予想情報
予想情報 青森競輪
7月19日 青森競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 年齢 | 卒期 | 登録地 | 脚質 | 班 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | 1 | 1 | ◎ | 大利航平 | 33 | 109 | 和歌山 | 自在 | A2 | 自力自在に |
2 | 2 | ○ | 内村泰三 | 51 | 72 | 山 口 | マ差 | A2 | 大利君に付ける | |
3 | 3 | × | 北川大成 | 24 | 119 | 熊 本 | 先捲 | A2 | 自力で戦う | |
4 | 4 | ▲ | 川口秀人 | 59 | 57 | 徳 島 | マ差 | A2 | 九州勢の後ろ | |
5 | 5 | △ | 八尋翔平 | 38 | 93 | 福 岡 | マ差 | A2 | 北川君ですね | |
6 | 6 | … | 坂本智哉 | 46 | 82 | 岡 山 | 自在 | A2 | 内村さんの後ろ | |
7 | … | 齋藤昌弘 | 43 | 90 | 群 馬 | マ差 | A2 | 一人で走る |
- ←
- 1捲り
- 2追込
- 6追込
- 3先行
- 5追込
- 4追込
- 7追込
自力健在
捲りに威力のある大利が好機に巻き返して二分戦を攻略へ。番手の内村が対抗。北川がペースをつかめば八尋とG前勝負。
捲りに威力のある大利が好機に巻き返して二分戦を攻略へ。番手の内村が対抗。北川がペースをつかめば八尋とG前勝負。
-
1 = 2 ― 3 ― 5 -
1 = 3 ― 2 ― 5 -
1 - 5 ― 2 ― 3
-
3 = 5 ― 1 ― 2
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 年齢 | 卒期 | 登録地 | 脚質 | 班 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | 1 | 1 | … | 千澤大輔 | 37 | 95 | 青 森 | マ差 | A2 | 外崎さんの後ろ |
2 | 2 | △ | 宮道良輔 | 22 | 123 | 徳 島 | 先捲 | A2 | 自力で頑張る | |
3 | 3 | … | 西川弘資 | 56 | 66 | 三 重 | マ差 | A2 | 中村君ですね | |
4 | 4 | ○ | 外崎一成 | 38 | 94 | 北海道 | マ差 | A1 | 助川君を目標 | |
5 | 5 | × | 森岡正臣 | 50 | 75 | 高 知 | マ差 | A1 | 宮道君に付ける | |
6 | 6 | ▲ | 中村美千隆 | 49 | 80 | 兵 庫 | 自在 | A2 | 自力で挑む | |
7 | ◎ | 助川翔太郎 | 29 | 123 | 埼 玉 | 自在 | A2 | 自力で頑張る |
- ←
- 7捲り
- 4追込
- 1追込
- 2先行
- 5追込
- 6捲り
- 3追込
2勝目期待
勝率トップの助川が外崎-千澤の北日本勢を連れてダッシュ鋭く巻き返す。宮道が猛抵抗を見せれば、番手の森岡に勝機。
勝率トップの助川が外崎-千澤の北日本勢を連れてダッシュ鋭く巻き返す。宮道が猛抵抗を見せれば、番手の森岡に勝機。
-
7 = 4 ― 5 ― 2 -
7 = 5 ― 4 ― 2 -
7 - 2 ― 4 ― 5
-
5 = 2 ― 7 ― 4
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 年齢 | 卒期 | 登録地 | 脚質 | 班 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 1 | 1 | ○ | 古川貴之 | 41 | 93 | 佐 賀 | 捲差 | A1 | 林君に付ける |
2 | 2 | △ | 堀航輝 | 30 | 121 | 青 森 | 先捲 | A1 | 自力で頑張る | |
3 | 3 | ▲ | 伊原克彦 | 43 | 91 | 福 井 | 自在 | A1 | 山崎君ですね | |
4 | 4 | … | 山崎晃 | 39 | 95 | 石 川 | 先捲 | A2 | 自力で戦う | |
5 | 5 | ◎ | 林昴 | 23 | 119 | 福 岡 | 先捲 | A1 | 自力で挑む | |
6 | 6 | … | 山信田学 | 49 | 83 | 埼 玉 | マ差 | A1 | 坂本君の後ろ | |
7 | × | 坂本将太郎 | 32 | 101 | 栃 木 | マ差 | A1 | 堀君を目標に |
- ←
- 5捲り
- 1追込
- 2先行
- 7追込
- 6追込
- 4先行
- 3追込
底力発揮
このままでは終われないシード組の林が、力ずくで捲って古川を連れ込む。差し脚シャープな坂本、伊原は目標次第に。
このままでは終われないシード組の林が、力ずくで捲って古川を連れ込む。差し脚シャープな坂本、伊原は目標次第に。
-
5 = 1 ― 7 ― 2 -
5 = 7 ― 1 ― 2 -
5 - 2 ― 1 ― 7
-
7 - 2 ― 5 ― 1 -
7 - 1 ― 5 ― 2
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 年齢 | 卒期 | 登録地 | 脚質 | 班 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 1 | ◎ | 真船圭一郎 | 37 | 94 | 福 島 | 先捲 | A1 | 自分でやる |
2 | 2 | … | 植木和広 | 45 | 98 | 神奈川 | マ差 | A2 | 川田さんへ | |
3 | 3 | △ | 稲村好将 | 49 | 81 | 群 馬 | マ差 | A1 | 小榑君に付ける | |
4 | 4 | ○ | 坂本昌宏 | 40 | 91 | 青 森 | マ差 | A2 | 真船君を目標に | |
5 | 5 | × | 小榑佑弥 | 25 | 121 | 新 潟 | 先捲 | A1 | 自力で頑張る | |
6 | 6 | … | 川田忍 | 46 | 87 | 神奈川 | 先捲 | A2 | 自力で戦う | |
7 | ▲ | 真田晃 | 46 | 86 | 兵 庫 | マ差 | A1 | 位置を決めずに |
- ←
- 1先行
- 4追込
- 6捲り
- 2追込
- 5捲り
- 3追込
- 7追込
先行力信頼
攻め幅の広い真船がマイペースに運んで2勝目へ。地元の坂本が番手。関東ラインを率いる小榑が奮起なら稲村と決着も。
攻め幅の広い真船がマイペースに運んで2勝目へ。地元の坂本が番手。関東ラインを率いる小榑が奮起なら稲村と決着も。
-
1 = 4 ― 5 ― 3 -
1 = 5 ― 4 ― 3 -
1 - 3 ― 4 ― 5
-
5 - 3 ― 1 ― 4 -
5 - 4 ― 1 ― 3
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 年齢 | 卒期 | 登録地 | 脚質 | 班 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 1 | 1 | … | 伊藤大志 | 46 | 86 | 青 森 | マ差 | S2 | 地元同士の坂本君 |
2 | 2 | △ | 長谷川飛向 | 28 | 121 | 東 京 | 先捲 | S2 | 自力で頑張る | |
3 | 3 | ▲ | 鷲田幸司 | 39 | 92 | 福 井 | マ差 | S2 | 番手含め前々で | |
4 | 4 | … | 伊藤世哉 | 44 | 87 | 三 重 | マ差 | S2 | 鷲田君に任せる | |
5 | 5 | ◎ | 山根慶太 | 25 | 123 | 岡 山 | 先捲 | S2 | 単騎の競走 | |
6 | 6 | ○ | 早坂秀悟 | 39 | 90 | 茨 城 | 先捲 | S2 | 長谷川君へ | |
7 | × | 坂本紘規 | 28 | 117 | 青 森 | 先捲 | S2 | 自力戦です |
- ←
- 7捲り
- 1追込
- 2先行
- 6追込
- 3追込
- 4追込
- 5捲り
混戦模様
単騎だがトップスピードに優れた山根の一発に期待。積極果敢な長谷川を目標に得た早坂が対抗。坂本は先捲りで浮上。
単騎だがトップスピードに優れた山根の一発に期待。積極果敢な長谷川を目標に得た早坂が対抗。坂本は先捲りで浮上。
-
5 = 6 ― 7 ― 2 -
5 = 7 ― 6 ― 2 -
5 - 2 ― 6 ― 7
-
6 = 2 ― 5 ― 7
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 年齢 | 卒期 | 登録地 | 脚質 | 班 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 1 | … | 山本浩成 | 27 | 119 | 福 岡 | 先捲 | S2 | 自力で頑張る |
2 | 2 | ◎ | 坂本周作 | 33 | 105 | 青 森 | 先捲 | S2 | 自力で戦う | |
3 | 3 | × | 岸澤賢太 | 38 | 91 | 埼 玉 | 先捲 | S2 | 片桐君に付ける | |
4 | 4 | △ | 吉松直人 | 44 | 90 | 高 知 | 捲差 | S2 | 山本君ですね | |
5 | 5 | ○ | 荻原尚人 | 41 | 89 | 宮 城 | 捲差 | S2 | (補充出走) | |
6 | 6 | … | 浦川尊明 | 49 | 80 | 茨 城 | マ差 | S2 | 関東3番手で | |
7 | ▲ | 片桐善也 | 31 | 117 | 新 潟 | 先捲 | S2 | 自力で挑む |
- ←
- 2捲り
- 5追込
- 1捲り
- 4追込
- 7先行
- 3追込
- 6追込
地元中心
地元で勝利目指す坂本が得意の捲りで別線一蹴。荻原の突き抜けに一考。岸澤は思い切りのいい片桐を巧操縦できれば。
地元で勝利目指す坂本が得意の捲りで別線一蹴。荻原の突き抜けに一考。岸澤は思い切りのいい片桐を巧操縦できれば。
-
2 = 5 ― 3 ― 4 -
2 = 3 ― 5 ― 7 -
2 - 4 ― 5 ― 3
-
2 - 7 ― 5 ― 3 -
3 - 7 ― 2 ― 5
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 年齢 | 卒期 | 登録地 | 脚質 | 班 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 1 | ◎ | 松永将 | 44 | 89 | 茨 城 | マ差 | S2 | 武田君に付ける |
2 | 2 | … | 吉川起也 | 42 | 92 | 富 山 | 先捲 | S2 | 藤原さんの前で戦う | |
3 | 3 | × | 磯島康祐 | 33 | 105 | 青 森 | 先捲 | S2 | 自力で頑張る | |
4 | 4 | △ | 佐々木省司 | 47 | 86 | 青 森 | マ差 | S2 | (補充出走) | |
5 | 5 | ○ | 武田亮 | 26 | 115 | 東 京 | 先捲 | S2 | 自力で挑む | |
6 | 6 | … | 藤原誠 | 53 | 69 | 岐 阜 | マ差 | S2 | 吉川君ですね | |
7 | ▲ | 二藤元太 | 41 | 95 | 静 岡 | マ差 | S2 | 位置を決めずに |
- ←
- 2捲り
- 6追込
- 5先行
- 1追込
- 3捲り
- 4追込
- 7追込
決め脚上位
積極果敢な武田を目標にできる松永の差し切りが中心。地元の意地がある磯島や吉川は捲りでどこまで応戦できるか。
積極果敢な武田を目標にできる松永の差し切りが中心。地元の意地がある磯島や吉川は捲りでどこまで応戦できるか。
-
1 = 5 ― 3 ― 4 -
1 = 3 ― 5 ― 4 -
1 - 4 ― 5 ― 3
-
1 - 7 ― 5 ― 3 -
3 - 4 ― 1 ― 5
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 年齢 | 卒期 | 登録地 | 脚質 | 班 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | 1 | 1 | △ | 房州輝也 | 39 | 91 | 福 島 | 自在 | S2 | 佐藤和さんの後ろ |
2 | 2 | ▲ | 幸田望夢 | 25 | 115 | 栃 木 | 先捲 | S2 | 自力で勝負 | |
3 | 3 | ○ | 立部楓真 | 27 | 115 | 佐 賀 | 先捲 | S2 | 自力の組み立て | |
4 | 4 | ◎ | 佐藤和也 | 45 | 95 | 青 森 | マ差 | S1 | 立部君に付ける | |
5 | 5 | … | 佐藤真一 | 50 | 79 | 東 京 | マ差 | S2 | 関東3番手 | |
6 | 6 | … | 五十嵐力 | 46 | 87 | 神奈川 | マ差 | S2 | 決めずに走る | |
7 | × | 小林大介 | 47 | 79 | 群 馬 | マ差 | S2 | 幸田君です |
- ←
- 3捲り
- 4追込
- 1追込
- 2先行
- 7追込
- 5追込
- 6追込
白星締め
差し脚に定評のある佐藤和が立部の巻き返しに乗って白星締め。幸田は積極的に動けており番手得た小林にもチャンス。
差し脚に定評のある佐藤和が立部の巻き返しに乗って白星締め。幸田は積極的に動けており番手得た小林にもチャンス。
-
4 = 3 ― 7 ― 1 -
4 = 7 ― 3 ― 2 -
4 - 1 ― 3 ― 7
-
7 = 2 ― 4 ― 3
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 年齢 | 卒期 | 登録地 | 脚質 | 班 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | 1 | 1 | … | 山中秀将 | 39 | 95 | 千 葉 | 先捲 | S2 | 自力で戦う |
2 | 2 | ○ | 脇本勇希 | 26 | 115 | 福 井 | 先捲 | S1 | 自力で頑張る | |
3 | 3 | △ | 佐藤健太 | 37 | 101 | 福 岡 | マ差 | S2 | 島川君ですね | |
4 | 4 | ◎ | 竹内智彦 | 48 | 84 | 宮 城 | マ差 | S1 | 脇本君を目標 | |
5 | 5 | ▲ | 青森伸也 | 48 | 87 | 福 島 | マ差 | S2 | 竹内君の後ろ | |
6 | 6 | … | 松坂英司 | 50 | 82 | 神奈川 | マ差 | S2 | 山中君に付ける | |
7 | × | 島川将貴 | 30 | 109 | 徳 島 | 先捲 | S1 | 自力で挑む |
- ←
- 2捲り
- 4追込
- 5追込
- 1捲り
- 6追込
- 7先行
- 3追込
節目勝利へ
400勝に王手の竹内がダッシュ鋭い脇本に付け切って鋭脚を発揮。動きは悪くない島川は末脚を修正できれば押し切りも。
400勝に王手の竹内がダッシュ鋭い脇本に付け切って鋭脚を発揮。動きは悪くない島川は末脚を修正できれば押し切りも。
-
4 = 2 ― 7 ― 3 -
4 = 7 ― 2 ― 3 -
4 - 3 ― 2 ― 7
-
7 - 3 ― 4 ― 2 -
7 - 2 ― 4 ― 3
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 年齢 | 卒期 | 登録地 | 脚質 | 班 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | 1 | 1 | △ | 山下一輝 | 35 | 96 | 山 口 | マ差 | S2 | 室井君ですね |
2 | 2 | ○ | 望月永悟 | 48 | 77 | 静 岡 | マ差 | S2 | 簗田君に付ける | |
3 | 3 | … | 伊藤正樹 | 52 | 71 | 愛 知 | マ差 | S2 | 尾方君を目標 | |
4 | 4 | × | 室井蓮太朗 | 24 | 121 | 徳 島 | 先捲 | S2 | 自力で戦う | |
5 | 5 | ◎ | 簗田一輝 | 29 | 107 | 静 岡 | 自在 | S2 | 自力基本に | |
6 | 6 | ▲ | 尾方祐仁 | 21 | 123 | 岐 阜 | 先捲 | S2 | 自力で挑む | |
7 | … | 飯嶋則之 | 46 | 81 | 栃 木 | マ差 | S2 | 静岡勢の後ろ |
- ←
- 4先行
- 1追込
- 5捲り
- 2追込
- 7追込
- 6捲り
- 3追込
別線も注意
レース運び巧い簗田が中団取りから捲りで仕留める。同県の望月がマーク。室井の先行力や点数以上の尾方も侮れない。
レース運び巧い簗田が中団取りから捲りで仕留める。同県の望月がマーク。室井の先行力や点数以上の尾方も侮れない。
-
5 = 2 ― 4 ― 1 -
5 = 4 ― 2 ― 1 -
5 - 1 ― 2 ― 4
-
5 - 6 ― 2 ― 4 -
4 - 1 ― 5 ― 2
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 年齢 | 卒期 | 登録地 | 脚質 | 班 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | 1 | 1 | ○ | 丸山貴秀 | 45 | 89 | 秋 田 | マ差 | A1 | 再度で齊藤君 |
2 | 2 | … | 松下綾馬 | 28 | 121 | 岡 山 | 先捲 | A1 | 自力で勝負する | |
3 | 3 | × | 小島歩 | 35 | 97 | 神奈川 | マ差 | A1 | 再度で栗本君 | |
4 | 4 | △ | 栗本武典 | 29 | 119 | 千 葉 | 先捲 | A1 | 自力で戦う | |
5 | 5 | ▲ | 藤岡徹也 | 37 | 121 | 兵 庫 | 自在 | A1 | 単騎で走る | |
6 | 6 | ◎ | 齊藤英伊須 | 21 | 125 | 青 森 | 先捲 | A2 | 自力で頑張る | |
7 | … | 高橋清太郎 | 40 | 97 | 岡 山 | 捲差 | A1 | 同県の松下君 |
- ←
- 6捲り
- 1追込
- 2先行
- 7追込
- 4捲り
- 3追込
- 5捲り
地元V期待
動きは軽快な齊藤が怒涛の捲りで地元Vをつかみ取る。長い距離を踏めば丸山の逆転も。栗本に託す小島や単騎の藤岡注。
動きは軽快な齊藤が怒涛の捲りで地元Vをつかみ取る。長い距離を踏めば丸山の逆転も。栗本に託す小島や単騎の藤岡注。
-
6 = 1 ― 3 ― 4 -
6 = 3 ― 1 ― 4 -
6 - 4 ― 1 ― 3
-
6 - 5 ― 1 ― 3 -
3 - 4 ― 6 ― 1
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 年齢 | 卒期 | 登録地 | 脚質 | 班 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | 1 | 1 | ◎ | 久田裕也 | 25 | 117 | 徳 島 | 先捲 | S1 | 自力で頑張る |
2 | 2 | × | 吉澤純平 | 40 | 101 | 茨 城 | 自在 | S1 | 自力で勝負する | |
3 | 3 | … | 坂本亮馬 | 40 | 90 | 福 岡 | マ差 | S2 | 再度で小森君 | |
4 | 4 | ○ | 塚本大樹 | 36 | 96 | 熊 本 | マ差 | S1 | 再度で久田君 | |
5 | 5 | … | 嶋津拓弥 | 39 | 103 | 神奈川 | 捲差 | S1 | 単騎で走る | |
6 | 6 | ▲ | 福田滉 | 26 | 115 | 栃 木 | マ差 | S2 | 再度で吉澤さん | |
7 | △ | 小森貴大 | 35 | 111 | 福 井 | 自在 | S2 | 自力自在に |
- ←
- 1先行
- 4追込
- 2捲り
- 6追込
- 7捲り
- 3追込
- 5追込
強烈カマシ
航続距離の長い久田が鋭いカマシを決めてV獲りへ。塚本が準決に続いて番手回り。吉澤、小森は捲りで攻略を目指す。
航続距離の長い久田が鋭いカマシを決めてV獲りへ。塚本が準決に続いて番手回り。吉澤、小森は捲りで攻略を目指す。
-
1 = 4 ― 2 ― 7 -
1 = 2 ― 4 ― 7 -
1 - 7 ― 4 ― 2
-
2 - 6 ― 1 ― 4 -
2 - 4 ― 1 ― 7
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。