予想情報

予想情報 川崎競輪

≪ 12月7日 川崎競輪  |  12月13日 川崎競輪 ≫

12月8日 川崎競輪

1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
1R 1 1 × 川西 亮介 86 和歌 マ差 単騎で位置は決めず
2 2 亀谷 隆一 92 神奈 マ差 赤塚さんにマーク
3 3 西巻 秀太 97 新潟 マ差 新潟同士の松本さん
4 4 伊早坂駿一 105 茨城 先捲 自力勝負していく
5 5 松本 一成 77 新潟 先捲 自力で頑張ります
6 6 海野 敦男 69 静岡 マ差 自分は伊早坂君目標
7 赤塚 悠人 97 山形 自在 先行、捲りの自力
  • 7自在
  • 2マ差
  •  
  • 1マ差
  •  
  • 5先捲
  • 3マ差
  •  
  • 4先捲
  • 6マ差
伊早坂に元気が無いだけに、赤塚の捲りが決まると見た。地元亀谷が続き本線を形成し、新潟両者の先制にもチャンスが有るか。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
2R 1 1 門馬 琢麿 105 北海 マ差 北日本で山田君目標
2 2 × 松山 正和 76 静岡 マ差 位置は決めずにいく
3 3 清水 広幸 57 愛知 マ差 中部近畿で中武君へ
4 4 中武三四郎 113 大阪 先捲 自力勝負していく
5 5 湯浅 弘光 74 千葉 マ差 北日本の後ろへいく
6 6 花村 直人 71 三重 マ差 中部近畿の3番手
7 山田 祐太 113 福島 先捲 いつも通り自力です
  • 7先捲
  • 1マ差
  • 5マ差
  •  
  • 2マ差
  •  
  • 4先捲
  • 3マ差
  • 6マ差
逃げの決まり手が多い中武がしっかり主導権を取って粘り込む。清水の流込み期待も、自力型が並ぶ北日本勢の介入も差が無い。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
3R 1 1 大洞 翔平 100 岐阜 マ差 中部近畿伊藤成さん
2 2 × 吉竹 尚城 109 静岡 先捲 先行、捲りの自力
3 3 浮島 知稀 123 群馬 先捲 いつも通り自力です
4 4 伊藤 成紀 90 大阪 先捲 自力勝負していく
5 5 佐藤 有輝 85 神奈 マ差 南関ライン3番手
6 6 伊藤  翼 94 神奈 マ差 南関ラインで吉竹君
7 宇賀神浩幸 73 栃木 マ差 関東で浮島君マーク
  • 4先捲
  • 1マ差
  •  
  • 2先捲
  • 6マ差
  • 5マ差
  •  
  • 3先捲
  • 7マ差
大きな着が続いた伊藤成だが、さすがにこのままでは終われない。同じ特選組の大洞と連独占を狙う。浮島の抵抗次第で波乱有り。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
4R 1 1 仁藤  秀 117 静岡 先捲 自力勝負していく
2 2 神田  龍 105 三重 先捲 先行、捲りの自力
3 3 會澤  龍 105 宮城 自在 前で頑張っていく
4 4 山崎 充央 79 東京 マ差 単騎で位置は決めず
5 5 岩崎 将士 88 青森 マ差 東北で會澤君に任せ
6 6 × 志佐  明 107 神奈 マ差 南関ラインで仁藤君
7 奥谷 広巳 78 兵庫 マ差 中部近畿で神田君へ
  • 1先捲
  • 6マ差
  •  
  • 2先捲
  • 7マ差
  •  
  • 3自在
  • 5マ差
  •  
  • 4マ差
大敗が続いた神田だが、今日こそスピードを生かした仕掛けで1勝。奥谷の交しも可能で、特選組仁藤との力勝負も考えられる。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
5R 1 1 柿沼 信也 91 埼玉 自在 前で何かしていく
2 2 × 松尾  淳 77 岐阜 マ差 佐伯君の後ろへいく
3 3 佐伯  翔 97 福島 マ差 近藤さんにマーク
4 4 近藤 隆司 90 千葉 先捲 自力勝負していく
5 5 飯嶋 則之 81 栃木 マ差 関東で柿沼君に任せ
  • 1自在
  • 5マ差
  •  
  • 4先捲
  • 3マ差
  • 2マ差
自力1車の近藤が自分の持つ位置からスパートして、終日の1勝を飾れそう。すんなり番手を回れれば佐伯に逆転の目はあるか。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
6R 1 1 × 吉川 希望 111 石川 先捲 自力勝負していく
2 2 阿久津 修 88 栃木 マ差 千葉の後ろへいく
3 3 山本 健也 89 千葉 マ差 千葉同士の矢口君へ
4 4 矢口 大樹 95 千葉 先捲 いつも通り自力です
5 5 山本 巨樹 100 大阪 マ差 中部近畿で吉川君へ
  • 1先捲
  • 5マ差
  •  
  • 4先捲
  • 3マ差
  • 2マ差
矢口がタイミング良くハナに立てば、山本健との千葉ワンツーが成立しそうだが、吉川が勝負所で叩き切れれば山本巨との線も。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
7R 1 1 谷津田将吾 83 福島 マ差 福島同士の前川君へ
2 2 × 川口 直人 84 神奈 マ差 春日さんの後ろ回り
3 3 春日 勇人 82 千葉 マ差 竹内君にマークする
4 4 竹内 雄作 99 岐阜 先捲 いつも通り自力です
5 5 前川 大輔 113 福島 先捲 自力で頑張ります
  • 5先捲
  • 1マ差
  •  
  • 4先捲
  • 3マ差
  • 2マ差
大敗続きの竹内ではあるが、前川との2分戦なら主導権を取り切って、そのまま力強く押切りそう。末を欠くと春日の抜出しも。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
8R 1 1 江連 和洋 76 栃木 マ差 関東で埼京の後ろ
2 2 吉田 敏洋 85 愛知 マ差 中部近畿で脇本君へ
3 3 × 保科 千春 100 宮城 マ差 東北で田口君に任せ
4 4 脇本 勇希 115 福井 先捲 自力勝負していく
5 5 阿部 大樹 94 埼玉 自在 自分で何かします
6 6 田口 勇介 119 秋田 先捲 いつも通り自力です
7 柴田 洋輔 92 東京 マ差 埼京ラインで阿部君
  • 5自在
  • 7マ差
  • 1マ差
  •  
  • 4先捲
  • 2マ差
  •  
  • 6先捲
  • 3マ差
脇本が最終回一気のカマシを決めて、実力者吉田とのゴール勝負に持込むとみたが、田口の抵抗に手を焼くと阿部―柴田の出番。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
9R 1 1 × 長田 祐弥 87 神奈 マ差 南関で千葉の後ろ
2 2 谷田 泰平 93 岐阜 マ差 中部ラインで吉川君
3 3 真崎新太郎 85 栃木 マ差 茨栃で朝倉君マーク
4 4 近藤  保 95 千葉 マ差 千葉同士の蒔田君へ
5 5 朝倉 智仁 115 茨城 先捲 いつも通り自力です
6 6 吉川 起也 92 富山 自在 自力自在にいきます
7 蒔田 英彦 93 千葉 先捲 自力勝負していく
  • 6自在
  • 2マ差
  •  
  • 5先捲
  • 3マ差
  •  
  • 7先捲
  • 4マ差
  • 1マ差
予選の勝ちっぷりが良かった朝倉に、マーク堅実な真崎が続く茨栃コンビを推したが、蒔田の先行ペースが上がれば近藤に絶好。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
10R 1 1 松岡 篤哉 97 岐阜 先捲 自力勝負していく
2 2 内山 雅貴 113 静岡 先捲 自力で頑張ります
3 3 小林 潤二 75 群馬 マ差 先手ライン追走から
4 4 高橋 雅之 90 千葉 マ差 南関の3番手回り
5 5 鈴木  裕 92 千葉 マ差 南関で内山雅君目標
6 6 内山 貴裕 95 京都 マ差 中部近畿で岐阜後位
7 × 山田 裕哉 98 岐阜 マ差 岐阜同士の松岡さん
  • 1先捲
  • 7マ差
  • 6マ差
  •  
  • 2先捲
  • 5マ差
  • 4マ差
  •  
  • 3マ差
松岡が最終主導権を握れば、山田との岐阜ワンツーも考えられるが、内山雅の巻返しに乗って、自在脚を持つ鈴木が直線抜出す。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
11R 1 1 高本 和也 121 神奈 先捲 先行、捲りの自力
2 2 工藤 政志 84 青森 マ差 東北で房州君に任せ
3 3 土屋 壮登 101 埼玉 マ差 埼玉同士の加藤君へ
4 4 房州 輝也 91 福島 自在 自力自在にいきます
5 5 × 長谷部 翔 109 静岡 マ差 南関ラインで高本君
6 6 鈴木龍之介 81 栃木 マ差 関東で埼玉の後ろ
7 加藤 将武 121 埼玉 先捲 いつも通り自力です
  • 1先捲
  • 5マ差
  •  
  • 4自在
  • 2マ差
  •  
  • 7先捲
  • 3マ差
  • 6マ差
準決でワンツーを決めた埼玉両者。ここも好連係を決め土屋が完全V。3番手鈴木も好調で叩合いが有れば房州の捲りが決まる。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
12R 1 1 × 東 龍之介 96 神奈 マ差 準決と同じく渡邉君
2 2 武田 豊樹 88 茨城 マ差 関東ラインで古屋君
3 3 福永 大智 113 大阪 先捲 自力で頑張ります
4 4 佐藤 礼文 115 茨城 マ差 関東ライン3番手
5 5 椎木尾拓哉 93 和歌 マ差 近畿で福永君マーク
6 6 古屋 琢晶 90 山梨 先捲 自力勝負していく
7 渡邉 雅也 117 静岡 先捲 先行、捲りの自力
  • 3先捲
  • 5マ差
  •  
  • 7先捲
  • 1マ差
  •  
  • 6先捲
  • 2マ差
  • 4マ差
初日特選シード組で勝ち上がれたのは福永―椎木尾の近畿2人だけ。車番の悪さが若干気になるが、それでも何とかすると判断。川崎好相性の渡邉には、準決同様にホーム東がマーク。

※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

ページ先頭へ↑

競輪予想情報

競輪(KEIRIN)ならオッズパーク競輪

<< 12月7日 川崎競輪  |  12月13日 川崎競輪 ≫