予想情報

予想情報 青森競輪

≪ 9月22日 青森競輪  | 

9月23日 青森競輪 投票する

1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

レース 選手名 年齢 卒期 登録地 脚質 コメント
1R 1 1 磯島成介 26 115 青 森 先捲 S2 自力でいきます
2 2 原真司 48 86 岐 阜 マ差 S2 佐藤君目標で
3 3 × 土生敦弘 26 117 大 阪 先捲 S2 一人で走ります
4 4 中村良二 50 81 福 岡 マ差 S2 田中君に任せ
5 5 佐藤竜太 24 119 愛 知 先捲 S2 自力で頑張ります
6 松坂英司 50 82 神奈川 マ差 S2 北日本勢を追走
6 7 田中誠 42 89 福 岡 捲差 S2 自分でやります
8 伊藤奎 26 115 福 島 自在 S2 同期の磯島君
  • 1捲り
  • 8追込
  • 6追込
  •  
  • 5先行
  • 2追込
  •  
  • 7捲り
  • 4追込
  •  
  • 3捲り
混戦模様
今シリーズの磯島の動きは悪くない。今期初S級の佐藤が逃げれば、初日のように捲りを放つ。単騎の土生の捲りも互角。
  • 1 8 3
    7
  • 1 3 8
    7
  • 1 7 8
    3
  • 3 7 4
    1
レース 選手名 年齢 卒期 登録地 脚質 コメント
2R 1 1 伊藤稔真 28 111 三 重 先捲 S2 長尾さんの前で
2 2 大塚英伸 47 82 静 岡 マ差 S2 東日本3番手
3 3 照井拓成 29 115 岩 手 先捲 S2 自力で勝負
4 4 小原周祐 34 99 高 知 自在 S2 谷口君に付け
5 5 伊藤亮 42 92 埼 玉 マ差 S2 照井君を目標
6 高津晃治 46 87 岡 山 マ差 S2 小原君の後ろ
6 7 × 長尾拳太 32 103 岐 阜 捲差 S1 伊藤稔君に任せる
8 谷口力也 28 119 熊 本 先捲 S2 自力で頑張る
  • 3先行
  • 5追込
  • 2追込
  •  
  • 1捲り
  • 7追込
  •  
  • 8捲り
  • 4追込
  • 6追込
上位陣伯仲
3日目から補充の照井が好機にカマして押し切り狙う。長尾は唯一の1班で伊藤稔の仕掛けに乗って意地の強襲劇も。
  • 3 5 2
    7
  • 3 7 1
    5
  • 3 1 7
    5
  • 3 2 5
    7
  • 7 1 3
    4
レース 選手名 年齢 卒期 登録地 脚質 コメント
3R 1 1 × 山根将太 28 119 岡 山 先捲 S2 自力でいきます
2 2 中川勝貴 30 109 福 井 捲差 S2 南君目標で
3 3 三好恵一郎 38 99 群 馬 自在 S2 近畿勢を追走
4 4 太刀川一成 45 100 千 葉 捲差 S2 位置決めずに
5 南潤 27 111 和歌山 先捲 S1 自力でいきます
5 6 中村健志 39 96 熊 本 マ差 S2 中国勢を追走
7 岸澤賢太 38 91 埼 玉 先捲 S2 三好君の後ろ
6 8 岡本英之 46 85 千 葉 捲差 S2 (補充出走)
9 池田良 39 91 広 島 マ差 S1 山根君目標で
  • 5先行
  • 2追込
  • 3追込
  • 7追込
  •  
  • 1捲り
  • 9追込
  • 6追込
  •  
  • 4追込
  •  
  • 8追込
機動力リード
南は前橋で練習することもあり三好、岸澤の関東勢がラインを固める。得意のカマシで中川と決める。山根の一発怖い。
  • 5 2 3
    1
  • 5 1 2
    9
  • 5 9 2
    1
  • 5 3 2
    1
  • 1 9 5
    2
レース 選手名 年齢 卒期 登録地 脚質 コメント
4R 1 1 小原丈一郎 26 115 青 森 先捲 S2 自力自在に
2 2 石塚孝幸 45 89 神奈川 マ差 S1 同県の堀内君
3 3 牧剛央 51 80 大 分 マ差 S2 原口君を目標
4 4 菅原晃 46 85 大 分 マ差 S2 九州3番手
5 堀内俊介 35 107 神奈川 先捲 S2 自力で戦う
5 6 大木雅也 50 83 静 岡 マ差 S2 神奈川勢を追走
7 × 菊地圭尚 45 89 北海道 マ差 S2 地元の小原君
6 8 原口昌平 32 107 福 岡 先捲 S2 自力の組み立て
9 中川貴徳 41 91 栃 木 マ差 S2 北日本勢へ
  • 1捲り
  • 7追込
  • 9追込
  •  
  • 5先行
  • 2追込
  • 6追込
  •  
  • 8捲り
  • 3追込
  • 4追込
展開有利
2日目も連係した神奈川勢。堀内がその時のように先行勝負に出れば石塚が決め脚を発揮。小原が中団捲りで逆転狙う。
  • 2 5 6
    7
  • 2 7 1
    5
  • 2 3 8
    5
  • 7 1 9
    2
  • 7 9 1
    2
レース 選手名 年齢 卒期 登録地 脚質 コメント
5R 1 1 椎木尾拓哉 40 93 和歌山 マ差 S1 高橋君です
2 2 渡邉一成 42 88 福 島 先捲 S2 木村君目標で
3 3 朝倉智仁 26 115 茨 城 先捲 S2 自力でいきます
4 4 長井妙樹 36 96 東 京 捲差 S2 朝倉君の番手
5 野口裕史 42 111 千 葉 先捲 S2 自力で戦います
5 6 川口直人 48 84 神奈川 マ差 S2 野口君です
7 木村弘 33 100 青 森 先捲 S1 自力で頑張ります
6 8 守谷陽介 45 87 岡 山 自在 S2 北日本勢を追走
9 × 高橋和也 39 91 愛 知 自在 S2 自力でいきます
  • 9捲り
  • 1追込
  •  
  • 7捲り
  • 2追込
  • 8追込
  •  
  • 3捲り
  • 4追込
  •  
  • 5先行
  • 6追込
激戦必至
積極型がそろって踏み合いは必至。木村がロングスパートで前に出切れば、渡邉に好機。捲り強烈な高橋も好勝負だ。
  • 2 7 8
    9
  • 2 9 7
    8
  • 2 1 7
    8
  • 2 8 7
    9
  • 9 1 2
    4
レース 選手名 年齢 卒期 登録地 脚質 コメント
6R 1 1 佐方良行 44 97 熊 本 マ差 S2 九州の3番手
2 2 幸田望夢 25 115 栃 木 先捲 S2 自力で頑張ります
3 3 湊聖二 48 86 徳 島 マ差 S1 渡邉君の番手
4 4 天田裕輝 40 91 群 馬 捲差 S2 幸田君です
5 阿部将大 29 117 大 分 先捲 S1 自力で戦います
5 6 佐竹和也 46 83 徳 島 マ差 S2 湊さんの後ろ
7 坂本健太郎 45 86 福 岡 捲差 S1 阿部君です
6 8 金子真也 53 69 群 馬 マ差 S2 関東の3番手
9 × 渡邉雄太 30 105 静 岡 自在 S2 自力でいきます
  • 5捲り
  • 7追込
  • 1追込
  •  
  • 2先行
  • 4追込
  • 8追込
  •  
  • 9捲り
  • 3追込
  • 6追込
捲り合戦
戦法多彩な阿部が中団キープから捲る。初日に続けなかった坂本は追走に集中。前団が踏み合えば渡邉が捲りで浮上も。
  • 5 7 1
    9
  • 5 9 7
    3
  • 5 3 7
    9
  • 5 4 7
    9
  • 9 3 6
    5
レース 選手名 年齢 卒期 登録地 脚質 コメント
7R 1 1 真鍋智寛 26 121 愛 媛 先捲 S1 自力で挑む
2 2 佐藤友和 42 88 岩 手 捲差 S1 嵯峨君の番手
3 3 柴崎淳 39 91 三 重 捲差 S1 皿屋さんへ
4 4 荒澤貴史 46 85 北海道 マ差 S2 北日本3番手
5 皿屋豊 42 111 三 重 先捲 S1 自力を出す
5 6 大屋健司 44 87 広 島 捲差 S2 月森君の後ろ
7 嵯峨昇喜郎 26 113 青 森 先捲 S2 自力勝負で
6 8 伊藤正樹 52 71 愛 知 マ差 S2 三重勢の後ろ
9 × 月森亮輔 33 101 岡 山 自在 S2 真鍋君を目標
  • 5捲り
  • 3追込
  • 8追込
  •  
  • 1先行
  • 9追込
  • 6追込
  •  
  • 7捲り
  • 2追込
  • 4追込
中四国勢警戒
3日目に会心のカマシを披露している皿屋が中心で、同県の柴崎を連れて2勝目を狙う。真鍋をリードする月森が怖い。
  • 5 3 9
    2
  • 5 9 3
    1
  • 5 2 3
    7
  • 5 1 3
    9
  • 9 1 6
    5
レース 選手名 年齢 卒期 登録地 脚質 コメント
8R 1 1 櫻井正孝 38 100 宮 城 マ差 S1 山崎君の番手
2 2 松村友和 45 88 大 阪 マ差 S1 藤井君を目標に
3 3 × 末木浩二 33 109 山 梨 先捲 S1 自力で頑張る
4 4 黒田淳 40 97 岡 山 捲差 S2 緒方君です
5 藤井昭吾 39 99 滋 賀 自在 S2 自力自在に
5 6 武井大介 44 86 千 葉 マ差 S2 北日本勢へ
7 緒方将樹 26 117 熊 本 先捲 S2 自力を出す
6 8 西田雅志 47 82 広 島 マ差 S2 末木君に付ける
9 山崎歩夢 20 125 福 島 先捲 S2 自力でいく
  • 9先行
  • 1追込
  • 6追込
  •  
  • 5捲り
  • 2追込
  •  
  • 3捲り
  • 8追込
  •  
  • 7捲り
  • 4追込
先行力誇示
伸びしろ豊かな山崎が最終日も積極的な走りで別線攻略を目指す。櫻井が徹底援護で応えて迫る。末木の捲りに警戒か。
  • 9 1 3
    2
  • 9 3 1
    8
  • 9 2 1
    5
  • 9 7 1
    4
  • 3 8 9
    1
レース 選手名 年齢 卒期 登録地 脚質 コメント
9R 1 1 佐々木悠葵 30 115 群 馬 先捲 S1 自力の組み立て
2 2 岸田剛 26 121 福 井 先捲 S1 自力で頑張る
3 3 × 後藤大輝 24 121 福 岡 先捲 S1 自力を出す
4 4 坂本貴史 36 94 青 森 先捲 S1 小堀君に任せる
5 松田治之 51 73 大 阪 マ差 S2 岸田君です
5 6 小堀敢太 25 125 北海道 先捲 S2 自力でいく
7 大崎飛雄馬 47 88 愛 媛 マ差 S2 後藤君に付け
6 8 森川大輔 38 92 岐 阜 マ差 S2 近畿勢を追走
9 橋本瑠偉 30 113 栃 木 先捲 S1 佐々木君へ
  • 1捲り
  • 9追込
  •  
  • 2捲り
  • 5追込
  • 8追込
  •  
  • 3先行
  • 7追込
  •  
  • 6捲り
  • 4追込
捲り一閃
スピード豊かな佐々木が鋭い捲りで節目達成を目指す。タテ脚兼備の橋本が迫る。後藤は踏み合い回避に成功なら浮上も。
  • 1 9 3
    4
  • 1 3 9
    7
  • 1 4 9
    6
  • 1 5 9
    2
  • 3 7 1
    9
レース 選手名 年齢 卒期 登録地 脚質 コメント
10R 1 1 川越勇星 28 111 神奈川 自在 S2 自力で勝負
2 2 森田優弥 27 113 埼 玉 先捲 S1 自力を出す
3 3 星野洋輝 25 115 福 島 自在 S2 自力含め自在
4 4 山崎将幸 38 92 宮 城 マ差 S2 星野君の番手
5 武田豊樹 51 88 茨 城 マ差 S1 関東3番手
5 6 荻原尚人 41 89 宮 城 捲差 S2 北日本3番手
7 恩田淳平 35 100 群 馬 捲差 S1 森田君を目標に
6 8 松永将 44 89 茨 城 マ差 S2 武田さんの後ろ
9 × 和田健太郎 44 87 千 葉 マ差 S1 川越君に任せて
  • 1捲り
  • 9追込
  •  
  • 2先行
  • 7追込
  • 5追込
  • 8追込
  •  
  • 3捲り
  • 4追込
  • 6追込
スピード上位
ラインの先頭を比較すると森田が航続距離でリード。強烈カマシで恩田が迫る。川越の仕掛けがはまれば和田が浮上する。
  • 2 7 5
    9
  • 2 9 7
    1
  • 2 1 7
    9
  • 2 3 7
    9
  • 9 1 2
    7
レース 選手名 年齢 卒期 登録地 脚質 コメント
11R 1 1 田尾駿介 33 111 高 知 捲差 S2 小川さんへ
2 2 守澤太志 40 96 秋 田 捲差 S1 根田君の番手
3 3 × 吉澤純平 40 101 茨 城 自在 S1 自力で戦う
4 4 関貴之 42 93 茨 城 マ差 S2 茨城3番手
5 根田空史 37 94 千 葉 先捲 S1 自力を出す
5 6 開坂秀明 50 79 青 森 マ差 S2 守澤君の後ろ
7 芦澤大輔 43 90 茨 城 マ差 S2 同県の吉澤君
6 8 佐藤愼太郎 47 83 福 島 マ差 S2 開坂さんの後ろ
9 小川賢人 40 103 福 岡 自在 S2 自力自在に
  • 9捲り
  • 1追込
  •  
  • 5先行
  • 2追込
  • 6追込
  • 8追込
  •  
  • 3捲り
  • 7追込
  • 4追込
本線強力
動き軽快な根田。北日本勢の前で得意のカマシを打てば番手の守澤が地元で1着締め。吉澤-芦澤の連がらみも十分。
  • 2 5 6
    3
  • 2 3 5
    7
  • 2 7 5
    3
  • 2 1 5
    3
  • 2 9 5
    3
レース 選手名 年齢 卒期 登録地 脚質 コメント
12R 1 1 × 新山響平 31 107 青 森 先捲 SS 自力で勝負
2 2 南修二 44 88 大 阪 捲差 S1 郡司君に付ける
3 3 郡司浩平 35 99 神奈川 先捲 SS 自力でいく
4 4 河端朋之 40 95 岡 山 先捲 S1 自力戦です
5 菊池岳仁 25 117 長 野 先捲 S1 自力で頑張ります
5 6 永澤剛 40 91 青 森 捲差 S1 北日本3番手
7 荒井崇博 47 82 長 崎 捲差 S1 菊池君を目標
6 8 松岡貴久 41 90 熊 本 マ差 S1 河端君の番手
9 阿部力也 37 100 宮 城 捲差 S2 新山君です
  • 1捲り
  • 9追込
  • 6追込
  •  
  • 3捲り
  • 2追込
  •  
  • 4捲り
  • 8追込
  •  
  • 5先行
  • 7追込
強力連係
郡司-南は賞金ランク6位7位の強力連係。郡司が好機に捲る。地元記念で結果追求の新山は菊池を逃がして捲り勝負か。
  • 3 2 1
    9
  • 3 1 2
    9
  • 3 9 2
    1
  • 3 7 2
    1
  • 1 9 6
    3

※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

ページ先頭へ↑

競輪予想情報

競輪(KEIRIN)ならオッズパーク競輪

<< 9月22日 青森競輪  |