予想情報

予想情報 福井競輪

≪ 8月8日 福井競輪  |  8月10日 福井競輪 ≫

8月9日 福井競輪

1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
1R 1 1 花村 直人 71 三重 A級3班 単騎
2 2 川本 隆史 80 岡山 A級3班 7の後ろ
3 3 永橋 武司 90 大阪 A級3班 一人で
4 4 松尾 誠 80 長崎 A級3班 中四国へ
5 5 × 光岡 義洋 73 愛知 A級3班 単騎で前々
6 6 木幡 幸仁 73 鹿児島 A級3班 4から
7 倉松 涼 117 高知 A級3班 自力自在
  • 7
  • 2
  • 4
  • 6
  •  
  • 3
  •  
  • 5
  •  
  • 1
ライン4車の先頭で◎倉松が軸。中近勢は乱せるか。
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
2R 1 1 中川 博文 61 福井 A級3班 中部の後ろ
2 2 時松 正 67 熊本 A級3班 5に付ける
3 3 吉川 勇気 109 石川 A級3班 自力
4 4 × 永原 徹 87 富山 A級3班 3の番手
5 5 沢田 勇治 98 山口 A級3班 何かします
6 6 中島 義之 68 京都 A級3班 1の後ろ
7 松尾 正人 66 熊本 A級3班 2の後ろ
  • 3
  • 4
  • 1
  • 6
  •  
  • 5
  • 2
  • 7
△吉川の先制。◎沢田は自力自在に総力戦で。地元の中川も意地を。
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
3R 1 1 × 中井 修 75 滋賀 A級3班 5の番手
2 2 赤松 誠一 61 高知 A級3班 決めず
3 3 高田 真幸 83 福岡 A級3班 4の番手
4 4 瀬口 匠 99 宮崎 A級3班 自力自在
5 5 藤原 夏志 125 大阪 A級3班 自力
6 6 森下 忠夫 69 高知 A級3班 九州へ
7 高野 輝彰 83 愛知 A級3班 近畿の後ろ
  • 5
  • 1
  • 7
  •  
  • 4
  • 3
  • 6
  •  
  • 2
◎高田が○瀬口目標から連勝。新人△藤原は地元の×中井を連れて先制したい。
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
4R 1 1 藤田 洋平 93 徳島 A級3班 4に
2 2 × 水谷 亮太 125 愛知 A級3班 自力
3 3 松本 定 125 福岡 A級3班 自力
4 4 野見 泰要 101 岡山 A級3班 自力
5 5 西川 弘資 66 三重 A級3班 2の番手
6 6 陶器 一馬 86 大阪 A級3班 決めず
7 竹内 真一 89 福岡 A級3班 3の番手
  • 2
  • 5
  •  
  • 6
  •  
  • 3
  • 7
  •  
  • 4
  • 1
◎松本と×水谷の125期対決。松本には○竹内、水谷には西川がマーク。野見も動く。
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
5R 1 1 永田 隼一 95 福岡 A級3班 自分で
2 2 大川 栄二 70 和歌山 A級3班 5の後ろ
3 3 野村 賢 125 山口 A級3班 自力
4 4 伊東 佑晟 125 三重 A級3班 自力
5 5 中野 智公 99 和歌山 A級3班 4の番手
6 6 大窪 輝之 72 熊本 A級3班 1の番手
7 × 藤原 義浩 76 徳島 A級3班 3の番手
  • 4
  • 5
  • 2
  •  
  • 3
  • 7
  •  
  • 1
  • 6
◎伊東と○野村、125期同士の力勝負。伊東には△中野~大川。×藤原は野村を援護する。永田も機を見て。
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
6R 1 1 増田 夕華 118 岐阜 L級1班 自力自在
2 2 吉村 美有紀 124 静岡 L級1班 自在
3 3 藤田 まりあ 116 埼玉 L級1班 自在
4 4 松井 優佳 124 大阪 L級1班 自力
5 5 × 大浦 彩瑛 126 神奈川 L級1班 自力自在
6 6 中村 美那 118 神奈川 L級1班 自力自在
7 中嶋 里美 110 愛知 L級1班 自在
  • 4
  •  
  • 3
  •  
  • 1
  •  
  • 5
  •  
  • 6
  •  
  • 7
  •  
  • 2
◎藤田が乗り分けて。○増田、△松井の次位争いに、×大浦がどこまで絡んで行くか。
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
7R 1 1 藤原 亜衣里 102 新潟 L級1班 前々
2 2 本多 優 120 群馬 L級1班 自在
3 3 × 清水 彩那 116 静岡 L級1班 自在
4 4 高橋 美沙紀 124 愛知 L級1班 自在
5 5 齊藤 由紀 110 愛知 L級1班 自在
6 6 太田 美穂 112 三重 L級1班 自力
7 仲澤 春香 126 福井 L級1班 自力で
  • 7
  •  
  • 6
  •  
  • 4
  •  
  • 3
  •  
  • 2
  •  
  • 5
  •  
  • 1
やはり強い◎仲澤。2走目もパワーで圧倒する。○太田が抗戦。得意バンクで逆転なるか。
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
8R 1 1 竹澤 雅也 123 福井 A級2班 自力
2 2 水本 博行 78 岡山 A級2班 近畿の後ろへ
3 3 × 白川 有司 76 福岡 A級2班 4の後ろ
4 4 高橋 義秋 96 大分 A級2班 自力自在
5 5 小磯 知也 76 徳島 A級2班 九州の後ろへ
6 6 藤野 一良 77 大阪 A級1班 1の番手
7 龍門 慎太郎 96 岡山 A級2班 一人で
  • 1
  • 6
  • 2
  •  
  • 4
  • 3
  • 5
  •  
  • 7
◎竹澤が力で逃げ切る。○藤野の追走。△高橋は×白川の前で機動力を。
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
9R 1 1 林 明宏 79 高知 A級1班 5の番手
2 2 鰐渕 正利 65 愛知 A級2班 4へ
3 3 下沖 功児 95 宮崎 A級2班 自力
4 4 永井 清史 88 岐阜 A級2班 自力自在
5 5 増田 仁 113 広島 A級1班 自力
6 6 × 藤野 貴章 97 佐賀 A級2班 3に
7 田村 浩章 82 徳島 A級1班 1の後ろ
  • 5
  • 1
  • 7
  •  
  • 3
  • 6
  •  
  • 4
  • 2
◎増田が○林~田村に守られて主導権を。△下沖、永井らが抗戦。
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
10R 1 1 田川 翔琉 119 熊本 A級1班 6の番手
2 2 × 四宮 哲郎 71 京都 A級1班 4の番手
3 3 近藤 修康 67 岡山 A級1班 近畿の後ろへ
4 4 江端 隆司 103 福井 A級1班 自力
5 5 石田 洋秀 64 広島 A級2班 一人で
6 6 徳永 泰粋 123 熊本 A級2班 自力
7 阿部 兼士 93 福岡 A級1班 熊本の後ろ
  • 6
  • 1
  • 7
  •  
  • 4
  • 2
  • 3
  •  
  • 5
○徳永が◎田川△阿部の九州ラインを牽引する。江端は地元戦。×四宮のガードで意地を見せたい。
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
11R 1 1 猪俣 康一 99 愛知 A級1班 自分で
2 2 佐方 良行 97 熊本 A級1班 5の番手
3 3 森岡 正臣 75 高知 A級2班 決めず
4 4 別所 英幸 83 福岡 A級2班 九州三番手
5 5 松本 秀之慎 121 熊本 A級1班 自力
6 6 立石 拓也 72 福岡 A級2班 九州四番手
7 × 山田 祥明 97 岐阜 A級1班 1に
  • 5
  • 2
  • 4
  • 6
  •  
  • 1
  • 7
  •  
  • 3
九州4車で結束。○松本の番手から◎佐方か。△猪俣は自分で、タテの脚を使う。
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
12R 1 1 河村 章憲 83 京都 A級2班 5の番手
2 2 桶谷 明誉 94 広島 A級1班 6に
3 3 是永 幸寛 94 福岡 A級1班 7へ
4 4 金子 貴志 75 愛知 A級1班 近畿の後ろ
5 5 小松原 正登 117 福井 A級1班 自力
6 6 松本 卓也 98 徳島 A級1班 自力
7 × 一ノ瀬 匠 92 佐賀 A級2班 自力
  • 5
  • 1
  • 4
  •  
  • 6
  • 2
  •  
  • 7
  • 3
地元の◎小松原が踏んばる。○河村が番手。△金子はこの3番手から。九州、中四国が襲いかかる。

※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

ページ先頭へ↑

競輪予想情報

競輪(KEIRIN)ならオッズパーク競輪

<< 8月8日 福井競輪  |  8月10日 福井競輪 ≫