予想情報
予想情報 久留米競輪
10月6日 久留米競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | 1 | 1 | ◎ | 松本 一志 | 117 | 宮崎 | 捲差 | 自力 |
2 | 2 | ○ | 小田 恭介 | 125 | 青森 | 先捲 | 自力 | |
3 | 3 | △ | 喜納 隆志 | 92 | 沖縄 | マ差 | 松本一 | |
4 | 4 | × | 古川 大輔 | 99 | 広島 | 先捲 | 自力 | |
5 | 5 | … | 古寺 伸洋 | 78 | 埼玉 | マ差 | 小田君 | |
6 | 6 | … | 脇田 良雄 | 66 | 広島 | マ差 | 後輩古川 | |
7 | … | 長谷川辰徳 | 89 | 埼玉 | マ差 | 古寺さん |
- ←
- 2先捲
- 5マ差
- 7マ差
- 1捲差
- 3マ差
- 4先捲
- 6マ差
日大自転車部出身のエリート①(松本一)、2班に定着出来ずチャレンジに落ちた事で、一念発起して練習したのが今期の好成績、優勝こそゼロでも121期・123期・125期の新人を相手に大健闘、タイムも申し分なく、これを機に来期からは真剣にS級を目指す事か、こゝは1番車で後はラインの仕事人③(喜納)であれば、スタートを決めて突っ張るも良し、下げての捲りに成っても連対は外さない。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | 1 | 1 | ◎ | 松本 定 | 125 | 福岡 | 先捲 | 自力 |
2 | 2 | △ | 友永 龍介 | 101 | 山口 | 先捲 | 自力 | |
3 | 3 | ○ | 中園 朋亨 | 93 | 福岡 | マ差 | 松本君 | |
4 | 4 | × | 伊藤 司 | 83 | 福島 | 捲差 | 自力 | |
5 | 5 | … | 佐川 拓也 | 99 | 福島 | マ差 | 伊藤先輩 | |
6 | 6 | … | 兵動 秀治 | 97 | 広島 | マ差 | 友永に | |
7 | … | 佐々木浩三 | 50 | 佐賀 | マ差 | 福岡の3番手 |
- ←
- 1先捲
- 3マ差
- 7マ差
- 2先捲
- 6マ差
- 4捲差
- 5マ差
吉岡稔真氏が立ち上げた「不動会」で、園田匠・小川勇介・岩谷拓磨のS級トップクラスと練習してるのは①(松本定)、空手に野球を高校迄やり、社会人を経験してプロ入りしただけあって根性は半端なく、それが急性盲腸炎で倒れても一ヶ月で復帰したのに、ブランクを全く感じさせない直前2場所の成績、恵まれた体躯から繰り出すパワーで、2周近くをブッ飛ばす。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 1 | 1 | ◎ | 岡部 陸斗 | 125 | 栃木 | 先捲 | 自力 |
2 | 2 | △ | 野上 竜太 | 115 | 岡山 | 先捲 | 自力 | |
3 | 3 | ○ | 渡辺 聖 | 100 | 神奈 | マ差 | 岡部君 | |
4 | 4 | … | 眞鍋 伸也 | 85 | 香川 | マ差 | 野上君 | |
5 | 5 | × | 吉田 悟 | 119 | 熊本 | 先捲 | 自力 | |
6 | 6 | … | 丸山 勝也 | 85 | 静岡 | マ差 | 東で3番手 | |
7 | … | 松尾 正人 | 66 | 熊本 | マ差 | 吉田悟 |
- ←
- 2先捲
- 4マ差
- 1先捲
- 3マ差
- 6マ差
- 5先捲
- 7マ差
支部長職も長く成る山口貴弘(84期)の弟子は①(岡部)、5・6月の新人戦は冴えなかったのに、7月に本格デビューするやいきなり2場所完全Vで特別昇班に王手を掛けるとは、師匠を筆頭に練習して貰ってる先輩もビックリ、実現はしなかったがこの安定した成績はズバ抜けてる。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 1 | ◎ | 山下 祐輔 | 125 | 千葉 | 先捲 | 自力 |
2 | 2 | ○ | 葛西雄太郎 | 85 | 愛媛 | 先捲 | 自力 | |
3 | 3 | △ | 寺師 幸成 | 125 | 鹿児 | 先捲 | 自力 | |
4 | 4 | × | 中山 善仁 | 73 | 新潟 | マ差 | 山下君 | |
5 | 5 | … | 飯塚 直人 | 98 | 佐賀 | マ差 | 寺師君 | |
6 | 6 | … | 沼川 夢久 | 81 | 群馬 | マ差 | 中山さん | |
7 | … | 大山 泰伸 | 68 | 香川 | マ差 | 葛西の番手 |
- ←
- 1先捲
- 4マ差
- 6マ差
- 2先捲
- 7マ差
- 3先捲
- 5マ差
九州初見参は抜群の安定感を誇る①(山下)、こゝ一番の勝負度胸に欠けるのか、予選・準決は6連続1着なのに初優勝はおあずけ状態、優勝は喉から手が出る程欲しいなら予選から他を圧倒するハイパワーを発揮するのは当然。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 1 | 1 | ◎ | 水森 湧太 | 117 | 東京 | 先捲 | 自力 |
2 | 2 | ▲ | 赤塚 悠人 | 97 | 山形 | 捲差 | 自力・自在 | |
3 | 3 | ○ | 甲斐 康昭 | 89 | 群馬 | マ差 | 水森に | |
4 | 4 | … | 高橋 大輝 | 111 | 秋田 | マ差 | 赤塚さん | |
5 | 5 | × | 天野 純平 | 115 | 佐賀 | 先捲 | 自力 | |
6 | 6 | … | 高鍋 邦彰 | 95 | 福岡 | マ差 | 天野に | |
7 | … | 川口 秀人 | 57 | 徳島 | マ差 | 九州の後 |
- ←
- 1先捲
- 3マ差
- 2捲差
- 4マ差
- 5先捲
- 6マ差
- 7マ差
東京は立川をホームバンクにしてる①(水森)、大宮道場の総帥、山崎充央(79期)に鍛えられてるにしては同門のライバル山本勝利・武田亮に大きく後れを取ってるが、展開に応じて何でもやるのがスタイル、平、そして立川での落車で出遅れても、直前の弥彦はそこ迄悪くなかったので、こゝは1枠を利して前を取り、逃げるか捌きで首位スタート。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 1 | ○ | 三澤 康人 | 91 | 宮城 | マ差 | 堀の番手 |
2 | 2 | ◎ | 堀 航輝 | 121 | 青森 | 先捲 | 自力 | |
3 | 3 | △ | 藤原 悠斗 | 91 | 岡山 | マ差 | 後輩松下 | |
4 | 4 | × | 松下 綾馬 | 121 | 岡山 | 先捲 | 自力 | |
5 | 5 | … | 屋良 朝春 | 94 | 沖縄 | 捲差 | 中団中団 | |
6 | 6 | … | 黒田 大介 | 77 | 愛媛 | マ差 | 岡山の後 | |
7 | … | 高橋 義秋 | 96 | 大分 | マ差 | 屋良さんに |
- ←
- 2先捲
- 1マ差
- 5捲差
- 7マ差
- 4先捲
- 3マ差
- 6マ差
鹿屋体育大を出てる②(堀)、思う所があって坂本貴史(94期)の弟子に成り、青森は八戸グループで鍛えられてるホープは決め手が示す通り戦法は逃げ1本、S級それも上位に定着する迄は貫くと決めて居り、①(三澤)と2車でもブレず2周先行に挑戦。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 1 | ◎ | 松本 京太 | 123 | 静岡 | 先捲 | 自力 |
2 | 2 | × | 安東 宏高 | 90 | 大分 | マ差 | 山崎翼 | |
3 | 3 | △ | 山崎 翼 | 95 | 大分 | 捲差 | 自力 | |
4 | 4 | … | 藤井 將 | 113 | 広島 | 捲差 | 自在 | |
5 | 5 | ○ | 増田 利明 | 81 | 静岡 | マ差 | 松本京 | |
6 | 6 | … | 阿部 充宏 | 98 | 山口 | マ差 | 藤井君 | |
7 | … | 大竹野裕樹 | 88 | 鹿児 | 捲差 | 大分の後 |
- ←
- 1先捲
- 5マ差
- 3捲差
- 2マ差
- 7捲差
- 4捲差
- 6マ差
チャレンジは9連勝3連覇の特別昇班で卒業した①(松本京)、一時は師匠の岡村潤(S1)に帯同して深谷知広が立ち上げたチームで練習していたが、現在は思う処があり独自の練習をやってるのがこの成績、一ヶ月休んだのは気に成るが、本人が大丈夫と言ってるなら信用するしかないホープ。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | 1 | 1 | ◎ | 半田 誠 | 123 | 熊本 | 先捲 | 自力 |
2 | 2 | × | 二條 祐也 | 97 | 徳島 | マ差 | 板崎君 | |
3 | 3 | △ | 板崎 佑矢 | 101 | 愛媛 | 捲差 | 自力・自在 | |
4 | 4 | … | 引地 正人 | 87 | 秋田 | 先捲 | 自力 | |
5 | 5 | ○ | 阿部 兼士 | 93 | 福岡 | マ差 | 半田の番手 | |
6 | 6 | … | 中西 司 | 95 | 神奈 | マ差 | 引地さん | |
7 | … | 屋宜 浩二 | 97 | 沖縄 | マ差 | 九州で3番手 |
- ←
- 1先捲
- 5マ差
- 7マ差
- 3捲差
- 2マ差
- 4先捲
- 6マ差
同期同県のライバル佐藤壮志と一緒に松山学院に自転車留学した①(半田)、日本一の高校で3年間鍛われただけあってデビュー後は順調、1・2班戦の優勝はまだでもS級点はキープして居り、地元⑤(阿部兼)に任された以上は得意にしてる突っ張り先行の可能性大。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | 1 | 1 | ◎ | 浮島 知稀 | 123 | 群馬 | 捲差 | 自力 |
2 | 2 | ▲ | 藤田 昌宏 | 82 | 岡山 | 先捲 | 前々自在 | |
3 | 3 | ○ | 長井 優斗 | 95 | 東京 | マ差 | 浮島の番手 | |
4 | 4 | × | 河崎 正晴 | 121 | 熊本 | 先捲 | 自力 | |
5 | 5 | … | 西田 大志 | 98 | 福岡 | マ差 | 2人には世話に成るので3番手 | |
6 | 6 | … | 増原 正人 | 98 | 広島 | マ差 | 自在に何でも | |
7 | … | 高橋綜一郎 | 119 | 大分 | マ差 | 河崎君に |
- ←
- 4先捲
- 7マ差
- 5マ差
- 1捲差
- 3マ差
- 6マ差
- 2先捲
水泳で鍛えた強靭な肉体を活かすにはこれしかないで、123期を適性で受験した①(浮島)、一発で合格した群馬輪界の期待星は来期の初S級は決め、今期も大丈夫、久留米は初登場でも、3日間人気に応える自力勝負。連携するのはS下がりのマーカー③(長井)、現在の調子であれば抜く方が狙いかも。
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。