熊本競輪場 F2

9R出走表 

投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。
閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2013年11月3日(日) 最終日 第9レース (A級チ決勝) 
1500m 発走時間 15:35 締切予定 15:28


My
予想印
選手名
年齢/期別
府県 級班 ギア倍数
脚質
直近4ヶ月の成績
競走得点
着順1-2-3-外
決まり手:逃-捲-差-マ
今場所成績
着順 タイム
前場所成績
着順 タイム
前々場所成績
着順 タイム
1 1
  •  
  • ×
中井 俊亮
20歳/103期
奈良 A3 3.79
競走得点:75.722
着 順 :8- 3- 1- 6
決まり手:8- 3- 0- 0
11/ 1 チ予選 1着 15.3
11/ 2 チ準決 1着 15
富 山F2
10/14 チ予選 4着 10.7
10/15 チ準決 2着 10.4
10/16 チ決勝 6着 9.9
奈 良F2
10/ 5 チ予選 1着 11
10/ 6 チ準決 1着 10.3
10/ 7 チ決勝 6着 10.3
2 2
  •  
  • ×
藤野 孝彦
27歳/91期
佐賀 A3 3.92
競走得点:70.772
着 順 :3- 4- 5- 11
決まり手:0- 2- 4- 1
11/ 1 チ予選 2着 15.2
11/ 2 チ準決 1着 15.6
奈 良F2
10/21 チ予選 2着 10.1
10/22 チ準決 2着 10
10/23 チ決勝 3着 10.5
富 山F2
10/14 チ予選 5着 10.5
10/15 チ準決 6着 11.2
10/16 チ選抜 1着 10.5
3 3
  •  
  • ×
上原 直樹
40歳/75期
岡山 A3 4.0
競走得点:73.318
着 順 :5- 5- 5- 7
決まり手:0- 1- 6- 3
11/ 1 チ予選 3着 15.5
11/ 2 チ準決 2着 15.6
岸和田F2
10/24 チ予選 6着 12.7
10/25 チ一般 1着 12.7
10/26 チ選抜 1着 12.3
広 島F2
10/19 チ一般 1着 12.1
4 4
  •  
  • ×
岡田 大門
32歳/87期
愛知 A3 4.08
競走得点:76.833
着 順 :13- 6- 2- 3
決まり手:2- 10- 5- 2
11/ 1 チ予選 1着 14.6
11/ 2 チ準決 1着 14.8
岐 阜F2
10/20 チ予選 1着 12.1
10/21 チ準決 1着 11.4
10/22 チ決勝 2着 11.7
富 山F2
10/ 4 チ予選 1着 10.1
10/ 5 チ準決 3着 9.9
10/ 6 チ決勝 6着 10.3
5 5
  •  
  • ×
伊藤 嘉浩
36歳/79期
岐阜 A3 4.08
競走得点:70.782
着 順 :5- 2- 3- 13
決まり手:4- 1- 2- 0
11/ 1 チ予選 2着 14.7
11/ 2 チ準決 2着 14.8
高 松F2
10/24 チ予選 4着 12.5
10/25 チ準決 6着 11.7
10/26 チ選抜 1着 12.2
別 府F2
10/16 チ予選 3着 13.3
10/17 チ準決 7着 13.2
10/18 チ一般 1着 12.1
6 6
  •  
  • ×
田中 宏城
27歳/96期
福岡 A3 3.85
競走得点:66.666
着 順 :2- 2- 2- 15
決まり手:0- 0- 4- 0
11/ 1 チ予選 2着 15.5
11/ 2 チ準決 2着 15.1
岸和田F2
10/24 チ予選 5着 12.8
10/25 チ一般 4着 13.5
10/26 チ一般 2着 12.4
富 山F2
10/14 チ予選 5着 10.1
10/15 チ準決 8着 10.6
10/16 チ選抜 8着 10.6
7
  •  
  • ×
川本 恵二
38歳/78期
兵庫 A3 3.92
競走得点:71.0
着 順 :1- 4- 2- 8
決まり手:0- 0- 1- 4
11/ 1 チ予選 2着 15.2
11/ 2 チ準決 3着 15.4
高 松F2
10/24 チ予選 2着 12.2
10/25 チ準決 3着 12
10/26 チ選抜 5着 11.8
向日町F2
10/16 チ予選 7着 12.2
10/17 チ一般 1着 13.4
10/18 チ選抜 3着 12
誘導 深田 広治 A2

173 26 45       
先捲マ差差捲 差捲差捲 自在自在       
チャレンジに落ちて11場所連続優出を決めてる④(岡田)、優勝2回は少ないけど、脚の方はS級に通用する迄に仕上って居り、足りないのは相変わらずの下手な運行、前2走も仕掛け遅れていても連勝が実力か、再度⑤(伊藤)に任されたからは前々に攻めるか、同じ捲りに成るにしても後から抜かれてもの気合で頑張って欲しい。