予想情報
予想情報 福井競輪
9月27日 福井競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | ||||||||
1R | 1 | 1 | ◎ | 宮崎 康司 | 94 | 香川 | A級3班 | 先捲 | ||||||||
2 | 2 | 注 | 浅野 真樹 | 75 | 宮崎 | A級3班 | マ差 | |||||||||
3 | 3 | × | 佐久間 幸人 | 51 | 三重 | A級3班 | マ差 | |||||||||
4 | 4 | ○ | 谷本 奨輝 | 107 | 富山 | A級3班 | 先捲 | |||||||||
5 | 5 | △ | 山内 清美 | 54 | 山口 | A級3班 | マ差 | |||||||||
6 | 6 | … | 栗駒 匡樹 | 96 | 大分 | A級3班 | 差捲 | |||||||||
7 | … | 平田 仁 | 62 | 岐阜 | A級3班 | マ差 | ||||||||||
← | 1 | 5 | 2 | 6 | 4 | 3 | 7 | |||||||||
先捲 | マ差 | マ差 | 差捲 | 先捲 | マ差 | マ差 | ||||||||||
宮崎と谷本のパワー争い。 まだ少し荒削りな所のある谷本にくらべ、 宮崎に安定感が。 ベテランの山内は宮崎マークで食い下がる。 浅野はもつれた所を突っ込みたい。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | ||||||||
2R | 1 | 1 | × | 尾籠 久則 | 86 | 福岡 | A級3班 | マ差 | ||||||||
2 | 2 | ◎ | 中西 大 | 107 | 和歌山 | A級3班 | 先捲 | |||||||||
3 | 3 | 注 | 大崎 世志人 | 76 | 高知 | A級3班 | マ差 | |||||||||
4 | 4 | … | 河田 勇治 | 86 | 熊本 | A級3班 | マ差 | |||||||||
5 | 5 | △ | 川本 恵二 | 78 | 兵庫 | A級3班 | マ差 | |||||||||
6 | 6 | … | 町田 裕史 | 79 | 兵庫 | A級3班 | マ差 | |||||||||
7 | ○ | 池田 周平 | 83 | 高知 | A級3班 | 差捲 | ||||||||||
← | 1 | 4 | 7 | 3 | 2 | 5 | 6 | |||||||||
マ差 | マ差 | 差捲 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | ||||||||||
107期、 中西がパワーで押し切るレース。 川本~町田でマークする。 池田も先行争いまではないが、 機動力を使う。 前々からの飛び付きか、 捲り追い込みで中西に迫る。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | ||||||||
3R | 1 | 1 | × | 岡田 篤 | 79 | 和歌山 | A級3班 | マ差 | ||||||||
2 | 2 | 注 | 山本 崇志 | 77 | 大分 | A級3班 | マ差 | |||||||||
3 | 3 | ◎ | 隅田 幸助 | 91 | 広島 | A級3班 | 先捲 | |||||||||
4 | 4 | ○ | 中地 麻人 | 99 | 福井 | A級3班 | 先捲 | |||||||||
5 | 5 | △ | 北田 昭志 | 66 | 愛媛 | A級3班 | マ差 | |||||||||
6 | 6 | … | 中野 浩一 | 47 | 福岡 | A級3班 | マ差 | |||||||||
7 | … | 櫓 智則 | 56 | 大阪 | A級3班 | マ差 | ||||||||||
← | 3 | 5 | 2 | 6 | 4 | 1 | 7 | |||||||||
先捲 | マ差 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | ||||||||||
戦績上位の隅田が人気を集めるし、 スピード的にも抜けている。 だが中地は地元戦。 気迫のこもったレースで、 対等な勝負を。 山本は間隙を突きたいところだ。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | ||||||||
4R | 1 | 1 | × | 吉田 将成 | 92 | 岐阜 | A級3班 | 差捲 | ||||||||
2 | 2 | … | 冨井 正門 | 68 | 愛媛 | A級3班 | マ差 | |||||||||
3 | 3 | ○ | 瀬口 慶一郎 | 77 | 熊本 | A級3班 | マ差 | |||||||||
4 | 4 | ◎ | 高田 大輔 | 97 | 岡山 | A級3班 | 先捲 | |||||||||
5 | 5 | 注 | 本島 泰康 | 97 | 熊本 | A級3班 | 差捲 | |||||||||
6 | 6 | … | 波能 淳 | 73 | 石川 | A級3班 | マ差 | |||||||||
7 | △ | 川本 隆史 | 80 | 岡山 | A級3班 | マ差 | ||||||||||
← | 4 | 7 | 2 | 5 | 3 | 1 | 6 | |||||||||
先捲 | マ差 | マ差 | 差捲 | マ差 | 差捲 | マ差 | ||||||||||
相手や流れによって戦法を使い分ける高田大。 ここは本島が同県の瀬口を連れて駆けそうだし、 引いて捲る走りか。 吉田も匂い嗅ぎ分けて、 いい位置からキメ脚を。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | ||||||||
5R | 1 | 1 | × | 角 昇 | 73 | 福岡 | A級3班 | マ差 | ||||||||
2 | 2 | ○ | 組橋 一高 | 71 | 香川 | A級3班 | マ差 | |||||||||
3 | 3 | △ | 伊藤 隼人 | 95 | 愛知 | A級3班 | 先捲 | |||||||||
4 | 4 | 注 | 小林 祥晃 | 85 | 大阪 | A級3班 | マ差 | |||||||||
5 | 5 | ◎ | 多田 晃紀 | 103 | 岡山 | A級3班 | 先捲 | |||||||||
6 | 6 | … | 奥中 竜之 | 80 | 大阪 | A級3班 | マ差 | |||||||||
7 | … | 中村 賢 | 80 | 福岡 | A級3班 | マ差 | ||||||||||
← | 5 | 2 | 1 | 7 | 3 | 4 | 6 | |||||||||
先捲 | マ差 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | ||||||||||
多田が近況通りのパワーを出し切れば、 問題なく決まるはずだ。 マークする組橋も安定した成績。 これに対抗するのは伊藤。 近畿勢の援護がある。 角は欠場明け。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | ||||||||
6R | 1 | 1 | △ | 芳野 匠 | 93 | 愛媛 | A級1班 | 差捲 | ||||||||
2 | 2 | × | 川島 勝 | 89 | 長崎 | A級1班 | マ差 | |||||||||
3 | 3 | ○ | 窓場 加乃敏 | 59 | 京都 | A級1班 | マ差 | |||||||||
4 | 4 | … | 幡中 幸弘 | 80 | 兵庫 | A級2班 | マ差 | |||||||||
5 | … | 赤星 俊光 | 86 | 熊本 | A級1班 | マ差 | ||||||||||
5 | 6 | … | 山田 裕司 | 82 | 福岡 | A級2班 | マ差 | |||||||||
7 | ◎ | 高嶋 一朗 | 62 | 岡山 | A級2班 | マ差 | ||||||||||
6 | 8 | … | 斎藤 敦 | 103 | 大阪 | A級2班 | 先捲 | |||||||||
9 | 注 | 田中 栄次 | 66 | 岡山 | A級2班 | マ差 | ||||||||||
← | 1 | 7 | 9 | 2 | 5 | 6 | 8 | 3 | 4 | |||||||
差捲 | マ差 | マ差 | マ差 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | ||||||||
斎藤が窓場を引っ張って飛び出すか。 芳野がカマシ、 捲りで襲いかかる。 高嶋はこの芳野の仕掛けた勢いをもらって。 川島にも捲り一発あるし、 もつれた時は。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | ||||||||
7R | 1 | 1 | × | 櫻井 宏智 | 72 | 広島 | A級1班 | マ差 | ||||||||
2 | 2 | △ | 小西 芳樹 | 66 | 大阪 | A級1班 | マ差 | |||||||||
3 | 3 | 注 | 高尾 剛文 | 66 | 福岡 | A級2班 | マ差 | |||||||||
4 | 4 | … | 高木 修二 | 97 | 大阪 | A級2班 | 差捲 | |||||||||
5 | ○ | 杉山 正和 | 59 | 三重 | A級1班 | マ差 | ||||||||||
5 | 6 | … | 坂本 智哉 | 82 | 岡山 | A級2班 | 差捲 | |||||||||
7 | … | 江口 晃正 | 75 | 長崎 | A級2班 | マ差 | ||||||||||
6 | 8 | … | 竹下 翔 | 101 | 熊本 | A級2班 | 先捲 | |||||||||
9 | ◎ | 山崎 晃 | 95 | 石川 | A級1班 | 先捲 | ||||||||||
← | 4 | 2 | 8 | 3 | 7 | 9 | 5 | 1 | 6 | |||||||
差捲 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | 差捲 | ||||||||
パワー筆頭は山崎。 杉山のガードと、 その後ろに櫻井も付いてくれるのが心強い。 小西は高木を目標に。 ただ落車が続いているのが不安材料だ。 九州も竹下が動いて | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | ||||||||
8R | 1 | 1 | ○ | 石貞 有基 | 100 | 兵庫 | A級1班 | 先捲 | ||||||||
2 | 2 | × | 山田 裕哉 | 98 | 岐阜 | A級2班 | 先捲 | |||||||||
3 | 3 | … | 藤原 義浩 | 76 | 徳島 | A級2班 | マ差 | |||||||||
4 | 4 | … | 高谷 進太郎 | 85 | 三重 | A級2班 | マ差 | |||||||||
5 | ◎ | 後藤 純平 | 78 | 福井 | A級1班 | マ差 | ||||||||||
5 | 6 | … | 大石 敏弘 | 73 | 福岡 | A級2班 | マ差 | |||||||||
7 | △ | 富永 益生 | 66 | 愛知 | A級1班 | マ差 | ||||||||||
6 | 8 | … | 浜野 雅樹 | 66 | 福井 | A級2班 | マ差 | |||||||||
9 | 注 | 蓮井 祐輝 | 93 | 香川 | A級2班 | 差捲 | ||||||||||
← | 2 | 7 | 4 | 9 | 3 | 6 | 1 | 5 | 8 | |||||||
先捲 | マ差 | マ差 | 差捲 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | ||||||||
地元2人に任されて、 石貞は責任ある先導をしっかり果たす。 番手から後藤の抜け出し。 浜野も3番手を固めて。 富永は山田裕にスピードをもらう。 蓮井のキメ脚に | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | ||||||||
9R | 1 | 1 | … | 三浦 靖 | 53 | 岐阜 | A級1班 | マ差 | ||||||||
2 | 2 | ○ | 倉岡 慎太郎 | 59 | 熊本 | A級2班 | マ差 | |||||||||
3 | 3 | 注 | 吉川 嘉斗 | 105 | 徳島 | A級2班 | 先捲 | |||||||||
4 | 4 | … | 濱田 昭一郎 | 67 | 鹿児島 | A級2班 | マ差 | |||||||||
5 | × | 高野 輝彰 | 83 | 愛知 | A級2班 | マ差 | ||||||||||
5 | 6 | … | 中村 俊治 | 54 | 山口 | A級2班 | マ差 | |||||||||
7 | ◎ | 阿部 兼士 | 93 | 福岡 | A級1班 | 差捲 | ||||||||||
6 | 8 | … | 小川 大地 | 98 | 愛知 | A級2班 | 先捲 | |||||||||
9 | △ | 行成 大祐 | 80 | 香川 | A級1班 | マ差 | ||||||||||
← | 8 | 5 | 1 | 7 | 2 | 4 | 3 | 9 | 6 | |||||||
先捲 | マ差 | マ差 | 差捲 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | ||||||||
吉川には中四国ラインが、 小川には中部ラインが付いているので、 お互い主導権は譲れない。 叩き合いになるだろう。 阿部はその争いの行くえ見ながら脚を溜めて。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 卒期 | 登録地 | 班 | 脚質 | ||||||||
10R | 1 | 1 | × | 佐藤 幸治 | 92 | 長崎 | A級1班 | 先捲 | ||||||||
2 | 2 | △ | 渡辺 泰夫 | 62 | 大阪 | A級1班 | マ差 | |||||||||
3 | 3 | 注 | 川口 公太朗 | 98 | 岐阜 | A級1班 | 先捲 | |||||||||
4 | 4 | … | 高田 健一 | 61 | 徳島 | A級1班 | マ差 | |||||||||
5 | ◎ | 畑段 嵐士 | 105 | 京都 | A級1班 | 先捲 | ||||||||||
5 | 6 | … | 梶原 恵介 | 92 | 大分 | A級1班 | マ差 | |||||||||
7 | ○ | 久米 康平 | 100 | 徳島 | A級1班 | 先捲 | ||||||||||
6 | 8 | … | 光畑 政志 | 84 | 岡山 | A級1班 | マ差 | |||||||||
9 | … | 高田 真幸 | 83 | 福岡 | A級1班 | 差捲 | ||||||||||
← | 1 | 6 | 9 | 5 | 2 | 7 | 4 | 3 | 8 | |||||||
先捲 | マ差 | 差捲 | 先捲 | マ差 | 先捲 | マ差 | 先捲 | マ差 | ||||||||
佐藤に川口、 畑段、 そして久米と、 スピード自慢の機動力タイプがそろった。 直近2連続V、 畑段を第一に推した。 久米も落車明けの前回Vして不安は一掃している。 |
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。