予想情報
予想情報 向日町競輪
1月27日 向日町競輪
| レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1R | 1 | 1 | ◎ | 溝口 葵 | 117 | 三重 | 先捲 | いつもの自力。 | 
| 2 | 2 | △ | 藤田 真 | 89 | 兵庫 | 捲差 | 自在に行く。 | |
| 3 | 3 | … | 白濱 一平 | 111 | 長崎 | 捲先 | 自力で行きます。 | |
| 4 | 4 | … | 本村 隆文 | 81 | 岐阜 | 差脚 | 中部の3番手。 | |
| 5 | 5 | ○ | 富永 益生 | 66 | 愛知 | 差脚 | 溝口君マーク。 | |
| 6 | 6 | … | 黒木 誠一 | 60 | 兵庫 | 差脚 | 藤田君マーク。 | |
| 7 | × | 是永 幸寛 | 94 | 福岡 | 差脚 | 白濱君マーク。 | 
- ←
 - 1先捲
 - 5差脚
 - 4差脚
 - 2捲差
 - 6差脚
 - 3捲先
 - 7差脚
 
ラインの厚みは溝口が先鋒の中部勢。藤田がこれを打破出来るか?
| レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2R | 1 | 1 | △ | 好永 晃 | 98 | 佐賀 | 差脚 | 初の松本君マーク。 | 
| 2 | 2 | ◎ | 石塚慶一郎 | 119 | 和歌 | 先捲 | 自力です。 | |
| 3 | 3 | … | 吉田 彰久 | 80 | 香川 | 決めず | 決めず先手ライン。 | |
| 4 | 4 | ○ | 菊谷 信一 | 90 | 大阪 | 差脚 | 石塚君マーク。 | |
| 5 | 5 | × | 松本 憲斗 | 119 | 熊本 | 先捲 | 自力です。 | |
| 6 | 6 | … | 山出 裕幸 | 90 | 福井 | 差脚 | 近畿の3番手。 | |
| 7 | … | 濱口 健二 | 60 | 高知 | 差脚 | 九州勢の後ろへ。 | 
- ←
 - 5先捲
 - 1差脚
 - 7差脚
 - 3決めず
 - 2先捲
 - 4差脚
 - 6差脚
 
石塚、松本の同期対決。各筋か、力の両立か?その見極めが鍵に。
| レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 3R | 1 | 1 | × | 市本 隆司 | 72 | 広島 | 差脚 | 山陽3番手。 | 
| 2 | 2 | … | 冨岡 健一 | 64 | 岐阜 | 差脚 | 谷本君マーク。 | |
| 3 | 3 | … | 米嶋 賢二 | 77 | 長崎 | 差脚 | 山陽勢の後ろ。 | |
| 4 | 4 | △ | 谷本 奨輝 | 107 | 富山 | 先差 | 何でもします。 | |
| 5 | 5 | ◎ | 増原 正人 | 98 | 広島 | 差脚 | 橋本君マーク。 | |
| 6 | 6 | … | 古閑 良介 | 73 | 福岡 | 差脚 | 自分は中部勢へ。 | |
| 7 | ○ | 橋本 凌汰 | 119 | 岡山 | 先捲 | 自力でしっかり。 | 
- ←
 - 7先捲
 - 5差脚
 - 1差脚
 - 3差脚
 - 4先差
 - 2差脚
 - 6差脚
 
谷本が黙っていない。橋本は楽に先制とは…。増原がキメ脚発揮か。
| レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 4R | 1 | 1 | ◎ | 徳丸 泰教 | 95 | 兵庫 | 差脚 | 中川君マーク。 | 
| 2 | 2 | … | 丹波 靖貴 | 74 | 岡山 | 前々 | 色々と考えて。 | |
| 3 | 3 | ▲ | 樫山 恭柄 | 92 | 福岡 | 差脚 | 高倉君マーク。 | |
| 4 | 4 | … | 高倉 俊宏 | 93 | 福岡 | 先差 | 自力、自在。 | |
| 5 | 5 | ○ | 中川 繁樹 | 93 | 京都 | 先捲 | 自力勝負。 | |
| 6 | 6 | … | 長谷 隆志 | 64 | 岡山 | 差脚 | 丹波君に任せる。 | |
| 7 | × | 武田 和也 | 92 | 奈良 | 差脚 | 近畿の3番手。 | 
- ←
 - 5先捲
 - 1差脚
 - 7差脚
 - 2前々
 - 6差脚
 - 4先差
 - 3差脚
 
地元中川が燃える。追う徳丸を推すが、デキは?安定感なら樫山だ。
| レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 5R | 1 | 1 | … | 佐藤 成人 | 71 | 奈良 | 差脚 | 張野君マーク。 | 
| 2 | 2 | ◎ | 今野 大輔 | 111 | 愛媛 | 差脚 | 渋谷君マーク。 | |
| 3 | 3 | ▲ | 山口 聖矢 | 115 | 岐阜 | 捲差 | 自力で何でも。 | |
| 4 | 4 | × | 小川 将人 | 75 | 愛知 | 差脚 | 山口君マーク。 | |
| 5 | 5 | … | 張野 幸聖 | 115 | 和歌 | 捲先 | 自力勝負です。 | |
| 6 | 6 | … | 鈴木 幸紀 | 78 | 三重 | 差脚 | 中部の3番手。 | |
| 7 | ○ | 渋谷 海 | 113 | 香川 | 先捲 | 自力でしっかり。 | 
- ←
 - 7先捲
 - 2差脚
 - 3捲差
 - 4差脚
 - 6差脚
 - 5捲先
 - 1差脚
 
渋谷が積極的。乗る今野を狙ったが、中部、近畿が次々と反発する。
| レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 6R | 1 | 1 | △ | 板根 茜弥 | 110 | 東京 | 差捲 | 自在に行きます。 | 
| 2 | 2 | … | 高木 香帆 | 120 | 岩手 | 差脚 | 取れた位置から。 | |
| 3 | 3 | ◎ | 藤田まりあ | 116 | 埼玉 | 捲差 | 自力で何でも。 | |
| 4 | 4 | × | 畠山ひすい | 122 | 北海 | 先捲 | 自力です。 | |
| 5 | 5 | ○ | 中野 咲 | 110 | 愛知 | 捲差 | 自在戦です。 | |
| 6 | 6 | … | 布居 光 | 118 | 和歌 | 差先 | 自在に行く。 | |
| 7 | … | 野寺 楓 | 122 | 静岡 | 差捲 | 自在に。 | 
- ←
 - 4先捲
 - 1差捲
 - 2差脚
 - 3捲差
 - 5捲差
 - 6差先
 - 7差捲
 
前走で完全V。藤田が勢いそのままに。中野、板根が戦歴的に対抗。
| レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 7R | 1 | 1 | … | 近澤 諒香 | 118 | 三重 | 差脚 | 自在に。 | 
| 2 | 2 | … | 戸田 瑞姫 | 122 | 茨城 | 差脚 | 自在に行く。 | |
| 3 | 3 | △ | 當銘沙恵美 | 118 | 愛知 | 捲先 | 自力、自在に。 | |
| 4 | 4 | … | 猪子 真実 | 104 | 愛知 | 差脚 | 取れた位置から。 | |
| 5 | 5 | ◎ | 吉村早耶香 | 112 | 静岡 | 先捲 | 自力です。 | |
| 6 | 6 | ○ | 南 円佳 | 116 | 鹿児 | 捲差 | 自在に行きます。 | |
| 7 | × | 増茂るるこ | 102 | 東京 | 捲差 | 自在に行く。 | 
- ←
 - 7捲差
 - 1差脚
 - 2差脚
 - 3捲先
 - 4差脚
 - 5先捲
 - 6捲差
 
吉村は第1走8連対中。信頼できるが、南、當銘らが力で肉薄する。
| レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 8R | 1 | 1 | ○ | 湊 聖二 | 86 | 徳島 | 差脚 | 島川君マーク。 | 
| 2 | 2 | … | 松尾 透 | 96 | 福岡 | 差脚 | 瀬戸君に任せます。 | |
| 3 | 3 | △ | 吉田 篤史 | 109 | 奈良 | 先捲 | 自力です。 | |
| 4 | 4 | … | 伊藤 勝太 | 95 | 愛知 | 差脚 | 近畿勢の後ろへ。 | |
| 5 | 5 | ◎ | 島川 将貴 | 109 | 徳島 | 捲先 | 自力勝負です。 | |
| 6 | 6 | × | 岸川 哲也 | 105 | 大阪 | 差脚 | 吉田君マーク。 | |
| 7 | … | 瀬戸 晋作 | 107 | 長崎 | 捲先 | 自在にやります。 | 
- ←
 - 3先捲
 - 6差脚
 - 4差脚
 - 5捲先
 - 1差脚
 - 7捲先
 - 2差脚
 
腰痛復帰後の島川は確かな足取り。追う湊も捲りが出るなど好調だ。
| レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 9R | 1 | 1 | ○ | 友定 祐己 | 82 | 岡山 | 差脚 | 山根君にしっかり。 | 
| 2 | 2 | … | 山内 卓也 | 77 | 愛知 | 差脚 | 下岡君マーク。 | |
| 3 | 3 | △ | 坂本 亮馬 | 90 | 福岡 | 差脚 | 成松君任せ。 | |
| 4 | 4 | × | 清水 一幸 | 109 | 徳島 | 差脚 | 岡山勢の後ろ。 | |
| 5 | 5 | ◎ | 山根 将太 | 119 | 岡山 | 先捲 | 主導権を取ります。 | |
| 6 | 6 | … | 下岡 将也 | 111 | 三重 | 捲先 | 自力で頑張る。 | |
| 7 | … | 成松 春樹 | 93 | 佐賀 | 先差 | 自力で行きます。 | 
- ←
 - 5先捲
 - 1差脚
 - 4差脚
 - 6捲先
 - 2差脚
 - 7先差
 - 3差脚
 
山根が一気にレースを支配。ここに友定-清水。他派の反撃成るか。
| レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 10R | 1 | 1 | ○ | 中村 圭志 | 86 | 熊本 | 差脚 | 林君マーク。 | 
| 2 | 2 | … | 小川 丈太 | 111 | 徳島 | 捲先 | 自力で行きます。 | |
| 3 | 3 | △ | 吉本 哲郎 | 84 | 広島 | 差捲 | 山崎君に任せて。 | |
| 4 | 4 | × | 木村 隆弘 | 91 | 徳島 | 差脚 | 小川君マーク。 | |
| 5 | 5 | ◎ | 林 大悟 | 109 | 福岡 | 先捲 | 自力勝負です。 | |
| 6 | 6 | … | 山崎 駿哉 | 113 | 岡山 | 先捲 | 自力で頑張る。 | |
| 7 | … | 合志 正臣 | 81 | 熊本 | 差脚 | 九州3番手。 | 
- ←
 - 5先捲
 - 1差脚
 - 7差脚
 - 2捲先
 - 4差脚
 - 6先捲
 - 3差捲
 
機動型の近況比較では林がリード。だが、果敢に山崎が行くと乱戦に。
| レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 11R | 1 | 1 | ◎ | 窓場千加頼 | 100 | 京都 | 差脚 | 中釜君マーク。 | 
| 2 | 2 | … | 松尾 勇吾 | 115 | 熊本 | 捲差 | 自力、自在に。 | |
| 3 | 3 | △ | 山形 一気 | 96 | 徳島 | 差捲 | 外田君任せで。 | |
| 4 | 4 | … | 西村 豊 | 84 | 三重 | 差脚 | 近畿勢の後ろ。 | |
| 5 | 5 | ○ | 中釜 章成 | 113 | 大阪 | 先捲 | 自力です。 | |
| 6 | 6 | … | 阿部 兼士 | 93 | 福岡 | 差脚 | 松尾君マーク。 | |
| 7 | × | 外田 心斗 | 115 | 愛媛 | 先捲 | 自力勝負です。 | 
- ←
 - 5先捲
 - 1差脚
 - 4差脚
 - 2捲差
 - 6差脚
 - 7先捲
 - 3差捲
 
体調不良から復帰後の中釜の出来?任せる窓場もそこが心配な所。
| レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント | 
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 12R | 1 | 1 | ◎ | 稲川 翔 | 90 | 大阪 | 捲差 | 前で頑張ります。 | 
| 2 | 2 | × | 阿竹 智史 | 90 | 徳島 | 差脚 | 隅田君マークで。 | |
| 3 | 3 | … | 柴崎 淳 | 91 | 三重 | 先差 | 自分でやります。 | |
| 4 | 4 | … | 吉本 卓仁 | 89 | 福岡 | 捲差 | 単騎で流れ見て。 | |
| 5 | 5 | ▲ | 隅田 洋介 | 107 | 岡山 | 捲差 | 前で自力勝負です。 | |
| 6 | 6 | ○ | 稲垣 裕之 | 86 | 京都 | 差脚 | 稲川君に任せる。 | |
| 7 | … | 西村 光太 | 96 | 三重 | 差脚 | 柴崎さんマーク。 | 
- ←
 - 1捲差
 - 6差脚
 - 5捲差
 - 2差脚
 - 4捲差
 - 3先差
 - 7差脚
 
さあ、稲川は縦横に腕の見せ所だ。待ったをかけるの西日本勢か?
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。















