熊本競輪場 F2 熊本ヴォルターズカップ

3R出走表 

投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。
閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2015年3月27日(金) 初日 第3レース (A級チ予選) 
1500m 発走時間 11:40 締切予定 11:33


My
予想印
選手名
年齢/期別
府県 級班 ギア倍数
脚質
直近4ヶ月の成績
競走得点
着順1-2-3-外
決まり手:逃-捲-差-マ
今場所成績
着順 タイム
前場所成績
着順 タイム
前々場所成績
着順 タイム
1 1
  •  
  • ×
佐藤 隆紀
28歳/97期
熊本 A3 3.85
競走得点:69.333
着 順 :5- 4- 1- 17
決まり手:0- 3- 3- 3
3/27 チ予選 2着 15.5
3/28 チ準決 2着 15.1
和歌山F2
3/14 チ予選 6着 12.3
3/15 チ一般 1着 12.2
3/16 チ選抜 1着 12.2
佐世保F2
3/ 4 チ予選 6着 13.9
3/ 5 チ一般 1着 13.1
3/ 6 チ選抜 4着 12.7
2 2
  •  
  • ×
澁谷  錬
24歳/103期
神奈 A3 3.85
競走得点:72.777
着 順 :2- 2- 3- 2
決まり手:3- 0- 0- 1
3/27 チ予選 1着 15
3/28 チ準決 1着 14.7
松 戸F2ico
3/12 チ予選 2着 11.3
3/13 チ準決 2着 10.6
3/14 チ決勝 3着 10.2
千 葉F2
3/ 6 チ予選 4着 16
3/ 7 チ準決 3着 16.1
3/ 8 チ選抜 1着 16
3 3
  •  
  • ×
小川 幸樹
28歳/92期
滋賀 A3 3.85
競走得点:65.099
着 順 :0- 0- 4- 17
決まり手:0- 0- 0- 0
3/27 チ予選 5着 15
3/28 チ一般 6着 16.3
岐 阜F2
3/14 チ予選 7着 13
3/15 チ一般 3着 12.5
3/16 チ一般 5着 12.2
別 府F2
3/ 4 チ予選 3着 13.5
3/ 5 チ準決 3着 13.4
3/ 6 チ選抜 7着 14
4 4
  •  
  • ×
今井 英明
45歳/71期
神奈 A3 3.92
競走得点:67.416
着 順 :1- 2- 7- 14
決まり手:0- 0- 1- 2
3/27 チ予選 4着 15.1
3/28 チ準決 4着 14.6
西武園F2
3/14 チ予選 5着 12.1
3/15 チ一般 3着 12.1
3/16 チ一般 2着 12.4
静 岡F2
3/ 8 チ一般 3着 13.3
5 5
  •  
  • ×
平川慎太郎
23歳/105期
佐賀 A3 3.79
競走得点:71.333
着 順 :9- 7- 3- 14
決まり手:10- 5- 1- 0
3/27 チ予選 3着 15.7
3/28 チ準決 1着 15
松 阪F2
3/15 チ予選 2着 13.2
3/16 チ準決 4着 12.9
3/17 チ選抜 1着 12.2
松 山F2ico
3/ 8 チ予選 6着 13.1
3/ 9 チ一般 1着 12.4
3/10 チ選抜 1着 11.9
6 6
  •  
  • ×
吉田 和彦
46歳/63期
大分 A3 3.69
競走得点:61.774
着 順 :0- 0- 2- 29
決まり手:0- 0- 0- 0
3/27 チ予選 7着 15.9
3/28 チ一般 7着 17.4
豊 橋F2
3/11 チ予選 7着 14.5
3/12 チ一般 7着 14.8
3/13 チ一般 6着 12.8
小松島F2
2/25 チ予選 7着
2/26 チ一般 6着 12.7
2/27 チ一般 7着 15.5
7
  •  
  • ×
古田  健
50歳/56期
滋賀 A3 3.93
競走得点:67.233
着 順 :0- 3- 2- 25
決まり手:0- 0- 2- 1
3/27 チ予選 6着 15
3/28 チ一般 1着 15
奈 良F2
3/ 5 チ予選 4着 10.3
3/ 6 チ準決 7着
3/ 7 チ一般 4着 11.4
防 府F2
2/25 チ予選 4着 10.7
2/26 チ準決 4着 10.6
2/27 チ選抜 6着 11.1
誘導 田中公一朗 A3

516 24 37         
先捲マ差マ差 捲差マ差 捲差マ差         
 105期は超優秀で、これまで総勢36名から何と過半数の19名の特別昇班が出ている事もあり、「俺でもやれる」と思っているのは⑤(平川)、その気持が直近4ヶ月でこのバック数、ポカも多いが確実に成長して居り、熊本バンクは昨年11月に好走しているなら、落ち着いての先行か捲りで人気に応える。