予想情報

予想情報 弥彦競輪

≪ 10月19日 弥彦競輪  |  10月30日 弥彦競輪 ≫

10月20日 弥彦競輪

1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
1R 1 1 新山 将史 98 青森 S級2班 追込 後藤大君が強かった。北の3番手
2 2 晝田 宗一郎 115 岡山 S級1班 先捲 自力で頑張ります
3 3 東 龍之介 96 神奈 S級2班 追込 自分の走りをしたが脚がない。6
4 4 × 渡邉 一成 88 福島 S級1班 先捲 反応できなかった。自力勝負
5 岡本 総 105 愛知 S級1班 追込 ここも一人でやる
5 6 渡邉 雄太 105 静岡 S級1班 自在 自力で勝負します
7 山形 一気 96 徳島 S級1班 追込 晝田君の番手で
6 8 渡部 哲男 84 愛媛 S級1班 追込 中四国の3番手
9 大槻 寛徳 85 宮城 S級1班 追込 渡邉一君にマーク
  • 4先行
  • 9追込
  • 1追込
  •  
  • 2叩先
  • 7追込
  • 8追込
  •  
  • 5追上
  •  
  • 6自在
  • 3追込
渡邉一の巻き返しが決まるとみて、大槻の番手差しに期待した。新山が3番手を固める。晝田が逃げる展開なら、山形が有利だ。渡邉雄の一発に警戒する。
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
2R 1 1 原井 博斗 115 福岡 S級2班 追込 脚がたまらなかった。再度6へ
2 2 坂本 貴史 94 青森 S級1班 自在 力不足でした。自力で勝負する
3 3 × 田尾 駿介 111 高知 S級1班 追込 少しずつ戻したい。島川君へ
4 4 島川 将貴 109 徳島 S級1班 自在 よくないですね。自力でいく
5 松坂 洋平 89 神奈 S級1班 自在 簗田君に任せます
5 6 梅崎 隆介 121 長崎 S級2班 先捲 形は作れたが力不足。自力で
7 佐々木 雄一 83 福島 S級1班 追込 坂本君の番手で
6 8 簗田 一輝 107 静岡 S級1班 追込 セッティング戻した。前で自力
9 神田 紘輔 100 大阪 S級1班 追込 ここも単騎でやる
  • 2自在
  • 7追込
  •  
  • 4叩先
  • 3追込
  •  
  • 9追上
  •  
  • 6叩先
  • 1追込
  •  
  • 8自在
  • 5追込
縁のある弥彦で好走する姿を見せたい坂本がタイミングよくスパート。番手の佐々木が差し脚を発揮か。タテ脚ある松坂は簗田に乗る。島川が積極的で、田尾が穴。
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
3R 1 1 中釜 章成 113 大阪 S級2班 先捲 自力で頑張ります
2 2 山賀 雅仁 87 千葉 S級2班 追込 1走したのでよくなると思う。5
3 3 中川 誠一郎 85 熊本 S級1班 追捲 余裕なかった。初日同様に東矢君
4 4 東矢 圭吾 121 熊本 S級2班 先捲 引くのが遅かった。自力です
5 新村 穣 119 神奈 S級2班 先捲 人の動きをアテにして失敗。自力
5 6 渡辺 正光 95 福島 S級2班 追込 ここは単騎です
7 東口 善朋 85 和歌 S級1班 追込 中釜君を信頼して
6 8 小林 潤二 75 群馬 S級2班 追込 南関勢の後ろへ
9 × 西村 光太 96 三重 S級1班 追込 近畿コンビの後ろで
  • 1先行
  • 7追込
  • 9追込
  •  
  • 5叩先
  • 2追込
  • 8追込
  •  
  • 6追上
  •  
  • 4叩先
  • 3追込
2日目と同様に連係する近畿勢に期待。中釜の仕掛けを使う東口がここも抜け出す。決め手は確かな山賀は、新村の頑張りを生かす。中川は東矢の仕掛け次第か。
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
4R 1 1 取鳥 雄吾 107 岡山 S級1班 先捲 残れず悔しいです。自力で
2 2 佐藤 友和 88 岩手 S級1班 追込 吉田君を目標にする
3 3 谷口 遼平 103 三重 S級1班 先捲 脚の感じはいい。自力でいく
4 4 川口 公太朗 98 岐阜 S級1班 追込 谷口君にしっかり
5 × 吉田 有希 119 茨城 S級1班 先捲 ラッキーな2着で十分です。自力
5 6 堀内 俊介 107 神奈 S級2班 自在 離れすぎたのは反省。久びさの9
7 山田 英明 89 佐賀 S級1班 追込 取鳥君を目標に
6 8 志智 俊夫 70 岐阜 S級1班 追込 中部3番手を固める
9 青野 将大 117 神奈 S級1班 先捲 内容も考えていかないと。自力
  • 1先行
  • 7追込
  •  
  • 5叩先
  • 2追込
  •  
  • 3叩先
  • 4追込
  • 8追込
  •  
  • 9叩先
  • 6追込
3日目に勝ち星を挙げた神奈川コンビの一発に期待。青野を目標に堀内が連勝。実績では抜けている山田は、取鳥を目標にできる。悪くない吉田からも狙える。
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
5R 1 1 菊池 岳仁 117 長野 S級1班 先捲 自力で頑張りたい
2 2 根田 空史 94 千葉 S級1班 先捲 腰の痛みは少し緩和した。自力で
3 3 後藤 大輝 121 福岡 S級1班 先捲 自力でスタイル崩さずやっていく
4 4 小松崎 大地 99 福島 S級1班 自在 ここは単騎で勝負する
5 岡崎 智哉 96 大阪 S級1班 自在 判断難しかった。ここは自力自在
5 6 稲垣 裕之 86 京都 S級1班 追込 岡崎君に任せます
7 × 神山 拓弥 91 栃木 S級1班 追込 菊池君マークで
6 8 柴崎 淳 91 三重 S級1班 自在 ここも単騎でやる
9 阿竹 智史 90 徳島 S級1班 自在 後藤君につける
  • 1先行
  • 7追込
  •  
  • 2自在
  •  
  • 4自在
  •  
  • 5自在
  • 6追込
  •  
  • 3叩先
  • 9追込
  •  
  • 8自在
逃げ切りでGI初勝利を挙げた後藤からも十分だが、菊池の抵抗を受ける。落車の影響はないとみて、小松崎の一撃に期待。相手は自在な岡崎。神山は菊池次第
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
6R 1 1 伊藤 颯馬 115 沖縄 S級1班 先捲 自力で頑張ります
2 2 × 永澤 剛 91 青森 S級1班 追込 頭までいきたかった。再度佐藤君
3 3 山田 久徳 93 京都 S級1班 追捲 三谷君に任せて
4 4 村田 祐樹 121 富山 S級2班 先捲 最終バックから重かった。自力で
5 三谷 竜生 101 奈良 S級1班 自在 山田君の前で自力勝負
5 6 佐藤 一伸 94 福島 S級2班 自在 岩本俊さんに完敗。自力自在に
7 松岡 貴久 90 熊本 S級1班 追込 見てから踏んで伸び切れず。1へ
6 8 皿屋 豊 111 三重 S級1班 先捲 脚を余してしまった。初の村田君
9 小岩 大介 90 大分 S級1班 追込 九州3番手を固める
  • 1先行
  • 7追込
  • 9追込
  •  
  • 5自在
  • 3追込
  •  
  • 4叩先
  • 8追込
  •  
  • 6自在
  • 2追込
三谷の底力を信頼。中部勢と九州勢の踏み合いを誘って、勝負どころで踏む。山田が続く。松岡は伊藤が先行なら恵まれる。伸びが目立つ永澤の突っ込みが怖い。
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
7R 1 1 小林 泰正 113 群馬 S級1班 自在 状態は戻っているが。坂井君へ
2 2 福永 大智 113 大阪 S級1班 先捲 自力で頑張ります
3 3 守澤 太志 96 秋田 S級1班 追込 菅田君の番手で
4 4 椎木尾 拓哉 93 和歌 S級1班 追込 福永君マークで
5 菅田 壱道 91 宮城 S級1班 自在 ここも自力自在にいく
5 6 太田 竜馬 109 徳島 S級1班 先捲 いい感じで駆けれた。自力です
7 坂井 洋 115 栃木 S級1班 自在 小林君の前で自力勝負
6 8 × 岡村 潤 86 静岡 S級1班 追込 北日本勢の後ろで
9 柏野 智典 88 岡山 S級1班 追込 太田君を目標に
  • 2先行
  • 4追込
  •  
  • 5自在
  • 3追込
  • 8追込
  •  
  • 7自在
  • 1追込
  •  
  • 6叩先
  • 9追込
今回は仕掛けが早い菅田を目標にして、守澤が抜け出すか。対するのは坂井で、持ち味のスピードを発揮したい。好位を確保できている福永が穴候補だ。
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
8R 1 1 松井 宏佑 113 神奈 S級1班 先捲 ここも自力で勝負する
2 2 稲川 翔 90 大阪 S級1班 追込 初日同様に窓場君へ
3 3 × 松本 貴治 111 愛媛 S級1班 自在 体は大丈夫です。前で自力
4 4 山田 庸平 94 佐賀 S級1班 自在 ここは単騎でいく
5 窓場 千加頼 100 京都 S級1班 自在 初日の分も攻めたレースを。自力
5 6 香川 雄介 76 香川 S級1班 追込 四国3番手を固める
7 和田 健太郎 87 千葉 S級1班 追込 もちろん松井君だね
6 8 久米 康平 100 徳島 S級1班 自在 もう少しいい形にしたかった。3
9 成田 和也 88 福島 S級1班 追込 弥彦は特別なバンク。1ジカで
  • 5先行
  • 2追込
  •  
  • 4自在
  •  
  • 3自在
  • 8追込
  • 6追込
  •  
  • 1叩先
  • (
  • 7競り
  • 9競り
  • )
2日目から連勝している窓場が、先行含みの競走で勝ち切る。稲川が続いて、近畿独占か。松井は番手が競りになるのがどうか。動きが目立つ松本の一発が怖い。
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
9R 1 1 小倉 竜二 77 徳島 S級1班 追込 もちろん犬伏君にしっかりと
2 2 × 岩本 俊介 94 千葉 S級1班 自在 状態は上向いている。話して9へ
3 3 吉澤 純平 101 茨城 S級1班 追捲 もう少し伸びれば。雨谷君へ
4 4 雨谷 一樹 96 栃木 S級1班 追捲 吉澤さんの前で自力
5 内藤 秀久 89 神奈 S級1班 追込 2が気持ちで走ってくれた。92
5 6 内藤 宣彦 67 秋田 S級1班 追込 栃茨ラインの後ろへ
7 犬伏 湧也 119 徳島 S級1班 先捲 最後の山を乗り越えられず。自力
6 8 橋本 強 89 愛媛 S級1班 追込 徳島コンビの後ろで
9 深谷 知広 96 静岡 S級S班 先捲 ラインの先頭で自力勝負する
  • 4自在
  • 3追込
  • 6追込
  •  
  • 7叩先
  • 1追込
  • 8追込
  •  
  • 9叩先
  • 2追込
  • 5追込
犬伏と深谷のパワー比べ。今回の動きは犬伏の方が上とみて、四国勢を本線にした。深谷が強引に駆けると、岩本と上位を独占。中団確保なら雨谷が浮上する。
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
10R 1 1 松浦 悠士 98 広島 S級S班 追捲 判断が難しかった。清水君へ
2 2 浅井 康太 90 三重 S級1班 追込 ここは前で自力勝負
3 3 北井 佑季 119 神奈 S級1班 先捲 踏み直しが甘かった。自力で
4 4 隅田 洋介 107 岡山 S級1班 追込 中国3番手を固める
5 村上 博幸 86 京都 S級1班 追込 浅井君の番手で
5 6 × 佐々木 龍 109 神奈 S級2班 追込 体を修正して臨む。神奈川3番手
7 清水 裕友 105 山口 S級S班 自在 ラインの先頭で自力
6 8 村田 雅一 90 兵庫 S級1班 追込 中部近畿の3番手で
9 松谷 秀幸 96 神奈 S級1班 追込 勝ち上がれず悔しかった。北井君
  • 7自在
  • 1追込
  • 4追込
  •  
  • 2自在
  • 5追込
  • 8追込
  •  
  • 3叩先
  • 9追込
  • 6追込
もつれた展開にはならないとみて、素直に北井の先行を使う松谷を本命にした。3番手を固める佐々木が押さえ。北井が油断すると、清水、松浦の中国勢が逆転。
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
11R 1 1 佐藤 慎太郎 78 福島 S級S班 追込 眞杉君を主張する
2 2 荒井 崇博 82 長崎 S級1班 追込 嘉永君に任せる
3 3 × 山口 拳矢 117 岐阜 S級S班 自在 任されたし自力でいく
4 4 嘉永 泰斗 113 熊本 S級1班 先捲 ここも自力で頑張る
5 岩津 裕介 87 岡山 S級1班 追込 自転車の感じはいい。四国勢へ
5 6 佐々木 豪 109 愛媛 S級1班 自在 自力で頑張ります
7 三谷 将太 92 奈良 S級1班 追込 山口君を目標に
6 8 小川 真太郎 107 徳島 S級1班 自在 いい経験になった。話して6へ
9 眞杉 匠 113 栃木 S級S班 先捲 仕掛けが遅くなり判断ミス。自力
  • 9先行
  • 1追込
  •  
  • 3自在
  • 7追込
  •  
  • 4叩先
  • 2追込
  •  
  • 6自在
  • 8追込
  • 5追込
眞杉が中心。しっかり踏めており、状態は悪くない。佐藤の援護があるのも心強い。嘉永がまた逃げると、荒井が台頭。山口は自身のスピードを生かしたい。
レース 選手名 卒期 登録地 脚質 コメント
12R 1 1 古性 優作 100 大阪 S級S班 追捲 前回よりも調子いい。近畿3番手
2 2 郡司 浩平 99 神奈 S級1班 自在 フィーリングはいい。自力で
3 3 新山 響平 107 青森 S級S班 先捲 少し調整したい。自力で勝負
4 4 小原 太樹 95 神奈 S級1班 追込 集中して踏めている。郡司君へ
5 脇本 雄太 94 福井 S級S班 先捲 冷静に動けた。寺崎君に任せる
5 6 河端 朋之 95 岡山 S級1班 先捲 自力でスッキリしたレースを
7 × 渡部 幸訓 89 福島 S級1班 追込 弥彦バンクとの相性抜群。新山君
6 8 佐々木 悠葵 115 群馬 S級1班 先捲 状態はいいと思う。単騎でいく
9 寺崎 浩平 117 福井 S級1班 先捲 近畿の先頭で自分の走りを
  • 9先行
  • 5自在
  • 1追込
  •  
  • 2自在
  • 4追込
  •  
  • 3叩先
  • 7追込
  •  
  • 8自在
  •  
  • 6自在
ローズCと同じ並びになる近畿勢。寺崎が別線に脚を使わせるとみて、脇本が一気に伸びる。古性が続いて逆転を狙う。郡司は踏み合いを待つ。渡部は新山次第か。

※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

ページ先頭へ↑

競輪予想情報

競輪(KEIRIN)ならオッズパーク競輪

<< 10月19日 弥彦競輪  |  10月30日 弥彦競輪 ≫