予想情報
予想情報 別府競輪
2月26日 別府競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
1R | 1 | 1 | ▲ | 大川 栄二 | 70 | 和歌 | マ差 | 自在 | ||||||||
2 | 2 | ○ | 相原 邦雄 | 72 | 埼玉 | マ差 | 平原君 | |||||||||
3 | 3 | ◎ | 隅 直幸 | 84 | 山口 | マ差 | 野見君 | |||||||||
4 | 4 | 注 | 野見 泰要 | 101 | 岡山 | 先捲 | 自力 | |||||||||
5 | 5 | × | 平原 啓多 | 97 | 埼玉 | 先捲 | 自力 | |||||||||
6 | … | 白井 孝典 | 78 | 徳島 | マ差 | 中国勢 | ||||||||||
6 | 7 | … | 伊藤 司 | 83 | 福島 | 差捲 | 自力 | |||||||||
8 | … | 平田 哲也 | 59 | 兵庫 | マ差 | 大川君 | ||||||||||
← | 1 | 8 | 7 | 5 | 2 | 4 | 3 | 6 | ||||||||
マ差 | マ差 | 差捲 | 先捲 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | |||||||||
結果よりも日増しに良くなってる感触はある④野見が主導権取り切ったならば③隅、逆に⑤平原が前々先に攻め切れば②相原。⑦伊藤単騎捲 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
2R | 1 | 1 | ◎ | 高倉 俊宏 | 93 | 福岡 | 先捲 | 自力 | ||||||||
2 | 2 | … | 田島 浩二 | 84 | 三重 | マ差 | 決めず | |||||||||
3 | 3 | ○ | 吉橋 秀城 | 85 | 埼玉 | マ差 | 酒井君 | |||||||||
4 | 4 | × | 坂野 耕治 | 82 | 徳島 | マ差 | 九州勢 | |||||||||
5 | 5 | ▲ | 植田 幸仁 | 60 | 熊本 | マ差 | 補充 | |||||||||
6 | … | 岡田 哲夫 | 92 | 福島 | マ差 | 点数順 | ||||||||||
6 | 7 | 注 | 酒井 大樹 | 82 | 静岡 | 先捲 | 自力 | |||||||||
8 | … | 鳥丸 晃順 | 89 | 岡山 | マ差 | 坂野さん | ||||||||||
← | 2 | 7 | 3 | 6 | 1 | 5 | 4 | 8 | ||||||||
マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | マ差 | |||||||||
最終日は比較的に主導権取ってきている⑦酒井が先に駆けてきそうだ。滅多に長い距離踏まずに疲れた①高倉は中団二角早めに捲り返しで。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
3R | 1 | 1 | ▲ | 平 総一 | 76 | 熊本 | マ差 | 新納 | ||||||||
2 | 2 | ◎ | 馬渕 紀明 | 68 | 愛知 | マ差 | 泉谷君 | |||||||||
3 | 3 | … | 山下 貴之 | 85 | 神奈 | マ差 | 河上さん | |||||||||
4 | 4 | … | 佐古 雅俊 | 45 | 広島 | マ差 | 眞鍋 | |||||||||
5 | ○ | 田中 秀治 | 82 | 岐阜 | マ差 | 馬渕さん | ||||||||||
5 | 6 | … | 河上 陽一 | 99 | 千葉 | 先捲 | 自力 | |||||||||
7 | × | 泉谷 元樹 | 101 | 愛知 | 先捲 | 自力 | ||||||||||
6 | 8 | … | 眞鍋 伸也 | 85 | 香川 | 差捲 | 先手ライン以上 | |||||||||
9 | 注 | 新納 大輝 | 103 | 鹿児 | 先捲 | 自力 | ||||||||||
← | 8 | 4 | 6 | 3 | 7 | 2 | 5 | 9 | 1 | |||||||
差捲 | マ差 | 先捲 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | ||||||||
細切れの中で3車になる⑦泉谷にとっては駆け易いのでラインで決めるだけ。良いのか悪いのか分からない⑨新納は中団捲りも進みぐあいで | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
4R | 1 | 1 | 注 | 市本 隆司 | 72 | 広島 | マ差 | 才迫 | ||||||||
2 | 2 | ◎ | 岡田 雅之 | 67 | 沖縄 | マ差 | 永田君 | |||||||||
3 | 3 | ▲ | 坂本 昌宏 | 91 | 青森 | マ差 | 小酒君 | |||||||||
4 | 4 | … | 才迫 勇馬 | 95 | 広島 | 先捲 | 自力 | |||||||||
5 | × | 小酒 大司 | 94 | 福島 | 差捲 | 自在 | ||||||||||
5 | 6 | … | 高田 隼人 | 81 | 熊本 | マ差 | 九州三番手 | |||||||||
7 | … | 金子 浩貴 | 95 | 京都 | マ差 | 川西さん | ||||||||||
6 | 8 | … | 川西 亮介 | 86 | 和歌 | 差捲 | 自分で | |||||||||
9 | ○ | 永田 秀佑 | 103 | 長崎 | 先捲 | 先行 | ||||||||||
← | 4 | 1 | 9 | 2 | 6 | 5 | 3 | 8 | 7 | |||||||
先捲 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | 差捲 | マ差 | 差捲 | マ差 | ||||||||
後方で捲りにも行けなかっただけに初日みたいに⑨永田が先行での組み立てならば②岡田で。⑤小酒は中団取り切ったならば後はタイミング | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
5R | 1 | 1 | 注 | 朝秀 忠 | 68 | 茨城 | マ差 | 切れ目 | ||||||||
2 | 2 | ◎ | 小原 周祐 | 99 | 高知 | 先捲 | 自力 | |||||||||
3 | 3 | ▲ | 仙石 淳 | 73 | 滋賀 | マ差 | 石貞君 | |||||||||
4 | 4 | … | 高橋 慶幸 | 68 | 秋田 | マ差 | 決めず | |||||||||
5 | … | 山本栄太郎 | 63 | 香川 | マ差 | 高田さん | ||||||||||
5 | 6 | … | 濱田昭一郎 | 67 | 鹿児 | マ差 | 米嶋君 | |||||||||
7 | ○ | 高田 健一 | 61 | 徳島 | マ差 | 小原君 | ||||||||||
6 | 8 | … | 石貞 有基 | 100 | 兵庫 | 先捲 | 自力 | |||||||||
9 | × | 米嶋 賢二 | 77 | 長崎 | 差捲 | 自力 | ||||||||||
← | 1 | 2 | 7 | 5 | 8 | 3 | 4 | 9 | 6 | |||||||
マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | 差捲 | マ差 | ||||||||
順番が来ればになるが⑧石貞が駆けらされる事になるのでは?どうも噛み合わないのかパッとしない②小原は最終日こそは1着決めて流れを | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
6R | 1 | 1 | ▲ | 金田健一郎 | 60 | 大阪 | マ差 | 愛敬君 | ||||||||
2 | 2 | 注 | 徳永 哲人 | 100 | 熊本 | 差捲 | 自力 | |||||||||
3 | 3 | ○ | 金川 光浩 | 56 | 静岡 | マ差 | 巴君 | |||||||||
4 | 4 | … | 矢島 一弥 | 92 | 群馬 | マ差 | 鈴木君 | |||||||||
5 | × | 愛敬 博之 | 94 | 愛知 | 先捲 | 自力 | ||||||||||
5 | 6 | … | 鈴木 謙二 | 97 | 東京 | 先捲 | 自力 | |||||||||
7 | … | 野本 翔太 | 91 | 高知 | マ差 | 徳永さん | ||||||||||
6 | 8 | … | 土屋 仁 | 84 | 茨城 | マ差 | 矢島君 | |||||||||
9 | ◎ | 巴 直也 | 101 | 神奈 | 先捲 | 自力 | ||||||||||
← | 6 | 4 | 8 | 5 | 1 | 9 | 3 | 2 | 7 | |||||||
先捲 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | 先捲 | マ差 | 差捲 | マ差 | ||||||||
ライン長くなる事で⑥鈴木が昨日同様先行していきそう。連日積極的に前々に踏んでいる⑨巴だが今日は脚を溜めて得意の捲りを決める。 | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
7R | 1 | 1 | ◎ | 飯塚 隼人 | 95 | 佐賀 | 先捲 | 自力 | ||||||||
2 | 2 | … | 土岐 幹多 | 83 | 岐阜 | マ差 | 一人で | |||||||||
3 | 3 | … | 高木 隆弘 | 64 | 神奈 | マ差 | 笠松君 | |||||||||
4 | 4 | … | 吉岡 篤志 | 82 | 徳島 | マ差 | 中国勢 | |||||||||
5 | × | 三浦 稔希 | 76 | 愛知 | マ差 | 決めず | ||||||||||
5 | 6 | … | 笠松 将太 | 100 | 埼玉 | 先捲 | 自力 | |||||||||
7 | ▲ | 西田 雅志 | 82 | 広島 | マ差 | 清水君 | ||||||||||
6 | 8 | 注 | 清水 裕友 | 105 | 山口 | 先捲 | 先行 | |||||||||
9 | ○ | 良永 浩一 | 86 | 福岡 | マ差 | 飯塚君 | ||||||||||
← | 2 | 5 | 8 | 7 | 4 | 6 | 3 | 1 | 9 | |||||||
マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | 先捲 | マ差 | ||||||||
連日積極的に仕掛けている⑥笠松が今日も打鐘から先行していきそうで再戦になる⑧清水も今日は早目の仕掛けに。もつれた処を①飯塚捲る | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
8R | 1 | 1 | ◎ | 田中 晴基 | 90 | 千葉 | 先捲 | 自力 | ||||||||
2 | 2 | ▲ | 小橋 秀幸 | 85 | 青森 | 差捲 | 自力 | |||||||||
3 | 3 | × | 岩本 和也 | 76 | 石川 | マ差 | 神田君 | |||||||||
4 | 4 | … | 神田 龍 | 105 | 三重 | 先捲 | 自力 | |||||||||
5 | ○ | 水書 義弘 | 75 | 千葉 | マ差 | 田中君 | ||||||||||
5 | 6 | … | 小原 将通 | 92 | 大分 | 差捲 | 前々 | |||||||||
7 | 注 | 志村 太賀 | 90 | 山梨 | 差捲 | 決めず | ||||||||||
6 | 8 | … | 有坂 直樹 | 64 | 秋田 | マ差 | 小橋 | |||||||||
9 | … | 小川 圭二 | 68 | 徳島 | マ差 | 小原君 | ||||||||||
← | 7 | 6 | 9 | 2 | 8 | 4 | 3 | 1 | 5 | |||||||
差捲 | 差捲 | マ差 | 差捲 | マ差 | 先捲 | マ差 | 先捲 | マ差 | ||||||||
細切れの構成の中で先に駆けそうなのは初日主導権取っている④神田になりそうだ。番手捲りの⑤水書に併せれて悪くないと話す①田中捲る | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
9R | 1 | 1 | … | 西川 親幸 | 57 | 熊本 | マ差 | 中四国勢 | ||||||||
2 | 2 | 注 | 鈴木 庸之 | 92 | 新潟 | 先捲 | 自力 | |||||||||
3 | 3 | ◎ | 新山 響平 | 107 | 青森 | 先捲 | 先行 | |||||||||
4 | 4 | … | 関 貴之 | 93 | 茨城 | マ差 | 鈴木君 | |||||||||
5 | × | 星島 太 | 66 | 岡山 | マ差 | 大西 | ||||||||||
5 | 6 | … | 小林 孝文 | 89 | 福島 | マ差 | 青森さん | |||||||||
7 | ▲ | 大西 祐 | 91 | 香川 | 先捲 | 自力 | ||||||||||
6 | 8 | … | 高木 和仁 | 76 | 福岡 | マ差 | 西川さん | |||||||||
9 | ○ | 青森 伸也 | 87 | 福島 | 自在 | 新山君 | ||||||||||
← | 7 | 5 | 1 | 8 | 2 | 4 | 3 | 9 | 6 | |||||||
先捲 | マ差 | マ差 | マ差 | 先捲 | マ差 | 先捲 | 自在 | マ差 | ||||||||
早めに仕掛けて出切ったが粘れずの4着③新山がしっかりと踏み切り踏み直すだけで。ライン長くなる⑦大西は先行も考えての勝負になるか | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
10R | 1 | 1 | ◎ | 本郷 雄三 | 99 | 熊本 | 先捲 | 自力 | ||||||||
2 | 2 | ▲ | 山本 佳嗣 | 71 | 大阪 | マ差 | 藤井君 | |||||||||
3 | 3 | × | 出口 眞浩 | 63 | 神奈 | マ差 | 磯島君 | |||||||||
4 | 4 | ○ | 梶原 恵介 | 92 | 大分 | マ差 | 本郷君 | |||||||||
5 | 注 | 山信田 学 | 83 | 埼玉 | マ差 | 出口さん | ||||||||||
5 | 6 | … | 藤井 準也 | 105 | 岐阜 | 先捲 | 自力 | |||||||||
7 | … | 櫻井 太士 | 94 | 岡山 | マ差 | 決めず | ||||||||||
6 | 8 | … | 鈴木 栄吉 | 94 | 大分 | 自在 | 九州三番手 | |||||||||
9 | … | 磯島 康祐 | 105 | 青森 | 先捲 | 自力 | ||||||||||
← | 7 | 1 | 4 | 8 | 6 | 2 | 9 | 3 | 5 | |||||||
マ差 | 先捲 | マ差 | 自在 | 先捲 | マ差 | 先捲 | マ差 | マ差 | ||||||||
準決勝は気持ちにおごりがあったと反省している①本郷が常に出り切る競走を心掛ける。先行は105期対決となる⑥藤井と⑨磯島叩合いか | ||||||||||||||||
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | ||||||||
11R | 1 | 1 | ○ | 大塚健一郎 | 82 | 大分 | マ差 | 原田君 | ||||||||
2 | 2 | × | 小松崎大地 | 99 | 福島 | 先捲 | 自力 | |||||||||
3 | 3 | … | 小嶋 敬二 | 74 | 石川 | 先捲 | 自力 | |||||||||
4 | 4 | ▲ | 山本 伸一 | 101 | 京都 | 先捲 | 高久保君 | |||||||||
5 | … | 林 雄一 | 83 | 神奈 | マ差 | 小嶋さん | ||||||||||
5 | 6 | … | 高久保雄介 | 100 | 滋賀 | 先捲 | 自力 | |||||||||
7 | 注 | 佐藤 友和 | 88 | 岩手 | 差捲 | 小松崎さん | ||||||||||
6 | 8 | … | 武田 憲祐 | 93 | 神奈 | 差捲 | 林さん | |||||||||
9 | ◎ | 原田研太朗 | 98 | 徳島 | 先捲 | 自力 | ||||||||||
← | 2 | 7 | 9 | 1 | 3 | 5 | 8 | 6 | 4 | |||||||
先捲 | 差捲 | 先捲 | マ差 | 先捲 | マ差 | 差捲 | 先捲 | 先捲 | ||||||||
南関勢が③小嶋に付ける事での細切れ、先行タイプの二人が並ぶ近畿勢が先に駆ける中で⑨原田がしっかりと中団取り切ったならば決まるか |
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。