予想情報

予想情報 小倉競輪

≪ 2月23日 小倉競輪  |  2月25日 小倉競輪 ≫

2月24日 小倉競輪

1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R

レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
1R 1 1 屋宜 浩二 97 沖縄 マ差 五反田さん
2 2 五反田豊和 80 宮崎 先捲 自力
3 3 × 中嶋  樹 119 大阪 先捲 自力
4 4 小林 寛弥 101 静岡 先捲 自力
5 5 兵動 秀治 97 広島 マ差 中嶋君
6 6 長谷 俊昭 56 岡山 マ差 (補充)
7 郷坪 和博 70 神奈 マ差 小林君
  • 2先捲
  • 1マ差
  •  
  • 6マ差
  •  
  • 3先捲
  • 5マ差
  •  
  • 4先捲
  • 7マ差
 予選の②(五反田)は123期新人鳥海創に前を取られた事で赤板で叩きに行ったら出して貰えずそれで下げたが、諦めずもう一度カマシに行ったのが今回の調子、前回大垣のオール2着は本物の様で、ラインの①(屋宜)を連れて、逃げと捲りを使い分ける。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
2R 1 1 橋本 祐司 95 青森 マ差 佐藤に
2 2 佐藤 裕輝 98 福島 先捲 自力
3 3 × 藤原 義浩 76 徳島 マ差 土居の番手
4 4 土居 佑次 113 高知 先捲 自力
5 5 明星 晴道 82 愛媛 マ差 四国で3番手
6 6 米原 大輔 86 沖縄 マ差 再度、平川
7 平川慎太郎 105 佐賀 先捲 自力
  • 4先捲
  • 3マ差
  • 5マ差
  •  
  • 2先捲
  • 1マ差
  •  
  • 7先捲
  • 6マ差
 力あるのにチャレンジに甘んじてる②(佐藤裕)、小倉バンクは好走してるイメージしかないのに、予選は前を見過ぎたのか仕掛け遅れて後の亀井宏佳に申し訳ない事したが、今期は3場所消化して2班の点を取る勢いなので、①(橋本)に任された事で、捲りに成っても仕掛け損じはしないのでは。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
3R 1 1 湯浅 大輔 96 千葉 先捲 自力
2 2 垣外中勝哉 68 大阪 マ差 切れ目
3 3 × 井上 典善 66 千葉 マ差 湯浅に
4 4 岡田 雅也 88 高知 マ差 決められない
5 5 亀井 宏佳 74 宮城 マ差 千葉の後
6 6 長田 彰人 95 宮城 マ差 亀井先輩に
7 竜門 孝宗 95 兵庫 マ差 湯浅に直付け
  • 1先捲
  • (
  • 3マ差
  • 7マ差
  • )
  • 5マ差
  • 6マ差
  •  
  • 2マ差
  •  
  • 4マ差
 開幕戦の①(湯浅)は1番車で後を北の2人が固めてくれたなら、スタート決めた以上は突っ張るべきだったと後悔しても後の祭りとはこの事だったが、このレースで自力型と言えるのは一人であれば、後に関係なく逃げ切って人気に応えるしかない。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
4R 1 1 × 吉田 勇気 117 福岡 マ差 飯塚君に
2 2 甲斐下 智 64 広島 マ差 九州へ
3 3 茂木 和臣 63 埼玉 マ差 駒井に
4 4 飯塚 直人 98 佐賀 先捲 前で何でも
5 5 吉竹 雄城 99 千葉 マ差 埼京の後
6 6 石川 一浩 57 静岡 マ差 先手ライン
7 駒井 大輔 98 東京 先捲 自力
  • 4先捲
  • 1マ差
  • 2マ差
  •  
  • 7先捲
  • 3マ差
  • 5マ差
  •  
  • 6マ差
 予選でも連携してる⑦(駒井)に③(茂木)の埼京コンビ、前に成った(駒井)は優秀な頭脳をもっとレースで活用すれば良いのに、それをやれないのが初日のダメな運行、再び(茂木)に任されたなら、ひたすら逃げる事に専念すれば結果は付いて来る。63期生としてS級それも上位で引退した同期池尻浩一(福岡)に負けじと活躍した(茂木)は55歳でも元気一杯。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
5R 1 1 中村美千隆 80 兵庫 先捲 自力
2 2 × 渡邊 恭典 75 栃木 マ差 初の西村君
3 3 柳   充 79 青森 マ差 再度、田村
4 4 田村 純一 92 福島 捲差 自力・自在
5 5 西村  剛 125 新潟 先捲 自力
6 6 柴田 昌樹 79 愛知 マ差 中村美君
7 渡辺  馨 96 神奈 マ差 決めず
  • 1先捲
  • 6マ差
  •  
  • 4捲差
  • 3マ差
  •  
  • 7マ差
  •  
  • 5先捲
  • 2マ差
 予選の④(田村)は悠長にどっしり構えてたら、125期新人山本和虎が平川慎太郎を番手捲りしたのにやっと気付き、6番手から1半捲りを決めたのは実力であり小倉バンクとの相性、このレースは先行を表看板に掲げてるベテラン①(中村)と新人⑤(西村)の主導権争いを捲るのがベストな展開だが、別に叩き合わなくても行ってしまう好調子。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
6R 1 1 鳥海  創 123 千葉 先捲 自力
2 2 深見 仁哉 91 愛知 マ差 山本和
3 3 山本 和虎 125 愛知 先捲 自力
4 4 黒田  篤 88 栃木 マ差 鳥海に
5 5 住村  実 82 徳島 マ差 岡崎克
6 6 × 岡崎 克政 92 岡山 先捲 自力
7 中村  淳 69 栃木 マ差 黒田篤
  • 1先捲
  • 4マ差
  • 7マ差
  •  
  • 6先捲
  • 5マ差
  •  
  • 3先捲
  • 2マ差
 今期は地元松戸からスタートした①(鳥海)、決勝こそ話題のルーキー市田龍生都(福井)にブッ千切れたが3位に健闘、奈良に静岡も125期の新人とは互角の勝負を演じた自信が予選の突っ張り2周先行、渡邊恭典に抜かれはしたが、今回No.1には違いなく、④(黒田)⑦(中村淳)の栃木ベテランを連れて逃げるか捲りを決める。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
7R 1 1 × 加藤 昌平 80 福岡 マ差 片折に
2 2 入田 龍馬 125 鹿児 先捲 自力
3 3 片折 勇輝 95 福岡 マ差 入田君
4 4 古川 大輔 99 広島 先捲 自力
5 5 山本 天平 125 千葉 先捲 自力
6 6 長崎 達也 89 神奈 マ差 山本天
7 田村 光昭 67 広島 マ差 後輩古川
  • 2先捲
  • 3マ差
  • 1マ差
  •  
  • 4先捲
  • 7マ差
  •  
  • 5先捲
  • 6マ差
 同期で同じ高校の2年先輩、稲留敦貴に初優勝を先んじられた②(入田)、早く肩を並べたいで練習して初めての小倉に乗り込んだにしては、予選で小林寛弥にホームで出られたのは頂けないが、1車だったので切り替えての番手捲りで人気に応え、ホッとしたのは事実、地元の③(片折)①(加藤)に任されたが、突っ張り先行するより⑤(山本天)か④(古川)を出しての捲りが現在の戦法。

※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

ページ先頭へ↑

競輪予想情報

競輪(KEIRIN)ならオッズパーク競輪

<< 2月23日 小倉競輪  |  2月25日 小倉競輪 ≫