤一 95 広島 マ差 保田君の番手へ
3 3 村上 卓茂 84 愛知 マ差 自分でやります
4 4 三ッ井 武 96 神奈 マ差 矢口君に付ける
5 5 保田 浩輔 123 岡山 先捲 自力勝負でいく
6 6 飯島  淳 78 東京 マ差 南関勢の後位へ
7 × 小川将二郎 121 徳島 自在 単騎何でもやる
  • 5先捲
  • 2マ差
  •  
  • 3マ差
  •  
  • 7自在
  •  
  • 1先捲
  • 4マ差
  • 6マ差
成長著しいルーキー保田の連勝期待。マークする大瀬戸の逆転も十分。徹底抗戦の南関勢や単騎の小川も好勝負。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
6R 1 1 普久原美海 126 栃木 マ差 前々で走ります
2 2 × 三澤あゆみ 126 宮城 自在 流れ見て自在に
3 3 高木 萌那 126 福岡 先捲 自力でいきます
4 4 濱田 芽生 126 福井 マ差 取れた位置から
5 5 豊田 美香 126 徳島 自在 流れ見て自在に
6 6 中島  瞳 126 埼玉 先捲 自力勝負でいく
  • 1マ差
  •  
  • 2自在
  •  
  • 3先捲
  •  
  • 4マ差
  •  
  • 5自在
  •  
  • 6先捲
好回転をみせた中島の連勝に期待。高木は奮起の一戦、好調豊田が単穴。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
7R 1 1 佐藤 乃愛 126 北海 マ差 前々で走ります
2 2 伊澤 茉那 126 千葉 マ差 前々で走ります
3 3 片岡 美奈 126 栃木 マ差 前々で走ります
4 4 野寺  梓 126 静岡 自在 自在に走ります
5 5 × 中原 恭恵 126 広島 自在 自力自在にいく
6 6 仲澤 春香 126 福井 先捲 自力で勝負する
  • 1マ差
  •  
  • 2マ差
  •  
  • 3マ差
  •  
  • 4自在
  •  
  • 5自在
  •  
  • 6先捲
パワーの違いみせた仲澤の連勝濃厚。次位は混戦模様で薄目に注意。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
8R 1 1 川上 隆義 125 栃木 先捲 自力でいきます
2 2 小田 恭介 125 青森 マ差 角田君に付ける
3 3 西村  剛 125 新潟 先捲 自力で勝負する
4 4 × 角田  光 125 福島 先捲 自力勝負でいく
5 5 織茂雄一郎 125 山梨 自在 流れを見ながら
6 6 森崎 英登 125 愛知 先捲 自力でいきます
7 弓矢輪太郎 125 三重 先捲 自力勝負でいく
  • 4先捲
  • 2マ差
  •  
  • 7先捲
  •  
  • 6先捲
  •  
  • 1先捲
  •  
  • 5自在
  •  
  • 3先捲
予選の動き良い弓矢の機動力買った。地力ある川上や角田を利す小田も首位争う。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
9R 1 1 川越 宏臣 125 東京 先捲 自力でいきます
2 2 福田 健太 125 宮城 先捲 自力勝負でいく
3 3 × 中村 龍吉 125 福島 先捲 自力で勝負する
4 4 谷内 健太 125 京都 先捲 自力でいきます
5 5 小堀 敢太 125 北海 自在 自力自在にいく
6 6 福田 稔希 125 栃木 先捲 自力勝負でいく
7 川田 真也 125 埼玉 先捲 自力でいきます
  • 2先捲
  •  
  • 5自在
  •  
  • 3先捲
  •  
  • 4先捲
  •  
  • 6先捲
  •  
  • 7先捲
  •  
  • 1先捲
激戦だがスピードある小堀を狙った。地力互角の谷内や動き良い福田健も互角だ。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
10R 1 1 中島 竜誠 125 山梨 先捲 自力でいきます
2 2 × 佐々木亮太 125 青森 先捲 自力勝負でいく
3 3 中島  淳 125 埼玉 マ差 森田君の番手へ
4 4 平根 優大 125 福島 マ差 佐々木君を目標
5 5 藤田 祐大 125 茨城 先捲 自力で勝負する
6 6 貝原 涼太 125 栃木 自在 自在に走ります
7 森田 一郎 125 埼玉 先捲 自力でいきます
  • 7先捲
  • 3マ差
  •  
  • 2先捲
  • 4マ差
  •  
  • 5先捲
  •  
  • 1先捲
  •  
  • 6自在
在校2位の森田が雪辱戦。同県の中島淳がマークして逆転を狙うが、佐々木を利す平根や単騎藤田も一発ある。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
11R 1 1 栗山 和樹 125 岐阜 先捲 自力でいきます
2 2 × 梅澤 忠秀 125 三重 先捲 自力で勝負する
3 3 橋谷 成海 125 埼玉 先捲 自力勝負でいく
4 4 高橋  舜 125 宮城 先捲 自力でいきます
5 5 油谷  蒼 125 兵庫 先捲 自力で勝負する
6 6 西岡 利起 125 奈良 先捲 自力勝負でいく
7 今井  希 125 埼玉 マ差 橋谷さんの番手
  • 3先捲
  • 7マ差
  •  
  • 1先捲
  •  
  • 2先捲
  •  
  • 4先捲
  •  
  • 6先捲
  •  
  • 5先捲
近況良い栗山がパワーの違いみせる。対抗には在校4位の高橋だが、油谷や橋谷も遜色ない。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
12R 1 1 中石  湊 125 北海 先捲 自力でいきます
2 2 瀧川 幸広 125 愛知 先捲 自力勝負でいく
3 3 岡部 陸斗 125 栃木 先捲 自力で勝負する
4 4 吉田 優斗 125 岩手 自在 自力自在にいく
5 5 × 齊藤英伊須 125 青森 自在 流れ見て自在に
6 6 渡邉  壘 125 新潟 先捲 自力でいきます
7 山崎 歩夢 125 福島 先捲 自力で勝負する
  • 1先捲
  •  
  • 2先捲
  •  
  • 5自在
  •  
  • 4自在
  •  
  • 6先捲
  •  
  • 7先捲
  •  
  • 3先捲
力伯仲し混戦だがジュニアの世界大会で活躍していた中石が奮起。 捲りで圧勝した山崎が力で応戦。 平塚から好調な渡邉や徹底先行が自慢の瀧川も好勝負。

※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

ページ先頭へ↑

競輪予想情報

競輪(KEIRIN)ならオッズパーク競輪

<< 5月24日 函館競輪  |  5月26日 函館競輪 ≫