予想情報

予想情報 青森競輪

≪ 4月17日 青森競輪  |  4月22日 青森競輪 ≫

4月18日 青森競輪

1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R

レース 選手名 年齢 卒期 登録地 脚質 コメント
1R 1 1 須 藤 直 道 47 68 群 馬 追込 A1 自分でやります
2 2 盛 田 将 人 35 92 北海道 追込 A2 北日本3番手
3 3 垣外中 勝 哉 48 68 大 阪 追込 A2 山本くんのハコ
4 4 児 玉 利 文 44 76 岐 阜 追込 A2 大阪コンビへ
5 加 藤 貴 宏 44 77 群 馬 追込 A2 ここも須藤さん
5 6 相 馬 竹 伸 33 93 青 森 先捲 A2 自力で頑張る
7 × 村 本 慎 吾 37 94 静 岡 追込 A2 流れで何かする
6 8 山 本 隼 人 21 111 大 阪 先行 A2 先行でいきます
9 金 子 兼 久 41 81 宮 城 追込 A2 ・・・
  • 6先行
  • 9追込
  • 2追込
  •  
  • 1捲り
  • 5追込
  •  
  • 7捲り
  •  
  • 8捲り
  • 3追込
  • 4追込
〇須藤を信頼
中団は首位射程。須藤が捲り気味に踏んで直線一気。次位も一緒に走る加藤の群馬ワンツーに、相馬と組む金子のハコ残り。狂えば金子-盛田の抜け出し。
  • 1 5 9
    2
  • 1 9 5
    2
  • 1 2 5
    9
  • 9 2 1
    5
  • 7 9 1
    2
レース 選手名 年齢 卒期 登録地 脚質 コメント
2R 1 1 白 川 裕 也 40 85 青 森 追込 A2 竹内君の番手
2 2 斯 波 雅 貴 49 64 静 岡 追込 A2 決めずにいく
3 3 米 丸 俊 成 48 72 熊 本 追込 A2 岡田君に任せる
4 4 岡 田 雅 也 39 88 高 知 追込 A2 ⑦にジカ付け
5 × 鶴 岡 與 之 42 81 千 葉 追込 A2 流れで自在に
5 6 瀬 口 慶一郎 42 77 熊 本 追込 A2 米丸さんの後ろ
7 竹 内 優 也 38 89 北海道 先捲 A2 ・・・
6 8 藤 原 義 晴 38 88 岩 手 追込 A2 北3番手回り
9 篠 田 宗 克 50 65 千 葉 追込 A1 同県の鶴岡君
  • 7先行
  • 1競り
  • 4競り
  • 8競り
  • 3競り
  • 6追込
  •  
  • 2追込
  •  
  • 5捲り
  • 9追込
△展開は竹内
竹内が展開の利を生かして逃切り中心。後ろは白川、岡田のマーク戦。対抗はヨコの強さで前者。穴なら脚タメる斯波と、米丸の伸び。あとスキ衝く鶴岡。
  • 7 1 2
    3
  • 7 2 1
    3
  • 7 3 1
    2
  • 2 1 7
    3
  • 2 3 7
    1
レース 選手名 年齢 卒期 登録地 脚質 コメント
3R 1 1 戸 邉 裕 将 47 72 茨 城 追込 A1 渡邉くんマーク
2 2 金 子 浩 貴 32 95 京 都 捲差 A1 決めずにやる
3 3 中 曽 直 彦 46 74 千 葉 追込 A1 伊藤君に任せる
4 4 宮 本 龍 一 32 92 福 岡 先行 A2 いつも通り自力
5 × 伊 藤 彰 規 29 96 神奈川 先捲 A1 自力を基本に
5 6 内 海 雅 夫 40 83 群 馬 追込 A2 同県の石井君へ
7 良 永 浩 一 40 86 福 岡 追込 A1 宮本くんの番手
6 8 石 井 和 明 35 105 群 馬 先行 A2 先行でいきます
9 渡 邉 高 志 41 84 栃 木 逃差 A2 流れみて自力
  • 4先行
  • 7追込
  •  
  • 2捲り
  •  
  • 5捲り
  • 3追込
  •  
  • 9捲り
  • 1追込
  •  
  • 8捲り
  • 6追込
▲混戦ムード
難解戦の軸に金子を採りたい。でも、勝ち切るだけの強味がなく、伊藤と組む中曽の逆転や栃茨の渡邉-戸邉も十分狙える。宮本次第では良永も入着以上。
  • 2 3 9
    5
  • 2 9 3
    1
  • 2 7 9
    4
  • 3 5 2
    9
  • 9 1 2
    7
レース 選手名 年齢 卒期 登録地 脚質 コメント
4R 1 1 工 藤 政 志 39 84 青 森 追込 A1 初日同様小泉さん
2 2 × 三 浦   靖 54 53 岐 阜 追込 A2 深見君に任せて
3 3 遠 藤 勝 行 44 73 静 岡 追込 A1 根藤君の番手
4 4 深 見 仁 哉 36 91 愛 知 捲差 A1 自在に攻めたい
5 小 泉 俊 也 43 77 岩 手 先捲 A1 いつも通りの競走
5 6 佐 古 雅 俊 58 45 広 島 追込 A2 位置は決めずに
7 鈴 木   純 46 73 神奈川 追込 A2 南関の3番手で
6 8 根 藤 浩 二 32 95 千 葉 先捲 A1 自力勝負です
9 榊 枝 輝 文 42 79 福 島 追込 A1 北の3番手回り
  • 5先行
  • 1追込
  • 9追込
  •  
  • 6追込
  •  
  • 4捲り
  • 2追込
  •  
  • 8捲り
  • 3追込
  • 7追込
〇東北ライン
工藤が小泉の先行に乗って、寸前ズブリ。狙いは①⑤の前粘りに、榊枝の伸び押さえ。穴を出せば根藤と組む遠藤と、三浦の捌き。ともに別線の一発候補。
  • 1 5 3
    9
  • 1 3 5
    9
  • 1 9 5
    3
  • 5 3 1
    2
  • 3 8 5
    7
レース 選手名 年齢 卒期 登録地 脚質 コメント
5R 1 1 古 閑 良 介 45 73 福 岡 追込 A1 前田君マーク
2 2 中 川 拓 也 32 94 群 馬 先捲 A1 先行捲りの自力
3 3 十文字 菊 雄 47 75 福 島 追込 A2 三浦君の番手
4 4 旭   啓 介 40 86 神奈川 逃差 A1 自分でやります
5 佐 藤 政 利 36 91 新 潟 追込 A2 ラインの中川君
5 6 三 浦   綾 27 105 宮 城 先捲 A2 自力で頑張る
7 × 作 田 悦 章 36 92 徳 島 追込 A2 決めず自分で
6 8 渋 谷   錬 28 103 神奈川 追込 A1 旭さんの後ろ
9 前 田 義 和 34 94 鹿児島 先捲 A1 自力勝負です
  • 9先行
  • 1追込
  •  
  • 7追込
  •  
  • 4捲り
  • 8追込
  •  
  • 2捲り
  • 5追込
  •  
  • 6捲り
  • 3追込
〇前田の勝機
実績は前田が一枚上で、主導権奪取の逃切り。古閑がしっかり追えば⑨①のワンツー主力。ただし、中川の先捲りや、自在に動く旭も侮れず、楽観は禁物。
  • 9 1 2
    7
  • 9 2 1
    5
  • 9 4 1
    8
  • 2 5 4
    7
  • 9 7 1
    4
レース 選手名 年齢 卒期 登録地 脚質 コメント
6R 1 1 佐 藤 一 伸 31 94 福 島 先捲 S2 自力勝負です
2 2 × 星 野 辰 也 33 95 栃 木 追込 S2 上原君に任せる
3 3 林   巨 人 35 91 愛 知 追込 S1 北川君の番手
4 4 北 川 大五郎 27 103 大 阪 先捲 S2 自力で頑張る
5 高 橋 紀 史 32 91 秋 田 追込 S2 佐藤君マーク
5 6 萩 谷 直 正 49 69 神奈川 追込 S2 関東勢にいく
7 上 原   龍 34 95 長 野 追込 S2 流れで自在に
6 8 竹 田 和 幸 42 78 岐 阜 追込 S2 ④-③の後ろ
9 池 田 浩 士 40 86 佐 賀 追込 S2 東北3番手へ
  • 4先行
  • 3追込
  • 8追込
  •  
  • 7捲り
  • 2追込
  • 6追込
  •  
  • 1捲り
  • 5追込
  • 9追込
△林を軸視
実績を買えば、林が中心だ。好位捌きで直線抜け出し。ただ、連係陣が力不足。対抗は上原の捲差しに、高橋と組む佐藤の先捲り。穴は⑦②の関東ワンツー。
  • 3 7 1
    4
  • 3 1 7
    4
  • 3 4 7
    1
  • 7 1 3
    2
  • 7 2 3
    1
レース 選手名 年齢 卒期 登録地 脚質 コメント
7R 1 1 中 村 昌 弘 42 81 広 島 追込 S1 自分で臨機応変
2 2 佐 藤 佑 一 35 92 岩 手 先捲 S2 ⑧と別で自力
3 3 藤 田 大 輔 34 91 千 葉 逃差 S2 自力、自在に
4 4 松 田 優 一 33 90 茨 城 捲差 S2 単騎でやります
5 大 木 雅 也 43 83 静 岡 追込 S2 藤田くん目標
5 6 飯 塚 隼 人 31 95 佐 賀 逃差 S2 単騎でも自力
7 × 小 島   歩 29 97 神奈川 追込 S2 南関3番手回り
6 8 佐 藤 雅 春 31 94 宮 城 先捲 S2 ②と別で自力
9 室 井 竜 二 48 65 徳 島 追込 S2 中村君に任せる
  • 3逃差
  • 5追込
  • 7追込
  •  
  • 1捲り
  • 9追込
  •  
  • 4捲り
  •  
  • 8捲り
  •  
  • 2捲り
  •  
  • 6捲り
〇南関勢に注
中村の差しが一枚上で、軸は絶好とみる。室井が手堅く続いて、ゴールは①⑨の抜け出し。藤田も持ち前の自在脚を発揮すれば一発。追う大木も入着以上。
  • 1 9 3
    5
  • 1 3 9
    5
  • 1 5 9
    3
  • 3 5 1
    7
  • 3 7 1
    5
レース 選手名 年齢 卒期 登録地 脚質 コメント
8R 1 1 池 田 憲 昭 36 90 香 川 捲差 S1 決めず流れで
2 2 杉 山 悠 也 35 89 秋 田 追込 S2 東北3番手で
3 3 稲 村 成 浩 47 69 群 馬 追込 S1 志村君の番手
4 4 柿 沼 信 也 34 91 埼 玉 逃差 S2 ⑨-③の後ろ
5 五日市   誠 34 89 青 森 逃差 S2 良ければ⑥へ
5 6 引 地 正 人 38 87 秋 田 先捲 S2 自力でいきます
7 高 原 仁 志 38 85 徳 島 追込 S1 話して決めずに
6 8 三 上 佳 孝 36 88 千 葉 追込 S2 一人で走る
9 × 志 村 龍 己 32 98 山 梨 追込 S2 自力で頑張る
  • 6先行
  • 5追込
  • 2追込
  •  
  • 7追込
  •  
  • 1捲り
  •  
  • 8追込
  •  
  • 9捲り
  • 3追込
  • 4追込
△池田に期待
展開は読みづらいが、力ある池田を本命視したい。しかし稲村も志村次第では差がなく、首位争い接戦。穴は引地がトバして五日市の一発と、高原も入着圏。
  • 1 3 5
    7
  • 1 5 3
    7
  • 1 7 3
    5
  • 3 5 1
    9
  • 3 9 1
    5
レース 選手名 年齢 卒期 登録地 脚質 コメント
9R 1 1 × 芦 澤 大 輔 37 90 茨 城 追込 S1 自力、自在に
2 2 和 田 健太郎 37 87 千 葉 捲差 S1 何でもやります
3 3 北 村 信 明 33 93 徳 島 追込 S2 山下君に任せて
4 4 鷲 田 幸 司 33 92 福 井 追込 S2 総力戦です
5 武 井 大 介 38 86 千 葉 追込 S1 和田君の後ろ
5 6 根 本 雄 紀 41 80 茨 城 追込 S2 同県の芦澤君
7 小 川 勇 介 34 90 福 岡 追込 S1 決めずにいく
6 8 山 下 一 輝 29 96 山 口 捲差 S2 自力でいきます
9 原   真 司 41 86 岐 阜 追込 S2 初日同様鷲田君
  • 2逃差
  • 5追込
  •  
  • 1捲り
  • 6追込
  •  
  • 7追込
  •  
  • 4捲り
  • 9追込
  •  
  • 8捲り
  • 3追込
〇和田が主力
和田が決まり手どおりワイドに攻めて、武井とワンツーを決める。千葉の②⑤本命。北村は山下とタッグ。展開向けば一発怖い。間隙衝く小川も穴候補。
  • 2 5 3
    7
  • 2 3 5
    7
  • 2 7 5
    3
  • 3 7 2
    1
  • 3 1 2
    7
レース 選手名 年齢 卒期 登録地 脚質 コメント
10R 1 1 齋 藤 友 幸 35 90 静 岡 先捲 A1 自力で頑張る
2 2 福 島 栄 一 35 93 香 川 追込 A1 多田君の番手
3 3 黒 沢 征 治 27 113 埼 玉 先行 A2 修正して先行で
4 4 高 橋 昇 平 29 99 埼 玉 追込 A1 初連係の黒沢君
5 古 川 尚 耶 33 92 栃 木 捲差 A1 埼玉コンビへ
5 6 吉 田 彰 久 45 80 香 川 追込 A1 同県の福島君
7 山 本 巨 樹 28 100 大 阪 逃差 A1 単騎で自力勝負
6 8 伊 藤 一 貴 46 72 栃 木 追込 A1 決勝久々。⑤へ
9 × 多 田 晃 紀 26 103 岡 山 先行 A1 自力でいきます
  • 3先行
  • 4追込
  • 5追込
  • 8追込
  •  
  • 7捲り
  •  
  • 1捲り
  •  
  • 9捲り
  • 2追込
  • 6追込
△V争い接戦
総合力を買えば山本。ラインの長さを生かせば黒沢。ここは⑦⇔③のV争いに、押さえは埼玉ワンツーと、齋藤の一撃。あと今節動きいい多田-福島も注。
  • 7 3 1
    4
  • 7 1 3
    4
  • 7 4 3
    1
  • 3 1 7
    4
  • 3 4 1
    5
レース 選手名 年齢 卒期 登録地 脚質 コメント
11R 1 1 × 齋 藤 登志信 46 80 宮 城 追込 S1 北の3番手で
2 2 ドミトリエフ  33 - 外 国 先捲 S2 ブフリの後ろ
3 3 堀 内 俊 介 29 107 神奈川 先捲 S1 自力
4 4 阿 部 大 樹 30 94 埼 玉 逃差 S2 単騎で自力
5 ブフリ     26 - 外 国 先捲 S2 先行、捲りで
5 6 藤 根 俊 貴 24 113 岩 手 先捲 S2 北の先頭で自力
7 志 智 俊 夫 46 70 岐 阜 追込 S1 決勝は堀内君にいく
6 8 山 内 卓 也 42 77 愛 知 追込 S1 志智さん
9 坂 本 貴 史 30 94 青 森 先捲 S1 話して藤根君へ
  • 5先行
  • 2追込
  •  
  • 3捲り
  • 7追込
  • 8追込
  •  
  • 6捲り
  • 9追込
  • 1追込
  •  
  • 4捲り
〇Vはブフリ
世界王者の強さを見せつけるブフリの本命は不動。ドミトリエフが追えば⑤②の決着。地元の坂本が挑戦。藤根を走らせ⑨①セット。志智も連争いの一人。
  • 5 2 9
    7
  • 5 9 2
    1
  • 5 7 2
    3
  • 9 1 5
    4
  • 5 3 2
    7

※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

ページ先頭へ↑

競輪予想情報

競輪(KEIRIN)ならオッズパーク競輪

<< 4月17日 青森競輪  |  4月22日 青森競輪 ≫