予想情報
予想情報 青森競輪
9月1日 青森競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 年齢 | 卒期 | 登録地 | 脚質 | 班 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | 1 | 1 | ◎ | 藤井將 | 30 | 113 | 広 島 | 自在 | A1 | 自力自在に |
2 | 2 | × | 白石大輔 | 41 | 88 | 福 島 | 捲差 | A2 | 自分でやる | |
3 | 3 | ▲ | 山崎敦雄 | 51 | 70 | 静 岡 | マ差 | A1 | 梅田君に付ける | |
4 | 4 | △ | 山本貴章 | 50 | 76 | 岡 山 | マ差 | A2 | 藤井君に任せる | |
5 | 5 | ○ | 梅田加津也 | 30 | 119 | 神奈川 | 先捲 | A2 | 自力で頑張る | |
6 | 6 | … | 藤野貴章 | 36 | 97 | 佐 賀 | マ差 | A2 | 位置は決めず | |
7 | … | 鎌田聡 | 46 | 81 | 宮 城 | マ差 | A2 | 白石君に付ける |
- ←
- 1捲り
- 4追込
- 2捲り
- 7追込
- 5先行
- 3追込
- 6追込
波乱含み
点数上位の藤井が好位確保から捲りで1勝。番手の山本は追走までで、先行力ある梅田を対抗に。白石の一発も魅力ある。
点数上位の藤井が好位確保から捲りで1勝。番手の山本は追走までで、先行力ある梅田を対抗に。白石の一発も魅力ある。
-
1 = 5 ― 2 ― 4 -
1 = 2 ― 5 ― 4 -
1 - 4 ― 5 ― 2
-
5 = 3 ― 1 ― 2
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 年齢 | 卒期 | 登録地 | 脚質 | 班 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | 1 | 1 | ◎ | 森田康嗣 | 42 | 89 | 北海道 | 自在 | A1 | (補充出走) |
2 | 2 | ▲ | 市村昌樹 | 33 | 103 | 兵 庫 | 捲差 | A2 | 自在に走る | |
3 | 3 | × | 宮内善光 | 43 | 88 | 群 馬 | マ差 | A2 | 平川君に付ける | |
4 | 4 | △ | 平川雅晃 | 33 | 107 | 長 野 | 先捲 | A2 | 自力で頑張る | |
5 | 5 | ○ | 高谷雅彦 | 53 | 67 | 青 森 | 捲差 | A1 | 森田君に任せる | |
6 | 6 | … | 坂田学 | 48 | 83 | 兵 庫 | 自在 | A2 | 同県の市村君 | |
7 | … | 白井一機 | 54 | 65 | 愛 知 | 捲差 | A2 | 兵庫勢の後ろ |
- ←
- 1捲り
- 5追込
- 2捲り
- 6追込
- 7追込
- 4先行
- 3追込
捲り一閃
補充の森田がスピードを生かした捲りで1勝飾る。地元の高谷が踏み出し凌いで連独占へ。平川がペースなら宮内と決着。
補充の森田がスピードを生かした捲りで1勝飾る。地元の高谷が踏み出し凌いで連独占へ。平川がペースなら宮内と決着。
-
1 = 5 ― 3 ― 4 -
1 = 3 ― 5 ― 4 -
1 - 4 ― 5 ― 3
-
3 = 4 ― 1 ― 5
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 年齢 | 卒期 | 登録地 | 脚質 | 班 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 1 | 1 | ◎ | 仲野結音 | 24 | 117 | 大 阪 | 先捲 | A1 | 自力で勝負 |
2 | 2 | × | 長谷川飛向 | 28 | 121 | 東 京 | 先捲 | A1 | 自力でやる | |
3 | 3 | △ | 日野博幸 | 40 | 103 | 愛 媛 | 先捲 | A1 | 自力勝負する | |
4 | 4 | ○ | 野口正則 | 34 | 105 | 奈 良 | 捲差 | A1 | 仲野君に付ける | |
5 | 5 | … | 土井勲 | 50 | 82 | 岡 山 | マ差 | A1 | 日野君に任せる | |
6 | 6 | … | 山田純也 | 35 | 99 | 岐 阜 | 先捲 | A2 | 単騎で走る | |
7 | ▲ | 戸邉捺希 | 26 | 117 | 埼 玉 | 先捲 | A1 | 長谷川さんにお任せ |
- ←
- 2捲り
- 7追込
- 1捲り
- 4追込
- 3先行
- 5追込
- 6捲り
埼京勢警戒
初日特選を制している仲野が仕掛所を修正し白星締め。再タッグの野口が番手で連独占。長谷川も差はなく戸邉と逆転も。
初日特選を制している仲野が仕掛所を修正し白星締め。再タッグの野口が番手で連独占。長谷川も差はなく戸邉と逆転も。
-
1 = 4 ― 2 ― 3 -
1 = 2 ― 4 ― 3 -
1 - 3 ― 4 ― 2
-
2 = 7 ― 1 ― 4
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 年齢 | 卒期 | 登録地 | 脚質 | 班 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 1 | ◎ | 浮島知稀 | 24 | 123 | 群 馬 | 先捲 | A1 | 自力勝負する |
2 | 2 | × | 立花昌也 | 25 | 123 | 青 森 | 先捲 | A2 | 自力で頑張る | |
3 | 3 | … | 山田祥明 | 44 | 97 | 岐 阜 | マ差 | A1 | 藤井君の後ろ | |
4 | 4 | △ | 藤井準也 | 30 | 105 | 岐 阜 | 自在 | A1 | 地元の立花君へ | |
5 | 5 | ▲ | 増田利明 | 45 | 81 | 静 岡 | 自在 | A1 | 単騎で走る | |
6 | 6 | … | 山川奨太 | 27 | 117 | 熊 本 | 先捲 | A2 | 単騎ですね | |
7 | ○ | 城幸弘 | 38 | 96 | 山 梨 | 先捲 | A1 | 浮島君に付ける |
- ←
- 1先行
- 7追込
- 2捲り
- 4追込
- 3追込
- 5捲り
- 6捲り
スピード優る
準決敗退の浮島が奮起。スピードの違いで別線を一蹴し、城とワンツー決着。同期の立花は地元の意地をみせ捲りで応戦。
準決敗退の浮島が奮起。スピードの違いで別線を一蹴し、城とワンツー決着。同期の立花は地元の意地をみせ捲りで応戦。
-
1 = 7 ― 2 ― 4 -
1 = 2 ― 4 ― 7 -
1 - 4 ― 2 ― 7
-
2 = 4 ― 3 ― 1
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 年齢 | 卒期 | 登録地 | 脚質 | 班 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 1 | 1 | ○ | 山口優依 | 29 | 124 | 愛 知 | 自在 | L1 | 自力で勝負 |
2 | 2 | ◎ | 豊岡英子 | 44 | 114 | 大 阪 | 自在 | L1 | 自力で頑張る | |
3 | 3 | ▲ | 田中千尋 | 26 | 114 | 愛 知 | 捲差 | L1 | 前々に踏む | |
4 | 4 | … | 大和久保美 | 33 | 102 | 青 森 | 捲差 | L1 | 前々ですね | |
5 | 5 | × | 高木香帆 | 23 | 120 | 岩 手 | マ差 | L1 | 取れた位置からです | |
6 | 6 | … | 山本奈知 | 38 | 106 | 千 葉 | 捲差 | L1 | 取れた位置から | |
7 | △ | 吉村美有紀 | 22 | 124 | 静 岡 | 自在 | L1 | 自在に走る |
- ←
- 2捲り
- 3追込
- 1先行
- 5追込
- 4追込
- 7捲り
- 6追込
点数上位
唯一競走得点で50点を超える豊岡が力の違いを見せる捲りで圧倒。連日前々に攻める山口が対抗。高木や吉村の連進出も。
唯一競走得点で50点を超える豊岡が力の違いを見せる捲りで圧倒。連日前々に攻める山口が対抗。高木や吉村の連進出も。
-
2 = 1 ― 5 ― 7 -
2 = 5 ― 1 ― 7 -
2 - 7 ― 1 ― 5
-
2 - 3 ― 1 ― 5
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 年齢 | 卒期 | 登録地 | 脚質 | 班 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 1 | ○ | 大野悟郎 | 44 | 83 | 大 分 | 捲差 | S2 | 市橋君に付ける |
2 | 2 | × | 高橋広大 | 37 | 99 | 埼 玉 | マ差 | S2 | 吉田君に任せる | |
3 | 3 | △ | 吉田茂生 | 34 | 98 | 岐 阜 | 先捲 | S2 | 自力自在に | |
4 | 4 | ◎ | 市橋司優人 | 32 | 103 | 福 岡 | 捲差 | S2 | 自力で勝負 | |
5 | 5 | ▲ | 長井妙樹 | 35 | 96 | 東 京 | マ差 | S2 | 高橋さんの後ろ | |
6 | 6 | … | 春日勇人 | 48 | 82 | 千 葉 | マ差 | S2 | 先手ライン |
- ←
- 4捲り
- 1追込
- 6追込
- 3先行
- 2追込
- 5追込
自力リード
機動力で上回る市橋が狙い澄ました捲りで首位。再タッグの大野が続いて差し迫る。高橋は吉田を指名し抜け出し図る。
機動力で上回る市橋が狙い澄ました捲りで首位。再タッグの大野が続いて差し迫る。高橋は吉田を指名し抜け出し図る。
-
4 = 1 ― 2 ― 3 -
4 = 2 ― 1 ― 3 -
4 - 3 ― 1 ― 2
-
2 - 3 ― 5 ― 4 -
2 - 5 ― 3 ― 4
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 年齢 | 卒期 | 登録地 | 脚質 | 班 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 1 | × | 吉田智哉 | 26 | 111 | 愛 媛 | 自在 | S2 | 自分でやる |
2 | 2 | ◎ | 吉田有希 | 22 | 119 | 茨 城 | 先捲 | S1 | 自力で頑張る | |
3 | 3 | ○ | 新田康仁 | 50 | 74 | 静 岡 | 捲差 | S1 | 吉田有君に付ける | |
4 | 4 | … | 國村洋 | 47 | 80 | 山 口 | 捲差 | S2 | 愛媛勢の後ろ | |
5 | 5 | ▲ | 鹿内翔 | 38 | 95 | 青 森 | マ差 | S2 | 東日本3番手 | |
6 | 6 | … | 志水祐彦 | 39 | 94 | 大 阪 | マ差 | S2 | 単騎で走る | |
7 | △ | 溪飛雄馬 | 45 | 86 | 愛 媛 | マ差 | S2 | 同県の吉田智君 |
- ←
- 1捲り
- 7追込
- 4追込
- 6追込
- 2先行
- 3追込
- 5追込
本線優勢
準決で消化不良に終わった吉田有が奮起。豪快なカマシで新田を連れ込み今節2勝目。吉田智は得意の捲りで応戦するか。
準決で消化不良に終わった吉田有が奮起。豪快なカマシで新田を連れ込み今節2勝目。吉田智は得意の捲りで応戦するか。
-
2 = 3 ― 5 ― 1 -
2 = 1 ― 3 ― 7 -
2 - 7 ― 3 ― 1
-
3 - 5 ― 2 ― 1 -
3 - 1 ― 2 ― 5
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 年齢 | 卒期 | 登録地 | 脚質 | 班 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | 1 | 1 | … | 佐藤壮 | 32 | 100 | 千 葉 | マ差 | S2 | 東さんの後ろ |
2 | 2 | ▲ | 末木浩二 | 32 | 109 | 山 梨 | 先捲 | S2 | 自力で勝負 | |
3 | 3 | ◎ | 福永大智 | 26 | 113 | 大 阪 | 先捲 | S1 | 自力でやる | |
4 | 4 | × | 木暮安由 | 39 | 92 | 群 馬 | 捲差 | S1 | 末木君に付ける | |
5 | 5 | △ | 東龍之介 | 34 | 96 | 神奈川 | マ差 | S2 | 小西君に任せる | |
6 | 6 | … | 小西晴己 | 22 | 121 | 三 重 | 先捲 | S2 | 自力で頑張る | |
7 | ○ | 澤田義和 | 51 | 69 | 兵 庫 | マ差 | S2 | 福永君に付ける |
- ←
- 3捲り
- 7追込
- 6先行
- 5追込
- 1追込
- 2捲り
- 4追込
修正図る
スタート早い福永が前々戦から中団をキープし、鋭く捲って澤田と近畿ワンツーへ。末木に惰性を貰う木暮の強襲に一考。
スタート早い福永が前々戦から中団をキープし、鋭く捲って澤田と近畿ワンツーへ。末木に惰性を貰う木暮の強襲に一考。
-
3 = 7 ― 4 ― 5 -
3 = 4 ― 7 ― 2 -
3 - 5 ― 7 ― 1
-
4 = 2 ― 3 ― 5
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 年齢 | 卒期 | 登録地 | 脚質 | 班 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | 1 | 1 | ○ | 池野健太 | 32 | 109 | 兵 庫 | 先捲 | S1 | 自力で頑張る |
2 | 2 | × | 岡本総 | 37 | 105 | 愛 知 | 捲差 | S1 | 同県の高橋さん | |
3 | 3 | ▲ | 久保田泰弘 | 29 | 111 | 山 口 | 自在 | S1 | 橋本君に付ける | |
4 | 4 | ◎ | 竹内智彦 | 47 | 84 | 宮 城 | マ差 | S1 | 池野君に任せる | |
5 | 5 | … | 佐伯翔 | 37 | 97 | 福 島 | マ差 | S2 | 竹内さんの後ろで | |
6 | 6 | … | 橋本凌汰 | 23 | 119 | 岡 山 | 先捲 | S2 | 自力で勝負 | |
7 | △ | 高橋和也 | 38 | 91 | 愛 知 | 自在 | S2 | 自力でやる |
- ←
- 1捲り
- 4追込
- 5追込
- 7捲り
- 2追込
- 6先行
- 3追込
決め脚発揮
北日本勢に託された池野がロングスパートを決めれば、格上の竹内が渾身差し。高橋が一発決めれば岡本と愛知勢で独占。
北日本勢に託された池野がロングスパートを決めれば、格上の竹内が渾身差し。高橋が一発決めれば岡本と愛知勢で独占。
-
4 = 1 ― 5 ― 2 -
4 = 2 ― 1 ― 7 -
4 - 7 ― 1 ― 2
-
2 = 7 ― 4 ― 1
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 年齢 | 卒期 | 登録地 | 脚質 | 班 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | 1 | 1 | ◎ | 尾崎睦 | 39 | 108 | 神奈川 | 先捲 | L1 | 自力で勝負 |
2 | 2 | △ | 加瀬加奈子 | 44 | 102 | 新 潟 | 先捲 | L1 | 自力でやる | |
3 | 3 | … | 川嶋百香 | 27 | 114 | 三 重 | 捲差 | L1 | 流れを見て | |
4 | 4 | ▲ | 熊谷芽緯 | 20 | 124 | 岩 手 | 先捲 | L1 | 自力で頑張る | |
5 | 5 | × | 藤田まりあ | 24 | 116 | 埼 玉 | 自在 | L1 | 自在に走る | |
6 | 6 | … | 荒川ひかり | 29 | 110 | 茨 城 | 捲差 | L1 | 取れた位置から | |
7 | ○ | 太田美穂 | 28 | 112 | 三 重 | 先捲 | L1 | 行ける所から |
- ←
- 2先行
- 3追込
- 1捲り
- 5追込
- 4先行
- 7捲り
- 6追込
混戦模様
修正に成功した尾崎が豪快な捲りを決めてV締め。連勝で勝ち上がった太田も好調で逆転可能。間隙突く藤田や加瀬に注。
修正に成功した尾崎が豪快な捲りを決めてV締め。連勝で勝ち上がった太田も好調で逆転可能。間隙突く藤田や加瀬に注。
-
1 = 7 ― 5 ― 2 -
1 = 5 ― 7 ― 2 -
1 - 2 ― 7 ― 5
-
7 = 5 ― 1 ― 2
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 年齢 | 卒期 | 登録地 | 脚質 | 班 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | 1 | 1 | × | 三浦翔大 | 34 | 98 | 宮 城 | 先捲 | A1 | 自力自在に |
2 | 2 | ▲ | 都築巧 | 24 | 123 | 高 知 | 自在 | A2 | 自力自在ですね | |
3 | 3 | ○ | 甲斐俊祐 | 26 | 121 | 大 分 | 先捲 | A1 | 自力で頑張る | |
4 | 4 | △ | 松岡孝高 | 38 | 98 | 熊 本 | 自在 | A1 | 九州3番手 | |
5 | 5 | ◎ | 堀川敬太郎 | 22 | 123 | 福 岡 | 先捲 | A2 | 甲斐さんにお任せ | |
6 | 6 | … | 吉永和生 | 48 | 80 | 広 島 | マ差 | A2 | 三浦君に付ける | |
7 | … | 森岡正臣 | 49 | 75 | 高 知 | マ差 | A2 | 同県の都築君 |
- ←
- 2捲り
- 7追込
- 1捲り
- 6追込
- 3先行
- 5追込
- 4追込
九州結束
自力型の九州勢が結束し強力本線。甲斐が果敢に風を切れば堀川が車間を空けてV差し。前々に踏む三浦や都築の動向注。
自力型の九州勢が結束し強力本線。甲斐が果敢に風を切れば堀川が車間を空けてV差し。前々に踏む三浦や都築の動向注。
-
5 = 3 ― 4 ― 1 -
5 = 1 ― 3 ― 4 -
5 = 4 ― 3 ― 1
-
5 - 2 ― 3 ― 1
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 年齢 | 卒期 | 登録地 | 脚質 | 班 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | 1 | 1 | × | 菊池岳仁 | 24 | 117 | 長 野 | 先捲 | S1 | 自力で勝負 |
2 | 2 | ◎ | 中井俊亮 | 31 | 103 | 奈 良 | 自在 | S1 | 自力で戦う | |
3 | 3 | △ | 野口裕史 | 41 | 111 | 千 葉 | 先捲 | S2 | 自力で頑張る | |
4 | 4 | … | 山口敦也 | 26 | 113 | 佐 賀 | 捲差 | S2 | 競りでも菊池君 | |
5 | 5 | ▲ | 石塚孝幸 | 44 | 89 | 神奈川 | マ差 | S2 | 野口君の番手 | |
6 | 6 | … | 星野洋輝 | 24 | 115 | 福 島 | 自在 | S1 | 菊池君を目標 | |
7 | ○ | 柴崎淳 | 37 | 91 | 三 重 | 自在 | S1 | 再度で中井君 |
- ←
- 1捲り
- (
- 6競り
- 4競り
- )
- 2捲り
- 7追込
- 3先行
- 5追込
激戦必至
初日特選でワンツーの中井-柴崎。野口の逃げを中団キープから捲る。菊池は後ろが競りとなったが豪快な捲りで逆転も。
初日特選でワンツーの中井-柴崎。野口の逃げを中団キープから捲る。菊池は後ろが競りとなったが豪快な捲りで逆転も。
-
2 = 7 ― 3 ― 1 -
2 = 1 ― 7 ― 3 -
2 - 3 ― 7 ― 5
-
1 - 3 ― 5 ― 2 -
1 - 7 ― 2 ― 3
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。