予想情報
予想情報 別府競輪
12月15日 別府競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | 1 | 1 | ◎ | 深瀬 泰我 | 119 | 静岡 | 先捲 | 自力。 |
2 | 2 | × | 松本 大地 | 81 | 熊本 | マ差 | 良いなら同期の飯尾君の後ろ。 | |
3 | 3 | ▲ | 小玉 勇一 | 113 | 埼玉 | 差捲 | 自力。 | |
4 | 4 | … | 杉山 剛 | 86 | 福岡 | 差捲 | 単騎で。 | |
5 | 5 | … | 渡邊 政幸 | 90 | 埼玉 | マ差 | 小玉君。 | |
6 | 6 | … | 中野 功史 | 84 | 長崎 | マ差 | 単騎で。 | |
7 | ○ | 飯尾 主税 | 81 | 静岡 | マ差 | 深瀬君。 |
- ←
- 4差捲
- 6マ差
- 1先捲
- 7マ差
- 2マ差
- 3差捲
- 5マ差
予選7連勝中の①深瀬。内枠活かし前受けからの組み立てで突っ張る。レース勘も問題なさそうな③小玉が中団捲りもタイミング合えばだ。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | 1 | 1 | × | 板崎 佑矢 | 101 | 愛媛 | 差捲 | 自力自在。 |
2 | 2 | ▲ | 寺崎 祐樹 | 97 | 熊本 | マ差 | 何かします。 | |
3 | 3 | ○ | 梅原 大治 | 81 | 静岡 | マ差 | 梅田君。 | |
4 | 4 | … | 作田 悦章 | 92 | 徳島 | マ差 | 板崎君。 | |
5 | 5 | ◎ | 梅田加津也 | 119 | 神奈 | 先捲 | 自力。 | |
6 | 6 | … | 吉成 貴博 | 97 | 熊本 | マ差 | 寺崎さん | |
7 | … | 高田 大輔 | 97 | 岡山 | マ差 | 決めずに一人で。 |
- ←
- 1差捲
- 4マ差
- 2マ差
- 6マ差
- 5先捲
- 3マ差
- 7マ差
実質先行一車になる⑤梅田。車番が悪いのでジャンでカマす形になりそうだ。状態は悪くはないがなかなか決勝まで進めない①板崎飛付きも
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 1 | 1 | × | 加藤 大輔 | 87 | 大分 | マ差 | 境君。 |
2 | 2 | … | 原岡泰志郎 | 100 | 千葉 | 差捲 | 堀君ライン。 | |
3 | 3 | ◎ | 堀 航輝 | 121 | 青森 | 先捲 | 自力。 | |
4 | 4 | ○ | 宗景 祐樹 | 84 | 栃木 | マ差 | 堀君。 | |
5 | 5 | … | 高橋 紀史 | 91 | 佐賀 | マ差 | 九州で連携します。 | |
6 | 6 | … | 山内 大作 | 75 | 静岡 | マ差 | 原岡君。 | |
7 | ▲ | 境 啓亨 | 111 | 熊本 | 差捲 | 自力。 |
- ←
- 3先捲
- 4マ差
- 2差捲
- 6マ差
- 7差捲
- 1マ差
- 5マ差
圧倒的なバック数を持つ③堀。決まり手からしても主導権取り切れば連帯率が高い。⑦境の前受けならば飛び付きは想定内として。穴⑥山内
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 1 | … | 吉永 和生 | 80 | 広島 | マ差 | 徳島勢へ。 |
2 | 2 | ○ | 工藤 文彦 | 97 | 沖縄 | マ差 | 上吹越さん。 | |
3 | 3 | ▲ | 宮道 良輔 | 123 | 徳島 | 先捲 | 自力。 | |
4 | 4 | ◎ | 上吹越俊一 | 99 | 鹿児 | 差捲 | 自力。 | |
5 | 5 | … | 関根 彰人 | 94 | 沖縄 | マ差 | 工藤さん。 | |
6 | 6 | … | 小泉 俊也 | 77 | 岩手 | 差捲 | 単騎で。 | |
7 | × | 二條 祐也 | 97 | 徳島 | マ差 | 宮道君。 |
- ←
- 3先捲
- 7マ差
- 1マ差
- 4差捲
- 2マ差
- 5マ差
- 6差捲
先行主体の③宮道。前受けからの突っ張りから徐々にペース上げて行く感じだ。捲り主体の④上吹越は中団は取れるので二角捲ってきそうだ
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 1 | 1 | ▲ | 高橋 大輝 | 111 | 秋田 | 差捲 | 話しての関東三番手。 |
2 | 2 | × | 徳吉 広紀 | 84 | 福岡 | マ差 | 楢原君。 | |
3 | 3 | ○ | 渡邉 高志 | 84 | 栃木 | マ差 | 熊崎君。 | |
4 | 4 | … | 楢原 由将 | 94 | 福岡 | 差捲 | 自力主体。 | |
5 | 5 | … | 湯浅 弘光 | 74 | 千葉 | マ差 | 高橋君。 | |
6 | 6 | … | 荒木 真慈 | 69 | 熊本 | マ差 | 決めずにします。 | |
7 | ◎ | 熊崎 麻人 | 123 | 埼玉 | 先捲 | 自力。 |
- ←
- 6マ差
- 4差捲
- 2マ差
- 7先捲
- 3マ差
- 1差捲
- 5マ差
⑦熊崎の先行一車の構成だ。内枠の①高橋がスタート取り切れば⑦熊崎が④楢原を突っ張り、ペース上げていく。④楢原は自力主体の中でも
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 1 | ◎ | 小柳 智徳 | 123 | 長崎 | 先捲 | 自力。 |
2 | 2 | × | 井上 剛 | 85 | 岡山 | マ差 | 野村君。 | |
3 | 3 | … | 門脇 翼 | 111 | 秋田 | 先捲 | 自力 | |
4 | 4 | ○ | 梶原 恵介 | 92 | 大分 | マ差 | 小柳君。 | |
5 | 5 | ▲ | 野村 典嗣 | 109 | 愛媛 | マ差 | 自分でやります。 | |
6 | 6 | … | 檀 雄二 | 66 | 福岡 | マ差 | 九州三番手。 | |
7 | … | 大西 健士 | 88 | 神奈 | マ差 | 門脇君。 |
- ←
- 5マ差
- 2マ差
- 1先捲
- 4マ差
- 6マ差
- 3先捲
- 7マ差
予選は1・2着で結果出せている①小柳は内枠ならばと前取っての突っ張りから徐々にペース上げていく。⑤野村は捲りに行くか斬り込むか
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 1 | ◎ | 城 幸弘 | 96 | 山梨 | 差捲 | 治田君初。 |
2 | 2 | … | 河崎 正晴 | 121 | 熊本 | 先捲 | 単騎でも自力。 | |
3 | 3 | … | 川口 直人 | 84 | 神奈 | マ差 | 菅原君。 | |
4 | 4 | × | 磯島 康祐 | 105 | 青森 | 先捲 | 自力。 | |
5 | 5 | ○ | 治田 知也 | 121 | 新潟 | 自在 | 自力。 | |
6 | 6 | … | 高井 流星 | 113 | 岡山 | 先捲 | 自力。 | |
7 | ▲ | 菅原 裕太 | 100 | 静岡 | 自在 | 磯島君。 |
- ←
- 2先捲
- 6先捲
- 5自在
- 1差捲
- 4先捲
- 7自在
- 3マ差
自力型が揃った事もあって細切れ戦になった。常に先行を意識している⑥高井がジャンでカマすか。⑤治田は中団、中団立ち廻っての捲りで
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。