予想情報

予想情報 熊本競輪

≪ 1月25日 熊本競輪  |  2月10日 熊本競輪 ≫

2月9日 熊本競輪

1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R

レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
1R 1 1 屋宜 浩二 97 沖縄 マ差 片折さん
2 2 甲斐下 智 64 広島 マ差 川本の番手
3 3 瀧川 幸広 125 愛知 先捲 自力
4 4 坂元 洋行 88 三重 マ差 瀧川君
5 5 川本 琢也 100 岡山 先捲 自力
6 6 × 西郷  剛 69 兵庫 マ差 中部3番手
7 片折 勇輝 95 福岡 捲差 自力・自在
  • 3先捲
  • 4マ差
  • 6マ差
  •  
  • 7捲差
  • 1マ差
  •  
  • 5先捲
  • 2マ差
 冬期競技の華、アルペンスキーを16年やってた③(瀧川)、プロに成っていたが、違う競技で勝負してやろうに成り、猪俣康一(99期)に弟子入りしたのが良かったのか125期に合格、デビュー直後は戸惑いも苦戦してたが、随所で非凡なパワーを発揮してたのが昨年11月から予選6連勝の成績、スタートを決め、突っ張り先行が現在のスタイル。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
2R 1 1 脇田 良雄 66 広島 マ差 決めず
2 2 横瀬  聡 69 福岡 マ差 與古田君
3 3 山田 哲也 99 愛知 マ差 中村さん
4 4 × 與古田龍門 125 沖縄 先捲 自力
5 5 中村美千隆 80 兵庫 先捲 自力
6 6 安藤 雄一 59 福岡 マ差 九州で3番手
7 山田 圭二 70 愛知 マ差 山田哲
  • 4先捲
  • 2マ差
  • 6マ差
  •  
  • 1マ差
  •  
  • 5先捲
  • 3マ差
  • 7マ差
 80期で超エリートとしてデビューした⑤(中村)、先行主体の自力で記念・特別でも結果を残してた根っから明るい近畿を代表するスターも、怪我と故障には勝てずチャレンジを経験してるが、123期・125期の若者と五分の勝負を演じてるのは流石としか、不安があるとすれば走り過ぎに依る疲れのみ。番手は来期もチャレンジと言う事で性根を入れて練習してる③(山田哲)、展開を考えたら抜く方が狙い。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
3R 1 1 山本 宏明 83 徳島 マ差 藤井將君
2 2 南  和夫 82 福岡 マ差 ラモスの番手
3 3 × 武田 和也 92 奈良 先捲 自力・自在
4 4 小西 誠也 80 三重 マ差 武田和君
5 5 松木 竜也 65 愛媛 マ差 山本宏
6 6 ラモスレオ 113 沖縄 先捲 自力
7 藤井  將 113 広島 捲差 自力
  • 3先捲
  • 4マ差
  •  
  • 7捲差
  • 1マ差
  • 5マ差
  •  
  • 6先捲
  • 2マ差
 A級1・2班でそれなりの成績を残してS級に上った⑦(藤井將)、頑張ってたのに腰をいわしてしまい陥落、A級で頑張ってた前々期は不運な失格2回でチャレンジとは、このまゝで終わっては新妻に悪いで、街道と室内練習に打ち込んだのが前5場所の成績、新人相手に3度の優勝は光って居り、四国のマーカー①(山本宏)⑤(松木)と決める自力勝負。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
4R 1 1 廣田 樹里 89 熊本 マ差 初の小山峻
2 2 河元  茂 78 奈良 マ差 熊本の後
3 3 × 松本 充生 94 愛媛 先捲 自力・自在
4 4 小山 峻汰 125 熊本 先捲 自力
5 5 曽我部匡史 82 愛媛 マ差 松本充
6 6 長谷 俊昭 56 岡山 マ差 愛媛から
7 大窪 輝之 72 熊本 マ差 地元で3番手
  • 4先捲
  • 1マ差
  • 7マ差
  • 2マ差
  •  
  •  
  • 3先捲
  • 5マ差
  • 6マ差
 S級迄行った父琢磨(75期・引退)の姿に憧れ、合志正臣(81期)に弟子入りした④(小山)、125期を無事退所した根っからの好人物は、同門の田中会心や121期の河崎正晴と時間が合えば練習して居り、その気に成れば何でもやるが、現在は師の教えを守り逃げ1本、走り慣れたホームバンクを気持ち良く風を切る。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
5R 1 1 × 陶器 一馬 86 大阪 マ差 決めず
2 2 永田 隼一 95 福岡 捲差 自在
3 3 志村 達也 71 広島 マ差 坂本智君
4 4 坂本 智哉 82 岡山 マ差 小川三
5 5 川添 輝彦 56 沖縄 マ差 永田隼
6 6 平川 公一 86 大阪 捲差 単騎
7 小川三士郎 125 徳島 先捲 自力
  • 7先捲
  • 4マ差
  • 3マ差
  •  
  • 6捲差
  •  
  • 1マ差
  •  
  • 2捲差
  • 5マ差
 現役レーサーの父圭二(68期)は、来期S級に戻るくらい頑張ってるのを目の当たりにしてる⑦(小川三)、兄丈太(111期S2)弟将二郎(121期A1)に負けじと練習してるのが、本デビューから17場所一度も優出外さず5度の優勝、熊本は昨年8月に走り、ピンピンで勝ち上ったのに、決勝は台風で中止に成って以来だが、逃げに徹してるのは父を越え度いが一念なのかも。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
6R 1 1 太田 瑛美 120 三重 捲差 自力・自在
2 2 戸邉香奈実 124 茨城 捲差 自力含みの自在
3 3 高木 香帆 120 岩手 マ差 取れた位置から
4 4 比嘉真梨代 114 沖縄 マ差 自在
5 5 濱田 芽生 126 福井 マ差 取れた位置から
6 6 × 中村 鈴花 120 熊本 マ差 自在
7 石井 貴子 104 東京 先捲 自力
  • 7先捲
  •  
  • 4マ差
  •  
  • 1捲差
  •  
  • 6マ差
  •  
  • 3マ差
  •  
  • 2捲差
  •  
  • 5マ差
 熊本は昨年9月に走り初日は追い込みで、2日目は捲りを決め連勝で決勝に乗った①(太田)、決勝はグランプリの覇者石井寛子の捲りを追う形に成り準Vと良いイメージしかなく、今年は1月の高知で吉川美穂(和歌山)を相手に優勝、直前の久留米は本人は不本意でもまとめて居り、実姉の美穂(112期)は先行1本に対し、メンバー・展開で何でもやるのがレーススタイル。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
7R 1 1 高木 萌那 126 福岡 捲差 自力
2 2 佐藤亜貴子 108 神奈 捲差 自在
3 3 松尾 智佳 102 愛媛 マ差 流れ見て
4 4 永禮 美瑠 118 愛知 捲差 行ける所から
5 5 加藤  恵 112 青森 捲差 やれる事を
6 6 × 野寺  楓 122 静岡 マ差 自在
7 小林 優香 106 福岡 捲差 自力
  • 5捲差
  •  
  • 6マ差
  •  
  • 1捲差
  •  
  • 7捲差
  •  
  • 4捲差
  •  
  • 2捲差
  •  
  • 3マ差
 熊本は高校(必由館)の3年間バレーボールをやる事で住んでた⑦(小林優)、デビューしてからスター街道を驀進、東京五輪出場を置き土産にナショナルチームを卒業、無理を重ねた事もありそれこそ満身創痍だったが、昨年11月を思い切って休み治療したのが5連覇、15連勝の快成績、今年の初戦に成った別府は奥井迪・飯田風音を相手に完全優勝が現在の調子、最後は捲りを決めて連勝伸ばす。

※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

ページ先頭へ↑

競輪予想情報

競輪(KEIRIN)ならオッズパーク競輪

<< 1月25日 熊本競輪  |  2月10日 熊本競輪 ≫