予想情報

予想情報 千葉競輪

≪ 4月3日 千葉競輪  |  5月9日 千葉競輪 ≫

4月4日 千葉競輪

1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R

                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
1R 1 1 邊見  斎 92 福島 差捲 単騎でやる
2 2 勝俣 智身 59 神奈 差捲 伊郷君に任せて
3 3 長谷井浩二 45 東京 マ差 楠野君目標に
4 4 楠野 史尭 105 埼玉 先捲 自力勝負で
5 5 × 伊郷デニス 82 神奈 マ差 先輩付くし自力、自在戦で頑張る
6 6 法月 成祐 77 神奈 マ差 神奈川の3番手
7 渋江 洋平 77 栃木 マ差 位置決めず
5 2 6   1   4 3   7      
マ差 差捲 マ差   差捲   先捲 マ差   マ差      
先行一車の楠野が、得意のダッシュ戦で押し切る。長谷井は流れ込み一杯で、力で渋江や捲り鋭い邊見や伊郷も侮れない。
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
2R 1 1 米倉 剛志 89 千葉 先捲 先行主体のレースで力を出し切る
2 2 松井佐智夫 77 神奈 差捲 地元勢に付け
3 3 × 岩渕 祐太 74 埼玉 マ差 スジの小笹君
4 4 小笹慎太朗 93 東京 先捲 自力含め自在
5 5 片岡 昌彰 85 千葉 マ差 米倉君信頼し
6 6 渡辺 克彦 48 埼玉 マ差 埼京の3番手
7 川井 一憲 65 群馬 マ差 切れ目からで
4 3 6   7   1 5 2        
先捲 マ差 マ差   マ差   先捲 マ差 差捲        
まさかの準決敗退となった米倉が気を取り直して逃げる。地元同士の片岡は切れ味アップで本線強力。岩渕や川井の強襲穴。
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
3R 1 1 × 佐藤 正吾 88 宮城 マ差 村上さんの前で何でもやるつもり
2 2 田村 武士 84 新潟 先捲 自力で頑張る
3 3 村上 輝久 75 秋田 マ差 佐藤君に任せ
4 4 飯塚  朗 85 長野 マ差 田村君目標に
5 5 滝沢  修 56 埼玉 マ差 信越勢に付け
6 6 山口 勝也 84 神奈 先捲 自力で駆ける
7 本間  淳 72 茨城 マ差 山口君に期待
1 3   2 4 5   6 7        
マ差 マ差   先捲 マ差 マ差   先捲 マ差        
攻めの姿勢を貫く田村は最終日に強く別線を封じる。飯塚-滝沢で続き本線形成。好位条件に佐藤や山口も仕掛け嵌れば。
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
4R 1 1 × 角口 聖也 94 千葉 先捲 自力勝負です
2 2 野田 英吾 75 群馬 マ差 同県の菅藤君
3 3 菊地 大輔 85 栃木 マ差 関東連係で4番手から組み立てる
4 4 高田 敏広 67 東京 マ差 群馬コンビへ
5 5 吉田 雄三 77 宮城 マ差 地元勢の後ろ
6 6 橘 慶一郎 85 千葉 マ差 角口君に任せる
7 菅藤  智 95 群馬 先捲 自力で駆ける
7 2 4 3   1 6 5          
先捲 マ差 マ差 マ差   先捲 マ差 マ差          
逃げ捲りの使い分けが巧い菅藤が好機にスパート。初日にも息を合わせた野田が続きワンツー。角口-橘での地元車券も。
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
5R 1 1 黒田  充 73 栃木 マ差 位置は決めず
2 2 白川 裕也 85 青森 マ差 佐藤君の番手
3 3 手嶋  靖 67 千葉 マ差 ・・・・・・
4 4 根藤 浩二 95 千葉 先捲 先行を主体に
5 古寺 伸洋 78 埼玉 マ差 埼京3番手で
5 6 佐藤 裕輝 98 福島 先捲 自力勝負する
7 × 諸田 勝仁 54 埼玉 マ差 長沼君を信頼
6 8 長沼 謙太 99 東京 先捲 埼玉勢に任されたし自力で頑張る
9 江本 博明 90 千葉 自在 ・・・・・・
6 2   4 9 3   1   8 7 5  
先捲 マ差   先捲 自在 マ差   マ差   先捲 マ差 マ差  
地元勢の並びは顔見せ確認が必須も、タテ脚兼備の江本が直線で鋭く伸びる◎。根藤の押し切りや諸田や白川の連対に注。
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
6R 1 1 鶴岡 與之 81 千葉 マ差 同県河上さん
2 2 伊豆田浩人 87 神奈 マ差 静岡コンビ
3 3 × 二木 茂則 82 埼玉 マ差 緒方君に任せる
4 4 河上 陽一 99 千葉 先捲 ・・・・・・
5 菅野 好政 88 福島 マ差 島田君信頼
5 6 島田 茂希 92 北海 先捲 自力で頑張る
7 河村 文人 89 静岡 マ差 同県の稲葉君
6 8 緒方  剛 92 埼玉 差捲 自力含め自在
9 稲葉 一真 100 静岡 先捲 先行を基本に
4 1   8 3   6 5   9 7 2  
先捲 マ差   差捲 マ差   先捲 マ差   先捲 マ差 マ差  
細切れ激戦も積極先行の稲葉が最終主導権を奪取。番手河村がチャンスを生かす。伊豆田も含め本線。二木や菅野が連穴。
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
7R 1 1 浅野  徹 85 千葉 自在 志佐君目標に
2 2 × 田村 純一 92 福島 先捲 自力勝負する
3 3 岡崎 泰士 61 静岡 マ差 村本君後位で
4 4 三上 隆幸 85 青森 マ差 田村君信頼し
5 5 村本 慎吾 94 静岡 自在 南関3番手で
6 6 佐藤  謙 90 栃木 マ差 位置は決めずに臨機応変に
7 志佐  明 107 神奈 先捲 持ち味の自力勝負で
2 4   6   7 1 5 3        
先捲 マ差   マ差   先捲 自在 自在 マ差        
ライン4車の南関本線。志佐が田村を出させず果敢に逃げて地元の浅野と決め脚鋭い村本が伸び比べ。三上は田村次第。
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
8R 1 1 山崎  司 95 福島 マ差 位置は決めず
2 2 × 北沢 勝弘 54 栃木 マ差 山口君の番手
3 3 梅原 大治 81 静岡 マ差 浦野君へ
4 4 浦野 慈生 103 神奈 先捲 自力で
5 内藤 高裕 96 東京 自在 自力
5 6 山口  翼 98 茨城 先捲 自力勝負する
7 大澤 裕之 71 埼玉 マ差 内藤君を目標
6 8 湯浅 弘光 74 千葉 マ差 南関の3番手
9 高森 圭介 83 栃木 マ差 茨栃の3番手
5 7   6 2 9   1   4 3 8  
自在 マ差   先捲 マ差 マ差   マ差   先捲 マ差 マ差  
混戦ムードだが、底力に期待して内藤を中心視。番手の大澤が対抗。北沢の突っ込みや、浦野次第で梅原の浮上も。
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
9R 1 1 × 伊藤 彰規 96 神奈 自在 先行を基本に
2 2 會澤  龍 105 宮城 先捲 自力で頑張る
3 3 堀  勝政 83 群馬 マ差 ハコ含め何でも
4 4 齋藤 昌弘 90 群馬 マ差 堀さんに任せ
5 永山 英司 78 神奈 マ差 伊藤君
5 6 瀧口 和宏 72 東京 マ差 先手へ
7 川津 悠揮 96 北海 自在 會澤君
6 8 中西  司 95 神奈 差捲 神奈川3番手
9 石田 岳彦 89 岩手 差捲 北日本3番手
2 7 9   1 5 8   3 4   6  
先捲 自在 差捲   自在 マ差 差捲   マ差 マ差   マ差  
準決で不甲斐ない競走の會澤が先制し川津が番手有利。堀が先手ハコを匂わせるも川津は死守する。嵌ると強い伊藤に警戒。
                           
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
10R 1 1 坂西 佑介 87 千葉 先捲 自力
2 2 伊東 翔貴 100 福島 先捲 自力
3 3 川村 昭弘 81 新潟 マ差 北勢の後ろ
4 4 松根  真 90 東京 差捲 位置は決めず
5 落合 達彦 96 静岡 差捲 地元コンビへ
5 6 × 成清謙二郎 90 千葉 マ差 再度坂西さん
7 岩崎 大和 94 茨城 マ差 位置は決めず
6 8 望月 紀男 79 静岡 マ差 落合君の後ろ
9 小笠原昭太 76 青森 マ差 再度伊東君
4   2 9 3   7   1 6 5 8  
差捲   先捲 マ差 マ差   マ差   先捲 マ差 差捲 マ差  
今年既に優勝3回の小笠原が、準決でも連係した伊東を交わし決め脚の違いを示す。伊東も反応良く捲りに回れば逆転も。北後位を主張した川村の連対も。ライン4車で結束の南関勢は脅威で、坂西の仕掛け次第で成清-落合の浮上も。

※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

ページ先頭へ↑

競輪予想情報

競輪(KEIRIN)ならオッズパーク競輪

<< 4月3日 千葉競輪  |  5月9日 千葉競輪 ≫