四車の結束。越えれるか源さん!
去年の覇者1松本選手は四車体制を獲得!
5門田選手は下手打てない。
先行体制で後ろ三車を引っ張る。
以前も松山準決勝で1松本選手を一着に導いた。
今回もきっちり信頼を。
番手捲りで9香川選手とワンツーを。
2稲垣選手、7東口選手が直線の追い込みを。
期待は3野田選手の大捲り。近畿勢が中四国とやり合ってくれた所を一発期待したいが、
壁越えれるか!?
枠 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 選手名 期別/府県 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 松本 貴治 | 111 | 愛媛 | 松本 貴治 111/愛媛 |
2 | 2 | 稲垣 裕之 | 86 | 京都 | 稲垣 裕之 86/京都 |
3 | 3 | 野田 源一 | 81 | 福岡 | 野田 源一 81/福岡 |
4 | 4 | 三谷 将太 | 92 | 奈良 | 三谷 将太 92/奈良 |
5 | 門田 凌 | 111 | 愛媛 | 門田 凌 111/愛媛 |
|
5 | 6 | 田尾 駿介 | 111 | 高知 | 田尾 駿介 111/高知 |
7 | 東口 善朋 | 85 | 和歌 | 東口 善朋 85/和歌 |
|
6 | 8 | 小岩 大介 | 90 | 大分 | 小岩 大介 90/大分 |
9 | 香川 雄介 | 76 | 香川 | 香川 雄介 76/香川 |
|
誘導 | 高市 訓但 | 高市 訓但 |
取の調子の良さに地元橋本!怖いは松谷。
7取鳥選手の調子が良く、そこに好相性2橋本選手。
珍しく三番手に5小川選手が。
ライン決着を狙う!
6石塚選手が逃げ、後ろに1和田選手が。
7取鳥選手が捲り決まればライン決着。
9松谷選手のブロックに阻まれれば、
単騎3山田選手が突っ込んでくる。
もしくは、5小川選手も足溜めて一発。
荒れるか!?
枠 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 選手名 期別/府県 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 和田真久留 | 99 | 神奈 | 和田真久留 99/神奈 |
2 | 2 | 橋本 強 | 89 | 愛媛 | 橋本 強 89/愛媛 |
3 | 3 | 山田 庸平 | 94 | 佐賀 | 山田 庸平 94/佐賀 |
4 | 4 | 川村 晃司 | 85 | 京都 | 川村 晃司 85/京都 |
5 | 小川真太郎 | 107 | 徳島 | 小川真太郎 107/徳島 |
|
5 | 6 | 石塚輪太郎 | 105 | 和歌 | 石塚輪太郎 105/和歌 |
7 | 取鳥 雄吾 | 107 | 岡山 | 取鳥 雄吾 107/岡山 |
|
6 | 8 | 佐藤 龍二 | 94 | 神奈 | 佐藤 龍二 94/神奈 |
9 | 松谷 秀幸 | 96 | 神奈 | 松谷 秀幸 96/神奈 |
|
誘導 | 三好 陽一 | 三好 陽一 |
四車乗り越える力はある新田!
四国四車艦隊!4石原選手はぶん回して来るだろう!8佐々木選手も2渡部選手と共に。
さー3新田選手どーする?
7大森選手は昨日はタイミング良く追走出来たが、
3新田選手もここは自分のいけるタイミングでいくので千切れも視野に。
さて、5長尾選手はどー戦う?
3新田選手と足比べするか?
何も出来ず終わるか。心強い1吉田選手が援護。
枠 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 選手名 期別/府県 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 吉田 敏洋 | 85 | 愛知 | 吉田 敏洋 85/愛知 |
2 | 2 | 渡部 哲男 | 84 | 愛媛 | 渡部 哲男 84/愛媛 |
3 | 3 | 新田 祐大 | 90 | 福島 | 新田 祐大 90/福島 |
4 | 4 | 石原 颯 | 117 | 香川 | 石原 颯 117/香川 |
5 | 長尾 拳太 | 103 | 岐阜 | 長尾 拳太 103/岐阜 |
|
5 | 6 | 三ツ石康洋 | 86 | 徳島 | 三ツ石康洋 86/徳島 |
7 | 大森 慶一 | 88 | 北海 | 大森 慶一 88/北海 |
|
6 | 8 | 佐々木 豪 | 109 | 愛媛 | 佐々木 豪 109/愛媛 |
9 | 芦澤 辰弘 | 95 | 茨城 | 芦澤 辰弘 95/茨城 |
|
誘導 | 大崎飛雄馬 | 大崎飛雄馬 |
松山競輪GIII金亀杯争覇戦決勝戦です!どーも、どりあんず堤です。
東京の方でも急に寒くなりました。よく考えれば競輪祭も終わり早いもので12月に入ってるじゃないですか!もう今年も終わりに近づいております(汗)
寒い季節になっておりますが選手の皆様が熱いレースを繰り広げてくださっております。車券も握ってますので変な汗まででますわ〜(笑)
僕のイメージですが四国勢は地元戦はバリ強いイメージがあります。準決勝から勝ち上がりも3人以上いるイメージがあります。もちろん今開催も四国勢が4人勝ち上がり地元3車ラインになりましたね。ここに対抗する今開催調子良しの新田選手。やっぱり強い!そして地元が4車になるのかと思いきや香川県の香川選手が山田選手の番手。これがどうなるのか。山田選手的には勿論ラインがいた方がいいみたいだ。相方の平井とも話てたのだが松谷選手が調子良しと。ごちゃつけば単騎で突っ込んでくる可能性がある。
地元勢が期待を背負ってラインから優勝者を出せるのか!?
新田選手もこのメンバーでは負けられないだろうし、山田選手も狙ってるだろう。
かなり熱いレースになりそうだ!
さぁ皆様どこから買いますか!
では決勝戦行ってみましょう!!
根田選手が南関を連れていく
連日調子が良さそうな(7)根田選手。そこに積極的に動ける(2)和田選手が付く。南関から人気かと。ここで(8)石井選手も1.1と来て調子が良さそうで(3)阿部選手を連れていく。(7)が調子良しの為南関が後方にやられれば。北日本-岐阜-南関で動いていき南関が捲りに来る。(8)はぶん回しかも。オッズにも期待。
枠 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 選手名 期別/府県 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 山口 富生 | 68 | 岐阜 | 山口 富生 68/岐阜 |
2 | 2 | 和田真久留 | 99 | 神奈 | 和田真久留 99/神奈 |
3 | 3 | 阿部 力也 | 100 | 宮城 | 阿部 力也 100/宮城 |
4 | 4 | 三ツ石康洋 | 86 | 徳島 | 三ツ石康洋 86/徳島 |
5 | 原 真司 | 86 | 岐阜 | 原 真司 86/岐阜 |
|
5 | 6 | 室井 竜二 | 65 | 徳島 | 室井 竜二 65/徳島 |
7 | 根田 空史 | 94 | 千葉 | 根田 空史 94/千葉 |
|
6 | 8 | 石井 洋輝 | 115 | 福島 | 石井 洋輝 115/福島 |
9 | 不破 将登 | 94 | 岐阜 | 不破 将登 94/岐阜 |
|
誘導 | 高市 訓但 | 高市 訓但 |
逃げる野口選手に単騎も追走か!?
(1)野口選手ラインが逃げる後ろに単騎が付けば逃げきれるかもだが。実質(1)ラインは2車。戦績をみて(2)が(1)を捲りきれるとみる。(3)はまだ本調子とはいえないような。。
枠 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 選手名 期別/府県 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 野口 裕史 | 111 | 千葉 | 野口 裕史 111/千葉 |
2 | 2 | 小川真太郎 | 107 | 徳島 | 小川真太郎 107/徳島 |
3 | 3 | 吉田 敏洋 | 85 | 愛知 | 吉田 敏洋 85/愛知 |
4 | 4 | 佐藤 龍二 | 94 | 神奈 | 佐藤 龍二 94/神奈 |
5 | 小岩 大介 | 90 | 大分 | 小岩 大介 90/大分 |
|
5 | 6 | 濱田 浩司 | 81 | 愛媛 | 濱田 浩司 81/愛媛 |
7 | 芦澤 辰弘 | 95 | 茨城 | 芦澤 辰弘 95/茨城 |
|
6 | 8 | 田尾 駿介 | 111 | 高知 | 田尾 駿介 111/高知 |
9 | 東口 善朋 | 85 | 和歌 | 東口 善朋 85/和歌 |
|
誘導 | 三好 陽一 | 三好 陽一 |
新田選手VS地元松本選手の初対決!
これは面白い。初対決でどうなるのか。地元勢は意地でも狙う。鍵を握るのは(3)山田選手のライン。ただ(2)新田選手は強い。初日特選は捲りで(1)あとは逃げて(1)(1)。(2)新田選手から売れそうな予感。地元もそう簡単にはいかせないだろが。。
枠 | 車番 | 選手名 | 期別 | 府県 | 選手名 期別/府県 |
---|---|---|---|---|---|
1 | 1 | 橋本 強 | 89 | 愛媛 | 橋本 強 89/愛媛 |
2 | 2 | 新田 祐大 | 90 | 福島 | 新田 祐大 90/福島 |
3 | 3 | 山田 庸平 | 94 | 佐賀 | 山田 庸平 94/佐賀 |
4 | 4 | 渡部 哲男 | 84 | 愛媛 | 渡部 哲男 84/愛媛 |
5 | 松谷 秀幸 | 96 | 神奈 | 松谷 秀幸 96/神奈 |
|
5 | 6 | 大森 慶一 | 88 | 北海 | 大森 慶一 88/北海 |
7 | 香川 雄介 | 76 | 香川 | 香川 雄介 76/香川 |
|
6 | 8 | 松本 貴治 | 111 | 愛媛 | 松本 貴治 111/愛媛 |
9 | 稲垣 裕之 | 86 | 京都 | 稲垣 裕之 86/京都 |
|
誘導 | 大崎飛雄馬 | 大崎飛雄馬 |
1997年結成芸歴22年目 イベントMCや劇場を中心に日本テレビ系「浜ちゃんが!」に出演中。競輪に特化したYouTubeチャンネル「カマセ!競RIIIN!!」を開設。
見た目は太っちょ。夢見るマッチョ。
チャンポンあったらパックンチョ!
どーも!どりあんずのHIRAI〜平井です!
しっかりと寒さを増す日本。
街はおでんやお鍋の季節。
熱燗を身体に染み渡せ、真冬の到来を待ってる方が多いと思いますが、
以前、東京新橋の外にテーブルを置いた立ち飲み屋で、夜1人で白菜とホルモンをつまみにビールを飲んでてあー寒い時のビールもまた美味いな〜と、
濃いいい味のホルモンとキンキンに冷えたビールでとなりの席のカップルの会話が耳に入り胸熱くしました。
『今回関東勢層が厚いから平原できまりでしょ』
『いや単騎の流れにキテるから郡司あるよ』
と。。。
いや、競輪の話してるやん!グランプリの話やん!
しかもカップルの会話で!?
街で競輪の話してる人なかなか見ないのにこんなテンション上がる事ある!?
すかさず私は、『ここぞのサトシンさんあるんじゃないんすか?』と声をかけると、『あっそーですね。。』とシャットアウトされました。。
熱燗を注文しました。
新田祐大選手や脇本選手が来年からは一班に。
また来年のレースも波乱が起きそうな予感。
まずは新田選手がここでどんな歴史を刻んでくれるか楽しみです。
松山駅近くの美ゆき 松山店さんの名物、
チャンポン。長崎チャンポンとは全く違う、
ご飯と麺と野菜を鉄板の上で焼く、そば飯的な食べ物。これが絶品!
是非松山に行った際はこちらを!