予想情報
予想情報 熊本競輪
3月2日 熊本競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | 1 | 1 | ◎ | 山崎 翼 | 95 | 大分 | 先捲 | (補充) |
2 | 2 | … | 黒川 渉 | 103 | 奈良 | マ差 | 山崎光さん | |
3 | 3 | × | 山崎 光展 | 93 | 京都 | 捲差 | 前で | |
4 | 4 | △ | 勝部 貴博 | 105 | 福岡 | 先捲 | 自力 | |
5 | 5 | … | 別所 英幸 | 83 | 福岡 | マ差 | 後輩勝部 | |
6 | 6 | ○ | 瀬口 匠 | 99 | 宮崎 | マ差 | 補充の山崎翼に | |
7 | … | 岡田 浩太 | 78 | 岡山 | マ差 | 先手ライン |
- ←
- 1先捲
- 6マ差
- 7マ差
- 3捲差
- 2マ差
- 4先捲
- 5マ差
ミッドナイトなので補充でも走るまでに時間はたっぷりあるから、移動疲れはそこ迄ない①(山崎翼)、南九州の仲間⑥(瀬口)に任されても、そこ迄のプレッシャーはないので、自力は自力でも勝利を優先するのでは。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | 1 | 1 | ◎ | 坂本 匡洋 | 91 | 大阪 | マ差 | 吉岡君に |
2 | 2 | ▲ | 堀越 翔己 | 123 | 福岡 | 先捲 | 自力 | |
3 | 3 | ○ | 吉岡伸太郎 | 105 | 愛媛 | 先捲 | 自力 | |
4 | 4 | × | 竹内 真一 | 89 | 福岡 | マ差 | 堀越の番手 | |
5 | 5 | … | 梶山裕次郎 | 87 | 福岡 | マ差 | 福岡3番手 | |
6 | 6 | … | 秋山 貴宏 | 89 | 佐賀 | マ差 | 一人で | |
7 | … | 中村 賢二 | 97 | 愛知 | マ差 | 坂本匡 |
- ←
- 2先捲
- 4マ差
- 5マ差
- 6マ差
- 3先捲
- 1マ差
- 7マ差
今回は追加でもあり今イチ気持が乗らなかった予選の①(坂本匡)、このまゝでは終われないし、こゝで予選の動きは印象的だった③(吉岡伸)を付けて貰ったのは「運」以外ない。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 1 | 1 | ◎ | 田村 風起 | 107 | 奈良 | 捲差 | 何でも |
2 | 2 | × | 林 明宏 | 79 | 高知 | マ差 | 岡山へ | |
3 | 3 | … | 三宅 旬 | 80 | 岡山 | マ差 | 後輩藤原 | |
4 | 4 | ○ | 金子 浩貴 | 95 | 京都 | マ差 | 田村風 | |
5 | 5 | △ | 四元 慎也 | 77 | 宮崎 | マ差 | 話して近畿へ | |
6 | 6 | … | 藤原 亮太 | 97 | 岡山 | 先捲 | 自力 | |
7 | … | 関根 彰人 | 94 | 沖縄 | マ差 | 単騎 |
- ←
- 6先捲
- 3マ差
- 2マ差
- 7マ差
- 1捲差
- 4マ差
- 5マ差
毎日の様にX(旧ツイッター)に投稿してる超有名人①(田村)、本業も大事とばかり練習してるのが88点の高得点、予選は任せた石田拓真を信用し切れず、勝てるチャンスを見す見す逃がしてしまったが、調子は成績通りならば、④(金子)の前で「何でもやる」の中には、逃げもあれば捲りもある自信持ってる自力勝負。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 1 | × | 池田 浩士 | 86 | 佐賀 | マ差 | 松尾玄 |
2 | 2 | ◎ | 泉谷 直哉 | 94 | 兵庫 | マ差 | 後輩後藤 | |
3 | 3 | … | 松尾 玄太 | 93 | 佐賀 | 先捲 | 前で先手から | |
4 | 4 | ○ | 後藤 祐貴 | 103 | 兵庫 | 先捲 | 自力 | |
5 | 5 | △ | 西谷 岳文 | 93 | 京都 | マ差 | 兵庫へ | |
6 | 6 | … | 水谷 将司 | 105 | 愛知 | マ差 | 話して一人で | |
7 | … | 疋田 敏 | 59 | 愛知 | マ差 | 近畿の後 |
- ←
- 4先捲
- 2マ差
- 5マ差
- 7マ差
- 3先捲
- 1マ差
- 6マ差
予選の逃げは成績以上だった④(後藤)、これで自信回復したら、バック数があるのはほゞ一人の恵まれたメンバー構成、先手ラインから何かやるとコメントしてる③(松尾玄)の動きは気に成るが、そこは先輩②(泉谷)に対処して貰い、逃げる事に専念すべきでは。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 1 | 1 | ○ | 片山 智晴 | 92 | 岡山 | マ差 | 後輩龍野 |
2 | 2 | △ | 吉田 篤史 | 109 | 奈良 | 捲差 | 自力 | |
3 | 3 | × | 真田 晃 | 86 | 兵庫 | マ差 | 吉田篤 | |
4 | 4 | … | 渡邊 健 | 76 | 愛知 | マ差 | 後輩石田 | |
5 | 5 | ◎ | 龍野琳太郎 | 123 | 岡山 | 先捲 | 自力 | |
6 | 6 | … | 三好 陽一 | 88 | 愛媛 | マ差 | 岡山へ | |
7 | … | 石田 拓真 | 119 | 愛知 | 先捲 | 自力 |
- ←
- 5先捲
- 1マ差
- 6マ差
- 2捲差
- 3マ差
- 7先捲
- 4マ差
予選とは言え、抜群の動きを披露した⑤(龍野)、こゝの⑦(石田)を突っ張り、そこで安心した処を(石田)にカマされたが、素早く飛び付き番手捲りで仕留めた内容はズバ抜けてたし、こゝは願ってもない3分戦なら、同県の先輩①(片山)を振り切ってる好調子。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 1 | ◎ | 小川将二郎 | 121 | 徳島 | 捲差 | 自力 |
2 | 2 | △ | 柳谷 崇 | 87 | 岡山 | マ差 | 小川将 | |
3 | 3 | ○ | 徳永 泰粋 | 123 | 熊本 | 先捲 | 自力 | |
4 | 4 | × | 谷田 泰平 | 93 | 岐阜 | マ差 | 吉堂将 | |
5 | 5 | … | 吉堂 将規 | 115 | 奈良 | 先捲 | 自力 | |
6 | 6 | … | 上田 隼 | 97 | 岐阜 | マ差 | 中近3番手 | |
7 | … | 川又 裕樹 | 97 | 鹿児 | マ差 | 徳永の番手 |
- ←
- 3先捲
- 7マ差
- 1捲差
- 2マ差
- 5先捲
- 4マ差
- 6マ差
初日特選の①(小川将)は、後2人と言う事もあり、堀川敬太郎を一度は突っ張った事で脚使ったのもあり、九州の2人に切り替えて、頭まで突き抜ける事は叶わなかったが、力ある処は立証して居り、②(柳谷)と2車であれば、本来の競走センスを活かし、中団キープから捲りを決める。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 1 | ◎ | 上吹越直樹 | 86 | 鹿児 | マ差 | 堀川の番手 |
2 | 2 | ○ | 堀川敬太郎 | 123 | 福岡 | 先捲 | 自力 | |
3 | 3 | △ | 山口 聖矢 | 115 | 岐阜 | マ差 | 野崎の番手 | |
4 | 4 | … | 多田 晃紀 | 103 | 岡山 | 先捲 | 自力 | |
5 | 5 | × | 滝本 泰行 | 107 | 岡山 | マ差 | 多田さんに | |
6 | 6 | … | 野崎 翼 | 121 | 岐阜 | 捲差 | 自力 | |
7 | … | 小磯 知也 | 76 | 徳島 | マ差 | 岡山へ |
- ←
- 2先捲
- 1マ差
- 6捲差
- 3マ差
- 4先捲
- 5マ差
- 7マ差
通常の選手であれば鎖骨々折は即ぐに手術して、練習したからと言っても2ヶ月のブランクであれば影響する筈なのに、初日特選の①(上吹越直)は欠場前と変わらなかったのは驚き、全国のファンに応えたら、再び②(堀川)と一緒に成った以上は当然抜いてこそに成る。
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。