予想情報

予想情報 松戸競輪

≪ 11月15日 松戸競輪  |  11月25日 松戸競輪 ≫

11月16日 松戸競輪

1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R

レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
1R 1 1 × 小川 大地 98 愛知 捲差 自分で何かする
2 2 石川 英昭 75 静岡 マ差 同県の齊藤君
3 3 鈴木龍之介 81 栃木 マ差 位置は決めず
4 4 岩橋 則明 78 埼玉 マ差 位置決めず
5 5 齊藤 健人 92 静岡 先捲 自力で頑張る
6 6 服部 竜二 76 愛知 マ差 小川君に任せる
7 柴田功一郎 79 神奈 マ差 (補充出走)
  • 1捲差
  • 6マ差
  •  
  • 3マ差
  •  
  • 4マ差
  •  
  • 5先捲
  • 2マ差
  • 7マ差
同型不在の齊藤がペースに持ち込み押し切り図る。番手は同県の石川で柴田の突っ込みが怖い。小川はタテ基本の総力戦。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
2R 1 1 佐々木孝司 84 青森 先捲 自力で勝負する
2 2 勝俣  亮 82 神奈 先捲 (補充出走)
3 3 × 佐藤 清之 93 千葉 捲差 勝俣さんの番手
4 4 小室 貴広 75 茨城 マ差 北日本ラインへ
5 5 望月 紀男 79 静岡 マ差 南関3番手
6 6 柳澤 達也 72 兵庫 マ差 位置決めず先手へ
7 大内 達也 72 宮城 捲差 佐々木君の番手
  • 1先捲
  • 7捲差
  • 4マ差
  •  
  • 2先捲
  • 3捲差
  • 5マ差
  •  
  • 6マ差
自力型の力に大きな差はないが、動けている佐々木が最終主導権を奪い大内の援護受けて1勝。勝俣奮起なら佐藤は勝機。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
3R 1 1 望月 嘉人 123 静岡 先捲 自力で頑張ります
2 2 山口 慎吾 93 北海 捲差 前川君の番手
3 3 大西 健士 88 神奈 マ差 南関3番手
4 4 河野  要 94 神奈 マ差 南関4番手から
5 5 × 田口 裕一 100 千葉 マ差 望月君の番手
6 6 岩崎 大和 94 茨城 マ差 位置は決めず
7 前川 大輔 113 福島 自在 自力で頑張る
  • 1先捲
  • 5マ差
  • 3マ差
  • 4マ差
  •  
  • 7自在
  • 2捲差
  •  
  • 6マ差
唯一1班の前川がタイミング見極めた捲りで一蹴。山口が巧追走して北勢でワンツー。望月ペースなら地元の田口は台頭。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
4R 1 1 江本 博明 90 千葉 捲差 地元同士の田中君
2 2 宝満 大作 85 岐阜 マ差 村上君の番手
3 3 小橋 明紀 73 青森 マ差 引地君を目標に
4 4 × 田中 勝仁 93 千葉 先捲 自力で頑張る
5 5 村上 翔馬 123 兵庫 先捲 自力で頑張ります
6 6 阿部 英光 89 宮城 マ差 北日本3番手
7 引地 正人 87 秋田 先捲 自力を基本に
  • 7先捲
  • 3マ差
  • 6マ差
  •  
  • 4先捲
  • 1捲差
  •  
  • 5先捲
  • 2マ差
激戦も引地の捲りに乗る小橋に本命期待。予選で巧連係した田中-江本の地元両者も発奮しそうで、村上も底力発揮なら。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
5R 1 1 宇佐見優介 115 福島 マ差 何でもやるよ
2 2 栗本 尚宗 113 千葉 先捲 自力で勝負する
3 3 × 吉堂 将規 115 奈良 先捲 自力で頑張る
4 4 肥後 尚己 83 大阪 マ差 吉堂君の番手
5 5 山田 雅之 72 岐阜 マ差 近畿コンビへ
6 6 小谷田公則 88 福島 捲差 宇佐見君に任せる
7 川口 直人 84 神奈 マ差 栗本君の番手
  • 1マ差
  • 6捲差
  •  
  • 2先捲
  • 7マ差
  •  
  • 3先捲
  • 4マ差
  • 5マ差
多彩な戦法を駆使する栗本が捲って、川口が呼吸を合わせて続く。吉堂-肥後は予選の再現を目指し、宇佐見の動向注目。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
6R 1 1 野口 正則 105 奈良 捲差 末廣君を目標に
2 2 森川 康輔 111 岐阜 先捲 自力で勝負する
3 3 小坂 敏之 74 栃木 マ差 同県の上川君
4 4 末廣 快理 121 兵庫 先捲 自力で頑張る
5 5 小川 将人 75 愛知 マ差 森川君の番手
6 6 垣外中勝哉 68 大阪 マ差 近畿3番手
7 × 上川 直紀 117 栃木 先捲 自力で頑張る
  • 4先捲
  • 1捲差
  • 6マ差
  •  
  • 2先捲
  • 5マ差
  •  
  • 7先捲
  • 3マ差
ラインに厚みある末廣が気風良く駆け、野口が適切な援護から抜け出しアタマ。上川と森川は脚ためて捲り一発を狙う。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
7R 1 1 菅谷 隆司 96 東京 先捲 自力で勝負する
2 2 × 内藤 久文 117 愛知 先捲 自力で頑張る
3 3 小林 申太 101 茨城 先捲 同県の梁島君
4 4 梁島 邦友 117 茨城 先捲 自力で頑張ります
5 5 古川 尚耶 92 栃木 マ差 菅谷君に付く
6 6 木村 貴宏 80 茨城 マ差 茨城の3番手
7 鈴木 良太 86 静岡 マ差 内藤君に付く
  • 2先捲
  • 7マ差
  •  
  • 1先捲
  • 5マ差
  •  
  • 4先捲
  • 3先捲
  • 6マ差
3車で結束する茨城勢を本線視。梁島が強気に駆けて、小林-木村が援護し続く。デキ良い内藤は完全V狙い集中し臨む。

※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

ページ先頭へ↑

競輪予想情報

競輪(KEIRIN)ならオッズパーク競輪

<< 11月15日 松戸競輪  |  11月25日 松戸競輪 ≫