予想情報

予想情報 小倉競輪

≪ 5月29日 小倉競輪  |  5月31日 小倉競輪 ≫

5月30日 小倉競輪

1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R

レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
1R 1 1 太田 美穂 112 三重 先捲 自力
2 2 那須 萌美 114 宮崎 マ差 自在
3 3 × 枝光 美奈 124 福岡 マ差 自在
4 4 高橋美沙紀 124 愛知 捲差 自力・自在
5 5 渡邉 栞奈 122 静岡 マ差 自在
6 6 藤巻絵里佳 110 福島 マ差 前団から
7 熊谷 碩子 124 東京 捲差 自在
  • 4捲差
  •  
  • 7捲差
  •  
  • 6マ差
  •  
  • 5マ差
  •  
  • 1先捲
  •  
  • 2マ差
  •  
  • 3マ差
 初日の①(太田)は何時でも行ける準備はしてたのに、こゝの④(高橋美)に惑わされ、それで仕掛けたのはBS過ぎ、それでも捲りが決まったのは実力であり調子なのかも、こゝは決勝を見据えて、もっと長い距離を踏むのでは。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
2R 1 1 柳原 真緒 114 福井 先捲 自力
2 2 廣木 まこ 118 福岡 捲差 自力・自在
3 3 加瀬加奈子 102 新潟 先捲 自力
4 4 五味田奈穂 124 千葉 先捲 自力
5 5 × 高橋 朋恵 108 東京 マ差 自在
6 6 松尾 智佳 102 愛媛 マ差 流れ見て
7 齊藤 由紀 110 愛知 マ差 取れた位置から
  • 4先捲
  •  
  • 2捲差
  •  
  • 5マ差
  •  
  • 1先捲
  •  
  • 3先捲
  •  
  • 6マ差
  •  
  • 7マ差
 初日の①(柳原)は②(廣木)よりワンテンポ早く仕掛けた事で1周以上風を切る事に成り、飛び付いた(廣木)に逆転されたが、何時になく気合入って居り、これも次の岸和田パールカップに備えてる成果なのかも、この気持ある限り連対は外さない。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
3R 1 1 廣川 泰昭 90 愛媛 マ差 決めず切れ目から
2 2 × 安部 龍文 94 大分 捲差 前でやる
3 3 白井 一機 65 愛知 マ差 斎藤君
4 4 米原 大輔 86 沖縄 マ差 安部龍
5 5 斎藤  敦 103 大阪 捲差 何かしたい
6 6 神開 将暢 69 福岡 マ差 九州3番手
  • 5捲差
  • 3マ差
  •  
  • 1マ差
  •  
  • 2捲差
  • 4マ差
  • 6マ差
 競輪選手に成る前は野球で活躍したスポーツマン⑤(斎藤)、デビューからブレる事なく自力(先行)を貫いて来たのに結果を出せず、それがトラウマに成ってるのか、6車立でのメンバーなら勇ましく「先行」とコメントするのかと思ったら、結果を怖れてか「何かしたい」とは、それでも500勝を目指す大ベテラン③(白井)に任された以上は逃げに徹すのでは。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
4R 1 1 藤田 剣次 85 福岡 マ差 北川大
2 2 北川 大成 119 熊本 先捲 自力
3 3 × 石貞 有基 100 兵庫 マ差 宮西さん
4 4 山本 貴章 76 岡山 マ差 九州に
5 5 宮西  翼 100 石川 捲差 前でやる
6 6 松丸 裕紀 86 福岡 マ差 九州3番手
7 長谷 俊昭 56 岡山 マ差 中近から
  • 2先捲
  • 1マ差
  • 6マ差
  • 4マ差
  •  
  • 5捲差
  • 3マ差
  • 7マ差
 予選の①(藤田)は、任せた坂田康季がスタートを決めた時は付いて行く事に集中してたのに、坂田が不用意に外線を外すとは、それで内を締め切れず、谷本奨輝に来られ飛ばされる屈辱、これで気合入ったのは間違いなく、②(北川)の番手でウサ晴らし。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
5R 1 1 奥谷 広巳 78 兵庫 マ差 玉手の後
2 2 井上  嵩 97 愛知 先捲 自力
3 3 長野 和弘 82 福岡 マ差 山川の番手
4 4 山川 奨太 117 熊本 先捲 自力
5 5 照屋 将貴 111 沖縄 マ差 九州3番手
6 6 三槻 智清 80 佐賀 マ差 九州4番手
7 × 玉手  翔 91 兵庫 マ差 井上君
  • 2先捲
  • 7マ差
  • 1マ差
  •  
  • 4先捲
  • 3マ差
  • 5マ差
  • 6マ差
 合志正臣(81期)の弟子は④(山川)、練習は兄弟子瓜生崇智(109期)とやって居り、その成果が予選の鐘過ぎ先行、結果は富武大に捲られはしたが、全く目立たなかった②(井上)よりは良かったし、後を地元③(長野)だけでなく⑤(照屋)⑥(三槻)に迄固めて貰ったなら、逃げを第一に捲りに成っても仕掛けは早い。予選の(長野)は長松大祐のカマシを追うのが一杯でハコ3してしまったが、地元を走れば5割増がこれ迄なので。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
6R 1 1 近藤 修康 67 岡山 マ差 増田の番手
2 2 増田  仁 113 広島 先捲 自力
3 3 屋良 朝春 94 沖縄 マ差 高鍋の後
4 4 × 米村 光星 121 熊本 先捲 自力
5 5 三好 陽一 88 愛媛 マ差 中国の後
6 6 高鍋 邦彰 95 福岡 マ差 米村君
7 瓦田 勝也 77 福岡 マ差 九州4番手
  • 2先捲
  • 1マ差
  • 5マ差
  •  
  • 4先捲
  • 6マ差
  • 3マ差
  • 7マ差
 予選の②(増田)は山崎翼を叩いたなら、もっとペースに入れても良かったのに、つい踏み過ぎた事で予選の連勝はストップしたが、練習してるので調子悪い筈はなく、121期④(米村)との主導権争いは力と経験で制すのでは。後は予選でつい性格が出てしまい、4着に甘んじた根っからのマーカー①(近藤)、チャンスは物にする脚には仕上げてるので。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
7R 1 1 坂田 康季 121 佐賀 先捲 自力
2 2 × 吉武信太朗 107 愛媛 先捲 自力
3 3 山崎 泰己 101 岡山 マ差 富に
4 4 冨尾 享平 101 沖縄 マ差 坂田君
5 5 富  武大 121 山口 先捲 自力
6 6 岡田 啓渡 100 愛媛 マ差 吉武信
7 谷本 奨輝 107 富山 捲差 単騎
  • 1先捲
  • 4マ差
  •  
  • 7捲差
  •  
  • 2先捲
  • 6マ差
  •  
  • 5先捲
  • 3マ差
 予選の①(坂田)は前回から中2日の疲れも見せず、丸2周を押し切ったのは豊富な練習量の裏付けがあってのもの、こゝで同期⑤(富)だけでなく、S級でも活躍した②(吉武)との3分戦は厳しいものがあるが、トップを狙ってるなら気持そして脚でも負けてはいけない。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
8R 1 1 疋田 力也 119 愛知 先捲 自力
2 2 昼田 達哉 121 岡山 先捲 自力
3 3 谷田 泰平 93 岐阜 マ差 疋田に
4 4 × 長松 大祐 121 大分 先捲 自力
5 5 櫻井 太士 94 岡山 マ差 昼田に
6 6 安谷屋将志 96 沖縄 マ差 長松大
7 内村 泰三 72 山口 マ差 岡山の後
  • 2先捲
  • 5マ差
  • 7マ差
  •  
  • 1先捲
  • 3マ差
  •  
  • 4先捲
  • 6マ差
 麻雀を趣味にしてるだけあって、しっかりしたビジョンを持ってレースに臨んでる②(昼田)、それが予選の後2人を連れて行く鐘カマシ、押し切った1周タイム23秒0は、S級上位でも出せない凄い記録、特選で波乱の立役者に成った先輩⑤(櫻井)を連れて行く逃げか捲り策。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
9R 1 1 中川 聖大 121 福岡 先捲 自力
2 2 丹波 孝佑 98 大阪 先捲 自力
3 3 山崎  翼 95 大分 マ差 初の中川
4 4 宝満 大作 85 岐阜 マ差 丹波君
5 5 戸田 康平 101 香川 先捲 自力
6 6 × 藤井  將 113 広島 マ差 戸田さん
7 吉成 貴博 97 熊本 マ差 九州3番手
  • 2先捲
  • 4マ差
  •  
  • 1先捲
  • 3マ差
  • 7マ差
  •  
  • 5先捲
  • 6マ差
 初日特選の①(中川)は展開のアヤで6番手に成るや、鐘過ぎから逃げた疋田力也をホームでは叩き切ったのが今回の調子、先頭に立つのが早過ぎてゴール寸前で失速したが、気合以上に脚の方は仕上って居り、番組の手腕で前2つの準決勝と較べたら組みし易いメンバーにして貰った以上は期待に応えるしか。

※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

ページ先頭へ↑

競輪予想情報

競輪(KEIRIN)ならオッズパーク競輪

<< 5月29日 小倉競輪  |  5月31日 小倉競輪 ≫