予想情報

予想情報 川崎競輪

≪ 10月28日 川崎競輪  |  11月12日 川崎競輪 ≫

11月11日 川崎競輪

1R 2R 3R 4R 5R 6R 7R 8R 9R 10R 11R 12R

レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
1R 1 1 × 三澤 勝成 83 宮城 差捲 流れ見て臨機応変に
2 2 金辺 雄介 97 東京 自在 自力自在にいきます
3 3 中嶋  樹 119 大阪 先捲 いつも通り自力です
4 4 幡中 幸弘 80 兵庫 マ差 近畿で大阪の後ろ
5 5 工藤 考生 90 埼玉 マ差 埼京ラインで金辺君
6 6 三谷 幸宏 67 北海 マ差 北日本で三澤君任せ
7 林  修平 99 大阪 マ差 大阪同士の中嶋君へ
  • 3先捲
  • 7マ差
  • 4マ差
  •  
  • 1差捲
  • 6マ差
  •  
  • 2自在
  • 5マ差
このメンバー構成なら中嶋が先制してペース駆けに持ち込めそう。番手には林だが、狙われる可能性もあるので2着は波乱含み。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
2R 1 1 × 宮澤  晃 75 山梨 マ差 中部近畿の後ろです
2 2 渡邊 一洋 72 静岡 マ差 自分で前々からいく
3 3 坂田  学 83 兵庫 マ差 兵庫同士の村上君へ
4 4 町田 勝志 76 静岡 自在 自分で何かします
5 5 村上 翔馬 123 兵庫 先捲 いつも通り自力です
6 6 浅見 敏也 65 愛知 マ差 中部近畿で兵庫勢へ
7 板羽 俊一 64 埼玉 マ差 位置は決めずにいく
  • 5先捲
  • 3マ差
  • 6マ差
  • 1マ差
  •  
  • 2マ差
  •  
  • 4自在
  •  
  • 7マ差
積極的な村上が主導権を握り持ち味の地脚を発揮。すんなり回れば番手の坂田も迫って来そう。破るなら自力脚ある単騎の町田か。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
3R 1 1 真船 拓磨 96 福島 自在 自力勝負していく
2 2 × 内海 雅夫 83 群馬 マ差 前々からいきます
3 3 竜門 孝宗 95 兵庫 マ差 中部近畿の3番手
4 4 尾方 祐仁 123 岐阜 先捲 いつも通り自力です
5 5 高橋  潤 96 岩手 マ差 北日本の3番手回り
6 6 舟元 権造 92 大阪 マ差 中部近畿で尾方君へ
7 玉木 英典 95 北海 マ差 元同県の真船君目標
  • 1自在
  • 7マ差
  • 5マ差
  •  
  • 2マ差
  •  
  • 4先捲
  • 6マ差
  • 3マ差
まだまだ伸びしろ十分な尾方は前回Vで勢いもある。ここは機動力発揮して勝ち切るか。舟元続くも北日本勢の分断もありそう。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
4R 1 1 池邉  聖 123 神奈 先捲 いつも通り自力です
2 2 児玉 利文 76 岐阜 マ差 中部ラインで竹田君
3 3 × 土屋  宏 83 群馬 マ差 群馬同士の小林さん
4 4 小林 和彦 82 群馬 自在 自分で何かします
5 5 鈴木 広人 99 神奈 マ差 地元同士の池邉君へ
6 6 片岡 昌彰 85 千葉 マ差 南関で地元の後ろ
7 竹田 慎一 94 富山 先捲 自力勝負していく
  • 1先捲
  • 5マ差
  • 6マ差
  •  
  • 7先捲
  • 2マ差
  •  
  • 4自在
  • 3マ差
負傷明け3戦目の池邉が地元戦に向けて仕上げているはず。主導権取って鈴木との直線勝負。竹田の抵抗に遭うと波乱の結末も。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
5R 1 1 × 岡嶋  登 99 大阪 自在 自力で頑張ります
2 2 藤田 晃英 76 千葉 マ差 千葉同士の米倉君へ
3 3 平澤 秀信 73 北海 マ差 埼京の後ろへいく
4 4 池上 孝之 69 兵庫 マ差 近畿ラインで岡嶋君
5 5 石田 典大 123 東京 先捲 いつも通り自力です
6 6 米倉 剛志 89 千葉 先捲 自力勝負していく
7 木村 健司 85 埼玉 マ差 埼京で石田君マーク
  • 5先捲
  • 7マ差
  • 3マ差
  •  
  • 1自在
  • 4マ差
  •  
  • 6先捲
  • 2マ差
身体能力高い石田が力を出し切れば首位有力。木村が続いての対抗格。経験豊富な米倉が石田を翻弄すれば、波乱もありそうだ。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
6R 1 1 出口 倫子 116 長崎 マ差 流れよく見ていく
2 2 西島 叶子 118 熊本 自在 自力自在に頑張る
3 3 岡村 育子 102 埼玉 マ差 取れた位置からです
4 4 高木 佑真 116 神奈 自在 いつも通り自力自在
5 5 山原さくら 104 高知 先捲 自力勝負していく
6 6 × 松本ちひろ 120 山口 マ差 自在に走っていく
7 村田 奈穂 116 熊本 先捲 自力自在にいきます
  • 2自在
  •  
  • 1マ差
  •  
  • 5先捲
  •  
  • 4自在
  •  
  • 3マ差
  •  
  • 7先捲
  •  
  • 6マ差
ここでは山原の機動力が一格上で首位有力とみる。破るなら鋭い捲りを武器に持つ村田か。西島、高木も自在戦で連対を目指す。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
7R 1 1 清水 彩那 116 静岡 自在 自在に頑張ります
2 2 日野 友葵 108 愛媛 マ差 前々からいきたい
3 3 青木 美保 118 埼玉 自在 いつも通り自在です
4 4 石井 貴子 104 東京 先捲 自力勝負していく
5 5 渡口まりあ 114 山口 自在 流れよく見ていく
6 6 尾方 真生 118 福岡 先捲 先行、捲りの自力
7 × 黒河内由実 110 長野 マ差 自在に走っていく
  • 4先捲
  •  
  • 2マ差
  •  
  • 1自在
  •  
  • 3自在
  •  
  • 5自在
  •  
  • 6先捲
  •  
  • 7マ差
優勝候補の尾方が競輪祭、GPに向けて再加速。相性良い当地で初日を勝ち切る。対抗格は自在な青木、先行力高い石井で互角。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
8R 1 1 舛井 幹雄 71 三重 マ差 中部近畿で西谷君へ
2 2 小谷田公則 88 福島 マ差 東北ラインで太田君
3 3 × 梅田加津也 119 神奈 マ差 いつも通り自力です
4 4 矢内 良和 75 群馬 マ差 決めず先手ラインへ
5 5 西谷 岳文 93 京都 先捲 自力勝負していく
6 6 安坂 洋一 79 神奈 先捲 地元同士の梅田君へ
7 太田 将成 113 宮城 自在 自力自在にいきます
  • 5先捲
  • 1マ差
  •  
  • 7自在
  • 2マ差
  •  
  • 3マ差
  • 6先捲
  •  
  • 4マ差
太田が中団基本の組み立てから、最後は捲りを決める。仕掛けのタイミング次第では西谷、梅田が上手くペース掴めば連対も十分。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
9R 1 1 齋藤 宗徳 100 千葉 先捲 自力勝負していく
2 2 × 佐藤 啓斗 119 青森 先捲 自力自在にいきます
3 3 川口 満宏 58 東京 マ差 埼京で中山君マーク
4 4 中山 拓人 121 埼玉 先捲 いつも通り自力です
5 5 旭  啓介 86 神奈 マ差 南関ライン3番手
6 6 鈴木 規純 75 福島 マ差 東北で佐藤君目標
7 山崎 敦雄 70 静岡 マ差 南関ラインで齋藤君
  • 1先捲
  • 7マ差
  • 5マ差
  •  
  • 2先捲
  • 6マ差
  •  
  • 4先捲
  • 3マ差
予選連勝中の中山が徐々に力を付けており、先行基本の走りで川口とのワンツーを決める。ライン3車の齋藤も上昇気配がある。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
10R 1 1 鈴木 涼介 115 福島 先捲 いつも通り自力です
2 2 × 善利 裕生 82 滋賀 自在 自力自在にいきます
3 3 舘  真成 98 茨城 先捲 自力勝負していく
4 4 高橋 佑輔 96 神奈 マ差 鈴木君にマークする
5 5 神山  尚 109 栃木 マ差 茨栃で舘さんに任せ
6 6 西川 弘資 66 三重 マ差 中部近畿で善利君へ
7 渡邉 藤男 57 栃木 マ差 茨栃の3番手回り
  • 1先捲
  • 4マ差
  •  
  • 2自在
  • 6マ差
  •  
  • 3先捲
  • 5マ差
  • 7マ差
積極的な鈴木が先行基本の自力勝負で押し切る。番手回る地元高橋が喰下がる。舘の仕掛け次第では、3車の茨栃勢が浮上する。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
11R 1 1 若林 耕司 87 群馬 マ差 高谷君にマークする
2 2 × 高橋 健太 80 静岡 マ差 静岡同士の桜井君へ
3 3 後藤 祐貴 103 兵庫 先捲 いつも通り自力です
4 4 高谷 敏史 91 青森 先捲 先行、捲りの自力
5 5 桜井 大地 111 静岡 先捲 自力勝負していく
6 6 瀧本 匡平 97 愛知 自在 自分で何かします
7 伊原 弘幸 90 福井 マ差 近畿ラインで後藤君
  • 3先捲
  • 7マ差
  •  
  • 4先捲
  • 1マ差
  •  
  • 5先捲
  • 2マ差
  •  
  • 6自在
後藤が積極的に攻めそうで、付ける伊原がキメ脚を発揮する。前回2勝の高谷も状態は悪くなさそうで、タイミング次第で浮上。
レース 選手名 期別 府県 脚質 コメント
12R 1 1 明田 春喜 89 北海 マ差 決めず単騎でいく
2 2 巴  直也 101 神奈 マ差 南関で千葉の後ろ
3 3 × 金子 哲大 95 埼玉 先捲 先行、捲りの自力
4 4 櫻井  学 84 群馬 マ差 関東ラインで金子君
5 5 金野 俊秋 92 千葉 マ差 千葉同士の近藤君へ
6 6 小峰  烈 98 長野 マ差 関東ライン3番手
7 近藤 夏樹 97 千葉 先捲 自力勝負していく
  • 7先捲
  • 5マ差
  • 2マ差
  •  
  • 1マ差
  •  
  • 3先捲
  • 4マ差
  • 6マ差
南関と関東が分かれる2分戦。両ライン互角とみるが、近況勝ち星量産中の金野が近藤の動きに乗って突き抜けるとみた。もちろん金子を目標にできる櫻井が有利に運べる展開もあるか。

※「予想の並び」は実際の並びと異なる場合がございますのでご了承ください。
※「並び内の脚質」は展開脚質を記載しています。実際の脚質と異なる場合がございますのでご了承ください。
※掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。詳しくは、オッズパークの免責事項をご確認ください。

ページ先頭へ↑

競輪予想情報

競輪(KEIRIN)ならオッズパーク競輪

<< 10月28日 川崎競輪  |  11月12日 川崎競輪 ≫