予想情報
予想情報 熊本競輪
12月15日 熊本競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | 1 | 1 | ◎ | 松本 昂大 | 125 | 長崎 | 先捲 | 自力 |
2 | 2 | ○ | 澤亀 浩司 | 60 | 福岡 | マ差 | 松本君 | |
3 | 3 | × | 竜門 孝宗 | 95 | 兵庫 | マ差 | 武田に | |
4 | 4 | △ | 原 清孝 | 98 | 沖縄 | マ差 | 九州で3番手 | |
5 | 5 | … | 武田 和也 | 92 | 奈良 | 先捲 | やれる事を | |
6 | 6 | … | 菊池 崇史 | 61 | 愛媛 | マ差 | 九州へ | |
7 | … | 中条 憲司 | 82 | 兵庫 | マ差 | 近畿で3番手 |
- ←
- 1先捲
- 2マ差
- 4マ差
- 6マ差
- 5先捲
- 3マ差
- 7マ差
瀬戸栄作(109期)の弟子は、自転車競技の名門鹿町工業出の①(松本昂)、125期では早々にゴールデンキャップに輝いたのに、不器用なのかレースに成れば力出せず在校成績65位は物足りないが、退所後はしっかりした練習をやれてるのがこの成績、欲しいのは初Vであれば勝ち上がりは取りこぼせない。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | 1 | 1 | ◎ | 西岡 利起 | 125 | 奈良 | 先捲 | 自力 |
2 | 2 | × | 細田 純平 | 99 | 広島 | マ差 | 何かやる | |
3 | 3 | … | 内村 竜也 | 93 | 山口 | マ差 | 細田君 | |
4 | 4 | ○ | 赤星 俊光 | 86 | 熊本 | マ差 | 西岡君 | |
5 | 5 | … | 取鳥 敬一 | 69 | 岡山 | マ差 | 中国で3番手 | |
6 | 6 | △ | 松尾 正人 | 66 | 熊本 | マ差 | 赤星の後 | |
7 | … | 北野 佑汰 | 115 | 香川 | マ差 | 一人で |
- ←
- 1先捲
- 4マ差
- 6マ差
- 2マ差
- 3マ差
- 5マ差
- 7マ差
同志社大学では自転車部に在籍してたのに125期には適性で合格したスポーツマン①(西岡)、7月本格デビュー後は予選はオール1着で優出を外してないのが素質、優勝1回は少ないくらいで今回は師匠の佐山寛明(9R)と一緒は心強い限り、中近は1車に成ったが逃げて力出し切る。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 1 | 1 | ◎ | 藤井 優希 | 125 | 山口 | 先捲 | 自力 |
2 | 2 | ○ | 眞鍋 伸也 | 85 | 香川 | マ差 | 藤井君 | |
3 | 3 | △ | 篠田 樹 | 113 | 大分 | 先捲 | 自力・自在 | |
4 | 4 | × | 高尾 剛文 | 66 | 福岡 | マ差 | 篠田君 | |
5 | 5 | … | 藤原 義浩 | 76 | 徳島 | マ差 | 眞鍋に | |
6 | 6 | … | 光岡 義洋 | 73 | 愛知 | マ差 | 樋口に | |
7 | … | 樋口有樹郎 | 98 | 兵庫 | マ差 | 自力・自在 |
- ←
- 1先捲
- 2マ差
- 5マ差
- 3先捲
- 4マ差
- 7マ差
- 6マ差
九州共立大迄はラグビーをやってた根っから明るい楽しみなルーキー①(藤井優)、福岡からデビューする事も考えたが、山口に戻り、桑原大志(S1)に弟子入り、在所時代から逃げに徹してたのをデビュー後も貫いているのがこの素晴らしい成績、考えてるのは自らスタートを決めての2周突っ張り先行と思われる。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 1 | ◎ | 岩元 叶馬 | 125 | 富山 | 先捲 | 自力 |
2 | 2 | ○ | 北村 篤 | 94 | 岐阜 | マ差 | 岩元に | |
3 | 3 | × | 松本 充生 | 94 | 愛媛 | 捲差 | 前で | |
4 | 4 | △ | 林 洋二 | 82 | 岐阜 | マ差 | 北村篤 | |
5 | 5 | … | 明星 晴道 | 82 | 愛媛 | マ差 | 後輩松本 | |
6 | 6 | … | 富永 昌久 | 88 | 佐賀 | マ差 | 真崎の番手 | |
7 | … | 真崎 章徳 | 113 | 佐賀 | 先捲 | 自力 |
- ←
- 1先捲
- 2マ差
- 4マ差
- 3捲差
- 5マ差
- 7先捲
- 6マ差
高校は甲子園の常連校富岡商業で野球に打ち込んだ①(岩元)、抜群の運動能力を活かし125期に合格、ゴールデンキャップに輝いた逸材、先を見据えて逃げしか考えてないのに、前回四日市の決勝はスタートでつい外の選手が空けてないのに内から抜いたチョンボ、これに怒り練習したのは想像に難くない。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 1 | 1 | ◎ | 北野 良栄 | 95 | 愛知 | 先捲 | 自力 |
2 | 2 | × | 仲松 勝太 | 96 | 沖縄 | マ差 | 北川に | |
3 | 3 | ○ | 朝日 勇 | 74 | 愛知 | マ差 | 北野良 | |
4 | 4 | △ | 北川 大成 | 119 | 熊本 | 捲差 | 自力 | |
5 | 5 | … | 善利 裕生 | 82 | 滋賀 | マ差 | 決めず一人 | |
6 | 6 | … | 南部 亮太 | 93 | 長崎 | マ差 | 白濱一 | |
7 | … | 白濱 一平 | 111 | 長崎 | 先捲 | 自力 |
- ←
- 1先捲
- 3マ差
- 5マ差
- 4捲差
- 2マ差
- 7先捲
- 6マ差
世界の松井秀喜(通称ゴジラ)と同じ高校(星陵)で強打のキャッチャーとして鳴らし、現在のソフトバンクホークスにドラフトで入団した①(北野)、大成する事無く白球からペダルに換え千葉からデビュー、恵まれた体躯を生かした自力でS級迄上った実力者、考える事があり愛知に移り、自在型に転向しても基本は原点の自力。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 1 | ◎ | 大槇 大介 | 119 | 岡山 | 捲差 | 自力・自在 |
2 | 2 | × | 吉田 勇気 | 117 | 福岡 | 捲差 | 自在 | |
3 | 3 | … | 藤井 孝則 | 82 | 兵庫 | マ差 | 伊藤歩 | |
4 | 4 | △ | 伊藤 歩登 | 113 | 兵庫 | 先捲 | 自力 | |
5 | 5 | ○ | 川上 修平 | 99 | 高知 | マ差 | 大槇の番手 | |
6 | 6 | … | 城戸崎隆史 | 76 | 福岡 | マ差 | 後輩吉田 | |
7 | … | 富安 保充 | 91 | 愛知 | マ差 | 兵庫の3番手 |
- ←
- 4先捲
- 3マ差
- 7マ差
- 1捲差
- 5マ差
- 2捲差
- 6マ差
友定祐己(82期)の弟子は①(大槇)、凄い素質を有してるのに、体力的なものか、一期間を休まず走り通した事はデビュー以来一度も無いのが災いしてS級パンツは穿けずに居るが、その気に成った時のスピードは強烈無比、前回の別府を欠場してるのは不安材料だけど、こゝで狙うは⑤(川上)と2車でも自信ある捲りと思われる。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 1 | ◎ | 奥谷 広巳 | 78 | 兵庫 | マ差 | 出口君に |
2 | 2 | ○ | 出口謙一郎 | 123 | 岐阜 | 先捲 | 自力 | |
3 | 3 | ▲ | 篠原 龍馬 | 89 | 高知 | 捲差 | 自力・自在 | |
4 | 4 | … | 滝山 実 | 84 | 徳島 | マ差 | 大久保直 | |
5 | 5 | × | 大久保直也 | 85 | 徳島 | マ差 | 篠原龍 | |
6 | 6 | … | 八尋 翔平 | 93 | 福岡 | マ差 | 小岩さん | |
7 | … | 小岩 哲也 | 101 | 大分 | 捲差 | 自力・自在 |
- ←
- 2先捲
- 1マ差
- 3捲差
- 5マ差
- 4マ差
- 7捲差
- 6マ差
52歳でS級それもバリバリの1班として活躍してる志智俊夫(70期)の弟子は朝日大出のエリート②(出口)、7月に1・2班に昇級するや9月迄6場所消化、その内3場所優出果たしS級点キープしてたのに、体調崩したのか2ヶ月休むアクシデント、岐阜で復帰したものゝ本調子には程遠かったが、上積みはあるそうで、やりたいのは①(奥谷)と2車でも先行かロング捲り。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
8R | 1 | 1 | ◎ | 高木 竜司 | 82 | 熊本 | マ差 | 上野君の番手 |
2 | 2 | ○ | 上野 恭哉 | 119 | 福岡 | 先捲 | 自力です | |
3 | 3 | △ | 才迫 勇馬 | 95 | 広島 | 先捲 | 自力 | |
4 | 4 | … | 冨岡 健一 | 64 | 岐阜 | マ差 | 山崎の番手 | |
5 | 5 | … | 郡 英治 | 68 | 広島 | マ差 | 才迫勇 | |
6 | 6 | … | 山崎 光展 | 93 | 京都 | 捲差 | 自力・自在 | |
7 | × | 米嶋 賢二 | 77 | 長崎 | マ差 | 九州で3番手 |
- ←
- 2先捲
- 1マ差
- 7マ差
- 3先捲
- 5マ差
- 6捲差
- 4マ差
先月27日熊本で開催された九州地区プロは、角令央奈・原井博斗・橋本陸とチームを組み、4キロパーシュートで昨年に続いて優勝した②(上野)、それで熊本バンクは経験してるのはプラスでしかなく、地元①(高木)に任された以上は捲りでなく、先行の確率は高い。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9R | 1 | 1 | ◎ | 小玉 拓真 | 98 | 岡山 | 捲差 | 自力主体に何でも |
2 | 2 | × | 佐山 寛明 | 113 | 奈良 | 先捲 | 自力・自在 | |
3 | 3 | … | 西田 将士 | 105 | 長崎 | マ差 | 九州3番手 | |
4 | 4 | ○ | 滝本 泰行 | 107 | 岡山 | マ差 | 小玉先輩に | |
5 | 5 | … | 土岐 幹多 | 83 | 岐阜 | マ差 | 佐山君に | |
6 | 6 | △ | 島村 匠 | 111 | 福岡 | マ差 | 福田の番手 | |
7 | … | 福田 要 | 121 | 宮崎 | 先捲 | 自力 |
- ←
- 2先捲
- 5マ差
- 1捲差
- 4マ差
- 7先捲
- 6マ差
- 3マ差
今期のS級点は失格しない限り大丈夫は、力あってもムラな脚質に性格が災いして来期もA級に甘んじる①(小玉)、その気に成った時のパワーはS級それも上位に通用したもの、後輩④(滝本)に任された以上はの自力戦。
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。