予想情報

予想情報 千葉競輪

≪ 12月20日 千葉競輪  |  1月11日 千葉競輪 ≫

12月21日 千葉競輪

1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
1R 1 1 浅野  徹 85 千葉 自在 (補充出走)
2 2 井上 雄三 88 埼玉 自在 自力で戦う
3 3 × 永井  亮 89 北海 マ差 再度、森田君
4 4 大河原久之 66 群馬 マ差 北日本ラインへ
5 高橋 健太 80 静岡 マ差 酒井君を信頼
5 6 森田 達也 88 福島 自在 自力勝負
7 神田 宏行 62 埼玉 マ差 同県の井上君
6 8 酒井 大樹 82 静岡 先捲 いつも通り自力
9 宮原 貴之 67 栃木 マ差 埼玉コンビへ
8 5   1   2 7 9   6 3 4  
先捲 マ差   自在   自在 マ差 マ差   自在 マ差 マ差  
連日人任せだった井上が最終日は腹を括った先制で活路を見い出す。神田は無風回りなら差しも。再連係の北が第2勢力。
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
2R 1 1 × 芝田 和之 77 埼玉 マ差 駒井さん
2 2 伊東 翔貴 100 福島 先捲 自力で攻める
3 3 加藤  剛 68 神奈 先捲 自力でやるよ
4 4 駒井 大輔 98 東京 先捲 持ち味の自力
5 落合  豊 69 茨城 マ差 高森君から
5 6 郡司 盛夫 50 神奈 マ差 再度、加藤君
7 高森 圭介 83 栃木 マ差 福島コンビへ
6 8 片岡 昌彰 85 千葉 マ差 (補充出走)
9 十文字菊雄 75 福島 マ差 もちろん伊東君へ
2 9 7 5   4 1   3 6 8    
先捲 マ差 マ差 マ差   先捲 マ差   先捲 マ差 マ差    
シード組の伊東が持ち前の機動力をフルに発揮して貫禄を示す。同県の十文字がピタリと続く。キレ良い芝田は駒井次第。
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
3R 1 1 煤賀 隆幸 75 秋田 マ差 北日本3番手
2 2 齋藤 和伸 91 埼玉 マ差 大竹さんへ
3 3 新井僚太郎 100 山梨 先捲 自力で頑張る
4 4 旭 健太郎 73 神奈 捲差 自分でやりたい
5 × 玉木 英典 95 福島 自在 坂本君の番手
5 6 亀井 道佳 83 宮城 マ差 北日本4番手
7 伊藤 大理 85 長野 自在 新井君を信頼
6 8 坂本 敏也 93 北海 先捲 自力で勝負する
9 大竹 哲也 93 静岡 先捲 流れを見て自力
9 2   4   8 5 1 6   3 7  
先捲 マ差   捲差   先捲 自在 マ差 マ差   先捲 自在  
パワー上位の新井が貫禄を見せて白星締め。ヨコに定評ある齋藤が差し含み。タテ型が並ぶ北勢は数の利もあり逆転十分。
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
4R 1 1 小島  歩 97 神奈 先捲 自力基本に何でも
2 2 金子 兼久 81 宮城 マ差 北日本3番手
3 3 笠松 将太 100 埼玉 先捲 先行で頑張りたい
4 4 松江 健一 72 静岡 マ差 米田さん後位
5 大泉 英則 89 宮城 マ差 本馬君に付ける
5 6 小峰 一貴 64 埼玉 マ差 埼玉3番手
7 米田 勝洋 62 千葉 マ差 小島君にしっかり
6 8 本馬  陵 99 福島 先捲 持ち味の自力で
9 × 台  和紀 83 埼玉 マ差 同県の笠松君
1 7 4   3 9 6   8 5 2    
先捲 マ差 マ差   先捲 マ差 マ差   先捲 マ差 マ差    
捌いて捲れる小島が◎。積極策の笠松と本馬で踏み合う可能性大で展開も向くか。地元米田が踏み出し続き人気に応える。
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
5R 1 1 田中麻衣美 102 新潟 マ差 前々に攻め
2 2 × 溝口 香奈 108 奈良 捲差 内枠を生かして
3 3 宮地 寧々 110 岐阜 自在 S狙い自力
4 4 濱田  瞳 106 青森 捲差 取れた位置から
5 5 藤原亜衣里 102 新潟 マ差 好位を狙って
6 6 山本 レナ 106 京都 先捲 自力勝負
7 蓑田 真璃 110 千葉 先捲 流れ見て自在
6   5   3   2   1   4   7
先捲   マ差   自在   捲差   マ差   捲差   先捲
ホーム戦の蓑田が、好位確保から捲る。先行力ある宮地に山本の逆転や、俊敏な立ち回りができる溝口も勝負圏内だ。
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
6R 1 1 藤田 大輔 91 千葉 自在 単騎で戦います
2 2 紫原 政文 61 福岡 マ差 本郷君を信頼
3 3 内田 英介 91 東京 マ差 馬場君を援護する
4 4 馬場 和広 98 埼玉 先捲 先行で頑張りたい
5 須永 優太 94 福島 先捲 自力で勝負する
5 6 渡辺  満 73 福岡 マ差 紫原さん後位
7 × 本郷 雄三 99 熊本 先捲 持ち味の自力
6 8 深井 高志 63 東京 マ差 内田君へ
9 棟方 次郎 73 青森 マ差 須永君に付ける
7 2 6   1   4 3 8   5 9  
先捲 マ差 マ差   自在   先捲 マ差 マ差   先捲 マ差  
仕掛けを修正して挑む須永の一撃で、踏み出し凌ぐ棟方が対抗。本郷の先捲り決まれば九州車券。好調な馬場は軽視禁物。
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
7R 1 1 森岡 正臣 75 高知 マ差 同県の小原君
2 2 宮倉  勇 58 千葉 マ差 再度矢口君へ
3 3 × 野口 正則 105 奈良 先捲 自力で頑張る
4 4 小林 孝文 89 福島 マ差 小松さん後位へ
5 近藤 範昌 82 岡山 捲差 高知コンビ
5 6 小原 周祐 99 高知 先捲 いつも通り自力
7 矢口 大樹 95 千葉 先捲 先行を基本に
6 8 西谷 岳文 93 京都 先捲 野口君に任せる
9 小松 剛之 79 宮城 捲差 地元勢の後ろへ
6 1 5   7 2 9 4   3 8    
先捲 マ差 捲差   先捲 マ差 捲差 マ差   先捲 先捲    
北勢も加勢してライン4車の地元勢が本線。矢口が好機に発進すれば、G前は宮倉と一騎打ち。タテ型並ぶ近畿勢が怖い。
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
8R 1 1 坂西 佑介 87 千葉 自在 遠藤さん任せ
2 2 大矢 崇弘 107 東京 先捲 自力で頑張る
3 3 保科 千春 100 宮城 自在 流れ見て自力
4 4 遠藤 雅也 100 千葉 先捲 先行で勝負
5 × 長井 優斗 95 東京 捲差 再度、大矢君
5 6 大越 啓介 97 栃木 自在 初連係の保科君
7 志佐  明 107 神奈 先捲 地元と別で自力
6 8 内藤 高裕 96 東京 自在 東京3番手
9 小菅  誠 90 神奈 マ差 同県の志佐君
3 6   4 1   2 5 8   7 9  
自在 自在   先捲 自在   先捲 捲差 自在   先捲 マ差  
秀でた瞬発力と多芸さで保科が混戦を断ちV達成。大越は踏出しに不安あり、足場得た小菅や長井、更に坂西で強襲合戦。
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
9R 1 1 × 田中 まい 104 千葉 先捲 自力でV狙う
2 2 鈴木 奈央 110 静岡 先捲 自力で頑張りたい
3 3 野口のぞみ 110 長崎 捲差 流れ見て自在
4 4 藤谷はるな 110 茨城 自在 様子を見ていく
5 5 長澤  彩 106 愛知 先捲 力を出し切ります
6 6 増茂るるこ 102 東京 先捲 中団から自力自在
7 篠崎 新純 102 千葉 自在 前々から自在
3   2   1   7   5   4   6
捲差   先捲   先捲   自在   先捲   自在   先捲
長澤は実績一枚上の存在でV最短。修正能力の高さを示した鈴木や、ホームで奮闘を続ける田中や好調増茂もいて激戦。
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
10R 1 1 合志 正臣 81 熊本 マ差 佐藤君に期待
2 2 内藤 秀久 89 神奈 マ差 地元コンビへ
3 3 × 山本 伸一 101 京都 先捲 自力で攻める
4 4 春日 勇人 82 千葉 マ差 地元同士の岩本君
5 若松 孝之 96 三重 捲差 山本さん
5 6 佐藤 健太 101 福岡 先捲 自力含め自在
7 石塚 孝幸 89 神奈 捲差 南関4番手
6 8 舛井 幹雄 71 三重 マ差 若松君の後ろ
9 岩本 俊介 94 千葉 自在 持ち味の自力で
3 5 8   6 1   9 4 2 7    
先捲 捲差 マ差   先捲 マ差   自在 マ差 マ差 捲差    
格上の合志に託され逃げる佐藤を岩本が豪快に捲り年内最終戦を締める。地元同士の春日がピタリ。山本は先捲りで応戦。
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
11R 1 1 田中 晴基 90 千葉 先捲 自力で頑張ります
2 2 近藤 龍徳 101 愛知 マ差 流れ見て自在に
3 3 × 井上 昌己 86 長崎 自在 自力で勝負する
4 4 藤田 和彦 63 神奈 マ差 地元コンビ
5 山下  渡 91 茨城 マ差 初日に連係した坂本君
5 6 坂本 周作 105 青森 先捲 先行で頑張りたい
7 阪本 正和 70 長崎 マ差 同県の井上君
6 8 鳥越 靖弘 77 愛知 マ差 近藤君に任せる
9 海老根恵太 86 千葉 自在 田中君へ
3 7   2 8   1 9 4   6 5  
自在 マ差   マ差 マ差   先捲 自在 マ差   先捲 マ差  
戦う舞台が違う海老根が、地元同士の田中に乗って一気。勝負強い藤田が好追走。もつれれば井上の十八番捲りが炸裂だ。
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
12R 1 1 三谷 竜生 101 奈良 先捲 自力勝負
2 2 小林 大介 79 群馬 捲差 鈴木君の番手
3 3 早坂 秀悟 90 宮城 先捲 自力で積極的に
4 4 × 鈴木 竜士 107 茨城 先捲 自力勝負
5 竹内 智彦 84 宮城 マ差 同県の早坂君
5 6 吉田 勇人 86 埼玉 マ差 小林さんの後ろ
7 内藤 宣彦 67 秋田 マ差 宮城勢へ
6 8 吉川  誠 86 神奈 先捲 単騎で自力
9 村上 博幸 86 京都 捲差 再度三谷君
3 5 7   1 9   8   4 2 6  
先捲 マ差 マ差   先捲 捲差   先捲   先捲 捲差 マ差  
三谷が巧さと強烈な地脚で激戦を制す。準決で交わした村上が再度逆転も。早坂や鈴木も底力アップを遂げ見応えの一戦。

※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

ページ先頭へ↑

競輪予想情報

競輪(KEIRIN)ならオッズパーク競輪

<< 12月20日 千葉競輪  |  1月11日 千葉競輪 ≫