予想情報
予想情報 前橋競輪
2月24日 前橋競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | 1 | 1 | ▲ | 龍門慎太郎 | 96 | 岡山 | 追捲 | 何かやる。 |
2 | 2 | △ | 藤田 和彦 | 63 | 神奈 | 追込 | 決めず。 | |
3 | 3 | ◎ | 藤本 龍也 | 98 | 長野 | 自在 | 単騎で。 | |
4 | 4 | … | 市川 博章 | 80 | 静岡 | 追捲 | 前々。 | |
5 | 5 | ○ | 野崎 修一 | 57 | 栃木 | 追込 | 藤本君。 | |
6 | 6 | … | 木幡 幸仁 | 73 | 鹿児 | 追込 | 龍門君。 | |
7 | × | 鈴木 規純 | 75 | 福島 | 追込 | 決めず。 |
- ←
- 1追捲
- 6追込
- 2追込
- 3自在
- 5追込
- 4追捲
- 7追込
動けるのは藤本だけ。展開有利に押し切ろう。野崎がマーク。ベテラン健在なだけに差し切るチャンスも。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | 1 | 1 | ▲ | 篠田 樹 | 113 | 大分 | 逃捲 | 自力。 |
2 | 2 | ○ | 佐藤 正吾 | 88 | 宮城 | 追込 | 伊藤さん。 | |
3 | 3 | △ | 等々力久就 | 98 | 長野 | 逃捲 | 自力。 | |
4 | 4 | × | 町田 勝志 | 76 | 静岡 | 追捲 | 北勢。 | |
5 | 5 | … | 片山 大輔 | 96 | 静岡 | 追込 | 単騎で。 | |
6 | 6 | … | 木谷 凉 | 78 | 福岡 | 追込 | 篠田君。 | |
7 | ◎ | 伊藤 司 | 83 | 福島 | 自在 | 自力。 |
- ←
- 7自在
- 2追込
- 4追捲
- 1逃捲
- 6追込
- 3逃捲
- 5追込
初日大敗の伊藤だがレースはしていた。マーク佐藤と東北ワンツーだ。互角の力を持つ篠田から買う手もある。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 1 | 1 | ▲ | 友永 龍介 | 101 | 山口 | 逃捲 | 自力。 |
2 | 2 | ○ | 岡嵜 浩一 | 69 | 神奈 | 追込 | 國井君。 | |
3 | 3 | × | 平澤 秀信 | 73 | 北海 | 追込 | 友永君。 | |
4 | 4 | △ | 土屋 宏 | 83 | 群馬 | 追捲 | 先手から自在。 | |
5 | 5 | … | 菅藤 智 | 95 | 群馬 | 自在 | 前々。 | |
6 | 6 | … | 佐藤 純嘉 | 94 | 青森 | 追捲 | 平澤さん。 | |
7 | ◎ | 國井 裕樹 | 113 | 神奈 | 逃捲 | 自力。 |
- ←
- 1逃捲
- 3追込
- 6追捲
- 4追捲
- 5自在
- 7逃捲
- 2追込
気配悪くない國井に本命を期待。同県マークの岡嵜が対抗。友永の機動力も侮れなくマーク平澤とワンツーも。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 1 | △ | 田村 浩章 | 82 | 徳島 | 追込 | 単騎で。 |
2 | 2 | × | 梶山裕次郎 | 87 | 福岡 | 追込 | 単騎で。 | |
3 | 3 | ○ | 平沼 由充 | 83 | 福島 | 追込 | 細沼君。 | |
4 | 4 | ◎ | 細沼 健治 | 89 | 埼玉 | 自在 | 自分で。 | |
5 | 5 | ▲ | 宮崎 一彰 | 99 | 高知 | 自在 | 自力。 | |
6 | 6 | … | 高木 隆弘 | 64 | 神奈 | 追込 | 宮崎君の3番手。 | |
7 | … | 十文字菊雄 | 75 | 福島 | 追込 | 宮崎君。 |
- ←
- 4自在
- 3追込
- 1追込
- 2追込
- 5自在
- 7追込
- 6追込
何でもやれる細沼にマークは平沼。このラインを推したが、宮崎にも動ける強味。田村は高得点を持つベテラン。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 1 | 1 | ◎ | 泉 慶輔 | 99 | 宮城 | 追込 | 佐々木さん。 |
2 | 2 | × | 川口 秀人 | 57 | 徳島 | 追込 | 谷元君。 | |
3 | 3 | … | 高峰 賢治 | 73 | 山梨 | 追込 | 中四国勢。 | |
4 | 4 | ▲ | 谷元 奎心 | 117 | 山口 | 自在 | 自力。 | |
5 | 5 | ○ | 佐々木吉徳 | 100 | 秋田 | 逃捲 | 自力。 | |
6 | 6 | … | 伊藤 大理 | 85 | 長野 | 追捲 | 決めず。 | |
7 | △ | 浦崎 貴史 | 75 | 北海 | 追込 | 北の3番手。 |
- ←
- 5逃捲
- 1追込
- 7追込
- 6追捲
- 4自在
- 2追込
- 3追込
佐々木が主導権を奪えば、番手展開の泉が差し切る。谷元の逃げになると展開一変しマーク川口との争い。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 1 | × | 太田 真一 | 75 | 埼玉 | 追込 | 矢口君。 |
2 | 2 | … | 望月 紀男 | 79 | 静岡 | 追込 | 関東勢。 | |
3 | 3 | ◎ | 安東 英博 | 87 | 大分 | 追込 | 川野君。 | |
4 | 4 | ▲ | 矢口啓一郎 | 86 | 群馬 | 自在 | 自力自在。 | |
5 | 5 | △ | 濱口 健二 | 60 | 高知 | 追込 | 九州勢。 | |
6 | 6 | ○ | 川野 深 | 119 | 福岡 | 逃捲 | 自力。 | |
7 | … | 柴田 竜史 | 96 | 静岡 | 追捲 | 望月さん。 |
- ←
- 4自在
- 1追込
- 2追込
- 7追捲
- 6逃捲
- 3追込
- 5追込
川野が機動力を発揮して逃げ切りを図るが、番手の安東は差し健在。地元の矢口は総力戦で地元1勝を狙う。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 1 | × | 戸邉 捺希 | 117 | 埼玉 | 逃捲 | 自力。 |
2 | 2 | ▲ | 中園 和剛 | 89 | 福岡 | 追込 | 神開君。 | |
3 | 3 | ○ | 三澤 康人 | 91 | 宮城 | 追込 | 菊地君。 | |
4 | 4 | ◎ | 菊地 圭 | 123 | 宮城 | 逃捲 | 自力。 | |
5 | 5 | … | 甲斐 康昭 | 89 | 群馬 | 追込 | 戸邉君。 | |
6 | 6 | … | 浅沼 聖士 | 87 | 静岡 | 追捲 | 宮城勢。 | |
7 | △ | 神開 一輝 | 119 | 福岡 | 逃捲 | 自力自在。 |
- ←
- 1逃捲
- 5追込
- 7逃捲
- 2追込
- 4逃捲
- 3追込
- 6追捲
菊地が持ち味を発揮の逃走劇。三澤は準決のリベンジマッチ。自在な神開に前を託して中園の追い込みも。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | 1 | 1 | ▲ | 栗本 尚宗 | 113 | 千葉 | 逃捲 | 自在。 |
2 | 2 | △ | 萱島 大介 | 99 | 大分 | 追込 | 枝村君。 | |
3 | 3 | ○ | 寺沼 伊織 | 115 | 東京 | 自在 | 高橋君。 | |
4 | 4 | × | 深瀬 泰我 | 119 | 静岡 | 逃捲 | 栗本君。 | |
5 | 5 | … | 長沼 謙太 | 99 | 東京 | 追捲 | 寺沼君。 | |
6 | 6 | ◎ | 高橋 舜 | 125 | 宮城 | 逃捲 | 自力。 | |
7 | … | 枝村 弘樹 | 123 | 宮崎 | 逃捲 | 自力。 |
- ←
- 1逃捲
- 4逃捲
- 7逃捲
- 2追込
- 6逃捲
- 3自在
- 5追捲
準決は単騎で持ち味を出せなかった高橋は奮起の仕掛けだ。寺沼-長沼の東京コンビがマークして本線。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | 1 | 1 | ○ | 堀 航輝 | 121 | 青森 | 逃捲 | 自力。 |
2 | 2 | ▲ | 二條 祐也 | 97 | 徳島 | 追込 | 火島君。 | |
3 | 3 | × | 原井 剣也 | 119 | 福岡 | 逃捲 | 自力。 | |
4 | 4 | ◎ | 鈴木謙太郎 | 90 | 茨城 | 逃捲 | 堀君。 | |
5 | 5 | … | 火島 裕輝 | 123 | 愛媛 | 逃捲 | 自力。 | |
6 | 6 | … | 山根 泰道 | 64 | 岡山 | 追込 | 四国勢。 | |
7 | △ | 川又 裕樹 | 97 | 鹿児 | 追込 | 原井君。 |
- ←
- 1逃捲
- 4逃捲
- 5逃捲
- 2追込
- 6追込
- 3逃捲
- 7追込
東のラインは堀-鈴木の並び。大応援団の前で鈴木が差し切り勝利。原井と火島が堀封じに仕掛ける。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
10R | 1 | 1 | ◎ | 中島 淳 | 125 | 埼玉 | 逃捲 | 自力。 |
2 | 2 | ▲ | 森 柾斗 | 125 | 徳島 | 逃捲 | 自力。 | |
3 | 3 | △ | 吉田 優斗 | 125 | 岩手 | 逃捲 | 自力。 | |
4 | 4 | … | 上原 直樹 | 75 | 岡山 | 追込 | 森君。 | |
5 | 5 | × | 三浦 大輝 | 111 | 宮城 | 逃捲 | 吉田君。 | |
6 | 6 | … | 嶋貫 高大 | 91 | 宮城 | 追込 | 北の3番手。 | |
7 | ○ | 横田 政直 | 103 | 群馬 | 逃捲 | 中島君。 |
- ←
- 1逃捲
- 7逃捲
- 2逃捲
- 4追込
- 3逃捲
- 5逃捲
- 6追込
125期の中島、森、吉田の優勝争いは熾烈。中島-横田の関東コンビを本線としたが、優勝実績は森が一番。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
11R | 1 | 1 | △ | 山崎 輝夫 | 99 | 埼玉 | 自在 | 熊崎君。 |
2 | 2 | ◎ | 大西 貴晃 | 101 | 大分 | 自在 | 自力。 | |
3 | 3 | ▲ | 田中 晴基 | 90 | 千葉 | 追捲 | 山田君。 | |
4 | 4 | ○ | 樫山 恭柄 | 92 | 福岡 | 追捲 | 大西君。 | |
5 | 5 | × | 野崎 将史 | 109 | 岡山 | 自在 | 単騎。 | |
6 | 6 | … | 山田 駿斗 | 123 | 千葉 | 逃捲 | 自力。 | |
7 | … | 熊崎 麻人 | 123 | 埼玉 | 逃捲 | 自力。 |
- ←
- 7逃捲
- 1自在
- 2自在
- 4追捲
- 5自在
- 6逃捲
- 3追捲
優勝ゲットに大西が捲りを決める。再度の差し込みを狙うのは樫山。目標のある田中と山崎にもチャンスあり。
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。