久留米競輪場 F1

1R出走表 

投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。
閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2025年3月11日(火) 2日目 第1レース (A級一般)  ナイター
1625m 発走時間 15:44 締切予定 15:39
久留米競輪場 の1着決まり手割合(直近1年)
逃げ 捲り 差し
24.1% 35.7% 40.2%


My
予想印
選手名
年齢/期別
府県 級班 ギア倍数
脚質
直近4ヶ月の成績
競走得点
着順1-2-3-外
決まり手:逃-捲-差-マ
今場所成績
着順 タイム
前場所成績
着順 タイム
前々場所成績
着順 タイム
1 1
  •  
  • ×
山本 貴章
50歳/76期
岡山 A2 3.92
競走得点:80.291
着 順 :1- 1- 3- 19
決まり手:0- 0- 2- 0
3/10 予 選 4着 12.5
3/11 一 般 6着 12.3
平 塚F1
3/ 1 予 選 6着 12.6
3/ 2 一 般 7着 11.6
3/ 3 一 般 2着 12.6
玉 野F2ico
2/20 予 選 3着 12.3
2/21 選 抜 3着 12.8
2/22 特 選 7着 15.4
2 2
  •  
  • ×
宮下 一歩
32歳/115期
長野 A1 3.92
競走得点:87.178
着 順 :5- 4- 7- 12
決まり手:8- 0- 1- 0
3/10 予 選 7着 12.6
3/11 一 般 3着 12.5
平 塚F1
3/ 1 予 選 6着 12.5
岸和田F1
2/18 予 選 3着 12.3
2/19 準決勝 5着 12.2
2/20 特 選 3着 12.3
3 3
  •  
  • ×
吉村 文隆
53歳/70期
京都 A2 3.83
競走得点:81.111
着 順 :0- 3- 5- 19
決まり手:0- 0- 1- 2
3/10 予 選 6着 12
3/11 一 般 5着 11.9
岐 阜F2ico
2/26 予 選 5着 11.6
2/27 選 抜 2着 12.2
2/28 特 選 5着 12
名古屋F2ico
2/11 予 選 4着 11.9
2/12 選 抜 3着 11.7
2/13 一 般 5着 12.6
4 4
  •  
  • ×
大利 航平
33歳/109期
和歌 A2 3.92
競走得点:87.761
着 順 :2- 6- 5- 8
決まり手:1- 3- 2- 2
3/10 予 選 5着 12.7
3/11 一 般 2着 12
岐 阜F1
2/12 予 選 2着 12.7
2/13 準決勝 3着 11.9
2/14 特 選 2着 12.4
小 倉F1ico
1/31 予 選 2着 11.6
2/ 1 準決勝 5着 11.6
2/ 2 特 選 5着 11.6
5 5
  •  
  • ×
栗本 尚宗
30歳/113期
千葉 A1 3.92
競走得点:87.0
着 順 :5- 3- 2- 11
決まり手:2- 6- 0- 0
3/10 予 選 5着 12.5
3/11 一 般 1着 11.7
平 塚F1
3/ 1 予 選 5着 12.2
3/ 2 一 般 1着 11.5
3/ 3 特 選 3着 12.4
前 橋F2ico
2/22 予 選 7着 10.2
2/23 一 般 1着 9.8
2/24 特 選 4着 9.7
6 6
  •  
  • ×
玉村 元気
35歳/101期
香川 A2 3.92
競走得点:78.333
着 順 :1- 0- 3- 24
決まり手:0- 1- 0- 0
3/10 予 選 7着 15.5
3/11 一 般 7着 12.3
玉 野F2ico
2/20 予 選 7着 12.9
2/21 一 般 1着 12.1
2/22 特 選 7着 12.5
名古屋F2ico
2/11 予 選 7着 12.9
2/12 一 般 3着 13.2
2/13 一 般 6着 12.2
7
  •  
  • ×
樋口 瑛土
33歳/109期
東京 A2 3.85
競走得点:80.782
着 順 :0- 4- 3- 17
決まり手:0- 1- 0- 3
3/10 予 選 7着 12.2
3/11 一 般 4着 12.4
西武園F2ico
2/26 予 選 3着 12
2/27 選 抜 2着 12.2
2/28 特 選 落 
豊 橋F2ico
2/ 8 予 選 4着 12.4
2/ 9 選 抜 4着 12.6
2/10 一 般 7着 12.3
誘導 梶山裕次郎 A2

  • 2先捲
  • 7マ差
  •  
  • 5捲差
  • 1マ差
  •  
  • 4捲差
  • 3マ差
  •  
  • 6捲差
 予選の⑤(栗本)は珍しく覇気不足の運行で大敗したが、負け戦は無類の強さを発揮して居り、逃げしか考えてない②(宮下)を射程圏に置いて捲り決める可能性大。予選の④(大利)は不覚にも菱田浩二の踏み出しに口が開いた事で藤原悠斗に飛ばされたが、こゝは③(吉村)に任された事もあり、本来の自力で闘えるのは楽しみ。