熊本競輪場
おはようファイ太モーニング7
5R出走表
投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2024年11月16日(土) 初日 第5レース (A級チ予選)
1625m 発走時間 10:10 締切予定 10:05
1625m 発走時間 10:10 締切予定 10:05
熊本競輪場 の1着決まり手割合(直近1年)
逃げ | 捲り | 差し |
---|---|---|
23.3% | 29.9% | 46.8% |
枠 番 |
車 番 |
My 予想印 |
選手名 年齢/期別 |
府県 | 級班 | ギア倍数 脚質 |
直近4ヶ月の成績 競走得点 着順1-2-3-外 決まり手:逃-捲-差-マ |
今場所成績 着順 タイム |
前場所成績 着順 タイム |
前々場所成績 着順 タイム |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | 1 |
|
森下 忠夫 52歳/69期 |
高知 | A3 |
3.92 追 |
競走得点:70.129 着 順 :1- 5- 8- 17 決まり手:0- 0- 4- 2 |
11/16 チ予選 2着 12.4
11/17 チ準決 3着 11.9 |
別 府F2![]() 11/ 6 チ予選 5着 13 11/ 7 チ選抜 6着 12 11/ 8 チ一般 2着 12.5 |
富 山F2
10/29 チ予選 1着 10.3 10/30 チ準決 4着 10.9 10/31 チ選抜 5着 10.6 |
2 | 2 |
|
中野 良 49歳/83期 |
北海 | A3 |
3.92 追 |
競走得点:71.925 着 順 :2- 5- 10- 11 決まり手:0- 1- 2- 4 |
11/16 チ予選 3着 12.2
11/17 チ準決 6着 11.8 |
佐世保F2![]() 11/ 9 チ予選 3着 11.9 11/10 チ準決 3着 11.9 11/11 チ選抜 3着 12 |
伊 東F2![]() 11/ 2 チ予選 6着 10.4 11/ 3 チ一般 3着 10.1 11/ 4 チ一般 3着 10.5 |
3 | 3 |
|
升澤 祥晃 52歳/71期 |
愛媛 | A3 |
3.92 追 |
競走得点:68.16 着 順 :0- 3- 4- 18 決まり手:0- 0- 1- 2 |
11/16 チ予選 4着 12.4
11/17 チ選抜 7着 11.7 |
立 川F2
11/ 8 チ予選 6着 12.6 11/ 9 チ一般 5着 12.2 11/10 チ一般 5着 12.2 |
松 山F2![]() 10/24 チ予選 3着 12.3 10/25 チ準決 5着 11.8 10/26 チ選抜 6着 12.1 |
4 | 4 |
|
亀井 宏佳 51歳/74期 |
宮城 | A3 |
3.92 追 |
競走得点:67.968 着 順 :3- 2- 2- 25 決まり手:0- 0- 3- 2 |
11/16 チ予選 5着 12.3
11/17 チ選抜 2着 12.3 |
西武園F2![]() 11/ 8 チ予選 5着 12.6 11/ 9 チ一般 2着 12 11/10 チ一般 5着 12.6 |
弥 彦F2
10/30 チ予選 5着 12.4 10/31 チ一般 4着 12 11/ 1 チ一般 1着 13 |
5 | 5 |
|
友永 龍介 33歳/101期 |
山口 | A3 |
3.92 逃 |
競走得点:71.608 着 順 :5- 6- 1- 11 決まり手:6- 1- 3- 1 |
11/16 チ予選 6着 12.7
11/17 チ一般 3着 12.8 |
伊 東F2![]() 11/ 2 チ予選 4着 9.7 11/ 3 チ選抜 2着 10.6 11/ 4 チ選抜 2着 10.4 |
四日市F2![]() 10/15 チ予選 4着 13.2 10/16 チ準決 1着 11.9 10/17 チ決勝 7着 12.1 |
6 | 6 |
|
片山 大輔 41歳/96期 |
静岡 | A3 |
3.92 追 |
競走得点:65.117 着 順 :0- 0- 1- 17 決まり手:0- 0- 0- 0 |
11/16 チ予選 失
|
西武園F2![]() 11/ 1 チ予選 4着 12.5 11/ 2 チ準決 5着 11.9 11/ 3 チ選抜 7着 12.7 |
松 阪F2![]() 10/24 チ予選 5着 12.1 10/25 チ選抜 7着 14.3 10/26 チ一般 3着 13 |
7 |
|
貝原 涼太 27歳/125期 |
栃木 | A3 |
3.92 逃 |
競走得点:76.222 着 順 :12- 6- 3- 6 決まり手:10- 4- 3- 1 |
11/16 チ予選 1着 12
11/17 チ準決 1着 12 |
西武園F2![]() 11/ 8 チ予選 2着 12.3 11/ 9 チ準決 3着 12.4 11/10 チ決勝 1着 11.4 |
弥 彦F2
10/30 チ予選 2着 12.6 10/31 チ準決 1着 12.4 11/ 1 チ決勝 7着 12.2 |
|
誘導 | 松岡 孔明 | A1 |
- ←
- 7先捲
- 2マ差
- 4マ差
- 6マ差
- 5先捲
- 1マ差
- 3マ差
日大時代はポイントレース・マティソン・団体追い抜きの中距離種目を制した⑦(貝原)、それにしてはデビュー後は苦戦してたが、大学の先輩でもある師匠、坂井洋(S1)のアドバイスがあったのか、前回西武園でやっと初優勝、それも同期のライバルを相手は自信に成ったのでは、こゝは②(中野良)④(亀井)の北日本コンビを連れて逃げるか、⑤(友永)の出方次第では人気を裏切らない捲りで勝ちに行く。