予想情報
予想情報 熊本競輪
2月11日 熊本競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | 1 | 1 | ○ | 片折 勇輝 | 95 | 福岡 | 先捲 | 先行したい |
2 | 2 | × | 曽我部匡史 | 82 | 愛媛 | マ差 | 自分で | |
3 | 3 | … | ラモスレオ | 113 | 沖縄 | 先捲 | 自力 | |
4 | 4 | ◎ | 永田 隼一 | 95 | 福岡 | マ差 | 片折勇 | |
5 | 5 | … | 脇田 良雄 | 66 | 広島 | マ差 | 曽我部君に | |
6 | 6 | △ | 安藤 雄一 | 59 | 福岡 | マ差 | 福岡3番手 | |
7 | … | 川添 輝彦 | 56 | 沖縄 | マ差 | ラモスの番手 |
- ←
- 1先捲
- 4マ差
- 6マ差
- 2マ差
- 5マ差
- 3先捲
- 7マ差
小倉バンクをホームにしてる①(片折)④(永田)⑥(安藤)トリオ、(安藤)は一早く3番手とコメントしたが、(片折)と(永田)は2転3転して最後は(片折)の「自力でやりたい」に(永田)は負けた模様だが、(片折)は有言実行のナイスガイなので。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | 1 | 1 | … | 平川 公一 | 86 | 大阪 | 捲差 | 単騎 |
2 | 2 | × | 松木 竜也 | 65 | 愛媛 | マ差 | 前々 | |
3 | 3 | ○ | 横瀬 聡 | 69 | 福岡 | マ差 | 與古田の番手 | |
4 | 4 | … | 河元 茂 | 78 | 奈良 | マ差 | 単騎 | |
5 | 5 | △ | 南 和夫 | 82 | 福岡 | マ差 | 九州3番手 | |
6 | 6 | … | 長谷 俊昭 | 56 | 岡山 | マ差 | 松木君に | |
7 | ◎ | 與古田龍門 | 125 | 沖縄 | 先捲 | 自力 |
- ←
- 7先捲
- 3マ差
- 5マ差
- 2マ差
- 6マ差
- 1捲差
- 4マ差
熊本バンクは早くも3度目に成る125期ルーキー⑦(與古田)、インフルエンザで体調崩した影響はモロが前2走の情無い走りだが、恵まれた事に逃げるのは1車ならば。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 1 | 1 | … | 松本 充生 | 94 | 愛媛 | 捲差 | 自力・自在 |
2 | 2 | ◎ | 藤井 將 | 113 | 広島 | 先捲 | 自力・自在 | |
3 | 3 | ○ | 入田 龍馬 | 125 | 鹿児 | 先捲 | 自力 | |
4 | 4 | … | 甲斐下 智 | 64 | 広島 | マ差 | 広島で3番手 | |
5 | 5 | × | 小西 誠也 | 80 | 三重 | マ差 | 入田君に | |
6 | 6 | △ | 志村 達也 | 71 | 広島 | マ差 | 藤井の番手 | |
7 | … | 山本 宏明 | 83 | 徳島 | マ差 | 松本の番手 |
- ←
- 2先捲
- 6マ差
- 4マ差
- 1捲差
- 7マ差
- 3先捲
- 5マ差
今年は早くも5場所消化して125期新人相手に3度優勝の②(藤井)、元々腰(ヘルニア)持ちなのに走り過ぎた疲れで前検日は不安を訴えてたが、それが準決だったのかも、こゝは広島の大先輩⑥(志村)④(甲斐下)に任されてそんな事は言ってられない。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 1 | ◎ | 中西 勇 | 125 | 福岡 | 先捲 | 自力 |
2 | 2 | … | 坂本 智哉 | 82 | 岡山 | マ差 | 川本の番手 | |
3 | 3 | … | 山田 圭二 | 70 | 愛知 | マ差 | 近畿の後 | |
4 | 4 | △ | 川本 琢也 | 100 | 岡山 | 捲差 | 自力 | |
5 | 5 | … | 陶器 一馬 | 86 | 大阪 | マ差 | 中村さんの番手 | |
6 | 6 | ○ | 大窪 輝之 | 72 | 熊本 | マ差 | 中西勇君 | |
7 | × | 中村美千隆 | 80 | 兵庫 | 先捲 | 自力 |
- ←
- 1先捲
- 6マ差
- 4捲差
- 2マ差
- 7先捲
- 5マ差
- 3マ差
初めての補充戦で緊張した①(中西)、結果は赤板から逃げ切り人気に応えほっとしたのでは、他の選手より1日走ってないだけにスタミナは有り余って居り、1番車であれば⑥(大窪)の要望に応えスタート決めて突っ張り先行と思われる。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 1 | 1 | … | 高木 香帆 | 120 | 岩手 | マ差 | 取れた位置から |
2 | 2 | … | 濱田 芽生 | 126 | 福井 | マ差 | 自在 | |
3 | 3 | ▲ | 戸邉香奈実 | 124 | 茨城 | 捲差 | 自力・自在 | |
4 | 4 | … | 松尾 智佳 | 102 | 愛媛 | マ差 | 流れ見て | |
5 | 5 | × | 佐藤亜貴子 | 108 | 神奈 | 捲差 | 自在 | |
6 | 6 | ◎ | 加藤 恵 | 112 | 青森 | 先捲 | やれる事を | |
7 | ○ | 中村 鈴花 | 120 | 熊本 | マ差 | 自在 |
- ←
- 6先捲
- 7マ差
- 1マ差
- 5捲差
- 2マ差
- 4マ差
- 3捲差
玉野それもミッドナイトから中ゼロの追加を受けた⑥(加藤)、何事も無かった様に元気一杯に振舞ってるのは根っからの明るい性格、初日は3着に健斗したのに、2日目は流石に疲れてたのか好位を物に出来なかったが、こゝは元気に攻めて1着を狙う。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 1 | … | 小山 峻汰 | 125 | 熊本 | 先捲 | 自力 |
2 | 2 | … | 坂元 洋行 | 88 | 三重 | マ差 | 愛知の後 | |
3 | 3 | ◎ | 小川三士郎 | 125 | 徳島 | 捲差 | 自力 | |
4 | 4 | … | 瀧川 幸広 | 125 | 愛知 | 先捲 | 自力 | |
5 | 5 | × | 山田 哲也 | 99 | 愛知 | マ差 | 後輩瀧川 | |
6 | 6 | ○ | 武田 和也 | 92 | 奈良 | マ差 | 小川三君に | |
7 | △ | 廣田 樹里 | 89 | 熊本 | マ差 | 小山峻 |
- ←
- 4先捲
- 5マ差
- 2マ差
- 1先捲
- 7マ差
- 3捲差
- 6マ差
連日長い距離をモガいてる③(小川三)、この強さは本物で、現在の姿勢で逃げを貫けば近い内に同県の先輩犬伏湧也(119期)に肩を並べるのでは、どう見ても単騎であれば叩き合いは同期①(小山)と④(瀧川)に任せ、人気を考えたロング捲りで連勝を伸ばし次節に特昇を決める。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 1 | ◎ | 小林 優香 | 106 | 福岡 | 捲差 | 自力 |
2 | 2 | … | 石井 貴子 | 104 | 東京 | 先捲 | 自力 | |
3 | 3 | … | 野寺 楓 | 122 | 静岡 | マ差 | 自在 | |
4 | 4 | … | 高木 萌那 | 126 | 福岡 | 捲差 | 自力 | |
5 | 5 | × | 比嘉真梨代 | 114 | 沖縄 | マ差 | 自在 | |
6 | 6 | △ | 永禮 美瑠 | 118 | 愛知 | 捲差 | 行ける所から | |
7 | ○ | 太田 瑛美 | 120 | 三重 | 捲差 | 自力・自在 |
- ←
- 2先捲
- 3マ差
- 7捲差
- 6捲差
- 1捲差
- 5マ差
- 4捲差
2日目の①(小林優)は何度も接触するアクシデントに見舞われたのに、直線だけで連勝を伸ばし、人気に応えたのは責任感だったのかも、ナショナルチームに在籍してる時より力付けて居り、決勝は位置に拘り本来の捲りで連勝を18に伸ばす。
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。