予想情報

予想情報 久留米競輪

≪ 12月27日 久留米競輪  |  12月29日 久留米競輪 ≫

12月28日 久留米競輪

1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R

レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
1R 1 1 細田 愛未 108 埼玉 捲差 自力・自在
2 2 村田 奈穂 116 熊本 捲差 自在
3 3 西島 叶子 118 熊本 捲差 自力・自在
4 4 × 黒河内由実 110 長野 マ差 自在
5 5 田中 まい 104 千葉 捲差 頑張る
6 6 三澤あゆみ 126 宮城 マ差 自在
7 中瀬 由真 124 大阪 マ差 臨機応変
  • 3捲差
  •  
  • 5捲差
  •  
  • 1捲差
  •  
  • 4マ差
  •  
  • 2捲差
  •  
  • 6マ差
  •  
  • 7マ差
 初日の①(細田)は慌てず騒がず、2角過ぎから當銘沙恵美の逃げを捲り、後に居た是永ゆうきを連れて行く完勝、タイムは物足りないが、冷え込んだバンクを考えたらこんなものでは、こゝも1番車なので誰も出なければ、誘導追っても連対は外さないし、中団あれば捲りで再勝。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
2R 1 1 那須 萌美 114 宮崎 捲差 自在
2 2 太田 美穂 112 三重 先捲 自力
3 3 × 當銘沙恵美 118 愛知 捲差 自力・自在
4 4 是永ゆうき 126 大分 マ差 前々
5 5 橋本 佳耶 114 熊本 マ差 やれる事を
6 6 蛯原 杏奈 120 北海 マ差 好位狙い
7 田口 梓乃 102 山口 マ差 前々好位
  • 2先捲
  •  
  • 3捲差
  •  
  • 5マ差
  •  
  • 1捲差
  •  
  • 4マ差
  •  
  • 6マ差
  •  
  • 7マ差
 初日の①(那須)は調子を試すかのように、鐘過ぎから好ペースで逃げた②(太田)を4番手2角から捲るや男でも出せないタイムで、とんでもない人気に応えたのは、こゝでなく静岡ガールズグランプリを走らせたかったと思ったファンは多かったのでは、再び(太田)との対戦に成ったが、本命の責任感で連勝決める。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
3R 1 1 村上 卓茂 84 愛知 捲差 自在
2 2 伊原 弘幸 90 福井 マ差 村上さんに
3 3 小原 亮哉 113 大分 マ差 藤田さんの後
4 4 山本 貴章 76 岡山 マ差 三登に
5 5 藤田 剣次 85 福岡 マ差 玉村の番手
6 6 × 玉村 元気 101 香川 先捲 自力
7 三登 誉哲 100 広島 捲差 自力
  • 1捲差
  • 2マ差
  •  
  • 6先捲
  • 5マ差
  • 3マ差
  •  
  • 7捲差
  • 4マ差
 ガールズグランプリを走る愛弟子、児玉碧衣と尾方真生を連日のようにバイク誘導で鍛えただけでなく、セッティングもパーフェクトにしてやった⑤(藤田剣)、その傍ら練習もしたそうで、地元を走れば3日に1度は1着を取って居り、このレースがその時か、番組がプレゼントしてくれたパフォーマー⑥(玉村)の番手で恵まれる。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
4R 1 1 甲斐 康昭 89 群馬 マ差 根藤に
2 2 高山 雄丞 109 愛媛 先捲 自力
3 3 井上  剛 85 岡山 マ差 高山君
4 4 × 根藤 浩二 95 千葉 先捲 自力
5 5 岩崎 将士 88 青森 マ差 東で3番手
6 6 船倉 卓郎 99 長崎 マ差 米嶋さんの後
7 米嶋 賢二 77 長崎 マ差 瀬戸内の後
  • 4先捲
  • 1マ差
  • 5マ差
  •  
  • 2先捲
  • 3マ差
  • 7マ差
  • 6マ差
 予選の②(高山)はジャストのタイミングで流してた石塚慶一郎を叩いたのに、信頼してた坂田章が離れたのか、追わなかったのか、何れにしても裸逃げに成り、叩いた筈の石塚に番手捲りされたもの、口には出さなくても腹わたが煮えくり返ったのでは、この怒りは逃げ切って晴らす。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
5R 1 1 中武三四郎 113 大阪 先捲 自力
2 2 佐藤 和典 70 神奈 マ差 近畿の後
3 3 高倉 俊宏 93 福岡 捲差 自力
4 4 高鍋 邦彰 95 福岡 マ差 高倉俊
5 5 鶴岡 與之 81 千葉 マ差 廣田君に
6 6 中野 彰人 93 和歌 マ差 中武君
7 × 廣田 樹里 89 熊本 捲差 自力
  • 1先捲
  • 6マ差
  • 2マ差
  •  
  • 3捲差
  • 4マ差
  •  
  • 7捲差
  • 5マ差
 坂本勉氏と一緒にロサンゼルス五輪に出場した名選手、中武克雄(57期引退)の弟子で甥子は①(三四郎)、師匠が経営するジムで鍛え、大仲の中釜章成(113期)と岸和田バンクで練習してる筋金入りの先行レーサー、⑥(中野)②(佐藤和)を従えて、やってる事はロング先行。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
6R 1 1 高橋 優斗 121 大分 先捲 自力
2 2 阪本 正和 70 長崎 マ差 高橋君に
3 3 × 三宅  旬 80 岡山 マ差 山中の番手
4 4 井上 雄三 88 埼玉 捲差 前で何かやる
5 5 山中 崇弘 113 高知 マ差 自在
6 6 細沼 健治 89 埼玉 マ差 井上雄
7 白川 有司 76 福岡 マ差 九州3番手
  • 1先捲
  • 2マ差
  • 7マ差
  •  
  • 5マ差
  • 3マ差
  •  
  • 4捲差
  • 6マ差
 予選の①(高橋優)は、大谷靖茂を叩きに行ったら突っ張られ、それで出直して2角から仕掛けた時は行ってしまったように見えたのに、大谷から盛り返されるとは、それでも最後まであきらめず仕掛けてたのは、師匠の阿部将大(117期)と練習してる成果、こゝは1番車で先行1車ならば、定石通り前を取ってしっかり逃げ切り、ファンの信頼を取り戻す。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
7R 1 1 鈴木 涼介 115 福島 先捲 自力
2 2 松岡 孝高 98 熊本 マ差 原井剣
3 3 渡辺 航平 79 東京 マ差 鈴木涼
4 4 × 石塚慶一郎 119 和歌 捲差 自力
5 5 加藤 圭一 85 神奈 マ差 決めず
6 6 篠塚 光一 90 兵庫 マ差 石塚の番手
7 原井 剣也 119 福岡 先捲 自力
  • 1先捲
  • 3マ差
  •  
  • 5マ差
  •  
  • 7先捲
  • 2マ差
  •  
  • 4捲差
  • 6マ差
 初日特選の①(鈴木涼)は初めての先輩、房州輝也に任された事で自分の事より後を優先する突っ張り先行で散ったが、果たしてこれが良かったのかは、このレースで決まる、ベテランマーカー③(渡辺航)を連れて逃げるのか、得意の捲りを決めるかは本人の胸三寸。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
8R 1 1 菅原 裕太 100 静岡 マ差 添田に
2 2 佐藤 壮志 123 熊本 捲差 自力
3 3 東矢 昇太 98 熊本 マ差 佐藤の番手
4 4 添田 龍児 121 神奈 先捲 自力
5 5 坂田  章 93 高知 マ差 村上君に
6 6 村上 翔馬 123 兵庫 先捲 自力
7 × 竹元 健竜 115 福岡 マ差 熊本の後
  • 4先捲
  • 1マ差
  •  
  • 2捲差
  • 3マ差
  • 7マ差
  •  
  • 6先捲
  • 5マ差
 久留米を走ればチャレンジの時から結果を出し続けてる②(佐藤壮)、予選は突っ張り2周先行でも、余力を残して押し切ったのは調子以上にバンクとの相性か、先輩③(東矢)に任されたからと言って、着を度外視して逃げるような素材ではないので、狙うはあく迄も連勝。(東矢)は後輩には何も注文出さず、付いて行く事に集中。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
9R 1 1 桑原  亮 91 福岡 マ差 曽我圭
2 2 房州 輝也 91 福島 マ差 後輩菊池
3 3 曽我 圭佑 113 熊本 先捲 自力
4 4 × 菊池  翔 119 福島 先捲 自力
5 5 大谷 靖茂 93 愛知 マ差 岩城に
6 6 坂本 晃輝 81 佐賀 マ差 九州3番手
7 岩城 佑典 119 愛知 先捲 自力
  • 3先捲
  • 1マ差
  • 6マ差
  •  
  • 4先捲
  • 2マ差
  •  
  • 7先捲
  • 5マ差
 直前の地元戦はガールズケイリンの愛妻が見守る中で優勝決めた③(曽我)、その流れで追加を受けたのは久留米を得意にしてるからで、初日特選はスタート決めた鈴木涼介に突っ張られても、諦めず攻めていたのが現在の調子、後を①(桑原)⑥(坂本)の九州先輩に固めて貰った以上は如何なる展開に成っても独占する気魄。

※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

ページ先頭へ↑

競輪予想情報

競輪(KEIRIN)ならオッズパーク競輪

<< 12月27日 久留米競輪  |  12月29日 久留米競輪 ≫