中野カップレース 著名人予想

見た目は太っちょ。夢見るマッチョ!
老舗のラーメンあったらパックンチョ!
どーも!どりあんずのHIRAI〜平井です!

我がどりあんずのホームバンクと言っても過言ではない久留米競輪場。
人生で小倉競輪場と同じく一番お世話になった福岡県の競輪場である。
よく間違えるのは、
久留米駅が2個ある事。
西鉄久留米駅とJR久留米駅。
競輪場の最寄り駅は西鉄久留米駅だが、
福岡から来ると博多駅が有名だからそこから乗るとJR久留米駅になってしまうのだ。
知り合いが初めて久留米競輪場に行った際、
その間違えをし結局タクシーで向かい、
その時点で「大負けだー」と嘆いてました。。
皆さまも足を運ぶ際はお間違えないように!
天神駅から乗って向かって下さい!

久留米といえば、ラーメンの発祥の地。
老舗のラーメン屋がひしめく中、
ひろせ食堂は地元にも愛されるお店。
ラーメンと焼きめしセットで頼むとまー腹ちぎれる美味さ!
食べきれなくても、
お店の中央にお持ち帰り用のアルミホイルが!
一日中ひろせ食堂を楽しめる。
是非久留米の味を。

さー中野カップ。
九州勢が最近は活躍してて喜ばしい事。
九州勢のSSは中川誠一郎選手以来出てない。
北都留?園田?荒井?山田?まさかの野田の源さん?
いや若手の勢いも!
是非九州盛り上げて頂きたいものです!

第10R S級準決勝

発走時間
15:19
締切予定
15:14

北津留園田の好連携に。

1北津留選手の調子の良さは上がりタイムに。
10秒台はさすがの走り。
7園田選手も1北津留選手との連携なら自信ある走りを。7園田選手の差しが優勢か。
穴目は宮杯の立役者9岡崎選手のメイチの先行と思いきや別地区の4岡本選手。
単騎が並ぶ戦い。やはり九州勢に軍配が。

車番 選手名 期別 府県 選手名
期別/府県
1 1 北津留 翼 90 福岡 北津留 翼
90/福岡
2 2 渡邉 一成 88 福島 渡邉 一成
88/福島
3 3 門田  凌 111 愛媛 門田  凌
111/愛媛
4 4 岡本  総 105 愛知 岡本  総
105/愛知
5 雨谷 一樹 96 栃木 雨谷 一樹
96/栃木
5 6 伊藤 大彦 89 徳島 伊藤 大彦
89/徳島
7 園田  匠 87 福岡 園田  匠
87/福岡
6 8 佐々木眞也 117 神奈 佐々木眞也
117/神奈
9 岡崎 智哉 96 大阪 岡崎 智哉
96/大阪
誘導 高鍋 邦彰 高鍋 邦彰

第11R S級準決勝

発走時間
15:57
締切予定
15:52

同じレース、同じ結果は無い!と言うが…

先行力高い三車が揃いぶみ。
やはり1清水選手を昨日もしっかり引っ張った7山根選手が先行に。
ただ3竹内選手も9阿部選手も徹底先行に。
前三人はツッパリ合いカマシ合いになるだろうが、
3竹内選手が先行になり、
7山根選手が外踏まされてる所を9阿部選手がその外から。
ここで登場、単騎の源さんこと2野田選手。
大好物のレースであろう。
源さんは絡めたい。
ここはボックスで。

車番 選手名 期別 府県 選手名
期別/府県
1 1 清水 裕友 105 山口 清水 裕友
105/山口
2 2 野田 源一 81 福岡 野田 源一
81/福岡
3 3 竹内 雄作 99 岐阜 竹内 雄作
99/岐阜
4 4 伊藤  旭 117 熊本 伊藤  旭
117/熊本
5 田尾 駿介 111 高知 田尾 駿介
111/高知
5 6 大洞 翔平 100 岐阜 大洞 翔平
100/岐阜
7 山根 将太 119 岡山 山根 将太
119/岡山
6 8 山田 裕哉 98 岐阜 山田 裕哉
98/岐阜
9 阿部 将大 117 大分 阿部 将大
117/大分
誘導 中園 和剛 中園 和剛

第12R S級準決勝

発走時間
16:35
締切予定
16:30

116点ライン結束。

ここは1郡司選手と9成田選手がラインに。
競走得点の高さは強さの証。
と言いたいが何が起こるか展開次第と周りの方々はよく言う。
コマ切れ戦だけにどこが突っ込んでくるか。
地元7坂本選手を2伊藤選手はどこまで引っ張っていけるか。
とにかく1郡司選手も9成田選手を後ろに後手を踏むレースはしないはず。
三着を探す。
個人的には単騎4高橋選手の脚に期待。

車番 選手名 期別 府県 選手名
期別/府県
1 1 郡司 浩平 99 神奈 郡司 浩平
99/神奈
2 2 伊藤 颯馬 115 沖縄 伊藤 颯馬
115/沖縄
3 3 村田 雅一 90 兵庫 村田 雅一
90/兵庫
4 4 高橋  築 109 東京 高橋  築
109/東京
5 橋本 優己 117 岐阜 橋本 優己
117/岐阜
5 6 窓場千加頼 100 京都 窓場千加頼
100/京都
7 坂本健太郎 86 福岡 坂本健太郎
86/福岡
6 8 西村 光太 96 三重 西村 光太
96/三重
9 成田 和也 88 福島 成田 和也
88/福島
誘導 稲吉 悠大 稲吉 悠大

久留米競輪GIII第28回中野カップレース最終日となりました!どーも、どりあんず堤です!
初日は雨でしたが、2日目からは雨も止んで久留米もいい天気での開催。早めの猛暑が襲ってきておりますので、皆様水分補給はしっかりと。
久留米競輪は自分の父親がホームバンクでしたのでお仕事で久留米競輪場へ行かせて頂いた際には、競輪先輩ファンの方々から、僕にたくさん声をかけてくださるのが印象的な場所でもあります(笑)未だにですよ!それくらい昔からのファンの方々も久留米競輪場に今も足を運んでくださってるのはめちゃくちゃ嬉しいですね!
競輪のお仕事はさせて頂いておりますが、ここ数年コロナもあり、久しく久留米競輪には行けておりません。。。
また久留米競輪場でのイベントステージで選手の皆様とトークしたり、お客様と一緒に競輪予想をして盛り上がって競輪観戦できる日を心より楽しみにしております。
久留米競輪さんよろしくお願い致します(笑)
そしてまた最近では新規のファンの方々も増えてきてるのも実感しております。
今開催の久留米競輪の中継見てましても女性の応援が聞こえてくるではありませんか(拍手)
SNSでも競輪選手の追っかけしてる女性も見かけるようになりました。しかも増えてきてるというね(拍手)
選手の皆様からも新規のお客様が増えてきて嬉しいとチラホラ聞きますもん。
中継から熱い応援が聞こえてきますと、やっぱり現地に行きたくなりますね!
前回の岸和田競輪G1でも、たくさんのお客様がバンクを囲んでの応援熱がビンビンに伝ってきました!ファンの方が動画をアップされてる競輪場の様子も見ました(笑)
実際に場の雰囲気、そして選手への応援、ファンの視点(フェンスの内側や客席から)中継とは違った視点で楽しいです!
選手の皆様や競輪ファンの皆様が、動画サイトやSNS、レースの写真などをアップしたり、競輪を広めてくださってます。
昔と違い、誰にでも簡単に宣伝出来ますし、また何が突然バズるかわかりませんからね!
いきなりカマさなくても少しずつ競輪が広がればいいんですよ!
それがここ最近に繋がってきてると思います。
更に競輪が盛り上がりますように温故知新でもっともっと日本中いや、世界中に広がればと心から願っております。
そして昔のように久留米の街にも活気が戻ってきたら嬉しいですね。
我々も競輪発展の為に、引き続き尽力を尽くして参ります!
決勝戦、九州勢がやってくれるのか??
それとも絶好調グングン郡司選手がいっちゃうのか??
中野カップレース最終日いってみましょう!

第10R S級特秀

発走時間
15:19
締切予定
15:14

兄弟子背負う7岩谷と地元背負う5松本

ここは九州は2車、2車。ただ7も5も気持ちは入る。九州が自然にラインになってしまう可能性もあり他ラインは中々の厳しい戦いになるかも。2岡崎選手が3車で覚悟決めた時に九州とやり合い4根田選手と8佐々木選手の穴も。

車番 選手名 期別 府県 選手名
期別/府県
1 1 園田  匠 87 福岡 園田  匠
87/福岡
2 2 岡崎 智哉 96 大阪 岡崎 智哉
96/大阪
3 3 田中  誠 89 福岡 田中  誠
89/福岡
4 4 根田 空史 94 千葉 根田 空史
94/千葉
5 松本秀之介 117 熊本 松本秀之介
117/熊本
5 6 大洞 翔平 100 岐阜 大洞 翔平
100/岐阜
7 岩谷 拓磨 115 福岡 岩谷 拓磨
115/福岡
6 8 佐々木眞也 117 神奈 佐々木眞也
117/神奈
9 西村 光太 96 三重 西村 光太
96/三重
誘導 高鍋 邦彰 高鍋 邦彰

第11R S級特秀

発走時間
15:57
締切予定
15:52

最終日、単騎の源さんではなく、ラインの源さん

単騎の5源さんは本日ラインで。後ろは1吉本選手。ここで怖いのは4藤井選手がタイミングみて腹決めて行った時の7村田選手。あと3橋本選手が準決の反省をし先行した時の8。九州は位置が大事かと。前がかかってしまうと中々厳しい戦いになる。5源さんは自分のタイミングとみる。

車番 選手名 期別 府県 選手名
期別/府県
1 1 吉本 卓仁 89 福岡 吉本 卓仁
89/福岡
2 2 松本 貴治 111 愛媛 松本 貴治
111/愛媛
3 3 橋本 優己 117 岐阜 橋本 優己
117/岐阜
4 4 藤井 栄二 99 兵庫 藤井 栄二
99/兵庫
5 野田 源一 81 福岡 野田 源一
81/福岡
5 6 阿部 兼士 93 福岡 阿部 兼士
93/福岡
7 村田 雅一 90 兵庫 村田 雅一
90/兵庫
6 8 山田 裕哉 98 岐阜 山田 裕哉
98/岐阜
9 岩津 裕介 87 岡山 岩津 裕介
87/岡山
誘導 中園 和剛 中園 和剛

第12R S級決勝

発走時間
16:35
締切予定
16:30

さぁ負けられない九州勢!

決勝4車ラインで挑む九州ライン。そして今開催絶好調SS2郡司選手。5阿部選手は競輪祭の権利ありだが後ろ3人は無し。なら九州ラインはドーンッとぶん回し。2郡司選手も単騎自力で発進で捲り炸裂あり。7伊藤選手も番手なら入着はありそう。あと3成田選手も入着。3と7は必ず2着3着付け。

車番 選手名 期別 府県 選手名
期別/府県
1 1 北津留 翼 90 福岡 北津留 翼
90/福岡
2 2 郡司 浩平 99 神奈 郡司 浩平
99/神奈
3 3 成田 和也 88 福島 成田 和也
88/福島
4 4 竹内 雄作 99 岐阜 竹内 雄作
99/岐阜
5 阿部 将大 117 大分 阿部 将大
117/大分
5 6 岡本  総 105 愛知 岡本  総
105/愛知
7 伊藤 颯馬 115 沖縄 伊藤 颯馬
115/沖縄
6 8 伊藤  旭 117 熊本 伊藤  旭
117/熊本
9 渡邉 一成 88 福島 渡邉 一成
88/福島
誘導 稲吉 悠大 稲吉 悠大
どりあんず

【プロフィール】
どりあんず

1997年結成芸歴22年目 イベントMCや劇場を中心に日本テレビ系「浜ちゃんが!」に出演中。競輪に特化したYouTubeチャンネル「カマセ!競RIIIN!!」を開設。

TOPへ戻る