予想情報
予想情報 小倉競輪
1月6日 小倉競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | 1 | 1 | ○ | 野村 典嗣 | 109 | 愛媛 | 捲差 | 自分で |
2 | 2 | … | 荻野 哲 | 75 | 神奈 | マ差 | 櫻川に | |
3 | 3 | △ | 神開 将暢 | 69 | 福岡 | マ差 | 松本君 | |
4 | 4 | ◎ | 松本 一志 | 117 | 宮崎 | 先捲 | 自力 | |
5 | 5 | … | 岡崎 昭次 | 67 | 愛媛 | マ差 | 後輩野村典 | |
6 | 6 | × | 櫻川 雅彦 | 99 | 千葉 | 捲差 | 前で何か | |
7 | … | 中村 賢二 | 97 | 愛知 | マ差 | 九州の後 |
- ←
- 4先捲
- 3マ差
- 7マ差
- 1捲差
- 5マ差
- 6捲差
- 2マ差
予選の④(松本一)は、自在のイメージがある菅谷隆司なら出してくれると思ったか、赤板でヤワに上昇したのが失敗で突っ張られたもの、それでも諦める事無く何度もアタックしてたのは調子でありやる気、123期・125期の新人と互角に闘ったパワーを存分に発揮する。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | 1 | 1 | ○ | 才迫 勇馬 | 95 | 広島 | 先捲 | 自力 |
2 | 2 | ◎ | 滝山 実 | 84 | 徳島 | マ差 | 才迫勇 | |
3 | 3 | … | 関根 彰人 | 94 | 沖縄 | 捲差 | 単騎 | |
4 | 4 | … | 天沼 雅貴 | 96 | 埼玉 | マ差 | 決めず | |
5 | 5 | × | 前川 裕希 | 95 | 北海 | マ差 | 後輩荻原寿 | |
6 | 6 | … | 荻原 寿嗣 | 119 | 北海 | 先捲 | 自力 | |
7 | △ | 重 一徳 | 57 | 鹿児 | マ差 | 中四国から |
- ←
- 1先捲
- 2マ差
- 7マ差
- 3捲差
- 6先捲
- 5マ差
- 4マ差
前3場所は見るも無惨だった①(才迫)、急な追加でも小倉を走れば元気に成るのか、予選は結果だけ見れば7着でも、来期S級を決めてる123期生松本京太にアタックしてたのはやる気の証明か、1番車を利してスタートを決めて突っ張り通すか、同型⑥(荻原)の戦法次第では出して捲るし、イン粘りも。番手はその気に成れば強い②(滝山)、展開は有利なので。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 1 | 1 | ○ | 谷田 泰平 | 93 | 岐阜 | 捲差 | 自分で何か |
2 | 2 | ▲ | 女屋 文伸 | 83 | 埼玉 | 捲差 | 自分で | |
3 | 3 | ◎ | 田中 雅史 | 79 | 愛知 | マ差 | 同級生の谷田に再度 | |
4 | 4 | … | 吉岡 篤志 | 82 | 徳島 | マ差 | 大久保さん | |
5 | 5 | × | 川木 敬大 | 84 | 兵庫 | マ差 | 中部の後 | |
6 | 6 | … | 大久保直也 | 85 | 徳島 | 捲差 | 先手から前々 | |
7 | … | 小島 雅章 | 83 | 埼玉 | マ差 | 同期女屋 |
- ←
- 6捲差
- 4マ差
- 1捲差
- 3マ差
- 5マ差
- 2捲差
- 7マ差
予選の①(谷田)は2車で来た荻原寿嗣に切り替えず、九州を入れて6番手で様子見たのは魔が差したとしか、再び番組が③(田中雅)と一緒にしたと言う事は「やり直してください」の意図なのかも、ならば期待に応える自力策かも。(田中)は何も言わず好きにさせる。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 1 | ◎ | 田中 会心 | 123 | 熊本 | 先捲 | 自力 |
2 | 2 | ○ | 阪本 正和 | 70 | 長崎 | マ差 | 田中会心 | |
3 | 3 | △ | 井上 剛 | 85 | 岡山 | マ差 | 日浅先輩に | |
4 | 4 | × | 樋口 瑛土 | 109 | 東京 | 先捲 | 自在 | |
5 | 5 | … | 日浅 保幸 | 84 | 岡山 | 捲差 | 前で | |
6 | 6 | … | 米嶋 賢二 | 77 | 長崎 | マ差 | 九州3番手 | |
7 | … | 會田 正一 | 68 | 千葉 | マ差 | 樋口君に |
- ←
- 1先捲
- 2マ差
- 6マ差
- 5捲差
- 3マ差
- 4先捲
- 7マ差
予選の①(田中)は前を取り、定石通り赤板から突っ張った時は番手の西田将士と極どい勝負を演じるものと期待したのに、年末に体調崩したのかタレたのが現在の調子だけど、このメンバーは油断しない限り主導権は握れるので、慌てず人気を考える限り首位は動きそうにない。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 1 | 1 | × | 國村 洋 | 80 | 山口 | マ差 | 再度、横内 |
2 | 2 | △ | 横内 裕人 | 100 | 愛媛 | 先捲 | 自力 | |
3 | 3 | ◎ | 松本 京太 | 123 | 静岡 | 先捲 | 自力 | |
4 | 4 | … | 佐野 梅一 | 78 | 京都 | マ差 | 単騎前々 | |
5 | 5 | ○ | 古川 宗行 | 96 | 東京 | マ差 | 松本君 | |
6 | 6 | … | 堀越 翔己 | 123 | 福岡 | 先捲 | 自力 | |
7 | … | 杉山 剛 | 86 | 福岡 | マ差 | 後輩堀越 |
- ←
- 3先捲
- 5マ差
- 4マ差
- 2先捲
- 1マ差
- 6先捲
- 7マ差
予選の③(松本京)は同県の先輩櫻井丈と決めるため自らスタートを決めるや、赤板前に誘導との車間を空け、才迫勇馬を突っ張り丸2周を逃げる元気、結果は先輩に前回のリベンジされたが、これで脚に刺激が入ったなら、同期⑥(堀越)には負けない考えた自力戦。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 1 | ▲ | 仁藤 秀 | 117 | 静岡 | 先捲 | 自力・自在 |
2 | 2 | × | 伊藤 大志 | 86 | 青森 | マ差 | 仁藤の番手 | |
3 | 3 | ◎ | 栗山 和樹 | 125 | 岐阜 | 先捲 | 自力 | |
4 | 4 | … | 西田 将士 | 105 | 長崎 | マ差 | 前田君 | |
5 | 5 | ○ | 四宮 哲郎 | 71 | 京都 | マ差 | 栗山に | |
6 | 6 | … | 前田 義和 | 94 | 鹿児 | 先捲 | 自力 | |
7 | … | 馬場 和広 | 98 | 埼玉 | 捲差 | 自力・自在 |
- ←
- 3先捲
- 5マ差
- 1先捲
- 2マ差
- 7捲差
- 6先捲
- 4マ差
予選の取りこぼしが目立つ③(栗山)なので心配されたが、とんでもないオッズを前もって確かめて走った事で逃げ切りを優先したのはファンを第一に考えてるからで、⑤(四宮)と2車であれば逃げと捲りを使い分ける。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 1 | ○ | 高木 和仁 | 76 | 福岡 | マ差 | 再度、河崎 |
2 | 2 | ◎ | 河崎 正晴 | 121 | 熊本 | 先捲 | 自力 | |
3 | 3 | △ | 関根健太郎 | 100 | 神奈 | 先捲 | 自力 | |
4 | 4 | × | 菅谷 隆司 | 96 | 東京 | 先捲 | 自力 | |
5 | 5 | … | 高橋 泰裕 | 107 | 埼玉 | マ差 | 菅谷君 | |
6 | 6 | … | 櫻井 丈 | 89 | 静岡 | マ差 | 関根健 | |
7 | … | 篠塚 光一 | 90 | 兵庫 | マ差 | 九州の後 |
- ←
- 2先捲
- 1マ差
- 7マ差
- 3先捲
- 6マ差
- 4先捲
- 5マ差
先行1車も同然と言う事で特選は人気を集めた②(河崎)、突っ張る技量不足で引いた時はどうなるかと思われたのに、①(高木)に入れて貰い力が湧いたのか、4コーナーから外を一気に伸びたのは練習してる裏付けがあってのもの、運行には不安を残すが能力(パワー)はズバ抜けてるので。
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。