熊本競輪場 F2

3R出走表 

投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。
閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2014年12月17日(水) 初日 第3レース (A級チ予選) 
1500m 発走時間 11:43 締切予定 11:36


My
予想印
選手名
年齢/期別
府県 級班 ギア倍数
脚質
直近4ヶ月の成績
競走得点
着順1-2-3-外
決まり手:逃-捲-差-マ
今場所成績
着順 タイム
前場所成績
着順 タイム
前々場所成績
着順 タイム
1 1
  •  
  • ×
西田 将士
31歳/105期
長崎 A3 3.85
競走得点:74.578
着 順 :9- 2- 1- 8
決まり手:6- 3- 2- 0
12/17 チ予選 1着 14.8
12/18 チ準決 2着 14.8
防 府F2
12/ 6 チ予選 1着 10.4
12/ 7 チ準決 1着 10.7
12/ 8 チ決勝 2着 10.3
大 垣F2
11/27 チ予選 1着 13.2
11/28 チ準決 5着 12.5
11/29 チ選抜 5着 12.9
2 2
  •  
  • ×
古田  健
50歳/56期
滋賀 A3 4.0
競走得点:68.592
着 順 :1- 5- 3- 18
決まり手:0- 0- 2- 4
12/17 チ予選 6着 16.1
12/18 チ一般 3着 16.2
久留米F2ico
12/ 8 チ予選 5着 12.5
12/ 9 チ準決 5着 12.5
12/10 チ選抜 7着 11.8
玉 野F2
11/25 チ予選 5着 12.5
11/26 チ一般 2着 12.7
11/27 チ選抜 4着 12
3 3
  •  
  • ×
小林  豊
49歳/62期
広島 A3 3.92
競走得点:73.695
着 順 :4- 6- 8- 5
決まり手:0- 0- 4- 6
12/17 チ予選 3着 15.7
12/18 チ準決 2着 16
防 府F2
12/ 6 チ予選 2着 10.5
12/ 7 チ準決 3着 10.9
12/ 8 チ決勝 6着 10.5
松 阪F2
11/25 チ予選 3着 13
11/26 チ準決 7着 17.1
4 4
  •  
  • ×
樫村 伸平
27歳/99期
兵庫 A3 3.92
競走得点:67.052
着 順 :0- 2- 1- 17
決まり手:0- 0- 1- 1
12/17 チ予選 4着 15.4
12/18 チ準決 6着 15.9
佐世保F2ico
12/ 5 チ予選 6着 12.6
12/ 6 チ一般 4着 12.5
12/ 7 チ一般 4着 12.8
松 阪F2
11/25 チ予選 2着 12.7
11/26 チ準決 5着 11.9
11/27 チ選抜 4着 11.7
5 5
  •  
  • ×
島村 健吉
49歳/55期
福岡 A3 3.77
競走得点:69.814
着 順 :0- 2- 9- 16
決まり手:0- 0- 1- 1
12/17 チ予選 5着 15.6
12/18 チ一般 5着 16
別 府F2
12/10 チ予選 3着 12.1
12/11 チ準決 5着 12.7
12/12 チ選抜 3着 13.6
松 阪F2
11/25 チ予選 4着 12.4
11/26 チ準決 4着 12.1
11/27 チ選抜 5着 11.7
6 6
  •  
  • ×
中川 政晴
45歳/67期
広島 A3 4.15
競走得点:61.64
着 順 :1- 0- 1- 24
決まり手:0- 0- 1- 0
12/17 チ予選 7着 18.8
12/18 チ一般 7着
高 知F2ico
12/10 チ予選 7着 24.9
12/11 チ一般 7着 17.8
12/12 チ一般 7着 18.4
佐世保F2
11/28 チ予選 7着
11/29 チ一般 7着 17.5
11/30 チ一般 7着 16.4
7
  •  
  • ×
山田 浩一
47歳/59期
福岡 A3 3.92
競走得点:70.08
着 順 :0- 5- 3- 17
決まり手:0- 0- 2- 3
12/17 チ予選 2着 15.5
12/18 チ準決 5着 15.8
久留米F2ico
12/10 チ一般 3着 12.8
福 井F2
12/ 3 チ予選 5着 13
12/ 4 チ一般 2着 12.1
12/ 5 チ選抜 4着 12.6
誘導 藤本 博之 A2

175 4 632       
先捲マ差マ差 差捲 差捲マ差マ差       
 高校で一緒に野球をやってた松尾信太郎と、大分で食品会社に務めていた時に別府競輪場に入品に行った時、運命の再会を機に「俺も挑戦してみる」と決めて長崎に戻り、短期間で105期に合格したのは①(西田)、豪腕投手として将来を嘱望されてた抜群の運動神経で競輪界のエースを目指して努力してるとの事、苦労してるだけに絶対にあきらめないのが最大の武器。