久留米競輪場 F2

9R出走表 

投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。
閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2025年1月16日(木) 初日 第9レース (A級予選)  ナイター
1625m 発走時間 19:03 締切予定 18:58
久留米競輪場 の1着決まり手割合(直近1年)
逃げ 捲り 差し
26.8% 35.1% 38.1%


My
予想印
選手名
年齢/期別
府県 級班 ギア倍数
脚質
直近4ヶ月の成績
競走得点
着順1-2-3-外
決まり手:逃-捲-差-マ
今場所成績
着順 タイム
前場所成績
着順 タイム
前々場所成績
着順 タイム
1 1
  •  
  • ×
真田  晃
45歳/86期
兵庫 A2 3.92
競走得点:89.777
着 順 :3- 2- 0- 4
決まり手:0- 0- 4- 1
1/16 予 選 1着 12.3
1/17 準決勝 3着 11.6
川 崎F2ico
1/ 5 予 選 1着 13
1/ 6 準決勝 5着 11.7
1/ 7 特 選 4着 11.9
高 知F2ico
12/30 予 選 2着 14.9
12/31 準決勝 4着 14.5
1/ 1 特 選 1着 16.1
2 2
  •  
  • ×
國武 耕二
55歳/66期
佐賀 A1 3.92
競走得点:85.684
着 順 :0- 3- 5- 11
決まり手:0- 0- 1- 2
1/16 予 選 4着 12.4
1/17 選 抜 3着 12.2
別 府F2ico
12/31 予 選 3着 12.3
1/ 1 準決勝 7着 12.3
1/ 2 特 選 6着 11.8
小松島F2ico
12/20 予 選 3着 12.4
12/21 選 抜 2着 12.4
12/22 特 選 5着 12.7
3 3
  •  
  • ×
戸田 康平
32歳/101期
香川 A1 3.93
競走得点:82.222
着 順 :1- 2- 3- 12
決まり手:1- 2- 0- 0
1/16 予 選 5着 17.6
1/17 選 抜 5着 12.5
松 阪F2ico
1/ 8 予 選 3着 13.2
1/ 9 選 抜 4着 13.1
1/10 一 般 4着 12.4
岐 阜F1
12/16 予 選 7着 13.9
12/17 一 般 7着 12.9
12/18 一 般 6着 12.7
4 4
  •  
  • ×
谷口 幸司
31歳/111期
高知 A1 3.92
競走得点:84.16
着 順 :3- 2- 6- 14
決まり手:0- 0- 4- 1
1/16 予 選 落 
高 知F2ico
1/ 8 予 選 6着 15.4
1/ 9 一 般 2着 15.4
1/10 一 般 1着 15.9
武 雄F1ico
12/30 予 選 3着 12.1
12/31 準決勝 3着 11.7
1/ 1 特 選 7着 12.3
5 5
  •  
  • ×
吉田 篤史
36歳/109期
奈良 A1 3.92
競走得点:87.809
着 順 :6- 2- 1- 12
決まり手:3- 4- 1- 0
1/16 予 選 2着 12.4
1/17 準決勝 3着 12.3
奈 良F2ico
12/27 特予選 1着 10.3
12/28 準決勝 1着 10.2
12/29 決 勝 5着 10.1
小松島F2ico
12/20 予 選 5着 12.3
12/21 選 抜 1着 12.7
12/22 特 選 5着 12.8
6 6
  •  
  • ×
松田 直也
40歳/92期
大分 A2 3.93
競走得点:81.523
着 順 :0- 2- 3- 16
決まり手:1- 1- 0- 0
1/16 予 選 3着 12.4
1/17 選 抜 3着 12.4
高 知F2ico
12/30 予 選 7着 17.6
12/31 一 般 4着 15
1/ 1 一 般 5着 16.3
熊 本F1
12/23 予 選 3着 12.4
12/24 準決勝 5着 12.1
12/25 特 選 4着 12.1
7
  •  
  • ×
武田 哲二
54歳/65期
京都 A1 3.93
競走得点:81.916
着 順 :0- 3- 2- 19
決まり手:0- 0- 1- 2
1/16 予 選 失 
川 崎F2ico
1/ 5 予 選 6着 12.3
1/ 6 一 般 3着 13.1
1/ 7 一 般 4着 12.3
取 手F2ico
12/27 予 選 7着 11.8
12/28 一 般 5着 12.6
12/29 一 般 4着 12.3
誘導 丸林 一孝 A2

  • 5先捲
  • 1マ差
  • 7マ差
  •  
  • 6先捲
  • 2マ差
  •  
  • 3先捲
  • 4マ差
 奈良のバンクで有意義な練習をやれてる⑤(吉田篤)、それがS級に上がれた要因だったのに昨年はスランプに陥ったが、昨年末の平ミッドナイトの快走で一変、奈良ミッドでは河崎正晴を準決で撃破したのに、不安があるとすれば年頭の松戸を欠場した事実、本人が大丈夫と言ってるなら信じられる自力型。落車で3ヶ月休んだのが逆に良かったのか前3場所の成績はS級時代に戻ってる①(真田)が番手で、京都支部長⑦(武田)迄が近畿。