予想情報
予想情報 小倉競輪
7月3日 小倉競輪
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1R | 1 | 1 | … | 赤石 聡 | 69 | 群馬 | マ差 | 内田に |
2 | 2 | ○ | 小塚 潤 | 86 | 愛知 | マ差 | 瀧川に | |
3 | 3 | △ | 内田 淳 | 111 | 千葉 | 先捲 | 自力 | |
4 | 4 | ◎ | 瀧川 幸広 | 125 | 愛知 | 先捲 | 自力 | |
5 | 5 | × | 永田 修一 | 90 | 熊本 | マ差 | 切れ目から | |
6 | 6 | … | 小西 誠也 | 80 | 三重 | マ差 | 愛知の3番手 | |
7 | … | 飯塚 直人 | 98 | 佐賀 | マ差 | 赤石さんに |
- ←
- 3先捲
- 1マ差
- 7マ差
- 5マ差
- 4先捲
- 2マ差
- 6マ差
予選は中途半端に下げて捲り不発でビリゴールしたのはオールドルーキー④(瀧川)、2日目は反省して、後の花村直人を連れて逃げるかと思ったら行き掛けて踏み止めるとは全てに甘いが、鐘から仕掛けてブッ千切った脚が本来のもの、こゝは予選で迷惑掛けた練習仲間の先輩②(小塚)とじっくり作戦を練って逃げに徹す条件で◎。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2R | 1 | 1 | ◎ | 野上 竜太 | 115 | 岡山 | 先捲 | 自力 |
2 | 2 | × | 伊藤 司 | 83 | 福島 | 先捲 | 自力 | |
3 | 3 | … | 沼川 夢久 | 81 | 群馬 | マ差 | 伊藤君に | |
4 | 4 | ○ | 田村 光昭 | 67 | 広島 | マ差 | 野上竜 | |
5 | 5 | △ | 脇田 良雄 | 66 | 広島 | マ差 | 中国3番手 | |
6 | 6 | … | 高橋 由記 | 88 | 群馬 | マ差 | 沼川先輩に | |
7 | … | 北村 匡章 | 71 | 静岡 | マ差 | 東日本4番手 |
- ←
- 1先捲
- 4マ差
- 5マ差
- 2先捲
- 3マ差
- 6マ差
- 7マ差
2日目の①(野上)は陶器一馬を連れて前を取り、内田淳を軽く突っ張り、余裕で逃げ切るものと誰もが思ったのに自分の脚を過信したか、まさかの失速で3着に沈むとは、これだけの戦歴を有してる選手が絶対やってはいけなかったのでは、④(田村)⑤(脇田)の広島コンビの為でなく、信頼してくれる全国のファンの為に1着は最低限のノルマ。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
3R | 1 | 1 | ◎ | 岡崎 克政 | 92 | 岡山 | 先捲 | (補充) |
2 | 2 | ○ | 中園 朋亨 | 93 | 福岡 | マ差 | 岡崎さん | |
3 | 3 | × | 陶器 一馬 | 86 | 大阪 | 捲差 | 切れ目から | |
4 | 4 | … | 角口 聖也 | 94 | 千葉 | 先捲 | 自力 | |
5 | 5 | △ | 西島 貢司 | 64 | 熊本 | マ差 | 中園に任せる | |
6 | 6 | … | 花村 直人 | 71 | 三重 | マ差 | 陶器君 | |
7 | … | 古寺 伸洋 | 78 | 埼玉 | マ差 | 角口に |
- ←
- 1先捲
- 2マ差
- 5マ差
- 3捲差
- 6マ差
- 4先捲
- 7マ差
2班に上がった事で補充王は同県の野見泰要に譲った①(岡崎)、今期は晴れてチャレンジなので追加に補充は受けまくる所存、小倉は特に好走してる事もあり④(角口)との2分戦は制して押し切るものと期待してみたが。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
4R | 1 | 1 | ○ | 喜納 隆志 | 92 | 沖縄 | マ差 | 後輩ラモス |
2 | 2 | … | 内村 竜也 | 93 | 山口 | マ差 | 隅田君 | |
3 | 3 | ◎ | ラモスレオ | 113 | 沖縄 | 先捲 | 自力 | |
4 | 4 | … | 天沼 雅貴 | 96 | 埼玉 | マ差 | 本馬君 | |
5 | 5 | ▲ | 隅田 幸助 | 91 | 広島 | 先捲 | 自力 | |
6 | 6 | … | 本馬 鎌 | 109 | 福島 | 先捲 | 自力・自在 | |
7 | × | 澤亀 浩司 | 60 | 福岡 | マ差 | 沖縄の3番手 |
- ←
- 3先捲
- 1マ差
- 7マ差
- 5先捲
- 2マ差
- 6先捲
- 4マ差
2日目の③(ラモス)は5番手で溜めてたら、125期新人瀧川幸広が一人で千切って逃げてたのが見え、目標にして追い掛けたら3半で追い付くや、飯塚直人を連れて一気に決めたハロンは11秒8、これが自信に成らない筈はなく、沖縄の先輩①(喜納)を信じて逃げたら多分結果オーライ。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5R | 1 | 1 | × | 中村 淳 | 69 | 栃木 | マ差 | 前々 |
2 | 2 | ○ | 松尾 大樹 | 87 | 長崎 | マ差 | 篠田樹 | |
3 | 3 | … | 松本 充生 | 94 | 愛媛 | マ差 | 友永君 | |
4 | 4 | ▲ | 中嶋 樹 | 119 | 大阪 | 先捲 | 自力 | |
5 | 5 | … | 石川 一浩 | 57 | 静岡 | マ差 | 中嶋君 | |
6 | 6 | … | 友永 龍介 | 101 | 山口 | 先捲 | 自力 | |
7 | ◎ | 篠田 樹 | 113 | 大分 | 先捲 | 自力 |
- ←
- 7先捲
- 2マ差
- 1マ差
- 6先捲
- 3マ差
- 4先捲
- 5マ差
体調もあって練習やれず、落ちる所迄落ちた⑦(篠田)、治療の甲斐があったのか、PIST6に頻繁に行く事で良かった頃のパワーが甦ったのが予選の逃げ切り、連勝は新人の前に為す術はなかったが、マーカー②(松尾)に任された以上は逃げ1本か。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6R | 1 | 1 | △ | 平山 優太 | 119 | 福島 | 捲差 | 前々何でも |
2 | 2 | × | 後田 康成 | 75 | 長崎 | マ差 | 荘田君 | |
3 | 3 | … | 大泉 英則 | 89 | 宮城 | マ差 | 平山優 | |
4 | 4 | … | 水木 裕聡 | 96 | 高知 | マ差 | 中国の3番手 | |
5 | 5 | ○ | 細田 純平 | 99 | 広島 | マ差 | 原田君に | |
6 | 6 | … | 荘田 竜斗 | 97 | 大分 | 捲差 | 前でやる | |
7 | ◎ | 原田 峻治 | 125 | 山口 | 先捲 | 先行 |
- ←
- 7先捲
- 5マ差
- 4マ差
- 1捲差
- 3マ差
- 6捲差
- 2マ差
予選の4着も内容はあった⑦(原田)、2日目は後競りに成ったが同県の大先輩、内村竜也が勝てる様にペース上げて押し切ったのは楽しみ、同級生の清水裕友、そして取鳥雄吾との練習を続ければ近い将来S級パンツを穿ける器、予選で4着迄沈められた⑤(細田)には抜かれない逃げで連勝決める。
レース | 枠 | 車 | 印 | 選手名 | 期別 | 府県 | 脚質 | コメント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7R | 1 | 1 | … | 照屋 将貴 | 111 | 沖縄 | マ差 | 松本昂 |
2 | 2 | ○ | 高田 真幸 | 83 | 福岡 | マ差 | 阿部英 | |
3 | 3 | ◎ | 阿部 英斗 | 125 | 福岡 | 先捲 | 自力 | |
4 | 4 | … | 三浦 大輝 | 111 | 宮城 | 先捲 | 自力 | |
5 | 5 | ▲ | 船山 真生 | 125 | 愛媛 | 先捲 | 自力 | |
6 | 6 | × | 神尾 敬冬 | 123 | 静岡 | 先捲 | 自力 | |
7 | … | 松本 昂大 | 125 | 長崎 | 先捲 | 自力 |
- ←
- 3先捲
- 2マ差
- 7先捲
- 1マ差
- 5先捲
- 6先捲
- 4先捲
予選は③(阿部)、そして準決勝は⑦(松本)の番手で危な気なく連勝を決めた②(高田)、出来の良さから人気を集めるが、次の五輪を狙ってる大器(阿部)はナショナルチームに選ばれたプライドがあり、本人も宣言した様に欲しいのは地元での初優勝であれば、逃げと捲りを上手に使い分ける。
※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。