予想情報
予想情報 西武園競輪
≪ 12月11日 西武園競輪 | 12月26日 西武園競輪 ≫
12月25日 西武園競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | 1 | 1 | ▲ | 赤塚 悠人 | 97 | 山形 | 自在 | 自力。 |
2 | 2 | × | 伊藤 彰規 | 96 | 神奈 | 追捲 | 自力自在。 | |
3 | 3 | ○ | 清水 広幸 | 57 | 愛知 | 追込 | 泉谷君。 | |
4 | 4 | ◎ | 泉谷 元樹 | 101 | 愛知 | 逃捲 | 自力。 | |
5 | 5 | △ | 明田 春喜 | 89 | 北海 | 追込 | 赤塚君。 | |
6 | 6 | … | 大井 啓世 | 58 | 奈良 | 追込 | 愛知勢。 | |
7 | … | 須藤 雄太 | 89 | 千葉 | 追込 | 伊藤君。 |
- ←
- 1自在
- 5追込
- 2追捲
- 7追込
- 4逃捲
- 3追込
- 6追込
先行テクは泉谷、捲りの威力は赤塚、しぶとさと巧さは明田という評価で、誰に本命印を打つか非常に迷った。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | 1 | 1 | × | 山崎 充央 | 79 | 東京 | 追込 | 市川君。 |
2 | 2 | ○ | 堺 文人 | 85 | 和歌 | 追捲 | 奥出君。 | |
3 | 3 | ◎ | 伊藤 奎 | 115 | 福島 | 自在 | 山田さん。 | |
4 | 4 | … | 市川 健太 | 82 | 東京 | 逃捲 | 自力。 | |
5 | 5 | △ | 山田 祐太 | 113 | 福島 | 逃捲 | 自力。 | |
6 | 6 | … | 本田 拓也 | 92 | 新潟 | 追込 | 東京勢。 | |
7 | ▲ | 奥出健士郎 | 99 | 福井 | 追捲 | 自在に何でも。 |
- ←
- 4逃捲
- 1追込
- 6追込
- 7追捲
- 2追捲
- 5逃捲
- 3自在
優勝ラッシュでキレッキレの伊藤には逆らえない! 相手は鋭い堺、意外性魅力の奥出、逃げ粘る山田の順に。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 1 | 1 | … | 深澤 伸介 | 76 | 静岡 | 追込 | 榎本君。 |
2 | 2 | × | 藤井 稜也 | 115 | 岐阜 | 逃捲 | 自力自在。 | |
3 | 3 | ◎ | 渡邉 高志 | 84 | 栃木 | 追捲 | 宮下君。 | |
4 | 4 | ▲ | 山崎 司 | 95 | 福島 | 追込 | 関東へ。 | |
5 | 5 | △ | 榎本 光男 | 85 | 静岡 | 自在 | 自力。 | |
6 | 6 | … | 表 大暁 | 82 | 富山 | 追込 | 藤井君。 | |
7 | ○ | 宮下 一歩 | 115 | 長野 | 逃捲 | 自力。 |
- ←
- 2逃捲
- 6追込
- 5自在
- 1追込
- 7逃捲
- 3追捲
- 4追込
宮下と渡邉の逃げ差し争いに人気は集中。点数上位の山崎が3番手に続きラインも引き締まった。他はどこも苦戦
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 1 | … | 服部 竜二 | 76 | 愛知 | 追込 | 桜井君。 |
2 | 2 | × | 秋葉 大輔 | 90 | 東京 | 追込 | 星野君。 | |
3 | 3 | ○ | 柴田功一郎 | 79 | 神奈 | 追込 | 山田君。 | |
4 | 4 | △ | 小坂 丈 | 121 | 茨城 | 逃捲 | 自力。 | |
5 | 5 | ◎ | 山田 駿斗 | 123 | 千葉 | 逃捲 | 自力。 | |
6 | 6 | … | 桜井 雄太 | 100 | 愛知 | 逃捲 | 自力自在。 | |
7 | ▲ | 星野 辰也 | 95 | 栃木 | 追捲 | 小坂君。 |
- ←
- 4逃捲
- 7追捲
- 2追込
- 6逃捲
- 1追込
- 5逃捲
- 3追込
荒削りな山田だが能力値は抜群。予選のメインに相応しい走りで1着スタートだ。小坂次第になるが星野もいい。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 1 | 1 | ○ | 佐藤 悦夫 | 86 | 栃木 | 追込 | 関東3番手。 |
2 | 2 | … | 太刀川一成 | 100 | 千葉 | 追捲 | 南関3番手。 | |
3 | 3 | … | 徳丸 泰教 | 95 | 兵庫 | 追捲 | 1人で。 | |
4 | 4 | ◎ | 柿本 大貴 | 113 | 東京 | 逃捲 | 中山君。 | |
5 | 5 | ▲ | 飯田 憲司 | 96 | 静岡 | 逃捲 | 佐々木君。 | |
6 | 6 | △ | 中山 拓人 | 121 | 埼玉 | 逃捲 | 自力。 | |
7 | × | 佐々木和紀 | 117 | 神奈 | 逃捲 | 自力。 |
- ←
- 6逃捲
- 4逃捲
- 1追込
- 3追捲
- 7逃捲
- 5逃捲
- 2追捲
中山が前で頑張り柿本に絶好。3番手は巧者の佐藤で関東ズブズブ決着だ。佐々木が率いる南関トリオも当然互角
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 1 | △ | 志村 太賀 | 90 | 山梨 | 追込 | 関東3番手。 |
2 | 2 | ▲ | 染谷 幸喜 | 111 | 千葉 | 逃捲 | 松坂君。 | |
3 | 3 | … | 松田 大 | 98 | 富山 | 自在 | 単騎で。 | |
4 | 4 | ○ | 藤田 周磨 | 117 | 埼玉 | 逃捲 | 自力。 | |
5 | 5 | ◎ | 芦澤 辰弘 | 95 | 茨城 | 追込 | 藤田君。 | |
6 | 6 | … | 松坂 侑亮 | 115 | 神奈 | 逃捲 | 自力。 | |
7 | × | 村上 直久 | 95 | 神奈 | 自在 | 南関3番手。 |
- ←
- 4逃捲
- 5追込
- 1追込
- 3自在
- 6逃捲
- 2逃捲
- 7自在
芦澤の操縦テクは一流。地元の藤田を援護しながら鋭く差すか。結束の南関作戦が成功すれば染谷の抜け出し。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 1 | ○ | 齋木 翔多 | 115 | 静岡 | 逃捲 | 自力。 |
2 | 2 | × | 山内 卓也 | 77 | 愛知 | 追込 | 北川君。 | |
3 | 3 | ▲ | 伊東 翔貴 | 100 | 福島 | 逃捲 | 自力。 | |
4 | 4 | △ | 内藤 高裕 | 96 | 東京 | 追捲 | 宿口さん。 | |
5 | 5 | … | 北川大五郎 | 103 | 大阪 | 逃捲 | 自力。 | |
6 | 6 | … | 猪狩 祐樹 | 99 | 福島 | 逃捲 | 伊東君。 | |
7 | ◎ | 宿口 潤平 | 91 | 埼玉 | 追捲 | 齋木君。 |
- ←
- 1逃捲
- 7追捲
- 4追捲
- 5逃捲
- 2追込
- 3逃捲
- 6逃捲
齋木という頼もしい目標を得た宿口から。堅実な内藤が3番手を回り本線だ。ムラな脚質だが伊東にも一発の魅力
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | 1 | 1 | ◎ | 大矢 崇弘 | 107 | 東京 | 自在 | 自力。 |
2 | 2 | ▲ | 星野 洋輝 | 115 | 福島 | 逃捲 | 佐々木さん。 | |
3 | 3 | △ | 佐々木堅次 | 113 | 福島 | 逃捲 | 自力自在。 | |
4 | 4 | ○ | 岡 光良 | 94 | 埼玉 | 追込 | 大矢君。 | |
5 | 5 | × | 保科 千春 | 100 | 宮城 | 追込 | 福島勢。 | |
6 | 6 | … | 田頭 寛之 | 109 | 千葉 | 逃捲 | 単騎。 | |
7 | … | 平原 啓多 | 97 | 埼玉 | 追捲 | 埼京3番手。 |
- ←
- 3逃捲
- 2逃捲
- 5追込
- 6逃捲
- 1自在
- 4追込
- 7追捲
点数一番で勝率も一番の大矢からだが、曲者&曲者の佐々木-星野も魅力いっぱい。巧者の岡もしぶとく勝ち負け
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | 1 | 1 | … | 筒井 裕哉 | 89 | 兵庫 | 自在 | 石口君。 |
2 | 2 | ▲ | 河野 通孝 | 88 | 茨城 | 追込 | 埼京勢。 | |
3 | 3 | × | 渡邉 晴智 | 73 | 静岡 | 追込 | 鈴木君。 | |
4 | 4 | ○ | 森田 一郎 | 125 | 埼玉 | 逃捲 | 自力。 | |
5 | 5 | △ | 鈴木 陸来 | 117 | 静岡 | 逃捲 | 自力。 | |
6 | 6 | … | 石口 慶多 | 103 | 兵庫 | 逃捲 | 自力。 | |
7 | ◎ | 高橋 築 | 109 | 東京 | 自在 | 森田君。 |
- ←
- 5逃捲
- 3追込
- 6逃捲
- 1自在
- 4逃捲
- 7自在
- 2追込
超新星の森田にシャープな高橋、堅実河野が続けば超強力。高橋を軸に上位独占濃厚だ。あえて穴なら鈴木だが…
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | 1 | 1 | ▲ | 鈴木 裕 | 92 | 千葉 | 自在 | 堀内君。 |
2 | 2 | × | 河村 雅章 | 92 | 東京 | 自在 | 加藤君。 | |
3 | 3 | △ | 岩本 和也 | 76 | 石川 | 追込 | 中近3番手。 | |
4 | 4 | ◎ | 吉田 敏洋 | 85 | 愛知 | 自在 | 池野君。 | |
5 | 5 | … | 堀内 俊介 | 107 | 神奈 | 逃捲 | 自力。 | |
6 | 6 | … | 加藤 将武 | 121 | 埼玉 | 逃捲 | 自力。 | |
7 | ○ | 池野 健太 | 109 | 兵庫 | 自在 | 自力。 |
- ←
- 5逃捲
- 1自在
- 7自在
- 4自在
- 3追込
- 6逃捲
- 2自在
堀内のハコから鈴木か、池野のハコから吉田か。勿論、池野そのものもいい。河村も鋭い。狙い目多い激戦区だ。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | 1 | 1 | ▲ | 中田 雄喜 | 97 | 福島 | 追捲 | 照井君。 |
2 | 2 | … | 真崎新太郎 | 85 | 栃木 | 追込 | 栃茨3番手。 | |
3 | 3 | ○ | 石塚輪太郎 | 105 | 和歌 | 逃捲 | 中釜君。 | |
4 | 4 | × | 江連 和洋 | 76 | 栃木 | 追込 | 小原君。 | |
5 | 5 | ◎ | 中釜 章成 | 113 | 大阪 | 逃捲 | 自力。 | |
6 | 6 | … | 小原 唯志 | 101 | 茨城 | 逃捲 | 自力。 | |
7 | △ | 照井 拓成 | 115 | 岩手 | 逃捲 | 自力。 |
- ←
- 5逃捲
- 3逃捲
- 7逃捲
- 1追捲
- 6逃捲
- 4追込
- 2追込
今年大きく成長した中釜が本命。続く石塚にも強烈なタテがあり一騎打ちだ。小原や照井も抵抗するが厳しそう。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
12R | 1 | 1 | △ | 山本 伸一 | 101 | 奈良 | 自在 | 自力自在。 |
2 | 2 | ▲ | 菊池 岳仁 | 117 | 長野 | 逃捲 | 自力。 | |
3 | 3 | ◎ | 根田 空史 | 94 | 千葉 | 逃捲 | 自力。 | |
4 | 4 | ○ | 竹内 智彦 | 84 | 宮城 | 追込 | 根田君。 | |
5 | 5 | … | 坂口 晃輔 | 95 | 三重 | 追込 | 山本さん。 | |
6 | 6 | × | 内藤 宣彦 | 67 | 秋田 | 追込 | 菊池君。 | |
7 | … | 西村 光太 | 96 | 三重 | 追捲 | 中近3番手。 |
- ←
- 2逃捲
- 6追込
- 1自在
- 5追込
- 7追捲
- 3逃捲
- 4追込
セット力リードは根田-竹内のところだが、菊池の逃げもパワフルで頭車券互角。山本や坂口の絡みも気になる。
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。