予想情報

予想情報 福井競輪

 |  3月15日 福井競輪 ≫

3月14日 福井競輪

1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R

                 
レース選手名卒期登録地脚質
1R11高橋 慶幸 68秋田A級3班マ差
22後藤 浩二 61徳島A級3班マ差
33関谷 哲平 92奈良A級3班先捲
44小塚 慎二 92北海道A級3班先捲
55伊藤 文秋 63大阪A級3班マ差
66川本 隆史 80岡山A級3班マ差
7×陶器 一馬 86大阪A級3班マ差
375 412 6        
先捲マ差マ差 先捲マ差マ差 マ差        
小塚の軽快な踏み出しに、 決め脚しっかりした高橋のマーク。 この北日本両者は前回取手の最終日に連けい(1・3着)したばかり。 関谷も出脚さえ乗り切れば力はある
                 
レース選手名卒期登録地脚質
2R11伊加 哲也 70岡山A級3班差捲
22舘 真成 98茨城A級3班差捲
33岡田 仁 60奈良A級3班マ差
44菅原 啓二 84広島A級3班マ差
55鈴木 邦明 59三重A級3班マ差
66×米田 隆司85兵庫A級3班差捲
7本間 慎吾 91新潟A級3班差捲
14 275 63        
差捲マ差 差捲差捲マ差 差捲マ差        
舘がダッシュ良く仕掛けて主導権を取るだろう。 本間のガード。 伊加と米田も経験を生かして、 舘のパワーに対抗していきたい。 鈴木は手堅く関東追走からの運び。
                 
レース選手名卒期登録地脚質
3R11城木 健治 95愛知A級3班マ差
22×小橋川 健一 87千葉A級3班差捲
33松田 直也 92大分A級3班差捲
44高田 敏広 67東京A級3班マ差
55瓦田 勝也 77福岡A級3班マ差
66伊藤 隼人 95愛知A級3班先捲
7池田 大輔 80長崎A級3班マ差
375 61 2 4       
差捲マ差マ差 先捲マ差 差捲 マ差       
松田は前受けから引いて捲り返すパターンが多い。 最終HS辺りからグイグイとスピードに乗っていく。 城木は同県同期の伊藤と連けい。 松田を止めることができるか。
                 
レース選手名卒期登録地脚質
4R11白水 洵 89福岡A級3班マ差
22毛利 昇平 79京都A級3班マ差
33相澤 旭 98新潟A級3班先捲
44西田 将士 105長崎A級3班先捲
55×矢口 剛士 54栃木A級3班マ差
66岩崎 稔 81京都A級3班マ差
7河田 勇治 86熊本A級3班マ差
417 35 62        
先捲マ差マ差 先捲マ差 マ差マ差        
野球出身でデビューも遅かった西田だが、 ひとクラス上の余裕を感じる踏みっぷりは練習量のたまものだろう。 相澤はしっかり抑えてペースにもち込みたいが。
                 
レース選手名卒期登録地脚質
5R11大松 純二 99大阪A級3班差捲
22渡辺 馨 96神奈川A級3班先捲
33吉岡 伸太郎 105愛媛A級3班先捲
44安川 勤 73香川A級3班マ差
55浜野 雅樹 66福井A級3班マ差
66中津川 大輔 78静岡A級3班差捲
7×町田 裕史 79兵庫A級3班マ差
34 26 157        
先捲マ差 先捲差捲 差捲マ差マ差        
久留米Vは目標不発もコース探して強襲。 浜野は道中も最後の伸び脚も動きに余裕が見える。 大松をしっかり追走して予選クリアする。 渡辺はスローペースなら一発怖い
                 
レース選手名卒期登録地脚質
6R11竹内 一暢 84滋賀A級1班マ差
22山原 務 92香川A級2班先捲
33福間 力 76神奈川A級1班マ差
44渋川 聡士 84新潟A級2班先捲
5×山崎 悟 92茨城A級2班差捲
56宮腰 圭祐 96福井A級2班先捲
7小谷 文康 94広島A級2班マ差
68浅野 徹 85千葉A級2班差捲
9吉川 嘉斗 105徳島A級2班先捲
61 927 3 8 45    
先捲マ差 先捲先捲マ差 マ差 差捲 先捲差捲    
四国勢は若い吉川が前で、 山原を引っ張る。 福間も本来このクラスでは格上。 人の動きはあてにせず、 自分で切り開く覚悟だ。 あと渋川や、 地元の宮腰まで警戒は必要。
                 
レース選手名卒期登録地脚質
7R11山本 恵太郎 71東京A級2班マ差
22×若松 孝之 96三重A級1班先捲
33境 博文 53熊本A級2班マ差
44多田 晃紀 103岡山A級2班先捲
5横瀬 聡 69福岡A級1班マ差
56橋本 勝弘 89愛媛A級1班マ差
7柴田 昌樹 79愛知A級2班差捲
68佐藤 謙 90栃木A級2班マ差
9高鍋 邦彰 95福岡A級1班先捲
27 18 4 6 953    
先捲差捲 マ差マ差 先捲 マ差 先捲マ差マ差    
高鍋は年頭に降級してすぐのV以降、 波の激しい成績。 予選クラスでは力が上と見るが。 相手は同じようなタイプの多田。 抑えてペースに入れるレースが決まっている。
                 
レース選手名卒期登録地脚質
8R11鰐渕 正利 65愛知A級1班マ差
22関根 崇人 94福島A級2班先捲
33大西 貴晃 101大分A級1班先捲
44山口 慎吾 93北海道A級2班差捲
5×澤亀 浩司 60福岡A級2班マ差
56吉成 晃一 92熊本A級2班差捲
7泉谷 元樹 101愛知A級1班先捲
68永原 徹 87富山A級2班マ差
9岩崎 将士88青森A級2班マ差
294 356 718      
先捲マ差差捲 先捲マ差差捲 先捲マ差マ差      
101期生同士の争い。 泉谷も大西の踏み出し勝負だが、 ベテラン鰐渕の番手ガードもあり、 ラインの総合力で中部勢に期待する。 もう一人、 関根もツボにはまると怖い。
                 
レース選手名卒期登録地脚質
9R11中川 繁樹 93京都A級1班先捲
22齋藤 輝彦 93神奈川A級2班差捲
33×本田 博 67宮崎A級1班マ差
44久島 尚樹100宮崎A級2班先捲
5白崎 芳典 86福井A級1班マ差
56森村 優 57大阪A級2班マ差
7田中 智也 74静岡A級2班マ差
68引地 正人 87秋田A級1班先捲
9関 博之 82長崎A級2班マ差
156 87 2 439     
先捲マ差マ差 先捲マ差 差捲 先捲マ差マ差     
久島が九州ラインの援護でペース駆けに持ち込もうとするが。 ここは地元に任された中川が、 意地でも叩き切るレースを。 番手から白崎の差し切り期待。 齋藤は前々へ
                
レース選手名卒期登録地脚質
10R11鷲田 佳史 88福井A級1班先捲
22田中 陽平 97熊本A級1班差捲
33月森 亮輔 101岡山A級1班先捲
44塚本 勝士 81栃木A級1班差捲
5久米 良 96徳島A級1班差捲
56松田 治之 73大阪A級1班差捲
7土屋 仁 84茨城A級1班マ差
68×吉本 哲郎 84広島A級1班マ差
9八日市屋 浩之 79石川A級1班マ差
16 9 2 385 47    
先捲差捲 マ差 差捲 先捲マ差差捲 差捲マ差    
ホーム戦で気持ちの入る鷲田。 今年2回優勝して状態も悪くないし、 しっかり意地を見せていきたい。 松田のマーク。 パワフルな月森が強敵。 塚本や田中も一発がある。

※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

ページ先頭へ↑

競輪予想情報

競輪(KEIRIN)ならオッズパーク競輪

 |  3月15日 福井競輪 ≫