久留米競輪場 F2 オッズパークのオズパ祭2杯

6R出走表 

投票会員の皆様には、「情報提供元」提供の予想情報を提供しております。
閲覧方法は、投票会員のIDでログイン→「レース情報」から開催を選択してください。
2024年5月18日(土) 2日目 第6レース (A級チ準決)  ミッドナイト
1625m 発走時間 22:52 締切予定 22:47
久留米競輪場 の1着決まり手割合(直近1年)
逃げ 捲り 差し
23.9% 36.1% 40.0%


My
予想印
選手名
年齢/期別
府県 級班 ギア倍数
脚質
直近4ヶ月の成績
競走得点
着順1-2-3-外
決まり手:逃-捲-差-マ
今場所成績
着順 タイム
前場所成績
着順 タイム
前々場所成績
着順 タイム
1 1
  •  
  • ×
石川 航大
24歳/123期
宮崎 A3 3.92
競走得点:77.444
着 順 :15- 7- 1- 4
決まり手:8- 14- 0- 0
5/17 チ予選 1着 12.1
5/18 チ準決 1着 12
小田原F2ico
5/ 6 チ予選 1着 10.4
5/ 7 チ準決 2着 9.9
5/ 8 チ決勝 2着 9.7
平 塚F2ico
4/19 チ予選 1着 11.8
4/20 チ準決 1着 12
4/21 チ決勝 2着 12.5
2 2
  •  
  • ×
松田 昂己
22歳/123期
茨城 A3 3.92
競走得点:76.416
着 順 :8- 7- 1- 8
決まり手:12- 2- 0- 1
5/17 チ予選 2着 12.2
5/18 チ準決 5着 12.1
別 府F2ico
5/ 4 チ予選 1着 11.9
5/ 5 チ準決 1着 12.2
5/ 6 チ決勝 5着 12.1
福 井F2ico
4/18 チ予選 2着 12.3
4/19 チ準決 3着 12.6
4/20 チ決勝 4着 12.1
3 3
  •  
  • ×
前川 裕希
47歳/95期
北海 A3 3.92
競走得点:73.888
着 順 :2- 2- 1- 5
決まり手:0- 0- 3- 1
5/17 チ予選 2着 12.1
5/18 チ準決 4着 11.8
青 森F2ico
5/11 チ予選 1着 11.7
5/12 チ準決 2着 12
5/13 チ決勝 5着 11.8
函 館F2ico
4/23 チ予選 1着 11.9
4/24 チ準決 2着 12.6
4/25 チ決勝 3着 12.5
4 4
  •  
  • ×
松尾 正人
53歳/66期
熊本 A3 3.92
競走得点:71.142
着 順 :0- 2- 3- 9
決まり手:0- 0- 2- 0
5/17 チ予選 3着 12.3
5/18 チ準決 3着 11.8
向日町F2
4/29 チ予選 3着 12
4/30 チ準決 4着 11.8
5/ 1 チ選抜 6着 12.6
5 5
  •  
  • ×
高尾 剛文
54歳/66期
福岡 A3 3.92
競走得点:70.033
着 順 :0- 7- 6- 17
決まり手:0- 0- 0- 7
5/17 チ予選 2着 12
5/18 チ準決 2着 11.9
高 松F2ico
5/ 9 チ予選 5着 12.8
5/10 チ一般 2着 12.6
5/11 チ一般 2着 13.3
向日町F2
4/29 チ予選 3着 11.6
4/30 チ準決 5着 12.3
5/ 1 チ選抜 6着 12.2
6 6
  •  
  • ×
玉木 英典
38歳/95期
北海 A3 3.92
競走得点:68.071
着 順 :2- 4- 2- 21
決まり手:1- 0- 1- 4
5/17 チ予選 3着 12
5/18 チ準決 7着 12.8
高 松F2ico
5/ 1 チ予選 7着 12.2
5/ 2 チ一般 6着 13.2
5/ 3 チ一般 7着 13.3
函 館F2ico
4/23 チ予選 4着 12.6
4/24 チ準決 2着 12.8
4/25 チ決勝 5着 12.4
7
  •  
  • ×
海野  晃
57歳/58期
静岡 A3 3.93
競走得点:62.6
着 順 :0- 0- 0- 6
決まり手:0- 0- 0- 0
5/17 チ予選 3着 12.4
5/18 チ準決 6着 12.1
和歌山F2
5/ 6 チ予選 7着
5/ 7 チ一般 6着 12.2
5/ 8 チ一般 6着 12.2
宇都宮F2ico
3/17 チ予選 7着 15.4
3/18 チ一般 5着 15.3
誘導 徳吉 広紀 A2

  • 1先捲
  • 5マ差
  • 4マ差
  •  
  • 2先捲
  • 3マ差
  • 6マ差
  •  
  • 7マ差
 初日予選の①(石川)は、⑤(高尾)と時松正に任された事で決めてたのか、自らスタートを決めるや、菱沼元樹に叩かせず、丸2周を余力残して押し切ったのが現在の調子、この気持を忘れず練習すれば、近い将来は立派なS級戦士、同期②(松田)と2分戦なら、逃げと捲りを使い分ける。