予想情報
予想情報 福井競輪
8月5日 福井競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | 1 | 1 | … | 梶應 弘樹 | 57 | 愛媛 | A級2班 | 追 | 近畿の後ろ |
2 | 2 | ◎ | 小林 卓人 | 79 | 大阪 | A級1班 | 追 | 5の後ろ | |
3 | 3 | × | 八嶋 稔真 | 113 | 神奈川 | A級1班 | 逃 | 自力 | |
4 | 4 | 注 | 山口 聖矢 | 115 | 岐阜 | A級1班 | 両 | 自力自在 | |
5 | 5 | ○ | 大利 航平 | 109 | 和歌山 | A級2班 | 両 | 自力自在に | |
6 | 6 | … | 鈴木 裕斗 | 99 | 宮城 | A級2班 | 両 | 4の後ろへ | |
7 | △ | 増田 利明 | 81 | 静岡 | A級1班 | 両 | 3の後ろ |
- ←
- 3逃
- 7両
- 5両
- 2追
- 1追
- 4両
- 6両
○大利◎小林の近畿に期待。△増田は×八嶋に。山口には鈴木が。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | 1 | 1 | ◎ | 福田 健太 | 125 | 宮城 | A級2班 | 逃 | 自力 |
2 | 2 | 注 | 眞鍋 伸也 | 85 | 香川 | A級2班 | 追 | 岡山の後ろ | |
3 | 3 | … | 水野 悟志 | 94 | 静岡 | A級2班 | 追 | 北日本の後ろへ | |
4 | 4 | △ | 石坂 永伍 | 93 | 岡山 | A級1班 | 両 | 7に後ろ | |
5 | 5 | ○ | 大崎 和也 | 92 | 青森 | A級1班 | 追 | 1の番手 | |
6 | 6 | … | 横田 政直 | 103 | 群馬 | A級2班 | 逃 | 単騎で | |
7 | × | 野上 竜太 | 115 | 岡山 | A級2班 | 逃 | 自力 |
- ←
- 7逃
- 4両
- 2追
- 1逃
- 5追
- 3追
- 6逃
昇班3戦目の◎福田の脚勢を買う。○大崎のマーク。△石坂は×野上に。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 1 | 1 | × | 中村 泰輔 | 117 | 和歌山 | A級2班 | 逃 | 自力 |
2 | 2 | △ | 細川 貴史 | 87 | 広島 | A級2班 | 追 | 5の番手 | |
3 | 3 | 注 | 伊早坂 駿一 | 105 | 茨城 | A級2班 | 逃 | 自力 | |
4 | 4 | ○ | 金山 栄治 | 72 | 滋賀 | A級1班 | 追 | 1の番手 | |
5 | 5 | ◎ | 日野 博幸 | 103 | 愛媛 | A級1班 | 逃 | 自力 | |
6 | 6 | … | 坂本 智哉 | 82 | 岡山 | A級2班 | 追 | 中四国三番手 | |
7 | … | 伊藤 太一 | 91 | 山梨 | A級1班 | 両 | 3の番手 |
- ←
- 5逃
- 2追
- 6追
- 1逃
- 4追
- 3逃
- 7両
◎日野が底力を。地元○金山は×中村に乗って対抗。伊早坂も侮れない。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 1 | ○ | 金子 周一郎 | 78 | 埼玉 | A級2班 | 追 | 7の番手 |
2 | 2 | 注 | 山崎 晃 | 95 | 石川 | A級2班 | 両 | 自力自在 | |
3 | 3 | △ | 小原 亮哉 | 113 | 大分 | A級2班 | 追 | 4の番手 | |
4 | 4 | × | 梶原 大地 | 119 | 福岡 | A級1班 | 逃 | 自力 | |
5 | 5 | … | 有賀 高士 | 61 | 石川 | A級2班 | 追 | 2の番手 | |
6 | 6 | … | 北浦 弘幹 | 77 | 和歌山 | A級2班 | 追 | 石川の後ろ | |
7 | ◎ | 土田 栄二 | 115 | 茨城 | A級1班 | 逃 | 自力 |
- ←
- 7逃
- 1追
- 4逃
- 3追
- 2両
- 5追
- 6追
◎土田が○金子を連れて。△小原は×梶原目標に。山崎も機動力を。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 1 | 1 | 注 | 稲毛 知也 | 123 | 和歌山 | A級1班 | 逃 | 自力 |
2 | 2 | × | 門田 凌 | 111 | 愛媛 | A級1班 | 両 | 自力 | |
3 | 3 | … | 岡部 芳幸 | 66 | 福島 | A級1班 | 追 | 和歌山の後ろ | |
4 | 4 | ○ | 西岡 正一 | 84 | 和歌山 | A級1班 | 追 | 1の番手 | |
5 | 5 | … | 増原 正人 | 98 | 広島 | A級1班 | 両 | 2の後ろ | |
6 | 6 | △ | 紫原 政文 | 61 | 福岡 | A級1班 | 追 | 7の番手へ | |
7 | ◎ | 南部 翔大 | 125 | 大阪 | A級1班 | 逃 | 自力 |
- ←
- 1逃
- 4追
- 3追
- 7逃
- 6追
- 2両
- 5両
◎南部がスピード発揮。稲毛○西岡の和歌山勢とは近畿別線で。南部には△紫原の追走。×門田も一撃怖い。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 1 | ○ | 中村 圭志 | 86 | 熊本 | S級2班 | 追 | 7の番手 |
2 | 2 | 注 | 鈴木 涼介 | 115 | 福島 | S級2班 | 逃 | 自力 | |
3 | 3 | × | 東 龍之介 | 96 | 神奈川 | S級2班 | 追 | 6の番手 | |
4 | 4 | … | 岡 光良 | 94 | 埼玉 | S級2班 | 追 | 福島勢の後ろ | |
5 | 5 | △ | 星野 洋輝 | 115 | 福島 | S級2班 | 両 | 2の番手 | |
6 | 6 | … | 能代谷 元 | 111 | 神奈川 | S級2班 | 両 | 自力 | |
7 | ◎ | 上田 尭弥 | 113 | 熊本 | S級2班 | 逃 | 自力 |
- ←
- 2逃
- 5両
- 4追
- 7逃
- 1追
- 6両
- 3追
◎上田が地力見せる。○中村の追走。△星野は鈴木を援護して。能代谷×東の神奈川勢にも警戒。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 1 | 注 | 尾方 祐仁 | 123 | 岐阜 | S級2班 | 逃 | 自力 |
2 | 2 | … | 三ツ石 康洋 | 86 | 徳島 | S級2班 | 両 | 6の番手 | |
3 | 3 | △ | 後藤 悠 | 115 | 岩手 | S級2班 | 逃 | 自力 | |
4 | 4 | ◎ | 五日市 誠 | 89 | 青森 | S級2班 | 追 | 3の番手 | |
5 | 5 | ○ | 佐藤 康紀 | 73 | 青森 | S級2班 | 追 | 北日本三番手 | |
6 | 6 | … | 村上 竜馬 | 115 | 広島 | S級2班 | 逃 | 自力 | |
7 | × | 吉田 敏洋 | 85 | 愛知 | S級1班 | 両 | 1の番手 |
- ←
- 1逃
- 7両
- 3逃
- 4追
- 5追
- 6逃
- 2両
△後藤◎五日市○佐藤の北日本勢でしっかり連けい。尾方~×吉田の中部勢、村上~三ツ石の中四国が抗戦。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | 1 | 1 | △ | 室井 蓮太朗 | 121 | 徳島 | S級2班 | 両 | 自力 |
2 | 2 | ◎ | 朝倉 佳弘 | 90 | 東京 | S級2班 | 追 | 7の番手 | |
3 | 3 | … | 近藤 俊明 | 87 | 神奈川 | S級2班 | 追 | 単騎で | |
4 | 4 | 注 | 高橋 広大 | 99 | 埼玉 | S級2班 | 追 | 関東三番手 | |
5 | 5 | × | 福島 武士 | 96 | 香川 | S級1班 | 追 | 1の番手 | |
6 | 6 | … | 成清 貴之 | 73 | 千葉 | S級2班 | 追 | 単騎で | |
7 | ○ | 松崎 広太 | 123 | 茨城 | S級2班 | 逃 | 自力 |
- ←
- 7逃
- 2追
- 4追
- 1両
- 5追
- 3追
- 6追
○松崎◎朝倉~高橋の関東ラインと、△室井×福島の四国勢とで主導権争い。近藤も突っ込みたい。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | 1 | 1 | 注 | 中川 勝貴 | 109 | 福井 | S級2班 | 追 | 6の番手 |
2 | 2 | △ | 角 令央奈 | 98 | 福岡 | S級2班 | 両 | 4の番手 | |
3 | 3 | ◎ | 小畑 勝広 | 115 | 茨城 | S級2班 | 逃 | 自力 | |
4 | 4 | × | 甲斐 俊祐 | 121 | 大分 | S級2班 | 逃 | 自力 | |
5 | 5 | … | 吉田 勇人 | 86 | 埼玉 | S級2班 | 追 | 関東三番手 | |
6 | 6 | … | 内山 慧大 | 123 | 福井 | S級2班 | 逃 | 自力 | |
7 | ○ | 岡田 泰地 | 100 | 栃木 | S級2班 | 追 | 3の番手 |
- ←
- 6逃
- 1追
- 3逃
- 7追
- 5追
- 4逃
- 2両
◎小畑○岡田~吉田の関東勢を重視。×甲斐△角の九州も互角の力量。内山~中川の地元勢も意地見せたい。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | 1 | 1 | ○ | 久木原 洋 | 97 | 埼玉 | S級2班 | 両 | 4の番手 |
2 | 2 | × | 友定 祐己 | 82 | 岡山 | S級2班 | 追 | 5の番手 | |
3 | 3 | … | 今野 有樹 | 115 | 愛媛 | S級2班 | 逃 | 岡山の後ろ | |
4 | 4 | ◎ | 山口 多聞 | 121 | 埼玉 | S級2班 | 逃 | 自力 | |
5 | 5 | △ | 城戸 俊潔 | 115 | 岡山 | S級2班 | 逃 | 自力 | |
6 | 6 | … | 出澤 拓也 | 111 | 神奈川 | S級2班 | 追 | 自分で | |
7 | 注 | 小林 潤二 | 75 | 群馬 | S級2班 | 追 | 埼玉の後ろ |
- ←
- 4逃
- 1両
- 7追
- 6追
- 5逃
- 2追
- 3逃
◎山口○久木原~小林の関東勢で主導権を取って、ライン独占を。△城戸が×友定を連れて対抗。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | 1 | 1 | ◎ | 小森 貴大 | 111 | 福井 | S級2班 | 両 | 5の番手 |
2 | 2 | … | 那須 久幸 | 71 | 福岡 | S級2班 | 追 | 6に | |
3 | 3 | × | 根本 哲吏 | 97 | 秋田 | S級2班 | 両 | 自力 | |
4 | 4 | 注 | 小嶋 敬二 | 74 | 石川 | S級2班 | 両 | 近畿の後ろ | |
5 | 5 | ○ | 田中 大我 | 115 | 奈良 | S級2班 | 逃 | 自力 | |
6 | 6 | … | 松岡 孝高 | 98 | 熊本 | S級2班 | 追 | 自力 | |
7 | △ | 保科 千春 | 100 | 宮城 | S級2班 | 追 | 3の番手 |
- ←
- 5逃
- 1両
- 4両
- 3両
- 7追
- 6追
- 2追
◎小森は○田中の番手から抜け出す。小嶋が3番手に。△保科は×根本にスピードもらい。九州は松岡が前で。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | 1 | 1 | ◎ | 山賀 雅仁 | 87 | 千葉 | S級1班 | 両 | 自力 |
2 | 2 | × | 元砂 勇雪 | 103 | 奈良 | S級1班 | 追 | 7の後ろ | |
3 | 3 | 注 | 田中 勇二 | 95 | 岡山 | S級1班 | 追 | 6の番手 | |
4 | 4 | … | 松川 高大 | 94 | 熊本 | S級1班 | 両 | 一人で | |
5 | 5 | ○ | 尾形 鉄馬 | 107 | 宮城 | S級1班 | 追 | 1の後ろ | |
6 | 6 | … | 久米 康平 | 100 | 徳島 | S級1班 | 両 | 自力 | |
7 | △ | 神田 紘輔 | 100 | 大阪 | S級1班 | 追 | 前で頑張る |
- ←
- 6両
- 3追
- 4両
- 1両
- 5追
- 7追
- 2追
実力は横並び。◎山賀がタテ脚を。近畿は△神田が前で捌く。久米は田中を連れて先行覚悟の運び。
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。