予想情報

予想情報 函館競輪

≪ 4月19日 函館競輪  |  4月23日 函館競輪 ≫

4月20日 函館競輪

1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
1R 1 1 中里福太郎 113 北海 先捲 自力でいきます
2 2 × 樋口有樹郎 98 兵庫 マ差 大利君に付ける
3 3 黒田 大介 77 愛媛 マ差 決めずにいくよ
4 4 大利 航平 109 和歌 自在 自力自在にいく
5 5 阿部 英光 89 宮城 マ差 中里君の番手へ
6 6 中川 博文 61 福井 マ差 近畿三番手回り
7 塩川真一郎 74 広島 マ差 北日本勢の後へ
  • 1先捲
  • 5マ差
  • 7マ差
  •  
  • 3マ差
  •  
  • 4自在
  • 2マ差
  • 6マ差
地の利を生かす中里の逃げ切り期待。番手を回る阿部もスンナリの展開なら逆転も。実力的に上位の存在の大利も自在脚駆使し首位争い。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
2R 1 1 × 瀧野 勝太 92 群馬 マ差 佐々木さん目標
2 2 吉川 起也 92 富山 先捲 自力で勝負する
3 3 石川 英昭 75 静岡 マ差 梅田君をマーク
4 4 高谷進太郎 85 三重 マ差 吉川君に付ける
5 5 佐々木孝司 84 青森 先捲 (補充出走)
6 6 松尾 大樹 87 長崎 マ差 中部勢の後位へ
7 梅田加津也 119 神奈 先捲 自力勝負でいく
  • 2先捲
  • 4マ差
  • 6マ差
  •  
  • 7先捲
  • 3マ差
  •  
  • 5先捲
  • 1マ差
地力で優る吉川が好機に仕掛け奮起。マークする高谷が対抗だが、一発力ある佐々木や梅田の機動力も連の一角争う。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
3R 1 1 森田 康嗣 89 北海 マ差 土田君に付ける
2 2 浅見  隼 115 福岡 先捲 自力で勝負する
3 3 加藤 寛治 83 愛知 自在 前で頑張ります
4 4 土田 武志 115 茨城 先捲 自力でいきます
5 5 小川  巧 57 岡山 マ差 九州勢の後位へ
6 6 川島  勝 89 長崎 マ差 浅見君に付ける
7 × 田中 雅史 79 愛知 マ差 加藤君をマーク
  • 2先捲
  • 6マ差
  • 5マ差
  •  
  • 3自在
  • 7マ差
  •  
  • 4先捲
  • 1マ差
徹底先行の土田が森田を連れて完封。自在に攻める加藤-田中の愛知勢や、前期S級の浅見の一発警戒。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
4R 1 1 × 荒木 伸哉 87 静岡 マ差 松本君に付ける
2 2 今村麟太郎 111 高知 先捲 自力でいきます
3 3 志水 祐彦 94 大阪 マ差 一人で前々です
4 4 宮内 善光 88 群馬 マ差 静岡勢の後位へ
5 5 立花 成泰 82 岡山 マ差 今村君の番手へ
6 6 松本 京太 123 静岡 先捲 自力勝負でいく
7 塚本 勝士 81 栃木 自在 一人でやります
  • 2先捲
  • 5マ差
  •  
  • 3マ差
  •  
  • 7自在
  •  
  • 6先捲
  • 1マ差
  • 4マ差
今シリーズ一息も今村の機動力上位。ラインの立花がマークして逆転含みの対抗だが、松本-荒木の静岡勢や単騎志水の台頭も一考。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
5R 1 1 紫原 政文 61 福岡 マ差 上杉君をマーク
2 2 × 小池 千啓 119 栃木 先捲 自力で勝負する
3 3 坂本 周輝 100 青森 自在 自力勝負でいく
4 4 上杉 嘉槻 119 福井 先捲 自力でいきます
5 5 石川 裕二 99 茨城 マ差 関東三番手回り
6 6 寺沼 伊織 115 東京 マ差 小池君の番手へ
7 飯田 辰哉 72 千葉 マ差 坂本君に付ける
  • 3自在
  • 7マ差
  •  
  • 4先捲
  • 1マ差
  •  
  • 2先捲
  • 6マ差
  • 5マ差
主導権争いで坂本の中団捲り狙った。ベテランの飯田がマークして対抗。スピードある上杉や3車で攻める関東勢も遜色ない。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
6R 1 1 荒澤 貴史 85 北海 マ差 橋本君の番手へ
2 2 岸澤 賢太 91 埼玉 自在 自力で勝負する
3 3 高津 晃治 87 岡山 マ差 近藤君をマーク
4 4 藤原 憲征 85 新潟 マ差 関東三番手回り
5 5 橋本 智昭 99 宮城 先捲 自力でいきます
6 6 × 近藤 翔馬 119 愛媛 先捲 自力勝負でいく
7 杉本 正隆 96 茨城 マ差 岸澤君に付ける
  • 2自在
  • 7マ差
  • 4マ差
  •  
  • 5先捲
  • 1マ差
  •  
  • 6先捲
  • 3マ差
先行力上位の橋本に地元の荒澤がマーク。ライン3車の関東勢は岸澤の仕掛けに全てを託す。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
7R 1 1 上原  龍 95 長野 マ差 関東三番手回り
2 2 稲毛 健太 97 和歌 先捲 自力でいきます
3 3 山本 修平 115 東京 先捲 自力勝負でいく
4 4 宮越 孝治 82 富山 マ差 稲毛君に付ける
5 5 × 遠藤 勝弥 109 静岡 自在 自力自在にいく
6 6 田中 孝彦 91 静岡 マ差 遠藤君をマーク
7 岡田 征陽 85 東京 マ差 山本君の番手へ
  • 2先捲
  • 4マ差
  •  
  • 5自在
  • 6マ差
  •  
  • 3先捲
  • 7マ差
  • 1マ差
三分の攻防だが機動力は稲毛が上位。ラインの宮越がマーク。ラインの3車の恩恵ある山本が主導権なら番手回る岡田の台頭。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
8R 1 1 朝倉 智仁 115 茨城 先捲 自力でいきます
2 2 松岡 辰泰 117 熊本 先捲 自力勝負でいく
3 3 × 齋藤登志信 80 宮城 マ差 関東勢の後位へ
4 4 武藤 篤弘 95 埼玉 マ差 朝倉君に付ける
5 5 木村 隆弘 91 徳島 マ差 松岡君をマーク
6 6 栗山 俊介 103 奈良 自在 一人で走ります
7 西岡 拓朗 97 広島 マ差 木村君の後位へ
  • 2先捲
  • 5マ差
  • 7マ差
  •  
  • 6自在
  •  
  • 1先捲
  • 4マ差
  • 3マ差
展開に応じて動く松岡の自在脚上位。木村がマークしてワンツーを狙うが、朝倉が駆ける展開なら東日本勢で上位独占も。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
9R 1 1 × 伊藤 裕貴 100 三重 自在 自力自在にいく
2 2 瀬戸 栄作 109 長崎 先捲 自力でいきます
3 3 川津 悠揮 96 北海 自在 自力自在何でも
4 4 江守  昇 73 千葉 マ差 嶋津君の後位へ
5 5 井上 昌己 86 長崎 マ差 瀬戸君に付ける
6 6 伊藤 大志 86 青森 マ差 川津君をマーク
7 嶋津 拓弥 103 神奈 マ差 伊藤君を目標に
  • 1自在
  • 7マ差
  • 4マ差
  •  
  • 2先捲
  • 5マ差
  •  
  • 3自在
  • 6マ差
瀬戸を巧リードから井上が抜け出す。伊藤に乗る嶋津も大差ない。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
10R 1 1 × 蒔田 英彦 93 千葉 先捲 自力でいきます
2 2 竹山 陵太 91 宮城 マ差 近畿勢の後位へ
3 3 松村 友和 88 大阪 マ差 三谷君をマーク
4 4 太刀川一成 100 千葉 マ差 千葉三番手回り
5 5 三谷 竜生 101 奈良 自在 自力で勝負する
6 6 山崎 将幸 92 宮城 マ差 竹山さんの後位
7 田中 晴基 90 千葉 マ差 蒔田さんを目標
  • 5自在
  • 3マ差
  • 2マ差
  • 6マ差
  •  
  • 1先捲
  • 7マ差
  • 4マ差
脚力一桁違う三谷が力でねじ伏せる。松村がマークして対抗で近畿ワンツー。松村が追走誤ると千葉勢も連の一角に。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
11R 1 1 × 多田 晃紀 103 岡山 マ差 西田君の番手へ
2 2 伊豆田浩人 87 神奈 マ差 熊崎君をマーク
3 3 松本秀之慎 121 熊本 先捲 自力で勝負する
4 4 吉川 嘉斗 105 徳島 マ差 中四国三番手へ
5 5 熊崎 麻人 123 埼玉 先捲 自力でいきます
6 6 西田 優大 123 広島 先捲 自力勝負でいく
7 岡部 芳幸 66 福島 マ差 伊豆田君の後位
  • 6先捲
  • 1マ差
  • 4マ差
  •  
  • 3先捲
  •  
  • 5先捲
  • 2マ差
  • 7マ差
V量産している松本のスピードが光る。 単騎戦となったが好発進決め完全V濃厚。力勝負で対抗は西田に期待も連下は接戦。 熊崎も動き良く連争う。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
12R 1 1 成田 和也 88 福島 マ差 菅田君に付ける
2 2 × 取鳥 雄吾 107 岡山 先捲 自力勝負でいく
3 3 神山 拓弥 91 栃木 マ差 吉田君の番手へ
4 4 根田 空史 94 千葉 先捲 一人で自力でいく
5 5 菅田 壱道 91 宮城 自在 自力自在にいく
6 6 大川 龍二 91 広島 マ差 取鳥君をマーク
7 吉田 拓矢 107 茨城 先捲 自力で勝負する
  • 7先捲
  • 3マ差
  •  
  • 5自在
  • 1マ差
  •  
  • 4先捲
  •  
  • 2先捲
  • 6マ差
機動型が揃い混戦だが俊敏な立ち回りを見せる吉田が中心。神山マークし茨栃勢本線だが、菅田ー成田の北日本勢も互角。単騎で攻める根田や取鳥もデキ良く好勝負。

※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

ページ先頭へ↑

競輪予想情報

競輪(KEIRIN)ならオッズパーク競輪

<< 4月19日 函館競輪  |  4月23日 函館競輪 ≫